[過去ログ] 岸田首相と米ペロシ下院議長 会談 台湾海峡平和維持で連携確認 [香味焙煎★] (340レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73(1): 2022/08/05(金) 12:23:16 ID:7IT1rYJV0(1)調 AAS
>>1
てか、ペロシってこんな顔だっけ?
なんかふっくらしてないか?
74: 2022/08/05(金) 12:23:30 ID:DskeUjBE0(1)調 AAS
>>5
支那とは国民性が全く合わないので無理です
画像リンク
75: 2022/08/05(金) 12:23:33 ID:PX1aOcNI0(1)調 AAS
中国はもはや経済ガタガタで放っておけばいずへ自滅するんだからこういう挑発によって中国国内を一枚板にして軍事力まで使わせるのは愚策。
ただのペロシのスタンドプレイ。ほんとやめてほしい。
76: 2022/08/05(金) 12:24:11 ID:KENMKKVx0(1)調 AAS
直家GOが言ってたんだけどペロペロ氏って深い政府なの?
77: 2022/08/05(金) 12:24:13 ID:rQ7HinQb0(1)調 AAS
嫌な流れ、ゆうべ不安であまり眠れなかった
78: 2022/08/05(金) 12:24:13 ID:naQiZa8L0(1)調 AAS
岸田も平和維持なんざ言うんだったら敵地攻撃能力付けさせろやって言えよ。自衛隊の装備で台湾海峡に介入して何が出来んだよ
79: 2022/08/05(金) 12:24:13 ID:8ZjjbIoF0(1/3)調 AAS
>>65
できるものならそうしたい
本当はしなければならない
80: 2022/08/05(金) 12:24:28 ID:ebLoSrzU0(1)調 AAS
>>67
うっせえキャンプ行ってろ
81: 2022/08/05(金) 12:25:12 ID:5bXZWZc00(1)調 AAS
ペロシというアンチトランプによるマッチポンプ
82(1): 2022/08/05(金) 12:25:50 ID:kQWaJYdO0(2/2)調 AAS
中国に不穏な動きがあって牽制してるんだよ
83: 2022/08/05(金) 12:25:56 ID:D6pN6mTG0(1)調 AAS
>>63
インドが本当に中国が仲悪かったら
インドは上海協力機構に加盟する?
インドはBRICsで強調する?
外交は多面的に考えよう
84: 2022/08/05(金) 12:26:43 ID:NBfrq1+P0(4/10)調 AAS
おまえら台湾のために死にたい?
絶対嫌だけど
85(1): 2022/08/05(金) 12:27:22 ID:Zlx5OduJ0(1)調 AAS
中国がどうのこうの言う前に
統一教会にすでに侵略されてんだけど
86: 2022/08/05(金) 12:27:24 ID:u3Tk+0SC0(1)調 AAS
>>54
歴史的なこともあるが震災時における寄付金1位とか人口比で外国旅行客1位も台湾だしな
87: 2022/08/05(金) 12:27:25 ID:XRm8j/KC0(3/5)調 AAS
>>82
中国は香港だけて手一杯
台湾って実は大したことないんで急いで無理して統合する意味ない
88(1): 2022/08/05(金) 12:28:09 ID:suFJ1hbq0(1)調 AAS
>>54
ねえよ
台湾とか正直どうでもいい
89: 2022/08/05(金) 12:28:13 ID:9iLqWOrX0(1)調 AAS
9条が守ってくれるから
90(1): 2022/08/05(金) 12:28:30 ID:jffNklKj0(2/2)調 AAS
>>71
アメリカの庇護下になる敗戦を選んだ先人は仕方ないとしても
その後に自主独立の精神を育もうともしなかったのがねえ
いくら国の中枢に食い込もうが、それに異を唱える事は出来たはず
潰されてたなら、その次はそれを避けてでもやらないと
されるがままに洗脳を受け入れたきたのは残念至極
91: 2022/08/05(金) 12:28:36 ID:4rYII+Mq0(1)調 AAS
アメリカ台湾日本で半導体独占だ!
