[過去ログ] 【安倍元首相暗殺事件】 フランス紙 「安倍氏の“死”によって日本の核武装は遠のいた」 [ベクトル空間★] (259レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2022/07/13(水) 13:20:37 ID:K95JLDOp0(1)調 AAS
そして韓国の核武装は近くなった
134: 2022/07/13(水) 13:27:06 ID:Mxc72ZBF0(1)調 AAS
安倍なんてやるやる詐欺じゃん
135: 2022/07/13(水) 13:27:44 ID:z9fsa7y90(1)調 AAS
>>130
改憲には結果的に追い風になったな
そもそも日本は核武装する気がないので遠のくもヘチマもないし
136: 2022/07/13(水) 13:32:08 ID:/8BWIaH+0(1)調 AAS
岸田は押し上げる安部いなくなって何もやらなくなるか
もしくは岸田が急に覚醒するかのどちらか
137(1): 2022/07/13(水) 13:32:31 ID:W+AuPgbp0(1)調 AAS
>>3
国家を転覆しようとは思わないが、もっと有能できちんと仕事をする新政府に代わってほしいとは思う。
今の政府ははっきりいって不要。
138: 2022/07/13(水) 13:35:30 ID:yMjHIbYd0(1)調 AAS
すまんけど意味不明
139: 2022/07/13(水) 13:36:47 ID:dhdeBPRy0(2/2)調 AAS
アメリカ産の核が沖縄に配備されてんじゃん
公に言わないだけで
140: 2022/07/13(水) 13:45:34 ID:Zl2xamfx0(1)調 AAS
ネ卜ウヨぐぎぎwwww
141: 2022/07/13(水) 13:49:58 ID:anFNk2s70(1)調 AAS
>>137
永遠のキチガイを日本民族が卒業したとは言い切れないだろう。
未だに、ローレンスやセリアズは少し困った顔をして日本民族の愚昧を
観てる。成人式の何気にわかる徒党を組んだ色分けチームが解消されるまで。
日本民族は未だ十把一絡げの物言えぬ、メクラ、オシ、ツンボの
土人田吾作よ。あと数十年は時間がかかる。+民は死に絶えてる。
142: 2022/07/13(水) 13:52:27 ID:ya2NvgZO0(1)調 AAS
>>2
原発関係ない
143: 2022/07/13(水) 13:52:35 ID:CAUhp+PE0(1)調 AAS
まあコレだろうな
144: 2022/07/13(水) 13:56:10 ID:jWMrLRSd0(1)調 AAS
一番喜んでるのは中国共産党とロシアか
やはりフランスはそれらの勢力の関与を暗に示してるんだろ
145: 2022/07/13(水) 13:57:44 ID:X8rIf3RJ0(1)調 AAS
残った岸田も茂木もダメだってことだな
高市ならやってくれるね
146: 2022/07/13(水) 13:58:01 ID:glY/9xKO0(1)調 AAS
アメリカの意思ひとつだから
安部ちゃん関係なくね。これに関しては
147: 2022/07/13(水) 13:58:23 ID:MZi2Mpvv0(1/2)調 AAS
武装武装と叫んでいたアホが簡単に殺されるのだから、笑うしかないな
148: 2022/07/13(水) 14:06:46 ID:6HylXDNz0(3/3)調 AAS
🔶大本営発表しか流れてないことにお気づきか?
