[過去ログ] コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★14 [Hitzeschleier★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): Hitzeschleier ★ 2023/02/27(月) 18:52:26.06 ID:ZmapMg4F9(1)調 AAS
最近、大手メディアによるテレビのニュースなどでも取りあげられている「昆虫食」。特に「コオロギ」は日本でも商品化が進み、急速に広まっている。

そうした中、コオロギの粉末を使ったパンを去年12月から販売した製パン大手の「Pasco(パスコ)/敷島製パン株式会社」のツイッター公式アカウントに、「気持ち悪いです」「企業姿勢を疑う」などのコメントが多数あがっている。

同社はコオロギパウダーを使用した食品に関して、オンラインショップ限定としており、店舗展開はしない意向を示していたが、消費者の不審感は食パンなど他の店舗商品にも及ぶ勢いだ。

なぜ昆虫食なのか
世界で急激な人口増加に伴う飢餓や栄養不良といった食料問題への対応が模索される中、動物性タンパク質の不足が大きな問題となっており、解決策としてFAO(国際連合食糧農業機関)は昆虫食を推奨している。

現在、日本ではコオロギ食品が広まりつつあり、株式会社良品計画の「無印良品」や株式会社ファミリーマートの「ファミリーマート」などの店舗で販売され、ある学校では給食のメニューにも取り入れられている。

牛や豚、鶏など、既存の畜産と比べ昆虫は、1kgのタンパク質の生成に必要な餌や水の量が圧倒的に少なく、環境負荷の低いタンパク源とされており、特に雑食性で餌の制限が少ないコオロギは、全世界で生産される食品の約3分の1に相当すると言われる世界各国で発生する食品ロスを餌として飼育することが可能だという。

国際連合食糧農業機関(FAO)は「昆虫の食糧保障、暮らし そして環境への貢献」という文書の中で、

「昆虫が他の食材と同様に衛生的な環境で扱われている限り、病気や寄生虫が人に伝染した事例は知られていない」

としている。

昆虫食の安全性は?
その一方で危険性についての報告もあがっている。

ケニヤのジョモ・ケニヤッタ農工大学の研究員が発表した2020年の報告書によると、中国で食中毒により危篤状態に陥った18%が昆虫摂取によるものだった。ラオスでは、昆虫を含んだ食品を食べた8パーセント近くにアレルギー反応が現れたと報告されている。

同報告では、その他、寄生虫などのリスクも潜んでいるとし、食用昆虫の利点と安全性の問題を比較検討する必要があると結論付けている。

コオロギ食品にも昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある事は指摘されており、その他、好気性細菌数が高い事や、加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される事、、重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある事が指摘され、2018年に日本の内閣府の食品安全委員会が公表している。

外部リンク[html]:mb.epochtimes.jp

動画
外部リンク[mp4]:video.twimg.com

前スレ
2chスレ:newsplus
876: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:51:47.29 ID:lhnncpfz0(9/15)調 AAS
>>837
人種関係ないだろw
877
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:51:51.13 ID:/IdfautO0(3/3)調 AAS
>>835
だから抵抗のない若いヤツが食えばいいよ
おっさんは黒毛和牛が食べる
878
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:51:56.50 ID:nTy+86rM0(1)調 AAS
甲殻類アレルギーあるから知らずに食べたら死ぬかもしれん
ちゃんと分かりやすく書いてくれ
879: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:51:57.40 ID:QA6t4cCU0(10/10)調 AAS
マイナンバーカードの返納が、河野に対する拒否の意思表示になるぞ。
食品安全大臣もやってるみたいなんで、断固拒否しろ
880: ウィズコロナの名無しさん [ ] 2023/02/27(月) 19:52:00.11 ID:nsg10WU00(1/3)調 AAS
>>840
世界中でこのままだと食肉出来ない人が10億人くらいになるらしい
肉食えない層を固定化&儲けたい人たちが白羽の矢を立てるのは日本に決まってるんだ
881
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:00.82 ID:1yTHqsOp0(6/6)調 AAS
>>838
パン100gは簡単に食べれそうだが、
コオロギ100gは自信がないw

