[過去ログ] コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★14 [Hitzeschleier★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:23:56.70 ID:UJvjkpwl0(2/2)調 AAS
美味しいというのが全く無いでしょw
なんとかバレないように練り込もう→圧倒的パワーのチョコレートに練り込む
無理やり食べる意味が見当たらない
465: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:26:42.02 ID:jCrHA1ai0(20/29)調 AAS
>>426
入れる意味まったくないよな何か体に良い成分だみたいなウソをいってうろうとしてるようだが逆に毒だと思うわ
468: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:26:55.97 ID:RrXt3xIr0(12/15)調 AAS
>>426
匂いの系統としてナッツが近いから
わざわざローストナッツの香料で誤魔化したりしてるしなw
490: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:28:23.25 ID:SUZ0ynrV0(1)調 AAS
>>426
タンパク質は三大栄養素だから摂取しない理由の方がむしろ無い
611: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:35:39.00 ID:iqR82X9o0(3/5)調 AAS
>>426
Wikipediaとか見たらコウロギがエビポクて昆虫食の中では一番食感とか味とかもマシなんだと。
まぁ俺は名人が作ったバッタ食って後悔したけどね。つかバッタが旨いんじゃ無い、大量に使った調味料とバッタ如きに手間暇懸けて意地でも美味しくしようとする料理人の腕が上手いんであってバッタ自体は本質的にはマズイもんだったな。マズイバッタを意地でも美味しくしようと努力した信州名物の料理人には頭が下がるが、確かに味は良かったが、足が歯に挟まってちょっと・・・
コウロギは品種によってはバッタより随分と柔らかい様だからマシだとは思うけどね。これを使ってアフリカ中東の飢餓8億人を救おうという話なら賛同出来るし、寄付金も検討して良いけど、美味しい肉とか絶ってコウロギ食おうとは思わないな。まぁ、本当にエビみたいに美味しくて足が歯に刺さらなくて、なんの問題も無いなら考えても良いけど、様子見だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s