日経新聞、毎日新聞、産経新聞、読売新聞…
i.imgur.com/9mCnlVR.jpg
(2022年)
149: 2022/07/13(水) 14:06:58 ID:MZi2Mpvv0(2/2)調 AAS
知恵遅れほど武装信仰に陥る
それが通用するのは、周囲に核武装をしている国が存在せず、出し抜ける立場の時だけ
既に敵対する核武装国に囲まれている状態で、核武装!核武装!と叫ぶのは脳みその無い証拠
敵国に攻める口実をプレゼントしているだけだからな(笑)
頭があるなら先ずは自国を守るシェルターや電磁バリアを一気に進め、敵国に脅威を感じさせない状態で秘密裏に核武装を速やかに済ませる
コロナやワクチンであれだけデタラメを繰り返したのだから、法がどうとか関係ねーしな(笑)
150: 2022/07/13(水) 14:10:02 ID:t430qWFx0(1)調 AAS
>>11
これこれ。
151(1): 2022/07/13(水) 14:13:12 ID:pLwa94st0(1)調 AAS
8年で何もやらなかった
改憲議論すらはじめなかった
152: 2022/07/13(水) 14:13:23 ID:VqI40mQV0(1)調 AAS
暗殺じゃねーし 馬鹿だろ
153(2): 2022/07/13(水) 14:14:47 ID:pReWjGjx0(1)調 AAS
日本って核武装しても行使できない国だと思う
持つなら使えないと最優先で狙われに行くだけに終わるからまずは領海領空
侵犯した敵機に攻撃できる実績を作ってからだと思う
154: 2022/07/13(水) 14:37:54 ID:bi8/J5210(1/2)調 AAS
>>153
持ってても撃てないのは確かだけど
持ってるってのが結構外交においてはでかいわけで。
ロケットも飛ばせる技術はもう既にあるのは他の国は知ってるので、
155: 2022/07/13(水) 14:39:03 ID:jnRqFMAV0(1)調 AAS
まあ、生きてても同じだけどな
156: 2022/07/13(水) 14:41:29 ID:4ssGNZab0(1)調 AAS
核武装→自衛隊の新部隊設立による人事移動→本来の国防任務の自衛官不足→徴兵制度
無職こどおじがバレるからネトウヨ大反対w
157: 2022/07/13(水) 14:42:59 ID:KqxSDL3k0(1)調 AAS
>>153
核持ってない今の日本ですら中露は領海領空侵犯して警戒を怠ってないわけだから持ったら対応全然変わってくると思う
ビビッて領海領空侵犯しなくなるのでは
危機がエスカレートしたら本当に核戦争のリスクが高まるからね
158: 2022/07/13(水) 14:45:45 ID:JvXj5KZz0(1)調 AAS
>>7
というか
日本は核なんか持たなくても簡単に乗っ取られるんだから意味ない
ということが今回証明されたじゃないの
159: 2022/07/13(水) 14:58:25 ID:QsMqM6Pw0(1)調 AAS
良かった
160(1): 2022/07/13(水) 15:00:15 ID:vtGtfQH20(1)調 AAS
「核武装するのが普通の国」って認識がどうなの
日本は二発も落とされた国ですよ
161: 2022/07/13(水) 15:02:45 ID:zpV01iEL0(1)調 AAS
国家もノーガードではだめだなとなるかもしれないし
こんな杜撰な国が核を持つのは危険となるか
162: 2022/07/13(水) 15:03:55 ID:dWyrgy5p0(1)調 AAS
>>151
やってるよ。お前が知らないだけ
163: 2022/07/13(水) 15:04:48 ID:bi8/J5210(2/2)調 AAS
>>160
>「核武装するのが普通の国」って認識がどうなの
>日本は二発も落とされた国ですよ
だから? だったらどこかの国が全ての国に核を落とせば
そこ以外全ての国が持てなくなるってことになりますよね。
164: 2022/07/13(水) 15:09:49 ID:+EBTiSWA0(1/2)調 AAS
日本 ドイツ イタリア ポーランド ウクライナと同時核保すれば
165: 2022/07/13(水) 15:10:45 ID:Em4eMKJS0(1)調 AAS
>>1
それで誰が得するのか
中国しかいない
166(1): 2022/07/13(水) 15:13:41 ID:+EBTiSWA0(2/2)調 AAS
ウクライナでわかっただろアメリカは同盟国のどこに核攻撃されても核報復しないよイギリスとフランスは自分でやるだろうが
167: 2022/07/13(水) 15:16:30 ID:g6sTlOjh0(1)調 AAS
岸田がどういう対応取るかで結構変わってきそうだよな
弱者救済に動けばいいが、自己保身で護衛強化からの増税路線とると益々治安悪化してヤバイことになりそう
168(1): 2022/07/13(水) 15:18:16 ID:XfT7XO9C0(1/2)調 AAS
>>130
安倍無しじゃ党内調整難しいだろ
169: 2022/07/13(水) 15:19:17 ID:XfT7XO9C0(2/2)調 AAS
>>166
ウクライナは同盟国じゃないし、同盟国にどこも攻撃すらされてないのに?
170(2): 2022/07/13(水) 15:20:53 ID:ywoII1Kc0(1)調 AAS
フランスもド・ゴールの剛腕がなければ核武装は出来てない。
ド・ゴール様様だよね、ルマンド紙よw
171: 2022/07/13(水) 15:28:22 ID:cEFDOVnb0(1)調 AAS
核武装どころか改憲も遠のいた。
9条以上に政教分離の項目がヤバいことが明らかになったので
172: 2022/07/13(水) 15:30:51 ID:leZ6ZhPy0(1/4)調 AAS
>>1
そぉ?