>>841
おまえはバッタの佃煮で栄養を取ってるのか?
882: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:06.43 ID:q0Wl0KNG0(1)調 AAS
5ちゃんのどこかのスレでビル・ゲイツが代替食ビジネスに乗り出してるとかって見た気がするんだが
もう世界はビル・ゲイツの支配下だな
883: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:08.61 ID:g877bii80(5/8)調 AAS
>>858
意識高い系コオロギ湧いてて草
884
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:11.42 ID:35Dywttu0(1)調 AAS
>>66
ワイらの税金が補助金としてコオロギに流れるやん
885: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:12.26 ID:KbB4ZcIS0(3/3)調 AAS
>>160
女性が大量に摂取すると全身の骨が砕けます
886: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:26.81 ID:0OviFPjq0(1/2)調 AAS
>>862
しらす美味いぞ
887: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:30.61 ID:l3J+Bft80(2/4)調 AAS
いずれ畜産水産物は中国に全部買い負けて昆虫を食べざるを得なくなるアンチざまあー
888
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:34.09 ID:TLwJBU7f0(11/13)調 AAS
どうせPascoは、他の製品と製造ライン共有してるんだろ?
それコンタミするからな
Pascoなんて、もう買えねえよ
889: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:36.21 ID:7c7vvoSk0(2/6)調 AAS
ももの直径を1~3cmにしてからにしてくれ
小さくて食べにくいわ
890
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:37.56 ID:dWVBGasy0(9/10)調 AAS
まあワク信も反ワクもウヨもパヨも、ここは一致団結してコオロギは拒絶するべきよ
891: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:41.56 ID:v5tOyKX30(21/25)調 AAS
>>874
俺はヤマザキ敬遠してたけど、フジパン売ってなければヤマザキ買うようになったよ
892
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:41.79 ID:iqR82X9o0(5/5)調 AAS
>>708
机上の空論では昆虫食は理想的な
低資源タンパク質生産方法らしいぞ

どうしようも無く水とか餌とか手に入りにくい宇宙空間では、これ一択になってしまうかも知れない。

如何に少ない資源でタンパク質作るかって突き詰めた話がコウロギであって、ある意味、最高スペックという話らしいぞ。

ものすごい勢いでキモいがな。
まぁエビもカニも食わない民族から見たら気持ち悪いらしいから、慣れたら平気になるのかも知れんが

元々コウロギ食の風習あるアフリカとかで売れば良いのに、なんで水資源大量にある日本なんだ。

普通に大量の水が利用もされずに海に還元されてるぞ。大量に水があって大量に水を捨ててる(ストックせずに海に流している)この日本でなぜ水が極端に要らない虫食いをせねばならんのかが分からない。
宇宙に行って水不足だからコウロギで我慢しろと言われたら泣く泣く食うさ。日本ではそこまで水資源切羽詰まってないだろう?
893
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:47.48 ID:GZMN88UA0(3/3)調 AAS
>>760
パスコの肩持つわけではないのだけど、コオロギパンを作ってる場所が本社建屋のLaboで、量産工場とは異なるので、現時点では完全分離ってことでしょう。
名古屋市の本社ラボでコオロギパンのプロトタイプを作る一方、量産パンは各地の工場で作ってる。首都圏なら多摩工場とかね。
894: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:51.28 ID:Es8SxAlb0(1)調 AAS
クジラ食え
895
(1): ウィズコロナの名無しさん [ ] 2023/02/27(月) 19:52:54.36 ID:nsg10WU00(2/3)調 AAS
日本人は値上がりしてもコオロギ無視して肉買うけどな
896: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:54.58 ID:K3+bbbXy0(1)調 AAS
熟したコオロギ
897: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:52:58.51 ID:nsbOoV4D0(8/9)調 AAS
ワクチンの時は反対と推進で殴り合いしてたが、コオロギはほぼ反対しかいないな
匿名アカウント大量に使ってステマしないのかなw
898
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:02.33 ID:g7tssRwD0(1)調 AAS
ここで止めとかないとコオロギの次は蛆虫とかゴキブリとかカマドウマとか他の虫も食わせてくるぞ
899
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:02.37 ID:+C6YxJJC0(1/5)調 AAS
>>868
イナゴなら食ったことあるからそれほど忌避感はない
コオロギは絶対嫌だ、便所虫だし
900: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o 2023/02/27(月) 19:53:02.73 ID:pXzNoDdC0(3/4)調 AAS
>>797
(; ゚Д゚)ディストピア
901: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:04.54 ID:nBnY9KZF0(6/7)調 AAS
>>884
食った虫のアイコンを並べていきそうw
902: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:06.52 ID:ZQhs3in90(1/4)調 AAS
自民党の先生方が食べてから
庶民はまだ早い
903: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:13.14 ID:MdPX6few0(1)調 AAS
お前らの舌は既にコオロギを受け入れる体になってるよ
忍びが毒に体を慣らす感覚で敷島パンが超熱に徐々に混入してたから
904: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:13.95 ID:XzHTEkVj0(1)調 AAS
イナゴ「ゴミを食うコオロギと一緒にすんな、失礼な!」
905: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:15.44 ID:M5uECoSz0(2/2)調 AAS
>>862
コオロギを包丁の腹で半分潰してかき揚げなんてしたら美味そう
906
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:25.25 ID:mEy8iOwW0(1)調 AAS
>>835
コオロギは漢方で毒、妊婦には『禁忌』
やっとこの理由判明
蟋蟀には強い利尿作用があり妊婦への強制利尿は循環血漿量の低下で胎盤血流を下げ流産の危険、胎児の血液中のカリウム濃度を低下させて不整脈や筋肉麻痺のリスクを作るカフェインがダメな理由も同様
母体の血液濃度を上げ血栓のリスクも増大