92: 2022/08/05(金) 12:28:37 ID:1q9qzmOW0(1)調 AAS
台湾の国民的女優は日本人男性と結婚し子供を産んだ
93: 2022/08/05(金) 12:28:59 ID:AbEKIsrO0(2/2)調 AAS
たいへんだー、日本のEEZに侵攻してくる国があるぞー。
これは自衛権の行使と軍事同盟の堅持、軍備の増強と核の保有が必要だ。
報復措置として、東シナ海での軍事演習と、ミサイル発射、RCEPの離脱と
個別貿易規制が必要だろ。
94: 2022/08/05(金) 12:30:42 ID:cZXRw0NA0(1)調 AAS
仮に日本が台湾とまったく交流してきてなくても今の台湾は半導体関係で日米にとってはかかせないパートナーだしな
95: 2022/08/05(金) 12:31:21 ID:VdY6djy60(1/4)調 AAS
勇み足無能岸田、ペロシの卒業旅行にまんまと利用される
中国の内戦に巻き込まれに行くとかバカすぎる
96: 2022/08/05(金) 12:31:41 ID:MAkCPT980(1)調 AAS
>>1
検討と確認ばっかやなコイツww
97(1): 2022/08/05(金) 12:31:57 ID:vhAdIiUy0(1)調 AAS
>>72
キンペー震えながら早口で言ってて笑うw
98(1): 2022/08/05(金) 12:32:29 ID:uN65y7iD0(2/3)調 AAS
>>59
インドは中国と戦争してばっかだ
そしてここがポイントだ
インドは米露の力を借りずに中国と戦争する気概がある
日本もそれが出来るならどっちつかずでもいいぞ
99: 2022/08/05(金) 12:32:38 ID:D5lCac7i0(3/11)調 AAS
>>88
お前もどこぞのコメンテーターみたいに「さよなら日本」と書き置きして日本から出ていった方がいいぞ
100: 2022/08/05(金) 12:32:48 ID:55a+/nIq0(1)調 AAS
安倍元首相の死去「悲しい」71% ― 台湾世論調査
外部リンク:mainichi.jp
台湾、「安倍晋三友の会」発足へ 台日親善を促進 22/05
外部リンク:www.sankei.com
101: 2022/08/05(金) 12:33:17 ID:OVwQpNJd0(2/6)調 AAS
アジア大迷惑。
102(1): 2022/08/05(金) 12:33:39 ID:UOaYry9Z0(2/2)調 AAS
>>98
だってインドは核持ってるもん
本気では戦争出来んよ
103: 2022/08/05(金) 12:33:43 ID:Idr5DviP0(1/2)調 AAS
しかしペロシの訪台については一切触れませんでした
でしょ?