安倍が核武装呼びかけたことねえけど。
防衛費増額も通常装備だぞ
南太平洋で核実験しまくってる国に文句言われたくねえな
むしろ右傾化する懸念すらあるんだが
173: 2022/07/13(水) 15:32:01 ID:leZ6ZhPy0(2/4)調 AAS
>>170
画像リンク
174: 2022/07/13(水) 15:33:06 ID:/CuiTsUm0(1)調 AAS
核武装に近づいたと思うけどね。
広島県民を説得できるのは安倍ではなく岸田でしょ。
175: 2022/07/13(水) 15:35:03 ID:leZ6ZhPy0(3/4)調 AAS
>>168
改憲論議は中曽根に始まるが、
中曽根が死んだ時、逆に「なんとしてもやり遂げるんだ」って方向になったのが自民党
テロで歴史は止まらない
176: 2022/07/13(水) 15:35:23 ID:+r95PGJY0(1)調 AAS
まぁ ヨーツベチャネル等のSNS雑音は変わらないだろうけど、政治中枢はそうなるだろうな。
仕方ない。
177: 2022/07/13(水) 15:36:57 ID:DLgeNDzN0(1)調 AAS
核武装を止める人がいなくなったとも見れる
178: 2022/07/13(水) 15:41:06 ID:wAmGnKJL0(1/2)調 AAS
核武装マストやね
誰もウクライナみたいになりたくないもんね
179: 2022/07/13(水) 15:41:39 ID:khiZnNOZ0(1)調 AAS
いや核武装目指してないと思うんだが
180: 2022/07/13(水) 15:45:09 ID:92lJknwq0(1)調 AAS
阿部の暗殺にはそういう意図もあったのか
181(1): 2022/07/13(水) 15:45:52 ID:Seh4Dv4J0(1)調 AAS
フランス紙はいつも的確!最高位のマスコミだと思ってる。今からも頑張ってお願いします
182: 2022/07/13(水) 15:47:41 ID:yEHqnARP0(1)調 AAS
核武装するとしたら自民では無理だぞ
維新が与党になったら可能なので、むしろ近付いた気がするんだが
183: 2022/07/13(水) 15:55:07 ID:ia5waglw0(1)調 AAS
>>170
ド・ゴール暗殺未遂は
ジャッカルの日だったかな
184: 2022/07/13(水) 16:00:02 ID:eUYjnVNQ0(1)調 AAS
>>7
読解力のない低学歴w
185: 2022/07/13(水) 16:07:26 ID:JQpZeVvn0(1)調 AAS
9年もやってて核武装しなかったんだからする気もなかったんだろ
186: 2022/07/13(水) 16:13:05 ID:dIUT7C0U0(1)調 AAS
安重根が伊藤博文を暗殺したせいで日韓併合が早まったのと同じで核武装も早まると思う。
187: 2022/07/13(水) 16:24:06 ID:ULbuZhrd0(1)調 AAS
まさかテロ攻撃
これが目的なのか?
188: 2022/07/13(水) 16:34:01 ID:869WjBQ10(1)調 AAS
>>1
日本の弱体化で世界が平和になりますねwww
189: 2022/07/13(水) 16:40:41 ID:wAmGnKJL0(2/2)調 AAS
ル・モンド男子
190: 2022/07/13(水) 16:41:26 ID:pq786B+i0(1)調 AAS
ここで核武装否定派が居るように、アホのせいで核武装出来ないんだよな
このまま支那や北朝鮮が仕掛けてきたら死ぬことも良しとしてるバカがいる限り難しいな
191: 2022/07/13(水) 16:42:23 ID:U5BO2ogr0(1)調 AAS
>>3
地球防衛、救世系アニメ特撮で幼少よりインプット
ウルトラマン
仮面ライダー
戦隊ヒーロー
宇宙戦艦ヤマト
ガンダム
北斗の拳
万歳ポーズ系
192: 2022/07/13(水) 17:03:53 ID:8xKbBUKM0(1)調 AAS
核武装なんかしてしまうと余計平和ボケになるわ
193: 2022/07/13(水) 17:12:01 ID:leZ6ZhPy0(4/4)調 AAS
>>181
ムハンマドバカにしてたら暗殺されたんで、
急に「言論の自由は正しいンゴ」と言い出したとこ
誰もあんな雑誌読んでなかったのにね
194: 2022/07/13(水) 17:14:18 ID:XLirrtGQ0(1)調 AAS
そうだったの?
