[過去ログ] 岸田首相と米ペロシ下院議長 会談 台湾海峡平和維持で連携確認 [香味焙煎★] (340レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 香味焙煎 ★ 2022/08/05(金) 12:04:11 ID:k8O7cCcm9(1)調 AAS
岸田総理大臣は、アメリカのペロシ下院議長と会談し、台湾情勢をめぐって、中国が発射した弾道ミサイルが日本のEEZ=排他的経済水域の内側に落下したことを強く非難し、両氏は、台湾海峡の平和と安定を維持するため、日米両国で緊密に連携していくことを確認しました。
岸田総理大臣とペロシ下院議長は総理大臣公邸でそろって記念撮影に臨んだあと、5日8時からおよそ1時間、朝食を交えながら会談しました。
この中で岸田総理大臣は、安倍元総理大臣が銃撃され、亡くなったことを受けて、アメリカ側から弔意が示されたことに対し、謝意を伝えました。
そして、日米同盟の強化や自由で開かれたインド太平洋の実現に向けた取り組みなどをめぐって意見が交わされ、岸田総理大臣は、ペロシ議長のリーダーシップとアメリカ議会の支援に期待を示しました。
また両氏は、中国や北朝鮮、そしてロシアによるウクライナ侵攻などの地域情勢や「核兵器のない世界」の実現などについても意見を交わしました。
このうち台湾情勢をめぐって岸田総理大臣は、中国が軍事演習で発射した弾道ミサイルの一部が日本のEEZ=排他的経済水域内に落下したことは、日本の安全保障と国民の安全に関わる重大な問題だとして、中国を強く非難し、抗議したと説明しました。
そのうえで、地域や国際社会の平和と安定に深刻な影響を与えるものだとして中国側に軍事演習を即刻中止するよう求めたことを伝えました。そして両氏は、台湾海峡の平和と安定を維持するため、引き続き、日米両国で緊密に連携していくことを確認しました。
NHK NEWS WEB
2022年8月5日 11時55分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
2: 2022/08/05(金) 12:04:33 ID:Qw2ssPnp0(1)調 AAS
安倍が悪いアベベノベベッベ
3: 2022/08/05(金) 12:04:52 ID:jGy/GH7U0(1)調 AAS
岸田首相と米ペロシ下院議長 会談 台湾海峡平和維持で連携確認 #nhk_news
統一は日本の全財産搾取&性奴隷化!
4(1): 2022/08/05(金) 12:05:15 ID:IRqJasxb0(1)調 AAS
なお国葬はやる模様www
5(4): 2022/08/05(金) 12:05:20 ID:OYVzTv/+0(1)調 AAS
西側諸国とBRICS、どちからが覇権を獲るのかわからんのだから
普通は両方に配慮しておくべきなのに
日本はアメポチの立場だからそれができないんだよな
西側諸国が勝てば問題無いけど
BRICSの天下になった時には悲惨だと思うよ
6(2): 2022/08/05(金) 12:05:47 ID:1KM9iMJG0(1)調 AAS
>>1
お前が訪台したからだろ!
何言ってんだよ
アジアのことに口出しするな
7(3): 2022/08/05(金) 12:05:51 ID:XRm8j/KC0(1/5)調 AAS
ペロシが台湾に来るまでは平和でした
8: 2022/08/05(金) 12:05:56 ID:mR9ICtaO0(1/4)調 AAS
台湾海峡は重要なシーレーンだからな
中華の好きにさせるわけにはいかない
9: 2022/08/05(金) 12:06:08 ID:+XykZqP50(1)調 AAS
ペロシ!ペロシ!
10(2): 2022/08/05(金) 12:06:09 ID:wkMyDHxW0(1)調 AAS
アメリカ「いいか?お前ら日本が最前線に立つんだからな!」
11: 2022/08/05(金) 12:06:36 ID:BLhQuuj90(1)調 AAS
また韓国の後か。
12: 2022/08/05(金) 12:07:02 ID:UiARk2RX0(1)調 AAS
岸田「あうあう…」
13: 2022/08/05(金) 12:07:06 ID:jffNklKj0(1/2)調 AAS
岸田はゴムマスクって衝撃をTwitterで知った
14: 2022/08/05(金) 12:07:12 ID:SQrltrst0(1)調 AAS
>>10
アメリカ「日本はアメリカ製の武器もたくさん買えよ」
15(2): 2022/08/05(金) 12:07:28 ID:NBfrq1+P0(1/10)調 AAS
なんで日本が出張るの?