104: [. ] 2022/08/05(金) 12:34:25 ID:CG/zHGfv0(1/3)調 AAS
>>1
北戴河会議で長老に吊るし上げられる臭菌pooが楽しみです(*´ 艸`)クスクス
105: 2022/08/05(金) 12:34:42 ID:mAXlj+360(1)調 AAS
こういう時の朝食メニュー教えて欲しい
106(1): 2022/08/05(金) 12:34:51 ID:MwFDpUQy0(1/2)調 AAS
>>68
侵攻計画でもあったんだろうか
107: 2022/08/05(金) 12:34:53 ID:VdY6djy60(2/4)調 AAS
アメリカ民主党は世界中に戦争の種を蒔いている
アメリカの崇高な価値観自由と民主主義()を押し付けて
108: 2022/08/05(金) 12:35:52 ID:XRm8j/KC0(4/5)調 AAS
>>106
ペロシは台湾行く予定あったがコロナ感染して延期
ペロシはすでに82歳で何かレガシー欲しい
それだけのこと
109(1): 2022/08/05(金) 12:36:59 ID:GlebXxXX0(1/6)調 AAS
ミサイルまで撃ったのに完全に無視されてて笑える
110: 2022/08/05(金) 12:37:04 ID:VdY6djy60(3/4)調 AAS
>>68
中間選挙負け確実だからババアの思い出づくり
その後東アジアがどうなろうが知ったことではない
111: 2022/08/05(金) 12:37:09 ID:K+NvDQl50(1)調 AAS
まあロシア中国の2大独裁国家は日本領を侵略もしくは侵略を企てる敵国なので滅ぼさねばならんがな
戦わずして滅ぼすのが紀元前からの理想系、上手く立ち回らないと
112: 2022/08/05(金) 12:37:16 ID:LMe2QIEv0(1)調 AAS
>>97
😂
113(1): 2022/08/05(金) 12:38:02 ID:la1/h3r60(1)調 AAS
台湾と日本が核保有だけさえすれば抑止力になってきんぺーも手を出されへんのちゃうの?
114(4): 2022/08/05(金) 12:38:06 ID:2INdqxI80(1)調 AAS
>>73
若い頃
画像リンク
115: 2022/08/05(金) 12:38:32 ID:I6HO77wf0(1)調 AAS
ペロシ一人にいいようにされて、結局アメリカ相手に何も出来ねぇクソダサシナチクwwwww
朝鮮人にも劣るなw
将軍様のケツ舐めてろよwwwww
116: 2022/08/05(金) 12:38:38 ID:oQaWd0wH0(1)調 AAS
>>68
元々は安倍の訪台に合わせて計画された演習
ただ安倍は死んだ
そこでほぼ同時期にペロシが訪問した
117: 2022/08/05(金) 12:38:40 ID:lKGo/Zhu0(2/2)調 AAS
>>109
デカい北朝鮮だもん。
118: 2022/08/05(金) 12:39:07 ID:cKd8TgRR0(1/2)調 AAS
これも統一のせいというのでしょ?
パヨさんは頭いいから平和維持に反対しなくちゃね
119(1): 2022/08/05(金) 12:39:18 ID:Ap8Xz2iW0(1)調 AAS
海外賓客に対して韓国みたいにみっともないまねをしなくてよかった
120: 2022/08/05(金) 12:39:45 ID:GlebXxXX0(2/6)調 AAS
>>113
今回の馬鹿みたいな無駄玉演習見てる限り、核なんて無くても手は出せないだろあのチキンw
121(1): 2022/08/05(金) 12:40:13 ID:OTbCbnhs0(1/3)調 AAS
>>54
台湾とか正直クソどうでもいい
122: 2022/08/05(金) 12:40:46 ID:CX6nMRa50(1/2)調 AAS
インドは人口14億人に迫ってるし水やエネルギー問題を抱えてるね
ヒンズー教が発展を阻害する
色々とすごい国だな
123(1): 2022/08/05(金) 12:40:58 ID:NBfrq1+P0(5/10)調 AAS
そもそも中華民国って日本の敵なんだが
124(1): 2022/08/05(金) 12:41:04 ID:LfelP42x0(1/2)調 AAS
電話会議にしたチキンがいるようですが
125: 2022/08/05(金) 12:41:29 ID:deh2RkQj0(1/4)調 AAS
>>119
首相公邸に住んでいなかった安倍菅じゃ実現出来なかったがねwww
126(2): 2022/08/05(金) 12:41:38 ID:L5nqBf+w0(1)調 AAS
ぺろし女だったのか
日本ではしで終わるのは男の名前
ひろしとたかしの二種類しかないけどな
127(1): 2022/08/05(金) 12:41:44 ID:4Vjfx9No0(2/2)調 AAS