@akiaki2272
そのほかコオロギを食べるには慎重な対応が必要な人は、妊婦以外に、高齢者や小児、糖尿病、狭心症心筋梗塞・脳梗塞・下肢閉塞性動脈硬化症、重い肝障害、下痢嘔吐などの脱水症状がある人 やっとつながりが一つ見えてきました多分あってます
907: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:26.37 ID:D4g+gWZ10(7/7)調 AAS
>>772
形は似とるが食系が違うからなぁ
米しか食わんイナゴがやはり人気だろう
908: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:28.68 ID:439/UWnY0(7/8)調 AAS
これなら朝鮮産の松茸のほうがマシ
909: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:30.42 ID:v5tOyKX30(22/25)調 AAS
>>892
きっと使えない理系馬鹿がやらかしたんだろうな
910: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:36.00 ID:7c7vvoSk0(3/6)調 AAS
コオロギでもいいよ
カニと大きさを同じにするならな
911: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:47.88 ID:gGhsC54V0(13/13)調 AAS
>>561
日本人のせいで虫食わされるようになったって世界中からディスられるよ
912: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:49.10 ID:Uk1KsraW0(2/2)調 AAS
>>568
今後も〜って書かれたところでいくらでも反故にできるんだから全く信用できんわ
913: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:53:56.34 ID:lhnncpfz0(10/15)調 AAS
>>890
問題はコオロギじゃないんやで

昆虫食が受け付けられない
914: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:54:03.02 ID:v5tOyKX30(23/25)調 AAS
>>898
すでにカマドウマラーメンあるぞ
915: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:54:05.85 ID:pnSQRVnf0(6/6)調 AAS
いなごはまじでグルメ
稲科植物しか食わんしな
916: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:54:06.10 ID:Q7zeEtRC0(18/20)調 AAS
コオロギもゴキブリも便所コオロギも餌しだいで同じだよ
917
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:54:06.14 ID:U89AIC6k0(3/4)調 AAS
>>881
抵抗なくてもコオロギ粉末100グラム千数百円するんだよな
パンや鶏肉の何倍なのかと
918: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:54:07.51 ID:0OviFPjq0(2/2)調 AAS
超蟲
919: ウィズコロナの名無しさん [ ] 2023/02/27(月) 19:54:11.17 ID:nsg10WU00(3/3)調 AAS
>>893
いつまでも混入しないとは限らない コオロギパン作ってる時点で敷島は買わない
920: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:54:20.54 ID:nsbOoV4D0(9/9)調 AAS
なんでコオロギなんだろ。誰でも家で飼えるからか
921: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:54:25.91 ID:l3J+Bft80(3/4)調 AAS
>>877
黒毛和牛は外国人富裕層観光客様向けだ
貧乏ジャップおじさんはコオロギ食ってろ
922
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:54:34.21 ID:zYXpsCJl0(1)調 AAS
コオロギ反対は賛成党か

次の選挙にかかってるな
923: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:54:34.99 ID:bFCQTm7c0(9/9)調 AAS
>>710
コオロギにはこういう税金ちゅーちゅーシステムがあるので
安倍友パソナ河野小泉など、太陽光で税金ちゅーちゅーしてた連中がこっちにも群がってるってこと

【コオロギ食品が増える訳】
コオロギ養殖の認定農業者になると農業用機械や農業用施設の導入に対する補助金を始め、農業経営基盤強化準備金制度や低金利融資といった手厚い支援を受けられるようになる pic.twitter.com/lI8QyzIhoh

