[過去ログ] 氷河期世代150人を採用予定 23年度の国家公務員試験 [えりにゃん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:34:10.11 ID:3pMHpOBX0(1/17)調 AAS
よく税金でメシ食えていいな、とかいう人いるけど
今の刑務所でやらされるのって老人囚人の介護
もちろん普通の老人より難易度たかい
122: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:39:45.51 ID:3pMHpOBX0(2/17)調 AAS
>>113
長期無職の再就職にとって一番のハードルは実務経験だから
とりあえず下っ端では就職できるだろうね
126(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:41:27.84 ID:3pMHpOBX0(3/17)調 AAS
>>120
窓口は嘱託職員じゃないかな
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:50:14.88 ID:3pMHpOBX0(4/17)調 AAS
>>138
つか公務員ってお客様対応=苦痛って意識だから
正職員はもちろん管理職も窓口やったりするよね。嫌な事はみんなで分け合おう、みたいな
なので、窓口の人が嘱託なのか正職員なのか、たまたま結構上の人だったりとかある
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:58:56.53 ID:3pMHpOBX0(5/17)調 AAS
万引きで刑務所いっても介護やらされるんだから、介護に就職すればいいと思うよ
204: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:14:54.98 ID:3pMHpOBX0(6/17)調 AAS
いろんな意見の中で「今非正規公務員やってて氷河期世代の奴を正職員に昇格させろ」ってのが一番正しいと思った
それをやらないなら、単に優秀な人を採用してるだけで、氷河期対策になっていない
222(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:22:54.33 ID:3pMHpOBX0(7/17)調 AAS
>>212
まあ、労働組合の事務職に採用されるる事もないだろうし
生活保護受けるぐらい思い切れてる人以外(要はこどおじ)は自民支持にまわるのは当然なんじゃね
自分を生かしてくれる親の仕事を守るためには既得権が動かない方が都合がいいわけで
実は、こどおじの自民支持は理屈が通る
229(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:25:03.88 ID:3pMHpOBX0(8/17)調 AAS
アメリカは生涯で五年しか生活保護受けられないそうな。しかもフードスタンプ
236: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:29:29.87 ID:3pMHpOBX0(9/17)調 AAS
>>232
日本って二十年遅れぐらいでアメリカの後追いしてるから…
つか、この話聞いたとき、じゃあアメリカは五年使い切った人は自動的にホームレスになんのか…と思った
248(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:36:22.61 ID:3pMHpOBX0(10/17)調 AAS
>>240
こどおじからすれば「親が失業しませんように」「(自営でも)親の財産面で不利益受けませんように」と願う日々で
野党に入れるわけないよね…
長期的な未来に興味がないから余計自民支持だわな。少子化もこどおじにはどうでもいいし。つか自分が子供だし
252(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:37:22.65 ID:3pMHpOBX0(11/17)調 AAS
>>243
地頭のいい金持ちの息子で十年司法浪人してます。そろそろ親が定年します、みたいな人かなー
結構いそうじゃねw
263(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:39:41.45 ID:3pMHpOBX0(12/17)調 AAS
>>255
氷河期でも非正規の人は自民に入れてないだろうね。親が正規ですねかじりは自民
268(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:40:32.20 ID:3pMHpOBX0(13/17)調 AAS
>>257
>>257
今回の試験は通るけど司法浪人はしちゃうぐらいの地頭の良さというか
279(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:46:33.60 ID:3pMHpOBX0(14/17)調 AAS
>>275
親じゃなくて自分が正規の人は与党に入れようが野党に入れようが基本的に自活できるからね
こどおじには選択肢がないから…親の職と年金がライフライン
285: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:48:34.70 ID:3pMHpOBX0(15/17)調 AAS
>>276
非正規の状態で上見ないで下見て安心してる人は駄目だろうね
非正規で正社員の悪口言うようになったら詰んでると思う。絶対に上がれないマインド
295(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 11:52:33.41 ID:3pMHpOBX0(16/17)調 AAS
>>288
ナマポも氷河期が70歳ぐらいになったら「生涯でナマポ受給できるのは五年」「現金ではなくフードスタンプ」
になってると思うよ。フードスタンプでは酒も買えない
仕方なく万引きを繰り返して刑務所へ行き、そこで老人囚人の介護の懲役が待っている。もう詰んだな…
311: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 12:00:52.56 ID:3pMHpOBX0(17/17)調 AAS
>>307
転職活動する側も一気に二十社に応募したりするからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s