[過去ログ] 【日本悲報】米オレゴン市市長候補「当選すれば、ホームレスが「日本人」のように暮らせる」 と発言 [minato★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2022/06/22(水) 20:30:55 ID:zgnbLUAj0(1)調 AAS
ほとんどのヤツらが記事を読んでいないという
171: 2022/06/22(水) 20:30:56 ID:QUYmtruc0(1)調 AAS
クソ雑魚米軍の勇姿()を信じてデマ撒き続けていたNYTがバックボーンのアホ知事じゃんwww
172
(1): 2022/06/22(水) 20:31:00 ID:LsLfeLja0(3/3)調 AAS
1ドルが136円と聞いてピンと来なくても
100円が73セントにしかならないと言われたらやべえなって感じを実感
173
(1): 2022/06/22(水) 20:31:04 ID:/EQ3rkEP0(1)調 AAS
隣の家の壁と1メートルしかない家に住み始めてこんなに振動や音が聞こえるんだとめちゃくちゃショックだった。隣の家が風呂に入るとガコッガコッて換気扇から音が響いてうるさいんだわ。ある程度敷地の広さはないと生活クオリティ低い一生になるよ
174: 2022/06/22(水) 20:31:10 ID:DqX/+Mua0(4/4)調 AAS
>>161
中国北京で500万じゃそうだろうけど
アメリカオレゴン州なら家帰るぞ
175
(1): !id:ignore 2022/06/22(水) 20:31:24 ID:N98M68rj0(3/3)調 AAS
トルーマン終戦時のアメリカ大統領の有名な言葉
画像リンク

176: 2022/06/22(水) 20:31:28 ID:i83odRfb0(2/2)調 AAS
右コリアと比較してもいいことないよw
177: 2022/06/22(水) 20:31:43 ID:uxdgysUr0(2/2)調 AAS
>>146
比較的低コストでホームレス対策するのに「日本モデル」を提唱してるわけで
半分はイメージ戦略なんだろうしその点はホルホルにも値するとは思うわ
日系人強制収容にイメージが結び付かない限りはな
178: 2022/06/22(水) 20:31:44 ID:e/W90BrR0(2/6)調 AAS
でも俺んちの場合2人で暮らすのに5LDKは広すぎるんだよな
179: 2022/06/22(水) 20:31:51 ID:lmfv1IfL0(2/2)調 AAS
>>37
普通に食える
180: 2022/06/22(水) 20:32:00 ID:1j0DkWnL0(3/3)調 AAS
ホームレス+ウサギ小屋=日本人
181: 2022/06/22(水) 20:32:09 ID:7z9p4Dqm0(3/4)調 AAS
まあ一人一人に戸建ての家を建てるわけじゃないというのはわかる
182: 2022/06/22(水) 20:32:14 ID:2kyaJWB/0(2/2)調 AAS
アメリカの学校って汚いだろ 
ホームレスよりはマシなのかな
183: 2022/06/22(水) 20:32:15 ID:b35dB9vQ0(1)調 AAS
>>139
こいつらに吸い取られてるから
184: 2022/06/22(水) 20:32:16 ID:NvKur5VZ0(1)調 AAS
山谷西成の公共化みたいなもん?
185: 2022/06/22(水) 20:32:20 ID:13Y8rFOj0(1)調 AAS
アメ公
ーーーー
届かない壁

ジャップ
ーーーーホームレス
186: 2022/06/22(水) 20:32:26 ID:YVmRFR2z0(1)調 AAS
ye...yeah...
ore ha camping car de kurashi tai
187: 2022/06/22(水) 20:32:27 ID:Eqgel+MA0(1)調 AAS
>>7
消えろ反日共産豚
188: 2022/06/22(水) 20:32:36 ID:wNEJEyxB0(1/2)調 AAS
コンパクトでいいんですよ掃除も大変だし
189: 2022/06/22(水) 20:32:47 ID:e/W90BrR0(3/6)調 AAS
>>172
昭和の頃は1ドル360円くらいだったよ
190: 2022/06/22(水) 20:32:48 ID:h9H6qUwm0(1)調 AAS
>>5
オレゴンからヘイトな。
191
(1): 2022/06/22(水) 20:32:50 ID:cnHUUt7C0(1)調 AAS
日本みたいなウサギ小屋が並んだ街並みって世界でないよな
192: 2022/06/22(水) 20:32:56 ID:Afhjiyd20(1)調 AAS
イギリスだって狭いだろ
首相だってテラスハウスに住んでる
193: 2022/06/22(水) 20:33:02 ID:77TBkBGb0(1)調 AAS
白人大好き糸目グックモンキー
194: 2022/06/22(水) 20:33:46 ID:UobKgj770(1)調 AAS
日本人さん、また馬鹿にされてるw
195: 2022/06/22(水) 20:33:49 ID:+2XChfxW0(1)調 AAS
>>1
いいね!

