[過去ログ] 【市場と日銀】 ヘッジファンドがいくら仕掛けても「日本国債売り」が失敗する理由 [お断り★] (800レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2022/09/10(土) 13:29:20.05 ID:lzYMTbF50(1/8)調 AAS
>>38
それ直近の事例の話?
52
(1): 2022/09/10(土) 13:33:07.91 ID:lzYMTbF50(2/8)調 AAS
>>43
新規事業やるには借入起こすんだから低金利の方が良いだろ
57
(1): 2022/09/10(土) 13:36:22.65 ID:lzYMTbF50(3/8)調 AAS
>>54
現物を買ってその値上がりを待つとかインカムで利益をとるといった伝統的投資手法ではなく
あらゆる手を使ってどんな相場環境でも収益を狙おうとする連中のこと
64: 2022/09/10(土) 13:44:07.13 ID:lzYMTbF50(4/8)調 AAS
>>63
FXは分かりやすくそうだね
それをファンド形態でやってると
為替以外でも株でも債券でも簡単に言えば似たような話だな
65
(1): 2022/09/10(土) 13:45:14.74 ID:lzYMTbF50(5/8)調 AAS
>>58
10年を0.25付近で買って8月0.2割れで売って利益取った投資家はそこそこいるんじゃないかな
69: 2022/09/10(土) 13:48:51.16 ID:lzYMTbF50(6/8)調 AAS
>>67
正解
この1年、債券投資家には地獄だね
日本の銀行も相当評価損抱えてる
為替ヘッジのコストも相当上がってるし
76: 2022/09/10(土) 13:58:01.42 ID:lzYMTbF50(7/8)調 AAS
>>71
少なくとも割安ではないもんな
実際国債の入札も好調ではないし
ただ今YCC修正狙いで売り仕掛けするよりはマシだろうな
79
(1): 2022/09/10(土) 13:59:39.77 ID:lzYMTbF50(8/8)調 AAS
>>74
債務超過って意味で行けばFedなんかも既に債務超過と言われてるね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.090s*