[過去ログ] 氷河期世代150人を採用予定 23年度の国家公務員試験 [えりにゃん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): えりにゃん ★ 2023/03/28(火) 09:56:32.99 ID:kdh7chuX9(1)調 AAS
 人事院は27日、バブル崩壊の影響を受けた「就職氷河期世代」を対象とする国家公務員の中途採用試験で、2023年度は150人程度を採用予定と明らかにした。7月下旬にインターネットで申し込みを受け付ける。

 試験は20年度に始まり、4回目。職種は事務職や技術職、刑務官で、詳しい試験日程は6月下旬~7月上旬に公表する。筆記の1次選考は10月下旬、各省庁の面接などの2次は12月に実施し、年末に合格者を発表する。

 政府は氷河期世代の支援として、毎年度150人以上の国家公務員採用を目標に掲げている。

共同

外部リンク:news.yahoo.co.jp
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 09:57:43.17 ID:C8qkiJ7U0(1)調 AAS
そしてクビか?
3
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 09:58:14.51 ID:LH7iHkqc0(1)調 AAS
例のコピペ

4
(9): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 09:58:37.42 ID:We55YDaU0(1)調 AAS
すべての公務員の採用は40歳以上にしろ
いろいろ解決するわ
5
(6): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 09:58:53.70 ID:B8UFCJBj0(1/2)調 AAS
150人て氷河期の何%なん?
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 09:59:53.18 ID:zZ65imRj0(1)調 AAS
まともな人はまともに生活しているのでそれなりの人が150人集まるわけだが
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:00:16.63 ID:0yFPyBD30(1)調 AAS
公務員業界に氷河期閥ができるな
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:00:18.61 ID:5lC7Ukn00(1)調 AAS
>>1
このやってる感
9
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:00:28.67 ID:vUSxY5sh0(1)調 AAS
150人😅
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:00:37.00 ID:7mU9k97+0(1)調 AAS
いまさら
11
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:01:26.41 ID:34NyNZRY0(1)調 AAS
対象何歳なのかな
50代で転職考えてるんだけど
12
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:04:10.32 ID:vHzqgzAI0(1/2)調 AAS
公務員試験通るような層は、すでに上手いことポジション得てるんじゃない?
13
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:04:22.87 ID:uu/O8NQY0(1)調 AAS
スーパーエリート枠だけど今回は何倍やろ?

国家公務員の就職氷河期採用の採用人数・倍率
2022年に実施された国家公務員中途採用者選考試験(就職氷河期世代)では、3,294人の受験者に対して、 160人が最終合格 を果たしています。
倍率で換算すると「約20.5倍」です。
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:05:14.59 ID:S6YGoVr70(1)調 AAS
氷河期を放置し続けた結果少子化が加速
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:05:26.40 ID:wyg08Jtv0(1)調 AAS
震災の時に増税した学術会議を絶対に許さない!
16
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:05:29.24 ID:pmtWECJj0(1)調 AAS
40過ぎたおっさんなんざ理屈ばっかり一人前で動かねえぞ
17
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:05:47.73 ID:mpp+G70f0(1)調 AAS
本当に助けるべきはこの試験にすら受からないような人達では
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:05:52.42 ID:8Xw2pIrq0(1/3)調 AAS
焼石に水だね
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:05:55.16 ID:0z7sx98U0(1/3)調 AAS
0.00001%くらいか?
20
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:06:24.00 ID:wkSfjAqC0(1/3)調 AAS
>>1
無職の救済策に見えるが、民間のリストラと転職を促すだけだったりする
まさにコブラ効果
21
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:06:26.05 ID:vMm5Gg050(1)調 AAS
公務員って民間企業で5年以上の経験がないとなれないようにしたほうがよくね?
官僚が書くメモとか見ると本当に東大とか出た優秀な人が録るようなメモかよって頭おかしい書き方するとこあるよな
特に文部省みたいな三流官庁は
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:06:39.37 ID:8Xw2pIrq0(2/3)調 AAS
>>17
実際はそうだよな
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:06:49.20 ID:II5M2rJb0(1/3)調 AAS
>>16
正解だなwww