関係ないやん
16: 2022/08/05(金) 12:07:30 ID:JSzKFtFf0(1)調 AAS
韓国は中国の顔を立てて出迎えも会いもしなかったのに何やってんの
きちんと中韓の許可取ったのか岸田?
17: 2022/08/05(金) 12:07:37 ID:4Fe5aT8j0(1/3)調 AAS
弾道ミサイル11発?
中国がアメリカから守ってくれてるわけ?w
18(1): 2022/08/05(金) 12:07:38 ID:mR9ICtaO0(2/4)調 AAS
台湾海峡を中華に抑えられたら、貿易拠点を抑えられるのと一緒
お前らが考える以上に台湾海峡は重要な関所だぞ
19(2): 2022/08/05(金) 12:08:19 ID:YkoAYR3m0(1/4)調 AAS
>>18
ペロシが台湾行かなければ平和だったんだよ
20(1): 2022/08/05(金) 12:08:22 ID:3s5NeKCb0(1/2)調 AAS
日本が台湾に出兵するのか?
21(2): 2022/08/05(金) 12:08:48 ID:mR9ICtaO0(3/4)調 AAS
>>15
関所抑えられたらどうやって生活すんの?
地政学の問題だぞ
22: 2022/08/05(金) 12:09:10 ID:mR9ICtaO0(4/4)調 AAS
>>19
論点すり替えとはお前の事だよ
23(1): 2022/08/05(金) 12:09:23 ID:YkoAYR3m0(2/4)調 AAS
>>21
ペロシが台湾行かなければ平和だったんだよ
24(1): 2022/08/05(金) 12:09:57 ID:NBfrq1+P0(2/10)調 AAS
>>21
別の作っておけよ
70年間何やってたんだよ
25: 2022/08/05(金) 12:10:06 ID:lKGo/Zhu0(1/2)調 AAS
>>20
自衛隊は行く
26: 2022/08/05(金) 12:10:42 ID:uKz7UmuW0(1)調 AAS
>>1
朝食会は何食べたのー?
27: 2022/08/05(金) 12:10:43 ID:AhCfOa0J0(1)調 AAS
米軍と自衛隊を台湾に常駐させようぜ
28(3): 2022/08/05(金) 12:10:46 ID:4Fe5aT8j0(2/3)調 AAS
ペロシが動くといつでもろくでもないわ
トランプは正しい
29: 2022/08/05(金) 12:10:51 ID:LugAQ1MM0(1/2)調 AAS
>>23
よーし中国と戦争すっぞ!
30: 2022/08/05(金) 12:10:54 ID:o5+dZ7k90(1)調 AAS
>>24
別の作ってるのは中国な
ソロモン諸島とか抑えられてるの、知らないのか?
31: 2022/08/05(金) 12:10:58 ID:XDxbqozf0(1)調 AAS
×連携
○まずジャップが凸しろよ
32: 2022/08/05(金) 12:11:35 ID:YkoAYR3m0(3/4)調 AAS
>>28
ほんとそれなんだよな
33: 2022/08/05(金) 12:11:58 ID:SDGdX7t10(1/7)調 AAS
在日日本テレビ
ZIP
中国のミサイル
日本の領域に落下を故意にかくす
悪質な
反日工作機関
社員を反日工作員もみなせ
34: 2022/08/05(金) 12:12:06 ID:G4E4mAE20(1)調 AAS
トランププーチン時代が懐かしい
35(1): 2022/08/05(金) 12:12:22 ID:cifKcmWW0(1/2)調 AAS
今後台湾海峡はさらに不穏な状況になるでしょう。台湾侵攻を早めてしまっただけのように思えます。
36: 2022/08/05(金) 12:12:44 ID:SDGdX7t10(2/7)調 AAS
中国軍の関係者「重要軍事演習」は“日本も念頭に実施”
外部リンク:news.yahoo.co.jp
37(1): 2022/08/05(金) 12:12:46 ID:YkoAYR3m0(4/4)調 AAS
>>35
ペロシのせいでな
38(1): 2022/08/05(金) 12:13:10 ID:gsmgZ8550(1/3)調 AAS
ここで文句言っている奴はたとえば枝野は立憲民主党の代表していた時に台湾を
「国」と何度も言及していたり、むしろ自民よりも野党の方が台湾はじめ中国関連
では強硬だって知らないんだろうなあ。
39(1): 2022/08/05(金) 12:13:30 ID:OVwQpNJd0(1/6)調 AAS
ペロシは台湾にスタンドプレーで来た。日本には軍事費恐喝。ヤクザが飼ってるテキ屋から徴収みたいな
40: 2022/08/05(金) 12:13:45 ID:D5lCac7i0(1/11)調 AAS
>>15
中国人のお前は知らないんだろうけど日本はアメリカと同盟国なんだよ
41: 2022/08/05(金) 12:14:28 ID:cifKcmWW0(2/2)調 AAS
>>37
まさに火に油を注いだかたちになりましたね。
42(1): 2022/08/05(金) 12:14:30 ID:fmfxlO6Y0(1)調 AAS
総理情けないな、安倍ちゃんなら「挑発好意やめよ!!」てペロツを怒鳴り付けてる
43: 2022/08/05(金) 12:14:48 ID:9y1os9Bn0(1)調 AAS
台湾戦争勃発すれば日本が米中の主戦場
日本滅亡
44: 2022/08/05(金) 12:14:50 ID:nGhsaTqj0(1)調 AAS
>>39
それな
中国がせめて来ますよ!
