[過去ログ] 日本の次世代電池戦略、経産省が誤り認め異例の反省表明…「全固体電池」の夢を美化しすぎ、電池産業崩壊の危機 ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
502: 2022/07/24(日) 15:32:59 ID:sxOZCdH90(1/17)調 AAS
>>488
経産省は見事にトヨタに騙された
全固体電池だって元は2010年にテスラとの提携に失敗したトヨタが
「いいもん!一人でEV作れるもん!2020年には全固体電池を実用化するよ!」と言い出したのが始まり
507: 2022/07/24(日) 15:34:50 ID:sxOZCdH90(2/17)調 AAS
>>503
「2020年には全固体電池のEVを出すよ!」と宣言してたトヨタがギブアップしたから
役人の掛け声だけじゃ何も進まないもん
そりゃごめんなさいするしかない
528: 2022/07/24(日) 15:41:02 ID:sxOZCdH90(3/17)調 AAS
>>521
今研究されてる方式は東工大が特許を持ってるんだけど
その教授ですら「はあ2020年ですか?トヨタさんはやるって言ってますねえ」と
最初から懐疑的だった
技術もわからないのにトヨタを信じた官僚がアホ
544: 2022/07/24(日) 15:44:16 ID:sxOZCdH90(4/17)調 AAS
>>533
普通に日産やテスラみたいなリチウムイオンでいいのに
EVで10年遅れてるトヨタが一発逆転を狙って水素だの全固体電池だの
ブチ上げ過ぎたのよ
彼らほんと日本のガンや
577(1): 2022/07/24(日) 15:54:35 ID:sxOZCdH90(5/17)調 AAS
>>567
トヨタがあかんだけで、日産はドイツのBMWと、テスラの次を争ってるのを日本人は知るべき
リーフ買え
601(1): 2022/07/24(日) 15:59:10 ID:sxOZCdH90(6/17)調 AAS
>>590
逆やで
ゴーンは日産をルノーの子会社にしようとしたので
日本政府がそれを阻止したのがあの逮捕劇よ
スパイ小説みたいな話だが、いやほんとこの21世紀にあれをやった点だけは安倍を評価してる
615(1): 2022/07/24(日) 16:02:12 ID:sxOZCdH90(7/17)調 AAS
>>608
一応トヨタも
2020年発売!!!→2022年に!→2020年代後半には何とか……
って感じだからまあできるはできるのでは
ただその開発が、コストや企業の体力に見合わないだけ
622(2): 2022/07/24(日) 16:03:51 ID:sxOZCdH90(8/17)調 AAS
>>617
ジェット機は三菱が開発資料を海外に売って、今はそれをもとに作られたジェットが売れてると聞いたぞ?
625: 2022/07/24(日) 16:04:37 ID:sxOZCdH90(9/17)調 AAS
>>623
いや
全固体電池について言えば完全にトヨタのポカ
628(1): 2022/07/24(日) 16:05:59 ID:sxOZCdH90(10/17)調 AAS
>>626
違うよ
当初2020年と言っていたのが2022年に伸びた
その後ウヤムヤになってて、新たに目標を立てたのが去年
630: 2022/07/24(日) 16:06:36 ID:sxOZCdH90(11/17)調 AAS
>>629
すまんニュースをチラ見しただけなので
633(1): 2022/07/24(日) 16:07:56 ID:sxOZCdH90(12/17)調 AAS
>>631
高専の研究者なんておらんわ
638(2): 2022/07/24(日) 16:09:29 ID:sxOZCdH90(13/17)調 AAS
>>632
いや違う
全固体電池関係のニュースは過去にも何度も立ってて
ちゃんとソースを見て議論してたから間違いない
トヨタは当初2020年に全固体電池を実用化すると言ってたよ
644(1): 2022/07/24(日) 16:11:18 ID:sxOZCdH90(14/17)調 AAS
>>639
日本独特の「文系」が足引っ張ってると思う
高校数学すら終えていない、中卒相当のやつが大学に通ってるんですぜ
647(1): 2022/07/24(日) 16:12:33 ID:sxOZCdH90(15/17)調 AAS
>>642
単にあんたが知らんだけや
657(1): 2022/07/24(日) 16:14:55 ID:sxOZCdH90(16/17)調 AAS
>>649
まじ?
技術も他に継承されず完全廃棄なの?
945: 2022/07/24(日) 17:37:19 ID:sxOZCdH90(17/17)調 AAS
>>938
越後屋と悪代官みたいなもんで、こういうのはトヨタが経産省から相談されて提案してるんや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.248s*