俺もその年代だからよくわかるwww
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:06:49.45 ID:xKSvfffZ0(1)調 AAS
10万人くらい採用しないとインパクトがないだろ
25
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:07:05.90 ID:TR0OFAKY0(1/3)調 AAS
>>11
昭和41年までいけるから、56歳ぐらいまでOKだぞ
26
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:07:38.65 ID:elKMVa570(1/7)調 AAS
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1.0倍 大分県公立学校教員採用選考試験 令和4年度
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
240倍 令和2年度 氷河期世代対象岡山市職員採用試験
250倍 麻原彰晃初公判裁判傍聴席
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
427倍 令和元年度 兵庫県三田市「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席
545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験
806倍 令和2年度 那覇市職員採用試験(就職氷河期世代対象)
1000倍超~∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験

【就職】545倍市職員試験に氷河期(36~45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
2chスレ:newsplus

就職氷河期世代2人、那覇市職員に採用 倍率は806倍 想定の3倍の応募に驚き
外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:07:58.81 ID:II5M2rJb0(2/3)調 AAS
>>20
優秀な人の救済だよ、空いた枠には若い奴が入るから、無職の氷河期に恩恵なし
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:07:58.91 ID:TR0OFAKY0(2/3)調 AAS
国家公務員だと、どこで働くかわからんのよね? 転勤もあるんだろうし
家をもう買ってるから、応募できんのやけど
希望の働く場所を選べないのかな?
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:08:07.96 ID:elKMVa570(2/7)調 AAS
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
2chスレ:bizplus

先生の質を保てない 公立2000校で欠員、1年で3割増加 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:08:10.75 ID:8Xw2pIrq0(3/3)調 AAS
有能な奴の選択肢のひとつ状態だろこれ
氷河期はとにかく人数がいるんだからあんまり意味がないわ
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:08:18.92 ID:elKMVa570(3/7)調 AAS
【悲報】国「すまん、公務員試験の倍率過去最低だわ」若者の公務員離れが深刻に………………………。
2chスレ:livejupiter

【若者の公務員離れ】国家公務員一般職の受験者、5年連続減少…過去最少を更新 [ボラえもん★]
2chスレ:newsplus
32
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:08:45.69 ID:z0E3BsHf0(1)調 AAS
これ

入れたとしても

地獄だろうな

がんばれよ
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:09:04.83 ID:HY61WtjA0(1)調 AAS
刑務官か
34
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:09:19.51 ID:OhxsqJiN0(1)調 AAS
>>12
いかにもダメそうな奴を採用するんだよ、決まってんだろ
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:09:52.13 ID:9zTU4l800(1)調 AAS
税金の無駄
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:09:59.22 ID:TR0OFAKY0(3/3)調 AAS
母数が高卒も含んで20倍なら、たいしたことないね
国立大卒からすれば、倍率7倍ぐらいやろ
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:10:11.54 ID:VR72jetr0(1)調 AAS
>>11
氷河期の始めが50歳ぐらい?
38
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:10:14.57 ID:SIX1475r0(1)調 AAS
職歴なし5年以上から取れよ
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:10:58.12 ID:elKMVa570(4/7)調 AAS
外部リンク[htm]:www.city.hiroshima.lg.jp
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍


10 年 後


外部リンク[html]:www.city.hiroshima.lg.jp
広島市役所
2015年度試験
大卒一般事務職
採用人数 168人
倍率 5.4倍
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:11:43.71 ID:HBx10SYH0(1/5)調 AAS
150万人の間違いやろボケナス(´・ω・`)
41
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:11:55.01 ID:elKMVa570(5/7)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.city.yokohama.lg.jp
横浜市役所 採用倍率 2005年4月採用 
41/52頁
大卒事務 3,121人受験 最終合格80人 倍率39.0倍
大卒土木 211人受験 最終合格5人 倍率42.2倍
大卒電気 117人受験 最終合格3人 倍率39.0倍