アメリカの武器を大量に買わないと大変なことになりますよ!
とでも言ってそうだよなw
45: 2022/08/05(金) 12:15:09 ID:3s5NeKCb0(2/2)調 AAS
台湾に首突っ込む前に壺議員の選別、排除が先じゃねーの?
46: 2022/08/05(金) 12:16:11 ID:XRm8j/KC0(2/5)調 AAS
日本の稼ぎ頭は自動車
アメリカの稼ぎ頭は武器
アメリカはウクライナ戦争でボロ儲け
台湾戦争やってくれればさらに
47: 2022/08/05(金) 12:16:33 ID:jGkSs+po0(1)調 AAS
確認ごっこはいいから具体的に行動してよ
48(1): 2022/08/05(金) 12:16:34 ID:TXHyJBwY0(1)調 AAS
岸田は馬鹿
49: 2022/08/05(金) 12:16:44 ID:4Vjfx9No0(1/2)調 AAS
土下座外交しないと日本は生き残れないんだよ
50: 2022/08/05(金) 12:16:48 ID:LugAQ1MM0(2/2)調 AAS
>>42
最高の朝食でおもてなし
51: 2022/08/05(金) 12:17:12 ID:s8CeKMR+0(1)調 AAS
>>48
お前も馬鹿
52(1): 2022/08/05(金) 12:17:21 ID:uN65y7iD0(1/3)調 AAS
>>5
おまエラは全く学ばねえなw
両方に良い顔する奴は両方から信用されねんだよw
53(1): 2022/08/05(金) 12:17:22 ID:kQWaJYdO0(1/2)調 AAS
維持費は日本が出すのかな?
増税来るよ
54(4): 2022/08/05(金) 12:17:43 ID:D5lCac7i0(2/11)調 AAS
日本の台湾との関係の深さはウクライナとは訳が違うからな
ウクライナのためにすらかなり動いた日本は台湾のためならもっと動く
55: 2022/08/05(金) 12:17:51 ID:zuuElTt/0(1)調 AAS
マッチポンプ外交
56: 2022/08/05(金) 12:18:07 ID:ro4vZzzZ0(1)調 AAS
クビから上のない自民信者に支えられる
クビから上のない首相だからタカリ放題
57: 名無し募集中。。。 2022/08/05(金) 12:18:15 ID:QnyG+DxI0(1)調 AAS
祝いにミサイル1発撃っとけよ岸田
58: 2022/08/05(金) 12:18:22 ID:NBfrq1+P0(3/10)調 AAS
どうせ台湾有事で死にまくるのは自衛隊で米軍は出さないんだろ?岸田はアホか?
