[過去ログ] 【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★4 [鬼瓦権蔵★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/26(日) 13:08:37.40 ID:AdCx+Tlo0(1)調 AAS
全部EVにしたら夜間の電気足りなくなるわけで、原発ないとこは厳しいよね
日本はあと10基原発が必要
69(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/26(日) 13:10:21.40 ID:qLqI/aJC0(1)調 AAS
トヨタハイブリッド最強説
プリウス買っとけ
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/26(日) 13:21:28.40 ID:TADaiMte0(1)調 AAS
トヨタ「e-fuel対応車も全力」
221(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/26(日) 13:57:25.40 ID:vtvErP4o0(2/10)調 AAS
ていうか、合成燃料とか元々やるべきものであって、最近まで普通にやると思ってたからなあ
CO2ゼロ方針は変わらんのにね
267: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/26(日) 14:09:02.40 ID:xo6F256o0(2/2)調 AAS
だいたい
地震大国のこの国で電気自動車なんか非現実的
ハイブリッドで充分
273: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/26(日) 14:11:50.40 ID:Hov+m2se0(1/9)調 AAS
>>272
ディーゼル車を残すオチとか(爆笑)
276(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/26(日) 14:12:36.40 ID:k15wP1n70(5/27)調 AAS
>>263
これのこと?
ドイツは電気自動車(EV)が「進むべき道」であると確信しているが、他のCO2フリー技術も支援してほしいという立場だと述べた。特に大型車やトラックなどで燃料電池や合成燃料が必要だと訴えた。
乗用車は100%EVだけどってことだな
321: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/26(日) 14:23:09.40 ID:0J8mLSJE0(1)調 AAS
ユダヤDSに煽られた知ったか低脳は、常に騙され梯子を外される運命なのだwwwwww
518: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2023/03/26(日) 15:15:49.40 ID:JarCYKcF0(20/36)調 AA×
>>513
![](/aas/newsplus_1679802527_518_EFEFEF_000000_240.gif)
729: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2023/03/26(日) 16:41:26.40 ID:g6+mNWRS0(20/24)調 AAS
単純に言うとヨーロッパは温暖化してサハラ砂漠とか緑化してサハラ砂漠で暖められた風がヨーロッパに吹かなく成って、
メキシコ暖流がノルウェーの方迄届かなく成るとヨーロッパが寒冷化するとアフリカが食べられる様に成って、
ヨーロッパが死ぬので、アフリカ人死ね!って言ってるだけなのねん
799(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/26(日) 17:23:47.40 ID:u9QGFrIB0(4/5)調 AAS
>>787
そもそも欧州と日本じゃ国家間のエネルギーの融通という観点で根本的的に違う(日本は不利)だから、出力不安定な再エネに頼りにすぎると、再エネ出力が落ちた時にブラックアウト。
各国の国際的エネルギー連結の状況
画像リンク
815: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/26(日) 17:36:18.40 ID:gAdJGszO0(1)調 AAS
>>809
高校生でも作れるから
自分で作ってみたらどうだ?
他力本願はおまえの今までの人生だけで十分
コレからは自分で何かやってみろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s