俺もその夢のような国に移住するわ
196: 2022/06/22(水) 20:33:53 ID:tEOkQSDN0(1/2)調 AAS
日米の家の決定的な違いは狭さじゃなくて天井の低さ
まぁ地震国だから仕方無い
197: 2022/06/22(水) 20:34:38 ID:6g5Qto8/0(2/5)調 AAS
ホームレスからウサギ小屋にしてやるといってるんだぞ
198: 2022/06/22(水) 20:34:49 ID:2M4hClZ20(1)調 AAS
日本の用に暮してもな
199: 2022/06/22(水) 20:34:53 ID:nYvBlwVc0(1/2)調 AAS
外部リンク:www.google.com

普通に日系人強制収容所の事を言ってるだけ。オレゴンに強制収容施設があった
200: 2022/06/22(水) 20:34:54 ID:Wb/WWA660(1)調 AAS
ふりかけとお茶漬けセットを全市民に配布する。
201: 2022/06/22(水) 20:35:00 ID:IqzUlBBS0(1/10)調 AAS
>>1
コレはさすがに草wwwww

Oregon City mayoral candidate says the city’s homeless will live like ‘the Japanese’ if he wins

本当っぽいわw
202: 2022/06/22(水) 20:35:15 ID:VEB38aNH0(1)調 AAS
考えてみれば、日本の住宅密集事情は異常
俺たちは気付いていないだけ
203
(1): 2022/06/22(水) 20:35:18 ID:z0F3lcab0(1)調 AAS
公営住宅のことを言ってるのか
204: 2022/06/22(水) 20:35:18 ID:e/W90BrR0(4/6)調 AAS
温かいスープとパンを…
205: 2022/06/22(水) 20:35:30 ID:RwodEPgI0(1)調 AAS
蜂の巣マンションにウサギ小屋一戸建てwww
206: 2022/06/22(水) 20:36:08 ID:rmyJkGPU0(1)調 AAS
ジャップ低く見られすぎやろ…😅
207: 2022/06/22(水) 20:36:18 ID:cLfnVw9u0(1/2)調 AAS
簡易宿泊所を参考にするのはいいけど、ホームレスが納得して入ってくれるかね
208: 2022/06/22(水) 20:36:23 ID:Nz5C9EIA0(1)調 AAS
そりゃ大変なストレスですなぁ
209: 2022/06/22(水) 20:36:27 ID:51LG0SLn0(1/2)調 AAS
>>1
あふあーまてぃぶあくしょんで下駄はかされてたくせに勘違いしてんじゃねえの?

黒人の差別はきれいな差別か?(笑)
210: [age] 2022/06/22(水) 20:36:55 ID:JbqylK9E0(1)調 AAS
アメップさぁ、日本では普通だけど、アメリカ基準じゃダメでしょ。
211: 2022/06/22(水) 20:36:59 ID:Css66YBZ0(1)調 AAS
概ね合ってて草
212: 2022/06/22(水) 20:37:02 ID:bzwkr6b70(1)調 AAS
日本人「家買ったどー!」