59(4): 2022/08/05(金) 12:19:01 ID:ML+skc/x0(1)調 AAS
>>52
インドなんて、アメリカ中国ロシアと仲良くしてるぞ
どこがコケても生き残れる。
どう見ても日本の土下座外交よりは正しい
60: 2022/08/05(金) 12:20:33 ID:AbEKIsrO0(1/2)調 AAS
>>1
ちゃんと王毅にごめんなさいさせろよ。
「日本のEEZに軍事演習設定してミサイル撃ち込んですいませんでした」
って言わせろ。
61: 2022/08/05(金) 12:20:50 ID:ErtoQZO50(1)調 AAS
シーレーンならバシー海峡の方が重要なんだけどね
62: 2022/08/05(金) 12:20:53 ID:BrY85FN70(1)調 AAS
中国軍・政府だけ相手にすると失敗する
屈辱の歴史を教えられているから中国人は軍・政府支持に回る
中国軍・政府の威嚇は受け流し
戦争・暴力の非人道性を中国国民に知らせていく
長い活動が重要だ
63(2): 2022/08/05(金) 12:21:09 ID:jotqveSp0(1)調 AAS
>>59
インドと中国は直接戦争しとるぞ
64(1): 2022/08/05(金) 12:21:24 ID:yzgq0ZEQ0(1)調 AAS
中国に軍事演習の口実与えちゃだめ
すぐ謝罪させろ
65(1): 2022/08/05(金) 12:21:37 ID:gsmgZ8550(2/3)調 AAS
>>59
じゃあ日本も改憲して軍隊を強化し、インドのように核武装するべきかね?
66: 2022/08/05(金) 12:21:50 ID:UBcHVWaJ0(1/2)調 AAS
>>63
それいったら日本もアメリカと戦争したよ
67(1): 2022/08/05(金) 12:22:41 ID:z3dqwazC0(1)調 AAS
ペロシです、ペロシです
68(5): 2022/08/05(金) 12:22:48 ID:gTjVp3v30(1)調 AAS
何でこのタイミングで牽制に来たんだろ
69: 2022/08/05(金) 12:23:03 ID:UBcHVWaJ0(2/2)調 AAS
>>64
まずはペロシが訪台してスミマセンでしたとアメリカが謝るべきだろう
70: 2022/08/05(金) 12:23:03 ID:B9CNjDrn0(1)調 AAS
>>6
こいつの資金ケツモチ、中国系だぜ
自作自演でしかない
71(1): 2022/08/05(金) 12:23:08 ID:UOaYry9Z0(1/2)調 AAS
>>59
インドは核持ってるから
72(1): [age] 2022/08/05(金) 12:23:12 ID:lA2z9i7q0(1)調 AAS
ジャップはまだ中国の属国になりきれてないようだ
お仕置きが必要
73(1): 2022/08/05(金) 12:23:16 ID:7IT1rYJV0(1)調 AAS
>>1
てか、ペロシってこんな顔だっけ?
なんかふっくらしてないか?
74: 2022/08/05(金) 12:23:30 ID:DskeUjBE0(1)調 AAS
>>5
支那とは国民性が全く合わないので無理です
画像リンク
75: 2022/08/05(金) 12:23:33 ID:PX1aOcNI0(1)調 AAS
中国はもはや経済ガタガタで放っておけばいずへ自滅するんだからこういう挑発によって中国国内を一枚板にして軍事力まで使わせるのは愚策。
ただのペロシのスタンドプレイ。ほんとやめてほしい。
76: 2022/08/05(金) 12:24:11 ID:KENMKKVx0(1)調 AAS
直家GOが言ってたんだけどペロペロ氏って深い政府なの?
77: 2022/08/05(金) 12:24:13 ID:rQ7HinQb0(1)調 AAS
嫌な流れ、ゆうべ不安であまり眠れなかった
78: 2022/08/05(金) 12:24:13 ID:naQiZa8L0(1)調 AAS
岸田も平和維持なんざ言うんだったら敵地攻撃能力付けさせろやって言えよ。自衛隊の装備で台湾海峡に介入して何が出来んだよ
79: 2022/08/05(金) 12:24:13 ID:8ZjjbIoF0(1/3)調 AAS
>>65
できるものならそうしたい
本当はしなければならない
80: 2022/08/05(金) 12:24:28 ID:ebLoSrzU0(1)調 AAS
>>67
うっせえキャンプ行ってろ
81: 2022/08/05(金) 12:25:12 ID:5bXZWZc00(1)調 AAS
ペロシというアンチトランプによるマッチポンプ
82(1): 2022/08/05(金) 12:25:50 ID:kQWaJYdO0(2/2)調 AAS
中国に不穏な動きがあって牽制してるんだよ
83: 2022/08/05(金) 12:25:56 ID:D6pN6mTG0(1)調 AAS
>>63
インドが本当に中国が仲悪かったら
インドは上海協力機構に加盟する?
インドはBRICsで強調する?
外交は多面的に考えよう
84: 2022/08/05(金) 12:26:43 ID:NBfrq1+P0(4/10)調 AAS
おまえら台湾のために死にたい?