また日本人が知らないこと発覚
195: 2022/07/13(水) 17:20:56 ID:0v2RBECz0(1)調 AAS
日本を変えるには暴力(武力)が必要だったとなる可能性も十分ある
196: 2022/07/13(水) 17:32:21 ID:0erVmF810(1)調 AAS
まあネトウヨの妄想よりルモンドの方がまだ信頼できるのは確かだな
197: 2022/07/13(水) 17:47:22 ID:ZrS92ZZY0(1)調 AAS
逆じゃね?
198: 2022/07/13(水) 18:26:38 ID:B6J0vJsF0(1)調 AAS
あべが核兵器保有の話をしていたとき
米国は絶対許さないだろうなと思っていたが、
梯を外されるどころか、まさか暗殺されるとはな。
199: 2022/07/13(水) 18:27:59 ID:IaPvkarQ0(1)調 AAS
最初っから核武装の可能性なんてほとんどなかったんじゃないの
安倍さんなら核武装もしてくれる!
って信者が勝手に期待してただけで
200: 2022/07/13(水) 18:29:41 ID:zV6IMfav0(1)調 AAS
フランス??
そういう事か・・。
外部リンク[pdf]:ir-lib.wilmina.ac.jp
201: 2022/07/13(水) 18:32:08 ID:Qotd0boO0(1)調 AAS
アベシ!
202: 2022/07/13(水) 18:40:29 ID:9qK+5y0b0(1)調 AAS
ロシアのクリミア侵攻後も何も考えなかった安倍ですよw
後手後手になるとしか思えないねえ
203: 2022/07/13(水) 19:14:39 ID:3O//6TwA0(1)調 AAS
なんで?
204: 2022/07/13(水) 19:16:08 ID:j9DjO1J20(1)調 AAS
後押しになる可能性も微レ存
205: 2022/07/13(水) 19:17:59 ID:wW5ZBcmy0(1)調 AAS
>>1
自作の銃じゃなくて核兵器で死にたかったのかな
この安倍とかいうクズ
206: 2022/07/13(水) 19:31:21 ID:QcFdlbkG0(1)調 AAS
そもそも安倍任期中は改憲の気配すらなかったのに
207: 2022/07/13(水) 19:39:49 ID:b/naQSSJ0(1)調 AAS
>>25
みんな変異してるかもしれんで
208: 2022/07/13(水) 20:01:39 ID:Qyw2WAHw0(1)調 AAS
核武装なんかやるより
核兵器無力化できるクラスのレーザー兵器開発に全フリすればいい
専守防衛にぴったりの兵器だし
日本の得意な大電力半導体や
発振器、高精度レンズの技術が活かせるやろ
209: 2022/07/13(水) 20:07:05 ID:7LFo7EFN0(1/2)調 AAS
コミュ障だから販売が出来ないのは分かってたw
210: 2022/07/13(水) 20:07:21 ID:7LFo7EFN0(2/2)調 AAS
誤爆
211: 2022/07/13(水) 20:07:59 ID:hxDp/Xp/0(1)調 AAS
左翼と在日の大きな声には極端に弱い、警察と司法!
左翼と在日の大きな声には極端に弱い、警察と司法!
左翼と在日の大きな声には極端に弱い、警察と司法!
山上が、背後をしかも至近距離まで近づくことが出来たのは、理由がある!
2019年、北海道で左翼が安倍の演説を妨害しようと近づいたので警察が阻止し移動させただけなのに、
左翼が集団で「不当逮捕だ!」と大騒ぎし裁判に発展。
警察は敗訴してしまい、警護を大幅に緩和せざるを得なくなったからだ!!
左翼はもちろん札幌地裁にも重大な責任があるぞ(怒り)
212: 2022/07/13(水) 20:21:40 ID:vpxYbbvg0(1)調 AAS
日本人を分かっちゃいねえな
一気に現実味を帯びたが正しい
213: 2022/07/13(水) 21:07:00 ID:dkliblAW0(1)調 AAS
【マヂかよ】 安倍昭恵さん、病院到着後の様子が判明・・・
外部リンク[html]:tkkl.visualnew.com
214: 2022/07/13(水) 21:07:59 ID:KtiY4C3q0(1)調 AAS
それはどうかな
215: 2022/07/13(水) 21:10:44 ID:7cUErY1j0(1)調 AAS
日本の植民地化と奴隷化は今がチャンスと言うこと?