3階建てペンシルハウス
213: 2022/06/22(水) 20:37:07 ID:e/W90BrR0(5/6)調 AAS
分からんけど普通に今の暮らし満足してるは。
一戸建て庭付き家庭菜園、ブルーベリーの木も育ってきたし
車も買ったばっかりだし
広い大豪邸に住むと色々大変そうだしね
214: 2022/06/22(水) 20:37:16 ID:nuXYOyNu0(1)調 AAS
日本のウサギ小屋みたいな狭さも大概嫌だけどアメリカ式の正真正銘の手入れされてない豚小屋はそれを差し引いても無理
床から配管まで全てが汚すぎ
215: 2022/06/22(水) 20:37:24 ID:nOOZq2p90(1/5)調 AAS
アメリカは家デカ過ぎなんだよな
都会の集合住宅ですら日本よりは広い
216: 2022/06/22(水) 20:37:31 ID:RVqw+wiZ0(1)調 AAS
>>7
またジャップが馬鹿にされたんかwww
217: 2022/06/22(水) 20:37:31 ID:IqzUlBBS0(2/10)調 AAS
>>203
悪意はないんだろうけど草生えちゃうわw
アメリカ人は別の意味で問題視してるのもおかしさに拍車を掛けてる
218
(1): 2022/06/22(水) 20:37:33 ID:51LG0SLn0(2/2)調 AAS
ニューヨークの方がひどいだろ
219: 2022/06/22(水) 20:37:40 ID:ZwwinSv30(1/2)調 AAS
で、これはバカにしてるのか?
褒めてるのか?
220: 2022/06/22(水) 20:37:42 ID:3kSsnsoc0(1)調 AAS
>>37
狭い部屋に住んで食って寝るだけの生活ならできる
家族を形成することはできない
221: 2022/06/22(水) 20:38:18 ID:oIfqnJXK0(1)調 AAS
>>1
ほんとにアメリカって信じられないようなバカがいっぱいいるよね、土人国家だよ
222: 2022/06/22(水) 20:38:19 ID:IGZDV2F/0(1)調 AAS
ウサギ小屋に住めるんです?
223
(1): 2022/06/22(水) 20:38:35 ID:zHQciymt0(1/2)調 AAS
>>81
電子レンジと湯沸かしポットも共同で問題ないんじゃね?
壁の防音はちゃんとしててほしい。 隣部屋の いびきで寝られないレオパレス21は勘弁。
224: 2022/06/22(水) 20:38:38 ID:xTQukfGp0(1)調 AAS
NY市民のように暮らせると言えば聞こえがいいのにな
225: 2022/06/22(水) 20:38:41 ID:2uL8xvwi0(1)調 AAS
トランプ推薦候補かな
226: 2022/06/22(水) 20:39:00 ID:lMEBlPb30(1)調 AAS
ホームレスよりはマシ程度の認識なのか
227: 2022/06/22(水) 20:39:09 ID:qYfdOzz50(1)調 AAS
テキサス親父、爆笑w
228: 2022/06/22(水) 20:39:10 ID:9NJspzUc0(3/4)調 AAS
>>173
だろ
騒音は分譲住宅地よりマンションのほうがマシなんだわ
229: 2022/06/22(水) 20:39:13 ID:e/W90BrR0(6/6)調 AAS
今の庭の広さでも手入れ持て余してる。
まぁだいたい機械で雑草は刈ったけど
230: 2022/06/22(水) 20:39:29 ID:il1XQbAF0(1)調 AAS
ニートになれるのか
231: 2022/06/22(水) 20:39:31 ID:UgynDYXD0(1)調 AAS
日本家屋の特徴を言ってるのだから別におかしくはない。
テント暮らしならモンゴル人が引き合いに出されるようなもの。
232: 2022/06/22(水) 20:39:36 ID:eiZ6Q4lr0(1)調 AAS
実際ニワトリ小屋だからな🐔
233
(1): 2022/06/22(水) 20:39:40 ID:6g5Qto8/0(3/5)調 AAS
好き好んでカプセルホテルに泊まりたがる外人旅行者は理解できない。
234: 2022/06/22(水) 20:39:51 ID:74sZRmVe0(1)調 AAS
>>175
この50年を見ると見事に実践しててワロタ
まぁ当時は特に人間とは思われてなかったしね