画像リンク

画像リンク

Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
924
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:54:36.27 ID:VxaQob4Z0(5/7)調 AAS
>>895
スーパーもコオロギ以外は鍵が
かかりそうな勢いよw
925: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:54:47.76 ID:9sSqSId70(1)調 AAS
コオロギの遺伝子取り込めよ食虫民族チョッパリ
926: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:54:56.18 ID:HYssDNgB0(8/8)調 AAS
>>738
粉状なら、スキムミルクとかでいとかでいーよね
パンにはもともと、少量入れるレシピが結構ある
国内で牛乳余ってるんだし
コーヒーにちょっとずつ、ほんとの牛乳入れたりしたらタンパク質取りやすい。豆乳でもいいかも
コーヒーフレッシュみたいなのは、まがいもんだから、店などで飲む人はご注意
カロリーもポーションミルクのが多い。
927
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:54:56.25 ID:/BtuPpw70(2/2)調 AAS
>>893
コオロギパンなんか売れないのに専用の工場なんかほとんど操業できへんやろ
928: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:00.98 ID:eB1MkQJq0(1)調 AAS
全商品に入ってる訳でもないんでしょ
コオロギと同じ生産ラインを使用していますって書いとけば
929
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:04.07 ID:CaT/z+4B0(1)調 AAS
虫なんて二郎系に食べさせとけよ
アイツら食べてるの豚の餌なんだから大して変わらんだろ?
930: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:13.13 ID:lhnncpfz0(11/15)調 AAS
>>524
昆虫じゃないし
藻だし
931: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:13.68 ID:g877bii80(6/8)調 AAS
>>922
他の糞無能野党は何してんだろうなw
932
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:15.98 ID:09NoAVS40(1)調 AAS
大豆肉シリーズとかも出してたし
こういう商品出しそうなメーカーの印象はある
933
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:16.24 ID:d/+lWGP00(1)調 AAS
ヤマザキもやるでしょ
パスコがやるなら
934
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:22.99 ID:U4IZeAL60(4/4)調 AAS
コオロギ太郎がトレンド入りって本当?w
935
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:26.21 ID:7c7vvoSk0(4/6)調 AAS
そもそも海老でよくね?
日本にどれだけ廃れた田んぼがあるよ?
あれ使えばいいだろ
936: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:30.55 ID:+C6YxJJC0(2/5)調 AAS
>>917
量産体制とれれば安くなるだろ、安くなっても食いたくないが
937
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:34.67 ID:HB2QWK470(2/2)調 AAS
貧乏人には食えないだろ

外部リンク:www.pascoshop.com
コオロギのわくわくセット 4,860円(税込)
コオロギのバウムクーヘン 2,592円(税込)
コオロギのクロワッサン5袋セット 2,592円(税込)
コオロギのフィナンシェ2種の詰め合わせ 2,592円(税込)
938: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:38.19 ID:BguCh6Sp0(2/2)調 AAS
夫「今日はコオロギか〜!久しぶりのご馳走だな」

妻「ここんとこずっと幼虫だったものね。。」

子供「わ〜い」

夫&妻「一杯食べな〜」
939: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:38.15 ID:U89AIC6k0(4/4)調 AAS
>>924
その辺のスーパーでコオロギなんか見たことない
940: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:40.74 ID:mMm70deF0(1)調 AAS
>同社はコオロギパウダーを使用した食品に関して、オンラインショップ限定としており

工場のラインは同じだから、コオロギの粉も普通の製品に混ざるよね??
それともコオロギ製品専用ラインでも作ったのかしら??
941: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:45.83 ID:N7M2FAru0(1)調 AAS
コロナが収束してきたから新しいパンデミックを起こそうとしてるんじゃ
942: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:53.56 ID:qs3cpzqP0(8/9)調 AAS
マジ基地発見
外部リンク:www.instagram.com
943: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:55:58.39 ID:Q7zeEtRC0(19/20)調 AAS
また壺自民党

