[過去ログ] 【ここに、公共放送】高野山の世界遺産破損で復旧作業 土のう500袋撤去、NHK負担 [香味焙煎★] (102レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 香味焙煎 ★ 2022/09/01(木) 19:57:08.07 ID:iGwZIbsM9(1)調 AAS
和歌山県高野町教育委員会は1日、NHK発注の業者が無断で現状変更や破損をした世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の復旧作業を5日から始めると発表した。費用負担も含め、全てNHKの責任で実施する。
復旧作業では、国の史跡にも指定されている「高野参詣道女人道」の約200メートルの区間に敷き詰められた土のう約500袋を、史跡の指定範囲外に撤去する。破損が確認された路肩や丸太階段の交換も必要に応じて検討する。
県教委などによると、NHK発注の施工業者は4月、テレビ中継放送所の設備更新工事に伴う資材運搬のため、町に無許可で参詣道に土のうを敷き詰めるなどした。
共同通信
2022/09/01 19:44 (JST)
外部リンク:nordot.app
2: 名無し募集中。。。 2022/09/01(木) 19:57:26.00 ID:NIz15Z/s0(1/3)調 AAS
あなたと共に仏の道を
3: 名無し募集中。。。 2022/09/01(木) 19:57:36.37 ID:NIz15Z/s0(2/3)調 AAS
尺尊会
4: 名無し募集中。。。 2022/09/01(木) 19:58:36.73 ID:NIz15Z/s0(3/3)調 AAS
あなたとは俺が戻って無いのか
5: 2022/09/01(木) 19:58:45.05 ID:S/XWy0MM0(1)調 AAS
いや受信料こんなんに使うなよ、外注に負担させろよ(´・ω・`)
6: 2022/09/01(木) 19:58:45.67 ID:8rj2DZ/X0(1)調 AAS
あーあったなそういうの
7: 2022/09/01(木) 19:59:02.72 ID:cTKtR99k0(1)調 AAS
受信料がこんなことにw
8: (やわらか銀行) 2022/09/01(木) 19:59:12.26 ID:9gAacmtD0(1)調 AAS
NHK…
9: 2022/09/01(木) 19:59:28.65 ID:6+jpFwdM0(1)調 AAS
NHKが全額負担。
俺たちの受信料があああああああ
10: 2022/09/01(木) 20:00:32.14 ID:e2f6MBpB0(1)調 AAS
職員の給料から出せよ?
11(2): 2022/09/01(木) 20:00:34.92 ID:keHNhYQd0(1)調 AAS
高野山は金目でしょ
12: 2022/09/01(木) 20:01:45.82 ID:yYe7I8Lt0(1)調 AAS
NHKはどこの指示でやったん?
13: 2022/09/01(木) 20:02:25.87 ID:86CZKqS80(1)調 AAS
受信料値上げしなきゃいかんなw
14: 2022/09/01(木) 20:03:03.04 ID:3J8ewiQu0(1)調 AAS
NHKにぶっかけーる!
15: 2022/09/01(木) 20:03:18.25 ID:PgdHlWeH0(1/2)調 AAS
復旧工事のために新たな破壊があるに1票
16: 2022/09/01(木) 20:03:19.36 ID:FWp0VYQI0(1)調 AAS
荒凶暴走
17: 2022/09/01(木) 20:03:40.45 ID:tLGoGt1P0(1)調 AAS
ざけんな
企画者と役員が払え
18: 2022/09/01(木) 20:03:46.18 ID:c3UNFAJm0(1)調 AAS
>>11
高野山とか比叡山はそういうところだからつけいる口実を与えたNHKが悪い。
19: [age] 2022/09/01(木) 20:04:06.29 ID:Nm1lRWCP0(1)調 AAS
犬HK
便痛
壺教会
活動禁止はよ
20: 2022/09/01(木) 20:04:26.57 ID:tt5ol51+0(1)調 AAS
那智の滝で佐藤なんたらとかいうのがクライミングやらかしやがったこともあったな
21(1): 2022/09/01(木) 20:04:50.32 ID:Ed3PHpWb0(1)調 AAS
NHK負担てもしかして受信料から払うのか?
22: 2022/09/01(木) 20:05:05.17 ID:akZKfcKS0(1)調 AAS
日本破損協会
23: 2022/09/01(木) 20:05:43.87 ID:g/HNIrd50(1/2)調 AAS
NHKは業者に慰謝料請求すんのかな?恥かかされたとして
24: 2022/09/01(木) 20:06:12.93 ID:nGnoeOU00(1)調 AAS
作業車
が通れるように、自然破壊
世界遺産でなければ当たり前なのだろうけど
25: 2022/09/01(木) 20:07:06.60 ID:ZyHdwJZN0(1)調 AAS
やってる事が撮り鉄と変わらんだろw
26(6): 2022/09/01(木) 20:08:30.97 ID:/9xpRETp0(1)調 AAS
でもこれ補強しなかったら資材の運搬時に危険があったわけだろう
どっちが大事なの?
