[過去ログ] 【独自】東京都 新型コロナ感染者「全数把握」見直しへ [どどん★] (573レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): どどん ★ 2022/09/13(火) 11:41:17.71 ID:danI7hIS9(1)調 AAS
新型コロナウイルス感染者の全数把握について、東京都が見直す方針を固めたことが分かりました。
きょう午後、最終的な対応策を決定します。

関係者によりますと、感染者の全数把握の見直しについて、東京都も今月26日から見直す方針を固めました。
見直し後に医師が発生届を出すのは、「65歳以上」「重症化しているなどすぐ入院が必要な人」「基礎疾患があり今後入院する可能性がある人」「肥満など重症化リスクがあり治療薬の投与が必要な人」「妊婦」で、これ以外の人については「陽性者登録センター」を通じて総数を把握し、体調が急変した場合は健康観察や医療相談で対応する考えで、きょう午後3時からの対策本部会議で決定します。

FNN

外部リンク:news.yahoo.co.jp
2
(3): 2022/09/13(火) 11:42:16.15 ID:PTNBeI8G0(1)調 AAS
把握はしておいた方がいいんじゃないの?
3
(6): 2022/09/13(火) 11:43:36.93 ID:mZKSpzdW0(1/10)調 AAS
強毒化はしないと舵を切ってしまったか…

局地的な変異が起きたら想定外で乗り切るのかな?
これを書いた時点で想定内になりますけど^ ^
4
(5): 2022/09/13(火) 11:43:43.88 ID:jeKQXQeS0(1/3)調 AAS
今どこまで増減してるんだ?
全然ニュースにならなくなったぞ
5: 2022/09/13(火) 11:44:05.64 ID:FtvnlwSr0(1)調 AAS
誰も見てくれないならやってる感を出す意味がないもんな
6
(3): 2022/09/13(火) 11:44:20.50 ID:JpkEVne50(1)調 AAS
これで医療従事者や関係各所の負担が減るんだろうか?
7
(2): 2022/09/13(火) 11:44:39.89 ID:pMvWPiDT0(1/2)調 AAS
指定感染症だけど、どうなっているかよく分かりません、
多分、こんな感じかなー政策

でも毎月5,6千人以上亡くなっていく
8: 2022/09/13(火) 11:45:46.28 ID:BKnsSBJo0(1)調 AAS
百合子は元気にしてるのかな
9
(1): 2022/09/13(火) 11:46:09.72 ID:DIahunYP0(1)調 AAS
国葬前だから、感染者数減らすだろうな。
10: 2022/09/13(火) 11:46:17.14 ID:LtF3H3b+0(1)調 AAS
死者が出たらゆりこのせい
11: 2022/09/13(火) 11:46:22.58 ID:m8OaN4So0(1)調 AAS
感染者は減る…調べないから
死亡者は増える…但し、死因コロナではない
これやろ
もうコロナにかかって死ぬのは運命なんやろね
12: 2022/09/13(火) 11:46:25.47 ID:4aX42K5F0(1)調 AAS
これでもう数で大騒ぎすることはなくなる
13: 2022/09/13(火) 11:46:58.24 ID:T5ZxuJ1H0(1)調 AAS
どのみち熱で体調不良でも黙って会社や学校言ってる奴も五万といるからな