フランスって懲りずに今も日本植民地化企んでるんでしょ
216: 2022/07/13(水) 21:26:42 ID:kGNUTKfx0(1/2)調 AAS
スペインポルトガルなんか露骨に奴隷階級扱いやもんな
中世にカトリックから文明人ではない
奴隷にしかならない劣等人種認定されてそのまま進化してない
217: 2022/07/13(水) 21:40:30 ID:kGNUTKfx0(2/2)調 AAS
天草四郎のようなバテレン麻生太郎がフランス・スペイン・ポルトガルの手先となって
日本の植民地化、日本人の奴隷化を進めてるが
中世と何も変わっとらん
218: 2022/07/13(水) 21:51:14 ID:TpUvzPxx0(1)調 AAS
より実践的な戦術核を多数配備して中露北を睨み返せ。
219: 2022/07/13(水) 21:53:50 ID:YFYIj3ko0(1)調 AAS
外国からしたら不思議でしょうがないだろうな
自国が核であんなやられて…
隣の北朝鮮はボロボロなのに核のお陰で大国と渡りあってるのに…
なんでお前が核武装しないのか?って
220: 2022/07/13(水) 21:57:36 ID:GNrWN5ZJ0(1)調 AAS
近づいてもねえし
なめんなよ
221: 2022/07/13(水) 23:10:52 ID:WnPXLNCB0(1)調 AAS
もうすぐ核保有国だよ
早晩この国は中国になるんだから
222: 2022/07/14(木) 00:46:28 ID:HHrs7o+i0(1)調 AAS
でも日本攻略に核なんて要らんしね
とっくに宗教で攻略されてるじゃないの
さっさと残りの人生消化して楽になろうぜ
もう知ったこっちゃないよ
223: 2022/07/14(木) 08:18:55 ID:FN/FbCXr0(1)調 AAS
【カルト対策基本法】
・政府が悪質な教団をカルトに指定できるようにする
・悪質なカルトには政府が解散命令を出せるようにする
・解散後の教団資産は政府が接収する
・接収財産から信者・元信者らに教団に貢がされた金の一部を返金する
・指定カルト教団で一定の地位以上にある幹部らは公安警察の監視対象とする
・指定カルト教団の危険な活動家は公安警察の監視対象とする.
・指定カルト教団の教祖と最高幹部らは危険人物に認定し隔離施設に収容する
・マインドコントール解除プログラムを作り信者らに受けさせる
.
こういう法律を作って適用すべきだね
※このレスは転載レスです.
224(1): 2022/07/14(木) 08:21:53 ID:3lUDEkho0(1)調 AAS
>>1
これが暗殺された本当の理由だろうね。実はひそかに、日本のプルトニウムが
フランスに「無償譲渡」させられたらしいよ。その矢先の安倍の殺害。
225: 2022/07/14(木) 08:25:34 ID:IoP9TaCF0(1)調 AAS
核兵器など朝鮮カルトの日本侵略を何ら阻止できんのだがな 侵略と言えば馬鹿の一つ覚えて敵兵が海を超えて攻めて来る光景しか浮かばないのかと。
226: 2022/07/14(木) 08:30:47 ID:XhhEsI7I0(1)調 AAS
なにもかも中国の思い通りに展開している
安倍さんを排除して日本の保守の核心を破壊すれば、保守の中心勢力である安倍派は空中分解して力を失っていくだろう
さらに米国が日本のくびきとして置いた統一協会の自民党浸透を排除すれば、米国のコントロールから日本を外すことができる
日本のマスゴミが喜々として勝手にやってくれるだろう
こうして、米国は自民党の内部で何が起こっているのか何も見えないようになっていく
それはそれで良い事かも知れない
しかし米国は日本の深層がどうなっているのか分からなくなり、日本との間に疑心暗鬼がどんどん生まれていく
本当の狙いは、安倍さんの物理的排除による日本の保守勢力の破壊、そして統一協会排除による米国の日本のコントロール力の破壊
この二つの破壊によって日米離間を実現して、中国側に日本を引き寄せることだ
これで台湾有事に日本が動かないように仕向けることができる
もちろん日本の核武装は雲散霧消させられる
何もかも中国だけが得をする
すべての状況が中国が望んでいる方向に向かっている