27: 2022/09/01(木) 20:09:58.30 ID:iuxSnfYP0(1)調 AAS
日本破廉恥協会
28: 2022/09/01(木) 20:11:14.18 ID:1LpXkQir0(1)調 AAS
> 破損が確認された路肩や丸太階段の交換も必要に応じて検討する。
壊しといて直すの確定じゃないんか?🤔
29: 2022/09/01(木) 20:12:00.18 ID:Qet3YUHm0(1)調 AAS
撮鉄かよ
30: 2022/09/01(木) 20:12:35.05 ID:g/HNIrd50(2/2)調 AAS
>>26
中継所を破棄
31: 2022/09/01(木) 20:13:04.40 ID:LHj2va830(1)調 AAS
もちろん上と関係者は減給だよね?
え、ない、所詮全部受信料だから同じって?
32: 2022/09/01(木) 20:13:17.04 ID:dO2JpjzN0(1/3)調 AAS
日本国民全体にとってはNHKが大事なんだけどな
33(1): 2022/09/01(木) 20:14:49.20 ID:WGK4ayLR0(1)調 AAS
>>21
そこ問題か?
受信料から払おうが払うまいが視聴者の負担はなんも変わらんのに
34: 2022/09/01(木) 20:15:05.03 ID:dO2JpjzN0(2/3)調 AAS
建設業者の後始末までNHKが請負のはさすがに無理と言うものだよ
35: 2022/09/01(木) 20:16:21.55 ID:9v/R/y0y0(1)調 AAS
NHK大河も視聴率低迷で地に落ちたし、自治体もNHKをありがたがる必要もないだろ
どんどん文句言ったれ
36: 2022/09/01(木) 20:16:32.29 ID:dO2JpjzN0(3/3)調 AAS
建設業者ではなく土木業者か
さすが二階王国の面目躍如と言ったところか
37: 2022/09/01(木) 20:17:52.41 ID:AnTR72eo0(1)調 AAS
なるほど、国民の負担で修復されるのか
ありがとう統一教会、ありがとう自民党
38: 2022/09/01(木) 20:18:32.22 ID:y/QzVbeG0(1)調 AAS
>>26
歩荷で運べや。
39(1): 2022/09/01(木) 20:19:30.96 ID:s2l0U0tD0(1)調 AAS
>>1
当然給料から差っ引けよ 当たり前だろ
40: 2022/09/01(木) 20:23:23.60 ID:nXv4OBXh0(1)調 AAS
皆さんの視聴料ですから、えへへ
41: 2022/09/01(木) 20:23:35.99 ID:vnIZUQQK0(1)調 AAS
えー、世界情勢や諸般の事情を鑑みた結果受信料を値上げすることになりました
42: 2022/09/01(木) 20:32:25.78 ID:ts+qC/4c0(1)調 AAS
高野山は修行場だろ、世俗から離れた山の上で修行するんだから、世俗の最たるテレビなんて要らんやろ
43: 2022/09/01(木) 20:34:22.74 ID:Y7fgkfaI0(1)調 AAS
業者じゃなく、NHKの職員にやらせろよ。会長を筆頭に。
復旧作業に受信料使うな。
44: 2022/09/01(木) 20:35:07.64 ID:uQdXJeZt0(1)調 AAS
受信料でピカピカにすればいい
45: 2022/09/01(木) 20:36:06.48 ID:jkpqO6ws0(1/2)調 AAS
NHKが遺産破壊か
統一にやれとでも言われたのか
46: 2022/09/01(木) 20:38:07.22 ID:EEI3dgh00(1)調 AAS
国民ぶん殴ってゲットした受信料
→NHKがぽかミスてへぺろ😛
→受信料から負担金捻出
→NHKはそのぶんまた国民をぶん殴って受信料ゲット
結果NHKの痛みゼロ!
大勝利!