死力を尽くして米兵に脅威を与えた日本兵がいなければ
人間とは認められなかった気がする
負けたけど子や孫の為に戦ってくれた人達に感謝
235: 2022/06/22(水) 20:39:57 ID:tEOkQSDN0(2/2)調 AAS
狭い家のがSDGsだろ
236
(1): 2022/06/22(水) 20:40:04 ID:ZwwinSv30(2/2)調 AAS
>>191
ウサギ小屋は終戦後の話だよ
今はずいぶん広くなってるし
快適になってるよ
なにしろ四畳半一間で
屁をこいたらブッと聞こえるからな
237: 2022/06/22(水) 20:40:06 ID:3l4dlwvD0(1)調 AAS
これ言った後、聴衆から笑いが起きてそうだよねw
238: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o 2022/06/22(水) 20:40:10 ID:tJ5gBtAi0(1)調 AAS
(; ゚Д゚)別に
ずっと昔から日本の住宅密集地見てうさぎ小屋って揶揄されてたやん
239: 2022/06/22(水) 20:40:10 ID:UUoFcsKl0(1)調 AAS
正解。
240
(1): 2022/06/22(水) 20:40:14 ID:7z9p4Dqm0(4/4)調 AAS
酷い政策を公約にしたら落選するから
たぶん褒めてる
241: 2022/06/22(水) 20:40:18 ID:lPe1/AfY0(2/2)調 AAS
>>223
電子レンジの蓋を開くと誰かの弁当が入ってたりするから、共同は嫌
242: 2022/06/22(水) 20:40:50 ID:IqzUlBBS0(3/10)調 AAS
>>218
え?そんなの知らなかったンだわ

マンハッタン在住30代Kさんご夫妻
243: 2022/06/22(水) 20:41:02 ID:FPl/npiL0(1)調 AAS
ポリコレ中毒の彼らは
日本人が出張らなくても
勝手に叩きあって反省してくれるだろうな
244: 2022/06/22(水) 20:41:03 ID:XZ8wnppV0(1/2)調 AAS
なんかようわからんな
集合住宅ってことか?
最近は空き部屋ばっかやぞ?
245: 2022/06/22(水) 20:41:24 ID:cLfnVw9u0(2/2)調 AAS
この市長候補は海兵隊時代日本の基地で働いてたのかね、カプセルホテルのこと知ってるんだ
246: 2022/06/22(水) 20:41:27 ID:PRSFMmIz0(1)調 AAS
第二次世界大戦中にアメリカでは何の罪も無い日系アメリカ人をアウシュビッツみたいに収容してたんだよ

動画リンク[YouTube]

247: 2022/06/22(水) 20:41:34 ID:3ijHGl5E0(1/2)調 AAS
土地なんてなんぼでもあるんだから多少広いところに住まわせてやれよ
248
(1): 2022/06/22(水) 20:41:43 ID:9MeRKe5u0(1)調 AAS
強制収容所のあったオレゴン州ってのがタチ悪いな。

オレゴンやカリフォルニアは歴史を反省してるから、
普通の感性を持っていたら言えない。
249
(1): 2022/06/22(水) 20:42:12 ID:JXXHG7m70(1)調 AAS
うさぎ小屋にギュウギュウで生活してる日本人
250: 2022/06/22(水) 20:42:14 ID:q1wjL6Ud0(1)調 AAS
イメージは震災時の体育館だな
251: 2022/06/22(水) 20:42:16 ID:lvRtjn3G0(1)調 AAS
日本でもオレゴンみたいなクソど田舎ではデカイお屋敷だよ
252: 2022/06/22(水) 20:42:21 ID:MSufCVOM0(1)調 AAS
ウサギ小屋か懐かしいな
253: 2022/06/22(水) 20:42:44 ID:FrSjBOLE0(1/2)調 AAS
別になんとも思わないけどな むしろ狭い空間にホームレスの人らが耐えられるのかという感じもあるが

アメリカで苦しんでいるホームレスが救われるなら 全然問題なく それに日本人がとうとかいう比喩を使おうがどうでもよくね?