もし高市さんが旧安倍派をまとめて台湾有事は日本有事の路線を堅持して自民党を通じて日本の方向を米国側にとどまらせたなら、安倍さんと同じように命を狙われると思う
彼女の身辺警護は特に厳重にすべき
ことの真相は自民党の幹部もうすうす感じていることと思う
もうそれだけで自民党は台湾有事に腰が引けてくるだろう
米国もそこに気がついて、すぐにブリンケンが駆けつけて岸田に合ったのはこれだと思う
なんの証拠もない
しかしすべて中国の思う方向にすべて転がっている
物事が計算されて誘導されている
今回の安倍さんの事件は公安の全面的な敗北だ
情報部を持たない日本の弱点を衝かれたのだ
おそろいことだ
日本は既に戦争状態に突入している
227: 2022/07/14(木) 08:36:31 ID:lDf7bAH+0(1/2)調 AAS
ウクライナ戦争で証明された事は3つ
⚫︎自国民が自国を防衛できないと支援は無い
⚫︎国益が一致しないと支援は無い
⚫︎核保有国同士は戦争しない
これは非核低武装のウクライナが、国際社会や国連の平和主義という「幻想」に直面した姿だ
明日は我が身である日本
憲法改正も有事法制の見直もしなかった場合、一国平和主義などは戦車の下で轢き潰される
228: 2022/07/14(木) 08:39:30 ID:M+6VOGh/0(1)調 AAS
周りが銃持った強盗ばかりなのに水鉄砲しか持てないとか
229: 2022/07/14(木) 08:40:13 ID:KoeR16nH0(1/2)調 AAS
フランスが日本侵略や日本人奴隷化を企む
植民地奴隷主義の敵なのはまちがいないが
敵のフランスより貧しくして日本の国力を低下させた安倍だけは許せない
230: 2022/07/14(木) 08:41:07 ID:AVb60xAL0(1/2)調 AAS
というか核拡散防止条約にサインしている日本がこれを反故にするなんていいだしたら
東側諸国の中小国家もこぞってこれを破り捨ててロシアと中国から小型の核兵器を買いまくるわ
231: 2022/07/14(木) 08:42:27 ID:AVb60xAL0(2/2)調 AAS
そもそもなんで北朝鮮が29年間も国連から制裁受けてると思ってんだ
核拡散防止条約を破り捨てたからだぞ
馬鹿か
232: 2022/07/14(木) 08:45:23 ID:lDf7bAH+0(2/2)調 AAS
★中露の最大の関心事は、日本の改憲とその先にある核武装である
これだけは何が何でも阻止せねばならない
そのためには、第4次安倍政権は出現させてはならなかった
岸田は広島出身であり、核武装の選択は支持基盤から見てあり得ない
一方、統一教会は韓半島の反共の砦であり、米国共産党との強いパイプを持つ、中露、日本共産党の不倶戴天の敵である
この斬首作戦の結果
最も戦略的な目標を達成したのは誰か?
戦争はもう始まっている
233: 2022/07/14(木) 08:49:57 ID:35cKO95Q0(1)調 AAS
たしかにそれはあるかもしれない
プーチン見てると、核武装は無理でも
安倍ちゃんの提唱していた核共有はやるべきだと思う。
奴らを止めるにはどうしても目に見える抑止力が必要だ
核共有なら使用の権利はアメリカにあるから
日本が保有したことにはならず、その上で防衛のために核が
行使できる可能性があるので、プーチンや習近平に対して
かなりの自制を強いることができる。
安倍ちゃんは防衛戦略に関してはなかなかの見識だった。
まあ、ダイヤモンド構想などうまく行っていない物がほとんどだし
北方領土に関しては実質献上してしまったので、失敗が多いけども。
234: 2022/07/14(木) 08:59:34 ID:JrhTgj6d0(1)調 AAS
このために統一教会=安倍という印象操作に必死になってたんだろうな北朝鮮の犬たちが
自民党と統一教会のズブズブのほうがあきらかで糾弾しないといけないことだったのに
235: 2022/07/14(木) 09:27:33 ID:NxehtanE0(1)調 AAS
山上は真の抗日英雄である
236: 2022/07/14(木) 10:17:38 ID:QSEgoL6T0(1/2)調 AAS
>>224
バテレン麻生が無償譲渡?