絶対嫌だけど
85(1): 2022/08/05(金) 12:27:22 ID:Zlx5OduJ0(1)調 AAS
中国がどうのこうの言う前に
統一教会にすでに侵略されてんだけど
86: 2022/08/05(金) 12:27:24 ID:u3Tk+0SC0(1)調 AAS
>>54
歴史的なこともあるが震災時における寄付金1位とか人口比で外国旅行客1位も台湾だしな
87: 2022/08/05(金) 12:27:25 ID:XRm8j/KC0(3/5)調 AAS
>>82
中国は香港だけて手一杯
台湾って実は大したことないんで急いで無理して統合する意味ない
88(1): 2022/08/05(金) 12:28:09 ID:suFJ1hbq0(1)調 AAS
>>54
ねえよ
台湾とか正直どうでもいい
89: 2022/08/05(金) 12:28:13 ID:9iLqWOrX0(1)調 AAS
9条が守ってくれるから
90(1): 2022/08/05(金) 12:28:30 ID:jffNklKj0(2/2)調 AAS
>>71
アメリカの庇護下になる敗戦を選んだ先人は仕方ないとしても
その後に自主独立の精神を育もうともしなかったのがねえ
いくら国の中枢に食い込もうが、それに異を唱える事は出来たはず
潰されてたなら、その次はそれを避けてでもやらないと
されるがままに洗脳を受け入れたきたのは残念至極
91: 2022/08/05(金) 12:28:36 ID:4rYII+Mq0(1)調 AAS
アメリカ台湾日本で半導体独占だ!
92: 2022/08/05(金) 12:28:37 ID:1q9qzmOW0(1)調 AAS
台湾の国民的女優は日本人男性と結婚し子供を産んだ
93: 2022/08/05(金) 12:28:59 ID:AbEKIsrO0(2/2)調 AAS
たいへんだー、日本のEEZに侵攻してくる国があるぞー。
これは自衛権の行使と軍事同盟の堅持、軍備の増強と核の保有が必要だ。
報復措置として、東シナ海での軍事演習と、ミサイル発射、RCEPの離脱と
個別貿易規制が必要だろ。
94: 2022/08/05(金) 12:30:42 ID:cZXRw0NA0(1)調 AAS
仮に日本が台湾とまったく交流してきてなくても今の台湾は半導体関係で日米にとってはかかせないパートナーだしな
95: 2022/08/05(金) 12:31:21 ID:VdY6djy60(1/4)調 AAS
勇み足無能岸田、ペロシの卒業旅行にまんまと利用される
中国の内戦に巻き込まれに行くとかバカすぎる
96: 2022/08/05(金) 12:31:41 ID:MAkCPT980(1)調 AAS
>>1
検討と確認ばっかやなコイツww
97(1): 2022/08/05(金) 12:31:57 ID:vhAdIiUy0(1)調 AAS
>>72
キンペー震えながら早口で言ってて笑うw
98(1): 2022/08/05(金) 12:32:29 ID:uN65y7iD0(2/3)調 AAS
>>59
インドは中国と戦争してばっかだ
そしてここがポイントだ
インドは米露の力を借りずに中国と戦争する気概がある
日本もそれが出来るならどっちつかずでもいいぞ
99: 2022/08/05(金) 12:32:38 ID:D5lCac7i0(3/11)調 AAS
>>88
お前もどこぞのコメンテーターみたいに「さよなら日本」と書き置きして日本から出ていった方がいいぞ
100: 2022/08/05(金) 12:32:48 ID:55a+/nIq0(1)調 AAS
安倍元首相の死去「悲しい」71% ― 台湾世論調査
外部リンク:mainichi.jp
台湾、「安倍晋三友の会」発足へ 台日親善を促進 22/05
外部リンク:www.sankei.com
101: 2022/08/05(金) 12:33:17 ID:OVwQpNJd0(2/6)調 AAS
アジア大迷惑。
102(1): 2022/08/05(金) 12:33:39 ID:UOaYry9Z0(2/2)調 AAS
>>98
だってインドは核持ってるもん
本気では戦争出来んよ
103: 2022/08/05(金) 12:33:43 ID:Idr5DviP0(1/2)調 AAS
しかしペロシの訪台については一切触れませんでした
でしょ?