台湾攻撃されても自衛隊出せないだろ
128(2): 2022/08/05(金) 12:41:49 ID:eAxUbMAe0(1)調 AAS
へーわへーわ言いながら必死で中国を挑発するのなんで
129: 2022/08/05(金) 12:41:56 ID:x+a0OX4B0(1/2)調 AAS
マッチポンプ
あほくさ
130: 2022/08/05(金) 12:42:02 ID:OVwQpNJd0(3/6)調 AAS
ペロシの勝手な行動でミサイル発射されて呑気に朝飯会談。なめられすぎ。韓国の電話会談対応の方がまとも
131: 2022/08/05(金) 12:42:06 ID:G/0ysPG80(1)調 AAS
まぁ中国高官が海の憲法についてすら知らないくさい言い訳出してきたし、こりゃもう仕方ないな
いやー、笑わせてもらったわ
EEZ含まれる見解は存在しない、て
言い訳も考えてやらないと吉本新喜劇になるんやね
132(1): 2022/08/05(金) 12:42:39 ID:D5lCac7i0(4/11)調 AAS
>>121
中国人の意見はよくわかったから落ちつけ
133: 2022/08/05(金) 12:42:41 ID:uN65y7iD0(3/3)調 AAS
>>102
ちょっと論点がずれてるかな
核有っても無くても日本だけで敵に立ち向かえるならどっちつかずの外交でもいいよ
134(1): 2022/08/05(金) 12:43:01 ID:Idr5DviP0(2/2)調 AAS
負けたのは中国
それ以上でもそれ以下でもない
135: 2022/08/05(金) 12:43:12 ID:lzhFN3Lu0(1)調 AAS
>>128
ヒント武器セールス
136: 朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A 2022/08/05(金) 12:43:15 ID:P+PJ85F10(1/5)調 AAS
早起きやのう火付けババア(^。^)y-.。o○
137(2): 2022/08/05(金) 12:43:50 ID:LfelP42x0(2/2)調 AAS
>>123
今より過去を重視する人って不幸だよね
138: 2022/08/05(金) 12:43:58 ID:t1U2bhgS0(1)調 AAS
台湾に緊張状態がないと「沖縄米軍出ていけ」のパヨ勢力が勢い付いて鬱陶しいから、今ぐらいがちょうどいいな
139: 2022/08/05(金) 12:44:08 ID:zdnfGeiO0(1/2)調 AAS
>>68
それ
Bloombergにもこんな記事
↓
訪台計画見直さないペロシ氏に米当局者は激怒、説得に応じずと関係者
2022年8月4日 11:14 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
140: 朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A 2022/08/05(金) 12:44:18 ID:P+PJ85F10(2/5)調 AAS
>>134
と
海上封鎖される台湾(^。^)y-.。o○
141: 2022/08/05(金) 12:44:25 ID:l7MZ9hLd0(1)調 AAS
アメリカの山東昭子
142: 2022/08/05(金) 12:44:32 ID:5KO8+mdS0(1)調 AAS
>>127
日米同盟条約のが憲法より上なんでだせますよ
143: 2022/08/05(金) 12:44:47 ID:439MM1nd0(1)調 AAS
ヒロシの下位互換的な響きやなペロシ
144: 2022/08/05(金) 12:44:47 ID:deh2RkQj0(2/4)調 AAS
なぜ我々関東民がアメリカとの同盟を最重要視するかわかるかね?
それはアメリカに逆らうと首都東京が在日米軍に占拠されるからなんだよwww
145(2): 2022/08/05(金) 12:45:03 ID:0TSkVGCr0(1)調 AAS
ペロシ訪台の功績ってなんだったんだ
アメリカの偉い人が台湾に来た!すごい!で終わりか
146: 2022/08/05(金) 12:45:06 ID:r4p7TH3x0(1)調 AAS
おお中国無視か
いいね
147: 2022/08/05(金) 12:45:10 ID:JcVdvUdd0(1)調 AAS
アメリカとは距離おいた方がいいと思う
最近のアメリカは戦争大好きでキチ外じみてる
148: 2022/08/05(金) 12:45:12 ID:MYiAOwaX0(1)調 AAS
台湾は好きだけどお
149: 2022/08/05(金) 12:45:17 ID:NBfrq1+P0(6/10)調 AAS
>>137
今って?