麻生ってスパイだろ
237: 2022/07/14(木) 10:23:39 ID:QSEgoL6T0(2/2)調 AAS
国力が削がれた日本なんて
フランスからしたらただの土人島
搾れるだけ搾り取ればいいと思ってる
238: 2022/07/14(木) 10:29:50 ID:6TXuYqFE0(1)調 AAS
731
239: 2022/07/14(木) 10:30:11 ID:NEzvV7jW0(1)調 AAS
次は金正恩を
240: 2022/07/14(木) 10:32:45 ID:hUxi90VP0(1)調 AAS
>>1
じゃあフランス軍を自衛隊化してから物言えや
100パー反対されるぞ 何を偉そうに
241: 2022/07/14(木) 10:49:51 ID:+zXRaqkJ0(1)調 AAS
ル・モンドはアホやのう
オバマを広島に呼んだ時点で日本の核武装は永久に無くなったんだよ
呼んだのは安倍やがな
242(1): 2022/07/14(木) 10:50:42 ID:zFnbyUrD0(1)調 AAS
日本の価値なんて、中国、米国双方の防波堤としての地理的要因だけだよな
243: 2022/07/14(木) 11:16:36 ID:J8EQiXhm0(1)調 AAS
>>242
むっちゃ重要じゃねぇか笑
244: 2022/07/14(木) 11:29:20 ID:FTVANCnN0(1)調 AAS
逆だろ
安倍が持つ持つ言ってるから世論がうまいこと割れて止まってたんだよ
245: 2022/07/14(木) 13:28:11 ID:SyClvPkb0(1)調 AAS
>>1
嘘だ
246: 2022/07/14(木) 13:42:12 ID:KoeR16nH0(2/2)調 AAS
フランス人なんて連中はそこに金目のモンが有れば
なんの躊躇もなく持っていく連中
日本人とは全く異なる道徳心の連中
スキを見せたら植民地化され奴隷化されて
金目のモンは何もかも持っていかれるわ
フランス人を日本人やドイツ人と同じようにみないこと
これがフランス文化101やで
247: 朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A 2022/07/14(木) 13:49:52 ID:Tuc8Wkeb0(1)調 AAS
北朝鮮からもらいまっさ(^。^)y-.。o○
248: 2022/07/14(木) 13:53:55 ID:T1BVaZ670(1)調 AAS
広島が地元でハト派だと思われている岸田だからこそ核武装も憲法改正もできるんだよ
249: 2022/07/14(木) 14:18:02 ID:P2SFBqC/0(1)調 AAS
>>11
これ
統一教会配下の安倍が国防を本気でするわけがない
国を守るには統一教会を潰してから
250: 2022/07/14(木) 14:18:34 ID:ahMRn5eA0(1)調 AAS
あべし!
251: 2022/07/16(土) 02:55:34 ID:hqvf3To80(1/5)調 AAS
3/30
日本の核武装、ウクライナ侵攻が後押しとなるのか
外部リンク:www.bbc.com
どうすれば日本は核兵器の保有を真剣に検討するのか――。ばかげた着想ではある。日本は世界で唯一、核攻撃を受けた国だ。
しかも2回も。日本の核武装など想像できない。国民が認めるはずがない。そうではないか?
そのとおりだ。
と言うか、過去77年間はそうだった。
しかしここ数週間、日本の1人の政治家が、違ったことを言い出している。首相在任期間の最長記録をつくった安倍晋三氏だ。
日本は現実に核兵器について、真剣かつ緊急に考えるべきだと、声高に公言し始めたのだ。...
著書「Asia's Reckoning」がある豪ロウイー研究所(シドニー)のリチャード・マグレガー氏は、日本で真剣な議論を推し進め、
国民を本当に説得するという重大な仕事に取りかかるのに格好の時だと、安倍氏は考えているとみている。
「それが究極の目標だろう。率直に言ってかなり頑固な世論を、彼は何とかして動かしたいのだと思う」とマグレガー氏はBBCに話した。...
252: 2022/07/16(土) 03:01:18 ID:hqvf3To80(2/5)調 AAS
7/15
[FT]「平和な日本」襲った凶弾 国民の政治離れ望むな
外部リンク:www.nikkei.com
...