全数把握しても意味がない、重症患者と病床使用率の発表だけで十分
14
(1): 2022/09/13(火) 11:47:37.52 ID:x9ZwOxSu0(1)調 AAS
見直さないアピールしていたのにあっさり撤回する小池
15: 2022/09/13(火) 11:47:45.14 ID:VYrPg0L30(1)調 AAS
無駄なことやらんでええわ!
16: 2022/09/13(火) 11:47:57.05 ID:wEYxAI5A0(1)調 AAS
ワク信wwwwwwwwwww
17: 2022/09/13(火) 11:48:29.08 ID:m+sLCq5M0(1/10)調 AAS
発熱外来から拒否してるのに、救急搬送された人数ぐらいしか計上されてないだろ。
18: 2022/09/13(火) 11:48:42.87 ID:80RCdc1k0(1/3)調 AAS
体感じゃ増えてると思うけどただのコロナ風邪ですし風邪薬処方して終わりっすよ
死ぬやつは何やっても死ぬ
19: 2022/09/13(火) 11:49:37.31 ID:0pkSr/Yc0(1)調 AAS
やと医療機関が楽になる
20: 2022/09/13(火) 11:49:41.26 ID:WcR42tQp0(1)調 AAS
いいんじゃない?
これで日本が感染者数世界一じゃなくなるんでしょ
元々どうでも良かったけど
21: 2022/09/13(火) 11:49:43.47 ID:tOXlU/M70(1)調 AAS
コロナはただの風邪なんだから
検査不要
マスク不要
ワクチン不要
22
(1): 2022/09/13(火) 11:50:20.60 ID:MOSmdyrj0(1)調 AAS
反ワク、バタバタ死んでて笑うw
23: 2022/09/13(火) 11:50:33.91 ID:m+sLCq5M0(2/10)調 AAS
検査しても補助金ゼロ、熱がなければ病院受診拒否、休んでも補助なし、治療するわけでなく自宅隔離。
24: 2022/09/13(火) 11:51:04.32 ID:w2B8d6zY0(1/2)調 AAS
ニュージーランドもコロナ関連の規制全部撤廃しただろ。
コロナなんてもう終わってんだよ。
いつまで騒いでんだって。
25: 2022/09/13(火) 11:51:31.54 ID:I5QtzAz10(1/2)調 AAS
いいね、これですべてウヤムヤにできる
26: 2022/09/13(火) 11:51:43.04 ID:BhipkxRT0(1)調 AAS
日本のコロナ政策は全て間違いだった
27: 2022/09/13(火) 11:52:42.16 ID:BtNDUz8j0(1)調 AAS
この後、国が5類にする流れだな
28: 2022/09/13(火) 11:52:52.27 ID:pHd5sbls0(1)調 AAS
こうやって風化されて行くんだよ
いつの時代も
29: 2022/09/13(火) 11:53:06.32 ID:z671tSjc0(1/2)調 AAS
慢性的にインフルエンザが流行ってる世界になるだけだな
30: 2022/09/13(火) 11:53:08.01 ID:m+sLCq5M0(3/10)調 AAS
オミクロンは人工ウイルス。これだけ感染させたのは行政の責任。自然に流行したのではない。
31: 2022/09/13(火) 11:53:45.51 ID:CbH4gzbE0(1/4)調 AAS
「陽性者登録センター」への登録で数だけは把握するとのことだが、
ここが義務になっているかどうかでだいぶ変わるな

検査センターや病院が登録の義務を負っているなら数だけは今後もまあまあ正確に分かる
逆に陽性者に任意で登録をさせるような仕組みなら意図的な実態把握放棄だ
32: 2022/09/13(火) 11:54:08.85 ID:LMynBra+0(1)調 AAS
臭い物に蓋
33
(1): 2022/09/13(火) 11:55:05.22 ID:PeyggIX00(1)調 AAS
最初から言っていた通りになったな
コロナは茶番
コロナ騒動が終わる時はコロナを忘れたとき
34
(1): 2022/09/13(火) 11:55:20.83 ID:m+sLCq5M0(4/10)調 AAS
減りはじめると慌てて海外から人をいれ始めて再び感染させようと繰り返してきたのだ。
35: 2022/09/13(火) 11:55:49.03 ID:m+sLCq5M0(5/10)調 AAS
>>33
ソウカなみの低能パー
36
(2): 2022/09/13(火) 11:56:13.39 ID:pkUq4rt/0(1)調 AAS
>>4
毎日これが更新されるニュースが出てるけど、、、
画像リンク

37: 2022/09/13(火) 11:57:12.38 ID:5xLR+Vef0(1)調 AAS
毎日1で報告受けても問題無いって事やな。
38: 2022/09/13(火) 11:57:29.94 ID:m+sLCq5M0(6/10)調 AAS
とにかく感染数カウントしなくなったところの死者数は鰻上りだからね。
39: 2022/09/13(火) 11:57:39.19 ID:G6b+By930(1)調 AAS
今日妖精になったんだが食べ物とか配布するサービスもう終わったのかよ
40: 2022/09/13(火) 11:58:07.56 ID:9e46smZZ0(1)調 AAS
敗戦
41: 2022/09/13(火) 11:58:54.56 ID:Fx7H5+Tt0(1)調 AAS
全数把握やってていいとこなんて無いからな
42: 2022/09/13(火) 11:59:02.22 ID:jeKQXQeS0(2/3)調 AAS
>>36
1/3まで減ったのか
次のピークは12月からかな
43
(1): 2022/09/13(火) 11:59:23.59 ID:pMvWPiDT0(2/2)調 AAS
>>22
亡くなっている人の大半は、接種してる人たちなんだけど
むしろ積極的に3回以上接種してる人がほとんど
何を見てんの?(呆
44
(1): 2022/09/13(火) 11:59:49.27 ID:68n0kJkD0(1/2)調 AAS
いま送迎バスで
「これからは体の弱い園児しか点呼しません、数が多くて大変なんで」
つったら炎上よ。でもコロナでは、やる。ふしぎ!
45: 2022/09/13(火) 12:00:54.59 ID:mZKSpzdW0(2/10)調 AAS
今流行してる型は高齢者の10倍が総数かな

前と比べて中年患者が増えた
46
(2): 2022/09/13(火) 12:01:03.69 ID:ejB8GhwI0(1/3)調 AAS
>>36
結局、連休の人出なんか関係なく
一旦減り始めたら何しようと減り続けるってことが証明されたな
47: 2022/09/13(火) 12:01:51.22 ID:2NuD7qBF0(1)調 AAS
小池バーカ
1-
あと 526 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s