150: 2022/08/05(金) 12:45:38 ID:cKd8TgRR0(2/2)調 AAS
日本のミサイル開発や原発浄化水放出には日本のため沢山意見を出して中国様のミサイルにはいくらでも海へ捨ててOKですよね
すごくわかりやすい話ですね
151: 2022/08/05(金) 12:45:40 ID:OVwQpNJd0(4/6)調 AAS
緊張緩い地域国に火種持ってきて偉そうにする行為、内政干渉は国連で取り締まるべき。
152: 2022/08/05(金) 12:45:42 ID:t4edKarG0(1)調 AAS
>>128
リベラルだから
153: 2022/08/05(金) 12:45:48 ID:h1IHlzx20(1)調 AAS
威勢よく吠えてはいるが実は両国ともに国民が疲弊し議会も疲れ果ててる
いざ戦となれば米は真っ先に撤退するよ
残された食料も資源もない日本だけが『日本鬼子!』と叫ばれながら狩られるだけ
154: 2022/08/05(金) 12:45:54 ID:7nFRBnxl0(1)調 AAS
白人は信用できないからなあ
155: 2022/08/05(金) 12:46:14 ID:8ZjjbIoF0(2/3)調 AAS
>>126
さとし
156: 2022/08/05(金) 12:46:27 ID:CX6nMRa50(2/2)調 AAS
台湾で何かあった時、知らん顔は出来ないと思う
日本の安全保障にも関係してる
157: 2022/08/05(金) 12:46:43 ID:gsmgZ8550(3/3)調 AAS
>>90
「憲法9条があれば侵略されない」なんて頭おかしい妄想を唱えているバカ連中を
どうにかしないとな。
ドイツ社民党のようなまともな左翼が日本にはいないから。
158: 2022/08/05(金) 12:46:49 ID:J+SCPwcN0(1/4)調 AAS
中国チキンだから武力行使は出来ないでしょ
台湾がもう見切ってペロシ受入れてるし
ガチでヤバいなら台湾が訪問拒否
159: 2022/08/05(金) 12:47:08 ID:x+a0OX4B0(2/2)調 AAS
老い先短いババアに媚びても意味無くね?
こんなんはしご外されてオロオロするだけだろ
160(1): 朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A 2022/08/05(金) 12:47:18 ID:P+PJ85F10(3/5)調 AAS
>>145
支那様
演習にカッコづけて
台湾を海上封鎖(^。^)y-.。o○
それを解除も出来ん火付けババア
161: 2022/08/05(金) 12:50:00 ID:Rqp+NQJE0(1/2)調 AAS
ペロシ氏と岸田が気になる台湾行って来ればいいよ
それか一緒に記者会見して中国批判すると効果あり
今の中国ってアホな国
162(1): 2022/08/05(金) 12:50:15 ID:OTbCbnhs0(2/3)調 AAS
>>132
日本人じゃないのはお前だろ
163: 2022/08/05(金) 12:50:37 ID:GlebXxXX0(3/6)調 AAS
>>145
それだけで大騒ぎしてんだから中国人の知能は欧米や日本人には理解不能だわなw
164: 2022/08/05(金) 12:50:59 ID:WHpSAEMx0(1)調 AAS
>>28
まったくその通り
かき回し屋として一生を終えるんだろうなこの婆さんは
165(2): 2022/08/05(金) 12:51:24 ID:OVwQpNJd0(5/6)調 AAS
もし台湾有事になった際はアメリカはウクライナみたいにちょろっと出てくるだけだろう。中国はハワイ沖にミサイル発射で威嚇しその後アメリカは静寂モードに。日本?そんなのほっとかれるよ。軍拡したところでどのみちほっとかれる。なら軍拡せず今の国民生活向上に金使った方がいいじゃん。軍拡して貧乏になったらどのみち20年後は超貧乏。その時は中国も貧乏国に興味はないだろう
166: 2022/08/05(金) 12:51:56 ID:VdY6djy60(4/4)調 AAS
>>137
台湾「尖閣は我々の領土」
尖閣もくれてやろう
過去の問題なんてどうでもいいよな
167: 2022/08/05(金) 12:52:50 ID:CyfQKsoD0(1/2)調 AAS
どうも「岸田首相がペローん」に見えてならない。
168(1): 2022/08/05(金) 12:52:54 ID:D5lCac7i0(5/11)調 AAS
>>162
まずお前1人より台湾に住んでる日本人の数の方が多いから
そういった意味でもお前なんぞより台湾の方が遥かに大事
169: 2022/08/05(金) 12:53:02 ID:DkK3Z8bg0(1/3)調 AAS
ところで、イザのときはアメリカさんちゃんと戦ってくれるんでしょうね?