安倍氏は「美しい国、日本」というスローガンを掲げて政治活動を展開してきた。
代々木公園でこの大物政治家は、2つの異なる日本の美しさを享受していた。
一つは、安倍氏が着ていたピンク色のゴルフ用セーターと競うように咲き誇っていた満開の桜だった。
もう一つは要人が気軽に散歩できるという文明的な美しさだ。
日本で最も顔が知られており最も世論を二分する政治家が、見渡す限りでは警護をつけずに散歩していた。
警備がないように見える一方で、安倍氏は「パクス・ジャポニカ(日本による平和)」とも呼べる、
不思議かつ見て触ることができない結界のようなもので守られていたのだ。
この結界のようなものは何十年にもわたって確立された日本社会の安定がもたらしたことが大きい。
だが、それが安倍氏が銃撃されたことで壊滅的に破られてしまった。...
253: 2022/07/16(土) 03:02:12 ID:hqvf3To80(3/5)調 AAS
日本では、こうした攻撃が起きうることは個人や組織レベル、そして国全体としても想定することができなくなっていた。
山上容疑者は一瞬にして、日本国民が営々と築き上げてきた心地よい環境を
弛緩(しかん)しきった社会であるかのように見せてしまった。
当然だが、この事件によってパクス・ジャポニカはこの後も揺るぎない存在感をもって存続できるのかという疑問が湧く。
今後もほぼ確実に存続し続けるだろうと筆者は考える。...
ただ事件直後には、日本に平和が訪れる以前のより暴力的な時代が引き合いに出されることが増えた。
安倍氏が銃撃されたことは単純に政治的な動機に基づくものではない可能性が高いが、
それでも政治を巡って毎日のように流血があった時代、とりわけ1960年代や30年代と今を比較する陰鬱な論調が目立つ。
254(1): 2022/07/16(土) 03:02:48 ID:hqvf3To80(4/5)調 AAS
そこから導き出される結論の一つとして、今のパクス・ジャポニカが強固になったのは
国民の政治に関する無関心によるところが大きいという考え方がある。
日本の過去をひもとくと、政治決定が国民感情を逆なでして注目を集めたことがたびたびあったが、
今はそうしたことにはならない、というものだ。
これには真実味がある。安倍氏ほどの歴史的な重要性やカリスマ性、名声を誇る政治家が人口35万を超える都市で
選挙のための街頭演説をしていたにもかかわらず、そこに集まった聴衆はわずか数十人だった。...
ただ、パクス・ジャポニカを守り続けてきた日本の市民たちと市民の政治への無関心を混同し、
市民が政治に無関心であることが社会の安全と同じように重要だと結論づけるのは非常に危険だ。
だが、くしくもこうした内容の分析が安倍氏死去の数日前、首相を経験したもう一人の大物政治家の口から飛び出した。
255: 2022/07/16(土) 03:02:59 ID:hqvf3To80(5/5)調 AAS
... 麻生太郎自民党副総裁は1日の講演で「政治に関心を持たなくても生きていけるというのは良い国です。
考えなきゃ生きていけない国のほうがよほど問題なんだ」と述べた。...
市民の政治意識に関する麻生氏の発言は、様々な意味で同氏の過去の発言と比べても最悪の部類に入る。...
安倍氏の改革は中途半端に終わったものが多かったが、
同氏が提唱した美しい国は2つの理想が礎となっていた。一つは停滞の嫌悪だ。
そしてもう一つは、良くも悪くも、国のあり方を形づくる憲法を改正するために、
日本の全有権者に情熱を持ってもらうようにしなければならないという信念だ。
安倍氏の後を継ぐ人たちは、国民の政治離れがさらに進むことを決して望んではならない。
256: 2022/07/16(土) 08:27:56 ID:ZsPlyfXM0(1)調 AAS
日本に保有は無理だろ
平和利用が前提にあるから海外から売ってもらえるのに
持つ持たないの話は自前で摂れるようになってから
257: 2022/07/16(土) 08:34:15 ID:XtkBQtJ/0(1)調 AAS
日本に核武装してほしかったのか?
ま、アジアの安定は保てると思うけど
258: 2022/07/17(日) 09:42:13 ID:uRXW2oDu0(1)調 AAS
>>254
7/15
【朝日新聞】1人区で4勝28敗、なぜ野党は勝てないのか 立民幹事長の演説に聴衆2人だけ「これが現状」 ★2 [ボラえもん★]
2chスレ:newsplus
259: 2022/07/17(日) 23:55:50 ID:rYLV+4YO0(1)調 AAS
安倍は死ぬ前に核シェアリング言ってたよね
ウクライナみたいにならないためには、
最低でも核シェアでしょ
安倍は無関係に、
他国に攻め込まれて死にたくなければ、
核を持つ以外に方法ないよ
NATOにどんどん加盟してんのって核の傘がほしいからだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*