消去法で消すべきだろ
944: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:02.52 ID:VxaQob4Z0(6/7)調 AAS
もう献立考えなくていいから
楽だなw
945: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:08.57 ID:1kZSlaEU0(1)調 AAS
ミンスガー!ミンスガー!
946: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o 2023/02/27(月) 19:56:12.77 ID:pXzNoDdC0(4/4)調 AAS
(; ゚Д゚)おおぅ!?ID被ってる
947
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:14.96 ID:lhnncpfz0(12/15)調 AAS
>>929
こういうこと言うやつって煽ってるだけで昆虫食推してるんじゃないの
で、自分は食べないという
948: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:15.30 ID:dWVBGasy0(10/10)調 AAS
>>934
今、NTTが必死にコスト削減頑張ってるよ
949
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:17.46 ID:ZQhs3in90(2/4)調 AAS
>>935
まだアメリカザリガニの方がマシだよな
食べないけど
950: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:20.64 ID:32fdk3zm0(1/2)調 AAS
>>933
生産ライン無いから今からやったら大損
951: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:22.14 ID:uovdSifY0(1)調 AAS
コオロギが入ってるならコオロギの絵を目立つ所に描いておいてくれよ
952: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:26.60 ID:f9dylxGt0(1)調 AAS
新コロ(新型コオロギ)キテるね
953: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:30.25 ID:eq1Oc6v00(1)調 AAS
芽胞形成菌が含まれてるのは嫌だなぁ
あいつらのしぶとさは異常
954: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:41.68 ID:+C6YxJJC0(3/5)調 AAS
>>932
大豆肉はもう普通に売っているよな、試しに買ってみたけどうまくなかった
955
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:45.88 ID:z0g0UWwq0(1)調 AAS
Pasco(敷島製パン)社長は安倍晋三の親友
画像リンク

956
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:51.63 ID:/PbA/YJc0(1)調 AAS
河野は次期総理候補で壺と一線を画すならいいのに壺派ということが被ってくるのがなあ
もったいない
957
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:53.61 ID:8z+zHgrk0(3/5)調 AAS
>>888
製造ラインどころか、建屋すら別の土地で作ってるから
コンタミさせるほうが難しそう
958
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:55.75 ID:nYhB614Z0(4/4)調 AAS
大豆肉よりもなんかプロモーション激しいよね
なんでだ
959: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:56:57.46 ID:k+ef39pv0(11/11)調 AAS
ワク信vs反ワク、ウク信vs反ウクと違って、今回は最初から反コオロギが優勢だな
コオロギ信者の書き込みが少なすぎる

そのうち自民党工作員がコオロギ最高コピペ始めるのかな
960: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:57:11.17 ID:pY+7M62c0(8/8)調 AAS
>>878
書いたら食わんし死んでも被害者遺族が泣き寝入りするだけだし書くわけねーだろで終了よ
961: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:57:11.45 ID:lhnncpfz0(13/15)調 AAS
>>899
馬鹿なのかな
便所にいるのはカマドウマだろ

イナゴも食べたくないわ
962
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:57:13.41 ID:32fdk3zm0(2/2)調 AAS
>>947
虫は見ただけでゲロ吐くんで無理
ダメな人間は見ただけでマジでそうなるんだよ
963
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:57:15.95 ID:YxDW/D9T0(1)調 AAS
もう既存の畜産文化は限界を迎えている
大気汚染、水質汚染、世界の土地の4分の1を利用、土壌劣化、森林伐採、水と穀物の大量使用、抗生物質とホルモン剤の大量使用、人獣共通感染症
加えて世界の貧困の解消化が進み肉の需要が高まれば地球は終了
昆虫食えよ、もう図々しく何を自由に食べるか選べる立場じゃない
964: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:57:31.87 ID:aK+mcbq10(8/8)調 AAS
貧困ジャップ「牛切り落とし高くて買えなかったから今日はコオロギ切り落としで代用します」
965: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:57:34.09 ID:/fEGv3aD0(1)調 AAS
>>937
うわあwwwすんげくブルジョアプライスw
『わくわくセット』って意味不明
966: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:57:35.35 ID:g877bii80(7/8)調 AAS
>>956
コオロギ太郎は壺と一緒に虫売り始めたなw
967: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:57:39.31 ID:v5tOyKX30(24/25)調 AAS
>>937
何処に住んでるんだよ
毎日食べるもんじゃ無いから買えるだろ
買わないけどな 笑
968: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:57:46.07 ID:5y4ebdzz0(1/2)調 AAS
パスコウロギ
969
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:57:46.48 ID:8z+zHgrk0(4/5)調 AAS
>>927
だから通販限定で数量限定なんだぞ
970: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:57:50.46 ID:rHQ26Ty30(1)調 AAS
パスコ「コオロギだと思ったらゴキでしたが死にはしない」
971: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:57:54.60 ID:lhnncpfz0(14/15)調 AAS
>>962
なんでレスしてきたん?
972
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:58:02.33 ID:7c7vvoSk0(5/6)調 AAS
>>949
アメリカザリガニは逃げる気がする
東南アジアみたいにやればいいと思う
973: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:58:06.63 ID:qs3cpzqP0(9/9)調 AAS
>>958
6兆円越えの金注ぎ込んでいるから
974: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:58:12.73 ID:l3J+Bft80(4/4)調 AAS
>>906
産み終わったらコオロギ食え
975
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:58:13.79 ID:TLwJBU7f0(12/13)調 AAS
>>957
そのうち人気が出てきた頃に、シレッと共通の製造ラインに変わるから
976: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:58:17.43 ID:YrVOloMV0(1)調 AAS
政府の犬か
977: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:58:18.13 ID:nBnY9KZF0(7/7)調 AAS
>>963
良く躾られた家畜はどんどん食えばいいよ