15 年 後


外部リンク[pdf]:www.city.yokohama.lg.jp
横浜市役所 採用倍率 2020年4月採用
47/60頁
大卒事務 1,635人受験 最終合格391人 倍率4.2倍
大卒土木 93人受験 最終合格46人 倍率2.0倍
大卒電気 19人受験 最終合格9人 倍率2.1倍
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:11:58.74 ID:Mrr4puTT0(1/2)調 AAS
それなりの会社で働いてた氷河期が転職するだけ
その氷河期が抜けたそれなりの会社は新卒を取って埋められる
非正規ばかりの氷河期は書類選考で落とされる模様
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:12:06.61 ID:UuQrXNzr0(1/4)調 AAS
やってる感
44
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:12:07.73 ID:V8T9gke90(1/2)調 AAS
試験無しで年末ジャンボ宝くじみたいに抽選にしてほしい
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:12:38.75 ID:464lWzHi0(1)調 AAS
やってる感
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:12:43.62 ID:B8UFCJBj0(2/2)調 AAS
公務員てできる奴や末端男はガンガン仕事回ってきて女やベテラン男達はテキトーに楽な仕事やってるんだよな
不平等過ぎてストレス半端ないぞ
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:12:51.38 ID:C2EwWfCJ0(1)調 AAS
時既にお寿司だろ
少子化対策として15年遅い、遅すぎた
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:13:16.52 ID:0z7sx98U0(2/3)調 AAS
>>38
極端に上か極端に下しか助けないって無能かよ
49
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:13:18.93 ID:HBx10SYH0(2/5)調 AAS
>>44
マジおもちゃ扱いだな氷河期って
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:14:42.73 ID:28Mte8Qh0(1)調 AAS
刑務官は採用年齢60歳までにすればいいだけの話だろ
公安職はそれくらいしないと人集まらないのに国は呑気なことやってるなあ
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:15:14.45 ID:dPE9JVwt0(1/4)調 AAS
コレは安倍ちゃんのレガシー
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:15:52.03 ID:wkSfjAqC0(2/3)調 AAS
採用後もこわい
厚労省の国民のご意見電話番なんかやらされたら、自分でも1日も耐えられなさそう
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:15:58.15 ID:JrGw+Ybb0(1)調 AAS
いつものキャンペーン始まりました
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:15:58.93 ID:+xDJL5jC0(1/3)調 AAS
氷河期世代の人口1%にも満たないゴミ施策
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:16:07.42 ID:KEedhHo10(1)調 AAS
何分の何よ…不公平な事やって余計に可愛そう
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:16:24.17 ID:CvcYVI8K0(1)調 AAS
>>1
2~3桁少ないと思う
57
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:17:18.97 ID:dnfbtnip0(1)調 AAS
子育てに一段落着いた有名大学卒で元財閥系銀行員の専業主婦とかを求めてるだけw
25年間独身無職とかフリーターは門前払いよ
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:18:03.27 ID:Uy5LDwh30(1/4)調 AAS
どうせ雇われるのは無職や非正規じゃなくて正規社員の転職組だけでしょうが
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:18:18.07 ID:cqbLa2TM0(1)調 AAS
採用されるのは元正社員ばかりの氷河期救済策w
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:18:30.61 ID:dPE9JVwt0(2/4)調 AAS
給料安いだろ
職歴なしなら20代の新卒と同じ給料
10年やって定年なら本当に安い給料で終わり退職金もほぼない
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:18:43.50 ID:tzQUM+Pd0(1)調 AAS
これ考えた連中の脳みそ透けて見えそうだ
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:18:55.48 ID:NV3NYzyG0(1)調 AAS
どうせ非正規で公認会計士なやつとか
大企業を寿退社したマンコとかそんなんしか受からんのやろ
63
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:19:14.41 ID:WcQ8dsXh0(1/2)調 AAS
税金のムダ
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:19:29.55 ID:elKMVa570(6/7)調 AAS
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード

2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。

横浜市は31日、職員507人が大学卒業などの学歴を中学卒業などと偽っていたとして-、停職1か月の処分とした。
バス運転手などの技能職員は、大卒などでは受験できず、安定した就職口を求めての詐称-とみられる。
横浜市が「7月中に申告すれば停職1か月。8月以降に発覚した場合は懲戒-免職」と通知したところ、申告が相次いでいた。