170(2): 2022/08/05(金) 12:53:39 ID:NBfrq1+P0(7/10)調 AAS
>>165
そもそも軍拡しろっていってるの米軍引き上げるからじゃね?w
171: 2022/08/05(金) 12:54:32 ID:DN8kOQHr0(1)調 AAS
ペロシ82歳。驚きだわ。。
172(1): 2022/08/05(金) 12:54:50 ID:SZfUWykK0(1)調 AAS
>>168
何だそりゃ(核爆)
173: 2022/08/05(金) 12:54:56 ID:zdnfGeiO0(2/2)調 AAS
>>28
ペロシって、トランプの演説原稿を渡されたその場で破り捨てた議長だよね
174(1): 2022/08/05(金) 12:55:34 ID:Rqp+NQJE0(2/2)調 AAS
>>170
ペロシ氏は軍拡の武器売りのためにきてんの
議会の承認なければ武器売れないのよ
日本にもF22欲しいわ
175: 2022/08/05(金) 12:56:05 ID:oziP57Bt0(1)調 AAS
>>165
日本が貧乏になったらますます本音むき出しにして支配しようとするよ
176: 2022/08/05(金) 12:56:21 ID:D5lCac7i0(6/11)調 AAS
>>172
いちいちID変えんなよ
しかも頭悪そうだし
お前のどこが台湾より大事なんだ?
お前は台湾の半導体より価値がある存在なんか?
177(1): 2022/08/05(金) 12:56:30 ID:deh2RkQj0(3/4)調 AAS
>>170
在日米軍は引き上げねぇよ
だからアメリカは日本から金引き出し放題なのにwww
178: 2022/08/05(金) 12:56:50 ID:OVwQpNJd0(6/6)調 AAS
引き上げするする詐欺かと。グアムに移転するかもだから移転しないで欲しかったら壺販促しろよ的な
179: 2022/08/05(金) 12:56:57 ID:MwFDpUQy0(2/2)調 AAS
>>174
壺の金で買えるじゃんね
180: 2022/08/05(金) 12:57:07 ID:chNHYxdX0(1)調 AAS
チーキンペイさんを煽っていくペロ
181: 2022/08/05(金) 12:57:25 ID:DkK3Z8bg0(2/3)調 AAS
武器は渡すけど、兵は出さないとか言いそう
182: 2022/08/05(金) 12:57:44 ID:NBfrq1+P0(8/10)調 AAS
>>177
引き上げたほうが武器買うやん
183(1): 2022/08/05(金) 12:57:49 ID:4Fe5aT8j0(3/3)調 AAS
>>114
美人だけど悪魔系
この婆さん議会の分裂を引き起こして、市場を歴史的にも稀れな大暴落に導き、アメリカを自滅させてしまうだろう。
184: 2022/08/05(金) 12:58:05 ID:deh2RkQj0(4/4)調 AAS
まっ
沖縄、佐世保、岩国、水沢はいつ引き上げてくれても構わんがねwww
185: 2022/08/05(金) 12:58:34 ID:AheE6w1d0(1)調 AAS
ペロシが煽って岸田が検討する
これが日米同名だッ
怖いか、キンペー
186: 2022/08/05(金) 12:59:22 ID:nUP3GOxl0(1)調 AAS
>>114
旦那のペロシをペロペロしていた頃か
187: 2022/08/05(金) 12:59:48 ID:D5lCac7i0(7/11)調 AAS
まあもっとも日本企業の中で台湾のTSMCより価値がある企業は存在しなくなったからな