人間の俺には欠片も関係のないことだからw
978: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:58:18.46 ID:ZQhs3in90(3/4)調 AAS
自民党の先生方はコオロギの踊り喰いでお願いします
979
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:58:20.50 ID:V5d7quKn0(7/7)調 AAS
>>958
電通パソナ
980: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:58:31.64 ID:5y4ebdzz0(2/2)調 AAS
カマドゥーマ
981: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:58:40.83 ID:Ji75wGn/0(1)調 AAS
>>10
やっぱり竹中が癌か
982: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:58:41.49 ID:Q7zeEtRC0(20/20)調 AAS
>>955
安倍の復讐も入ってるな
983: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:58:52.04 ID:MVYKck2A0(1)調 AAS
でも上級国民で料亭やら高級な店で食べてる人達は今後も昆虫食なんか食べるわけないよね
984: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:59:00.31 ID:+C6YxJJC0(4/5)調 AAS
なんでコオロギ?一番早く増えるのかな?
985: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:59:00.80 ID:g877bii80(8/8)調 AAS
>>979
電通の給与をコオロギにしたらいいのにw
喰うやろ
986: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:59:03.39 ID:lhnncpfz0(15/15)調 AAS
>>962
人を虫扱いする輩の方がダメだと思います
987
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:59:27.31 ID:8z+zHgrk0(5/5)調 AAS
>>975
それはお前の妄想やん
現時点の事実で講じろよ
988: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:59:27.49 ID:v5tOyKX30(25/25)調 AAS
>>969
ふざけた商売しててワロタ
989: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:59:39.29 ID:ZQhs3in90(4/4)調 AAS
>>972
だから東南アジアはえび豊富なのか
でも日本の田んぼは水抜いちゃうけど大丈夫?
990: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:59:43.06 ID:KRLGOITG0(5/5)調 AAS
コオロギ醤油もバカみたいな値段だったな

どこがコスパ良いんだか
991: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:59:43.34 ID:439/UWnY0(8/8)調 AAS
コオロギ、カマドウマ ※、ゴキブリ ※、チャバネゴキブリ ※
コバエ ※
タガメ
セミ ※、セミの幼虫
カメムシ ※

臭いを消し、野菜の天ぷらに混入させればばれない。
992: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:59:44.47 ID:7c7vvoSk0(6/6)調 AAS
ヤシガニみたいな虫なら食べるよ
品種改良頑張れ
993: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:59:46.13 ID:7iQ6UWyF0(1)調 AAS
利権関係の批判ならわかるが、寄生虫は流石にないだろ
釣れるアホのせいでコオロギ喰わされることになる
994
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:59:46.34 ID:ZNGJFmLi0(1)調 AAS
コオロギは人間のフンでも成長するらしい
995: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 19:59:53.99 ID:TLwJBU7f0(13/13)調 AAS
>>987
お前は経験が足りない
996: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 20:00:01.63 ID:+C6YxJJC0(5/5)調 AAS
これ買うやついるの? 縁故でしかたなくを除いて
997: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 20:00:14.42 ID:vUUDUkp00(2/2)調 AAS
>>994
野菜もだけど?
998: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 20:00:17.65 ID:VxaQob4Z0(7/7)調 AAS
>>994
ふーん
999: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 20:00:19.77 ID:T7X+/6n40(1)調 AAS
めっちゃ盛り上がってて草
1000: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月) 20:00:33.82 ID:PME0R45S0(3/3)調 AAS
とにかく出鼻を挫くのが大事
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 8分 8秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*