大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
2chスレ:poverty

20年前のバス業界「氷河期大卒が学歴詐称して働いてやがったので解雇しました」 →現在なり手がいません・・これなんで? [533895477]
2chスレ:poverty
65
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:19:33.42 ID:Uy5LDwh30(2/4)調 AAS
なんの意味もねえんだわこんなの
氷河期のみベーシックインカムとかそういう政策を取らんかいボケ
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:19:40.68 ID:+xDJL5jC0(2/3)調 AAS
ちなみに何の能力もないニートを雇うわけじゃないだろw
氷河期と言っても普通に就職してキャリア積んでる中堅社員もいるわけでさ

つまりは
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:19:44.31 ID:HBx10SYH0(3/5)調 AAS
農業とか漁業とか林業に特別公務員にして従事させろやアホカスボケ!
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:20:10.23 ID:dPE9JVwt0(3/4)調 AAS
>>63
ムダではないぞ
安い給料で使えて給料上がる前に定年になってくれるから
まともな労働力ならの話だが
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:20:14.84 ID:6nhiRFqa0(1/5)調 AAS
>>1
また蜘蛛の糸垂らして遊ぶのか
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:20:23.54 ID:WcQ8dsXh0(2/2)調 AAS
>>65
30歳以上の無職は強制安楽死でいいと思う
71
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:21:43.38 ID:6nhiRFqa0(2/5)調 AAS
>>65
氷河期のみ安楽死の権利与える方が良い
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:21:55.98 ID:M61Ih1ee0(1)調 AAS
採用側は20年何してたんだ?
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:22:05.62 ID:Uy5LDwh30(3/4)調 AAS
ベーシックインカムであれば非正規だろうと暮らしていけるだろ
ナマポになって毎月十数マン取られ続けるよりは月10万で済ませられるならそっちのほうがマシさ
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:22:08.15 ID:XHqBEc750(1/2)調 AAS
150万人雇えよボケ
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:22:38.93 ID:Drrha+wO0(1)調 AAS
もう氷河期世代なんぞまともにキャリアを積んできた者たちに比べたら使い物にならんだろ
76
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:23:23.55 ID:0IW0tMD10(1)調 AAS
15年〜20年後
氷河期世代が一斉に生活保護を受けるようになる
団塊が先送りにしてきたツケを今の若者が払うことに

高度成長の貯金を食い潰し、将来世代を借金まみれにしてきた団塊は今すぐ滅びるべき
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:24:15.20 ID:tB4w5Wth0(1)調 AAS
倍率何100倍?
馬鹿じゃねえの
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:24:15.35 ID:Pxe3CTZH0(1)調 AAS
未経験でも大丈夫ですか?
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:24:21.27 ID:lOpniGBb0(1)調 AAS
初任給は激安だけど耐えられるのかな
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:24:59.19 ID:6ejDQVhA0(1)調 AAS
既にまともな職につけてるような上級を一般企業から奪って
氷河期対策しましたよのポーズ
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:25:34.77 ID:GFQBXTYE0(1/3)調 AAS
150万人じゃねーと効果ないやろ
82
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:25:52.89 ID:a5meaD7B0(1/8)調 AAS
2000万人中の150人(氷河期の中でも使い物になる上澄みを選別) を公務員に雇用