こいつがどこの日本企業の経営者だろうが台湾に比べたらいらない子でしかない
188: 2022/08/05(金) 13:00:29 ID:CyfQKsoD0(2/2)調 AAS
>>19
それは見せかけの平穏であって、水面下では支那という腫れ物がどんどん膨れ上がるだけ。
189: 2022/08/05(金) 13:02:28 ID:D5lCac7i0(8/11)調 AAS
もう中国のテンセントも抜いてるなTSMCは
つまりアジアナンバーワン企業が台湾の企業となった
190: 2022/08/05(金) 13:05:43 ID:px+IxWK90(1/7)調 AAS
動画リンク[YouTube]
普通の弾道ミサイルだとこんな感じ
台湾もPAC-3いっぱい配備してる
∧∧ そこで中国は
( =゚-゚)
.(∩∩)
191: 2022/08/05(金) 13:05:43 ID:J+SCPwcN0(2/4)調 AAS
そもそも中国共産党が台湾に物申すことがお笑い
192: 2022/08/05(金) 13:07:01 ID:px+IxWK90(2/7)調 AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
そこで中国は極超音速で突破
日本が敵基地だの先制だの言い出したのは
∧∧
( =゚-゚) この為
.(∩∩)
193(2): 2022/08/05(金) 13:07:02 ID:/ayRzDhi0(1/2)調 AAS
日本をウクライナにする気満々だなアメリカは
てめーが世界引っ掻き回してるんだろうが
NATOが安保理決議無しにユーゴスラビア空爆して前例作った、これがロシアのウクライナ侵攻も国際法違反と言い切れない原因
アルカイダもアメリカが資金提供したアフガニスタンのムジャヒディンが元
世界の騒乱の原因ってアメリカじゃね?
194: 2022/08/05(金) 13:07:24 ID:aIwEMulR0(1/2)調 AAS
岸田にしてはヘタレなかったことを評価してやるべきか
195(2): 朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A 2022/08/05(金) 13:07:31 ID:P+PJ85F10(4/5)調 AAS
ま 今回は演習や(^。^)y-.。o○
事前に公表もしとる演習
しかし
6方向取り囲まれる時点で負け戦や
相手にせんほうがええで
196: 2022/08/05(金) 13:08:29 ID:FSMiGUCc0(1)調 AAS
>>193
日米同盟とか在日米軍って知らないの?どこの国の人?
197(1): 2022/08/05(金) 13:09:24 ID:aIwEMulR0(2/2)調 AAS
>>193
いや・・・・アメリカがお茶目な失敗をしたり早まった真似をする事は事実だが
それを含めても、平均的には世界の安定によく貢献してると思うぞ
198: [. ] 2022/08/05(金) 13:10:32 ID:CG/zHGfv0(2/3)調 AAS
>>160
ちょっとトリで◆A9o2GkvA8V2W 出してみて、◆Dp0H/DHvJg0A さん
2chスレ:newsplus
朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
199(3): 2022/08/05(金) 13:10:36 ID:NBfrq1+P0(9/10)調 AAS
>>197
アメリカが出張って安定した地域なんかないけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s