[過去ログ] ニコンが一眼レフ撤退と日経報道 ニコン「憶測によるもの」と否定(7/12) [少考さん★] (886レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699: 2022/07/14(木) 16:16:04 ID:8CDJlOXw0(1/4)調 AAS
>>697
ニコン内部で一眼レフの開発ラインが終了してるらしいのはここ1年は常識だったし、
IRで5年後の一眼レフ販売シェアが激減してるのもみせてるのに
何で昨日今日でこんなすっぱ抜き記事がでてきたのかってことだ
342 :名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2022/07/14(木) 02:57:45.84 ID:+z8QXrBi0
>>324
これの16P
FY25でのDSLR、Fマウントレンズの売上収益比率を見るべし
外部リンク[pdf]:www.jp.nikon.com
しかもご丁寧に一眼レフ撤退じゃなくてカメラ撤退に偽装するようミスリードまでしてる。
705: 2022/07/14(木) 16:34:42 ID:8CDJlOXw0(2/4)調 AAS
日経の大広告主+写真機材契約もってるキヤノンの指示によるものだろう
ニコンとかそういうのやってないからいいようにやられるが、
オリンパスもペンタックスもこの飛ばし記事でシェアを大分落としてやられたところあるしな
710(1): 2022/07/14(木) 17:25:08 ID:8CDJlOXw0(3/4)調 AAS
>>706
ニコンをここで叩き潰せばSONYと二分できる
富士もOMも撤退は時間の問題
713(1): 2022/07/14(木) 17:37:38 ID:8CDJlOXw0(4/4)調 AAS
あとZ 9の出来が良くてEOS R3が脅威を受けてるからってのはある
いまのキヤノンのセンサー工場では、SONY(と供給を受けてるニコン)と同等レベルのセンサーを作れないのだ
積層センサーでも、α1、Z 9が4500~5000万画素高画素にもかかわらずシンクロ1/200~250出せてるのに、
EOS R3は2400万画素で1/180しか出せてなくて劣ってる
Z 9:外部リンク:www.nikon-image.com
キヤノンはまだ高画素積層センサ―を作れていない(だから2400万画素積層でプロ機をやるしかなかった)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.103s*