うおおお流石俺たちの自民党!愛国者!日本は自民党に任せておけば安泰だああああ!
他の候補に投票する奴は売国奴だ!!!!!!
83
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:26:00.45 ID:Uy5LDwh30(4/4)調 AAS
氷河期世代のベーシックインカムを公約に掲げる政党を俺は押すぞ
84
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:26:31.54 ID:7yp+xefp0(1/3)調 AAS
刑務官やりたい
死刑執行人でもいい
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:26:53.96 ID:BuXhGSQ30(1)調 AAS
またやってるフリ?
86
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:27:07.78 ID:GFQBXTYE0(2/3)調 AAS
タカラジェンヌの倍率が40倍だっけ?、
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:27:40.62 ID:O5oebe5V0(1)調 AAS
退職金とかローン組みやすいとかの公務員の旨味って40年働かないとないんだが
おっさんが今から公務員になっても薄給奴隷でしかない
88
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:27:52.02 ID:wkSfjAqC0(3/3)調 AAS
>>84
今は老人受刑者の介護みたいな仕事いっぱいあるらしいで
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:27:59.18 ID:+xDJL5jC0(3/3)調 AAS
>>82
サポ「マイナカード作って、ワクチン5回打って、マスク外して、コオロギ食う!うおおおお!岸田!」
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:28:25.42 ID:HBx10SYH0(4/5)調 AAS
>>86
たった40なの?
もっとやろ
AKBみたいなもんじゃん
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:28:29.63 ID:Vy2YEaqm0(1/3)調 AAS
「ちゃんと氷河期救済やりました」と将来言うための政策
92
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:29:33.80 ID:Vy2YEaqm0(2/3)調 AAS
>>84
警察消防以上の体育会だが覚悟できてるか?
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:29:40.16 ID:eSsMMDAo0(1)調 AAS
ブロントサウルスのような巨大で重量のある生物が
現在の地球で生きられるかChatGTPに質問したら

ブロントサウルスのような生物が地球の重力に耐えるには
非常に強力な筋肉と非常に高い代謝率が必要で
現在の地球では生きていくのは無理だと回答してきた
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:29:44.06 ID:XHqBEc750(2/2)調 AAS
生まれた時代が悪いというだけで強制的に地獄行き。
しかもその理由が団塊の世代を守るためという目先の理由。
そんで政府は今頃になって少子化対策だのなんだの言って税金使ってる。
30年放置して本当に今更氷河期世代を救っても意味がない状態にした。
こんなの老人達の失策と言う他に無いね
95
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:30:28.65 ID:7yp+xefp0(2/3)調 AAS
>>88
なるほど
介護は無理だわ
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:31:21.23 ID:vHzqgzAI0(2/2)調 AAS
>>34
「氷河期さん」て呼称が誕生しそうだなw
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:31:25.81 ID:GFQBXTYE0(3/3)調 AAS
まあどの時代に生まれても地獄なのはかわらんかもしれん
98
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:31:52.09 ID:ke5Ihlhk0(1/2)調 AAS
>>1
150人てのがまた...
こいつら煽りの才能あるよマジで。それだけは認めてやる
99
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:32:25.03 ID:7yp+xefp0(3/3)調 AAS
>>92
それは余裕
元々は警察官消防士志望だったからね
二次試験で落ちたけど
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:32:38.35 ID:gJbgDBCQ0(1/2)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.cas.go.jp
不本意な非正規雇用40万人
完全失業者36万人
76万人の正規雇用が必要
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:33:10.39 ID:9GKfjrpZ0(1/2)調 AAS
もういろいろ悲惨だな
子供はチャイナかアメと結婚させて
日本から逃がす
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:33:32.29 ID:dPE9JVwt0(4/4)調 AAS
>>95
介護は受刑者にやらせるんじゃないかな
ホリエモンのユーチューブではそんなこと言ってたが
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:33:36.56 ID:vR3bKWms0(1)調 AAS
氷河期何人いると思ってんだ
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:33:40.93 ID:wQfi/Tb90(1)調 AAS
公務員って嫌になっても転職できないからきついよな
技術職だと嫌になったらすぐ別の会社に移れて、
2、3ヶ月も経てば他のやつと同じかそれ以上に成果出せる
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:33:42.60 ID:6f102IV20(1/14)調 AAS
これは運悪くブラック企業に入ってしまい長年激務に耐えてきた可哀想な氷河期世代の転職先でしかないので、時代のせいにしてずっと引きこもりやってた奴や就活から逃げて派遣やバイトしかやってないこどおじ達はお呼びでないよ
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:33:49.77 ID:WnZZe15l0(1/5)調 AAS
>>4
足し蟹
107
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:34:08.02 ID:Vs2u1qxh0(1)調 AAS
これ就職氷河期世代の勝ち組がただ公務員に転職するだけのイベントになってるよな
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:34:08.67 ID:Vy2YEaqm0(3/3)調 AAS
>>98
さんざん言われてるがお釈迦様(政府)が蜘蛛の糸を垂らして遊んでるだけ
109
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:34:10.11 ID:3pMHpOBX0(1/17)調 AAS
よく税金でメシ食えていいな、とかいう人いるけど
今の刑務所でやらされるのって老人囚人の介護
もちろん普通の老人より難易度たかい
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:34:45.39 ID:WnZZe15l0(2/5)調 AAS
>>16