104: [. ] 2022/08/05(金) 12:34:25 ID:CG/zHGfv0(1/3)調 AAS
>>1
北戴河会議で長老に吊るし上げられる臭菌pooが楽しみです(*´ 艸`)クスクス
105: 2022/08/05(金) 12:34:42 ID:mAXlj+360(1)調 AAS
こういう時の朝食メニュー教えて欲しい
106(1): 2022/08/05(金) 12:34:51 ID:MwFDpUQy0(1/2)調 AAS
>>68
侵攻計画でもあったんだろうか
107: 2022/08/05(金) 12:34:53 ID:VdY6djy60(2/4)調 AAS
アメリカ民主党は世界中に戦争の種を蒔いている
アメリカの崇高な価値観自由と民主主義()を押し付けて
108: 2022/08/05(金) 12:35:52 ID:XRm8j/KC0(4/5)調 AAS
>>106
ペロシは台湾行く予定あったがコロナ感染して延期
ペロシはすでに82歳で何かレガシー欲しい
それだけのこと
109(1): 2022/08/05(金) 12:36:59 ID:GlebXxXX0(1/6)調 AAS
ミサイルまで撃ったのに完全に無視されてて笑える
110: 2022/08/05(金) 12:37:04 ID:VdY6djy60(3/4)調 AAS
>>68
中間選挙負け確実だからババアの思い出づくり
その後東アジアがどうなろうが知ったことではない
111: 2022/08/05(金) 12:37:09 ID:K+NvDQl50(1)調 AAS
まあロシア中国の2大独裁国家は日本領を侵略もしくは侵略を企てる敵国なので滅ぼさねばならんがな
戦わずして滅ぼすのが紀元前からの理想系、上手く立ち回らないと
112: 2022/08/05(金) 12:37:16 ID:LMe2QIEv0(1)調 AAS
>>97
😂
113(1): 2022/08/05(金) 12:38:02 ID:la1/h3r60(1)調 AAS
台湾と日本が核保有だけさえすれば抑止力になってきんぺーも手を出されへんのちゃうの?
114(4): 2022/08/05(金) 12:38:06 ID:2INdqxI80(1)調 AAS
>>73
若い頃
画像リンク
115: 2022/08/05(金) 12:38:32 ID:I6HO77wf0(1)調 AAS
ペロシ一人にいいようにされて、結局アメリカ相手に何も出来ねぇクソダサシナチクwwwww
朝鮮人にも劣るなw
将軍様のケツ舐めてろよwwwww
116: 2022/08/05(金) 12:38:38 ID:oQaWd0wH0(1)調 AAS
>>68
元々は安倍の訪台に合わせて計画された演習
ただ安倍は死んだ
そこでほぼ同時期にペロシが訪問した
117: 2022/08/05(金) 12:38:40 ID:lKGo/Zhu0(2/2)調 AAS
>>109
デカい北朝鮮だもん。
118: 2022/08/05(金) 12:39:07 ID:cKd8TgRR0(1/2)調 AAS
これも統一のせいというのでしょ?
パヨさんは頭いいから平和維持に反対しなくちゃね
119(1): 2022/08/05(金) 12:39:18 ID:Ap8Xz2iW0(1)調 AAS
海外賓客に対して韓国みたいにみっともないまねをしなくてよかった
120: 2022/08/05(金) 12:39:45 ID:GlebXxXX0(2/6)調 AAS
>>113
今回の馬鹿みたいな無駄玉演習見てる限り、核なんて無くても手は出せないだろあのチキンw
121(1): 2022/08/05(金) 12:40:13 ID:OTbCbnhs0(1/3)調 AAS
>>54
台湾とか正直クソどうでもいい
122: 2022/08/05(金) 12:40:46 ID:CX6nMRa50(1/2)調 AAS
インドは人口14億人に迫ってるし水やエネルギー問題を抱えてるね
ヒンズー教が発展を阻害する
色々とすごい国だな
123(1): 2022/08/05(金) 12:40:58 ID:NBfrq1+P0(5/10)調 AAS
そもそも中華民国って日本の敵なんだが
124(1): 2022/08/05(金) 12:41:04 ID:LfelP42x0(1/2)調 AAS
電話会議にしたチキンがいるようですが
125: 2022/08/05(金) 12:41:29 ID:deh2RkQj0(1/4)調 AAS
>>119
首相公邸に住んでいなかった安倍菅じゃ実現出来なかったがねwww
126(2): 2022/08/05(金) 12:41:38 ID:L5nqBf+w0(1)調 AAS
ぺろし女だったのか
日本ではしで終わるのは男の名前
ひろしとたかしの二種類しかないけどな
127(1): 2022/08/05(金) 12:41:44 ID:4Vjfx9No0(2/2)調 AAS
台湾攻撃されても自衛隊出せないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s