47: 2022/09/01(木) 20:38:44.57 ID:jkpqO6ws0(2/2)調 AAS
連続ドラマで女子高生の入浴シーン
48: 2022/09/01(木) 20:40:35.74 ID:89ZoErPm0(1)調 AAS
皆様のボッタクリ受信料で賄えば何てことはないです。
49: 2022/09/01(木) 20:40:41.27 ID:7vjQfZCf0(1)調 AAS
統一も創価の力ル卜は政治に関わらせるなよ。
ギャンブルや薬物より害悪だわ。
画像リンク
画像リンク
50(1): 2022/09/01(木) 20:41:43.33 ID:CNYD0k2j0(1)調 AAS
>>26
許可取ればよかっただけだ
51: 2022/09/01(木) 20:42:33.67 ID:OXDHC2DT0(1)調 AAS
みなさまの受信料で
52: 2022/09/01(木) 20:49:01.61 ID:v3+v2Crn0(1)調 AAS
>>1
NHKが全額負担って言い方するなよ
強制徴収した受信料って言え
俺払ってないけど
53: 2022/09/01(木) 20:49:28.79 ID:AJFXB4b90(1)調 AAS
受信料を使って世界遺産を破壊するNHK
54: 2022/09/01(木) 20:49:54.44 ID:L8v7vBl70(1)調 AAS
>>1
NHK負担=皆様の受信料
55: 2022/09/01(木) 20:53:51.04 ID:yxb3i85c0(1)調 AAS
みなさまの土のう
56: 2022/09/01(木) 20:59:39.53 ID:hP66AHG00(1)調 AAS
これNHKだったのかよ
金があるとやりたい放題だなおい
57: 2022/09/01(木) 21:17:23.08 ID:ID4DRx5C0(1)調 AAS
世界遺産とか特殊な場所を知ってる地元業者に任せなかったんじゃないの?
中抜き案件か?
58: 2022/09/01(木) 21:27:26.91 ID:ur8vjnAw0(1)調 AAS
直接携わった関係者と上層部の自腹で弁償すべき
59: 2022/09/01(木) 21:46:33.23 ID:PNerksDI0(1)調 AAS
クズHK
60: 2022/09/01(木) 21:58:02.20 ID:6zNzhoyA0(1)調 AAS
NHKが負担っていい方はおかしい
61: 2022/09/01(木) 22:13:20.58 ID:PgdHlWeH0(2/2)調 AAS
ついでだから高野山の鐘楼にも釘打っとくか
国宝・世界遺産の破壊承ります NHK
62(1): 2022/09/01(木) 22:18:44.05 ID:cXOw24Ax0(1)調 AAS
NHKがぶっ壊す
63(1): 2022/09/01(木) 22:34:51.76 ID:1dOtmS0n0(1)調 AAS
こいつら反社だよな。
尾瀬の件といい。
64: 2022/09/01(木) 22:40:12.87 ID:JE6ipqXe0(1)調 AAS
シックにボランティアやらせるヤツやろ?
65: 2022/09/01(木) 22:50:00.32 ID:/2n2f0CO0(1)調 AAS
>>26
無許可でやっちゃったのが問題なのであって、手順踏んで許可取ればやれる
66: [ ] 2022/09/01(木) 23:17:18.68 ID:4rK6cWfD0(1)調 AAS
こーや(KY)
67: 2022/09/01(木) 23:18:42.42 ID:2eAAAtkU0(1)調 AAS
いやいや皆様の受信料使っていい内容じゃねーだろ
横領だろこれ
68: 2022/09/01(木) 23:46:45.21 ID:lDkiaomM0(1)調 AAS
皆様の受信料から負担はあり得ないよな
69: 2022/09/02(金) 00:00:33.35 ID:8z+jXIT80(1)調 AAS
受信料で経済回してるなw
受信料は2万くらいにしてもいいんじゃね?