> 40過ぎたおっさんなんざ理屈ばっかり一人前で動かねえぞ

理屈すら捻り出せない世代に言われてもな
111
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:35:50.31 ID:/rYRqKqR0(1)調 AAS
在職中のそこそこ優秀な氷河期が移動するだけで氷河期救済には全くなってなそう
低賃金非正規とか絶対に受からんだろw
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:36:21.32 ID:WnZZe15l0(3/5)調 AAS
>>76
じゃあ団塊がわるいんだよね
氷河期を目の敵とかカコワルイ
113
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:36:30.00 ID:ke5Ihlhk0(2/2)調 AAS
>>109
だとすると刑務所内でケアマネージャー資格とかも取れるんだろうか
実務経験はそれでパスできるだろうし...
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:36:40.79 ID:3ak68sFe0(1)調 AAS
自民はどこまでも国民舐めてる。

150人って。

実際はたまたま150人がソレに該当しただけでした。

苦し紛れのこじつけ。

氷河期世代って約940万人居るんですけど!!!!

940万人!
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:36:40.92 ID:x9Nufcb00(1)調 AAS
教職の中途採用を容認すりゃ良いじゃん
何で出来んの?
116
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:37:58.24 ID:CtlfZD5E0(1)調 AAS
氷河期世代採用されてもすぐ定年じゃん?
お給金体系とかどうなるのだ?
117
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:38:11.15 ID:2Ff0uTxL0(1)調 AAS
心折れて気力も未来も失った連中に今さら働けとはな
会議室で刺繍でもさせるのかね
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:38:16.27 ID:UIv5/EQH0(1)調 AAS
あー、コネバカ一斉採用か
119
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:38:42.22 ID:HdEVPiny0(1)調 AAS
>>116
公務員の退職金の高さ
120
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:38:43.37 ID:6f102IV20(2/14)調 AAS
>>111
そもそも一般公務員なんて7.8割は役所勤務の窓口業務、要するに接客業に回されるわけだし流石に就労経験皆無のやつなんか雇ってあげたところで耐えられるわけない
あくまで氷河期支援であって引きこもり社会復帰支援ではない
121
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:39:31.70 ID:oehU3xwT0(1)調 AAS
役所の人事A「おいおい、見ろよこの履歴書w」
役所の人事B「よくこんな経歴で応募しようと思ったなw」
役所の人事C「ヤバw」
122: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:39:45.51 ID:3pMHpOBX0(2/17)調 AAS
>>113
長期無職の再就職にとって一番のハードルは実務経験だから
とりあえず下っ端では就職できるだろうね
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:40:08.05 ID:ozRN4xT60(1)調 AAS
またとんでもない倍率になるのか
蜘蛛の糸状態
124: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:40:44.23 ID:HBx10SYH0(5/5)調 AAS
>>117
役所前で立たせて市民通る度に挨拶だろ
「私は救済して頂いた氷河期です」
ってたすき掛けさせてな
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:41:07.33 ID:WnZZe15l0(4/5)調 AAS
>>121
人のこと言えた義理じゃないと思うぞ
公務員の採用する人材のスペックしらんだろ
126
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:41:27.84 ID:3pMHpOBX0(3/17)調 AAS
>>120
窓口は嘱託職員じゃないかな
127: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火) 10:41:31.15 ID:9GKfjrpZ0(2/2)調 AAS
氷河期の親が団塊じゃね?
もっともクズな世代
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*