70: 2022/09/02(金) 00:32:07.95 ID:gR/VvRul0(1)調 AAS
>>11
高野山とか比叡山はそういうところだからつけいる口実を与えたNHKが悪い。
71: 2022/09/02(金) 00:36:33.68 ID:EJdLJqqG0(1)調 AAS
>>39
差っ引かれて、年収1,500マソに成り下がればいいよ。
あいつらなんて。
72: 2022/09/02(金) 00:59:45.62 ID:+9BGn4lR0(1)調 AAS
高野山と言ったら秀次が浮かぶ
73: 2022/09/02(金) 01:06:10.74 ID:7FdVk2H90(1)調 AAS
>>1
受信料から賄うんだったら筋が違うぞ
職員の給与から賄うのが筋
74: 2022/09/02(金) 01:08:56.65 ID:MhspEdOy0(1)調 AAS
電通の犬
75: 2022/09/02(金) 01:56:35.32 ID:9ZMraLsN0(1)調 AAS
>>63
それ。
カルトが入り込んでいる可能性もある。
早く法整備しないと、カルトらのソフトテロで、日本の国土がボロボロにされていく
76: 2022/09/02(金) 03:06:33.35 ID:gAAxegFk0(1)調 AAS
復旧作業撤去作業にも皆様の受信料が使われますwww
77: 2022/09/02(金) 04:15:06.26 ID:pHK31Q/Z0(1)調 AAS
間接的とはいえ、受信料で世界遺産を破損して受信料で復旧かよ
78(1): 2022/09/02(金) 05:48:15.31 ID:lg96pgkb0(1)調 AAS
NHKは前にも東大寺の鐘楼(国宝)に釘をいっぱい打ちつけたからな。寺社仏閣は出禁にしろ。
79: 2022/09/02(金) 05:48:44.66 ID:jZRspEIb0(1)調 AAS
あーハイハイ土嚢片せばええんやなホンマうるせーな
あ?歩道が傷ついた?ハイハイ一応直すかどうか検討はしますわ
て事でNHK信者は金出す様に
三行にまとめるとこんな感じかな
80: 2022/09/02(金) 05:56:04.95 ID:2TaUjuBv0(1)調 AAS
撒くべき袖の下を撒くべきところへ撒かないからこんな馬鹿げた始末になるんだ
ちゃんと賄賂を渡して隘路を直す、もらった賄賂で尼さん口説く
これが女人高野のあるべき姿
81: 2022/09/02(金) 07:17:49.63 ID:VipQ2rTm0(1)調 AAS
やはりNHKは反社だったか
82: 2022/09/02(金) 08:27:23.12 ID:3IK7Fnlh0(1)調 AAS
受信料返せ!
83: 2022/09/02(金) 08:33:12.44 ID:jwsqMsaU0(1/2)調 AAS
皆様の受信料からry
84: 2022/09/02(金) 08:34:26.58 ID:jwsqMsaU0(2/2)調 AAS
>>78
NHK「紅白終わった後なに放送したら…」
85: 2022/09/02(金) 11:13:20.41 ID:kqaun0g00(1)調 AAS
>>33
馬鹿なのか?
86: 2022/09/02(金) 11:15:07.69 ID:XGBR3D/70(1)調 AAS
土嚢があっても価値は変わらんだろ
87: 2022/09/02(金) 11:34:46.52 ID:S2QQLbIO0(1/2)調 AAS
>>1
みなさまの受信料
88: 2022/09/02(金) 11:35:49.70 ID:S2QQLbIO0(2/2)調 AAS
担当の職員は無傷か
みなさまの受信料ですね
89: 2022/09/02(金) 12:48:45.12 ID:cZRClnSf0(1)調 AAS
反社(はんやしろ)
神社仏閣を憎む
賽銭泥棒したり絵馬に女体を書いたりする
90: 2022/09/02(金) 14:54:30.89 ID:WST/HgVa0(1)調 AAS
>>26
階段に土嚢を積んで車で運搬できるようにした。
普通こんなこと思い付かないぞ。
何様のつもりだっつーの。
91: 2022/09/02(金) 15:12:28.10 ID:xOdJUNsJ0(1)調 AAS
復旧工事を放送したら視聴率上がるで
92: 2022/09/02(金) 15:28:39.70 ID:eQglWmFA0(1)調 AAS
受信料返して
93: 2022/09/02(金) 15:51:40.22 ID:f2oDZ47G0(1)調 AAS
>>62 優勝
94: 2022/09/02(金) 19:50:49.49 ID:oPTxumnc0(1)調 AAS
またNHKか
95: 2022/09/03(土) 04:30:49.03 ID:Jhfc4ss60(1)調 AAS
受信料は払わなくてもなくてもOK
96: 2022/09/03(土) 18:34:56.18 ID:WdtU9XXT0(1)調 AAS
>>26>>50
階段の隙間を土嚢で埋めてその上を運搬車走らせて階段破壊したらしいから、そもそもやり方に問題ありだったのでは
97: 2022/09/03(土) 20:46:50.42 ID:sJzio4yQ0(1)調 AAS
NHK解体しよう
98: 2022/09/04(日) 05:52:13.57 ID:wztmej0C0(1)調 AAS
やりたい放題
99: 2022/09/04(日) 07:47:30.24 ID:m8wmQu8c0(1)調 AAS
NHKと電通は1度解散すべき
100: 2022/09/04(日) 19:49:17.72 ID:bk1BgJOK0(1)調 AAS
糞やな
101: 2022/09/05(月) 10:32:26.52 ID:aoK+J4IB0(1)調 AAS
受信料払ってなくてほんと良かった
102: 2022/09/05(月) 10:46:13.88 ID:jr5UdGqq0(1)調 AAS
>1
×NHKが負担
〇国民が払った受信料から負担
役員報酬から負担にしろよ、公共放送局は。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.015s*