これに怒ってる人らはさすがに心が狭いし 差別差別叫びたいだけの人のように思えるがね
254: 2022/06/22(水) 20:43:02 ID:9NJspzUc0(4/4)調 AAS
>>233
外人があれ好きなのは宇宙船に乗ってるみたいな未来感覚があるかららしい
255: 2022/06/22(水) 20:43:03 ID:cuZ1ZaiS0(1)調 AAS
× 従軍慰安婦
〇 追軍売春婦

× 慰安婦像
△ “い わ ゆ る 少女像”
〇 轢死した2名の反米韓国人中学生のうちの片割れ像
256
(1): 2022/06/22(水) 20:43:14 ID:aYLyAjAl0(1)調 AAS
良かったなぁ、ジャップはホームレスよりマシらしいぞw
257: 2022/06/22(水) 20:43:37 ID:u1NCkgAz0(1/2)調 AAS
日本のウサギ小屋(ワンルーム)なんかに比べたら、
アメリカの廃校教室の方が、広いんじゃないか?
258: 2022/06/22(水) 20:43:52 ID:SzuvT4JH0(1)調 AAS
恐らく大戦中の強制収容所の方が広くてゆったりしたスペース有りそう
259: 2022/06/22(水) 20:44:10 ID:IqzUlBBS0(4/10)調 AAS
>>248
いまのアメリカ人は知らないのでは?
向こうも記憶障害のネトウヨおっさんで一杯のはず
前にジャップって略語を使っちゃった白人が差別用語だとは知らなかったって言ってたけど本当っぽかったからなアレw
260: 2022/06/22(水) 20:44:10 ID:TZkEN+gE0(1/2)調 AAS
よく日本人はrabbit hutch(ウサギ小屋)に住んでるって馬鹿にされるからな
確かに住宅事情は良くないがウサギ小屋て
せめて犬小屋にして
261: 2022/06/22(水) 20:44:16 ID:sXqyAZgR0(4/4)調 AAS
まあ、住所を与えるってのはほんとうに重要だ。
262
(1): 2022/06/22(水) 20:44:22 ID:oF7Gr/Pd0(1)調 AAS
むか~し昔アメリカ人が日本が貿易で儲けすぎると
日本の自動車をハンマーで叩き潰すパフォーマンスしてたそうな
263: 2022/06/22(水) 20:44:34 ID:nOOZq2p90(2/5)調 AAS
一畳のドヤとか見たら刑務所だと本気で勘違いされそうである
264: 2022/06/22(水) 20:44:48 ID:HHObZXto0(2/3)調 AAS
ソース読んだら、「カプセルホテルのことを念頭に話したんだろうじぇど、WW2の日系人キャンプを想起しかねない思慮のない発言」みたいなことが書かれていた。
265: 2022/06/22(水) 20:45:04 ID:fzueIXff0(1)調 AAS
みんな長生きしそう
266: 2022/06/22(水) 20:45:13 ID:iQSNT8pw0(1)調 AAS
東京のワンルームだろ
267: 2022/06/22(水) 20:45:25 ID:uXUnk2RH0(1)調 AAS
未来に絶望しかないけど大丈夫か?
268: 2022/06/22(水) 20:45:26 ID:Q+VvISB30(1/4)調 AAS
>>240
横須賀、沖縄駐留経験のある海兵隊員だから
ナチュラルなディスりではあっても悪意は無さそうw
269: 2022/06/22(水) 20:45:36 ID:jiDFQQeZ0(1)調 AAS
強制収用するのか
270: 2022/06/22(水) 20:45:37 ID:u7+70jwe0(1)調 AAS
オレゴンて日系人を強制収容してたところ?
イメージ悪いな
271: 2022/06/22(水) 20:45:41 ID:zHQciymt0(2/2)調 AAS
>>11
韓国のほうがもっと狭い。
賃貸住宅の違法改築で法定4戸のところを6戸や8戸に勝手に増やしている。
そんなことを平気でやる国民性と、それを黙認している韓国行政w
272
(1): 2022/06/22(水) 20:46:01 ID:hEJ4g7KN0(1/2)調 AAS
>「彼らは小さな、コンパクトなエリアに住んでいる。」

なんのことを言ってるんだ?
273: 2022/06/22(水) 20:46:02 ID:chzk6r2J0(1)調 AAS
>>262
ダラスの低能達だなw
結局ガソリン者では日本に敵わなかったというww
274
(1): 2022/06/22(水) 20:46:08 ID:swyoAR5s0(1)調 AAS
もう世界の認識はこんなもんなんだろ
いつまでも過去の栄光にすがり付いて現実から目を背けてるだけ
275: 2022/06/22(水) 20:46:12 ID:rvoXZhQ40(1)調 AAS
>>256
そらお前の国じゃホームレスと変わらんもんな
276: 2022/06/22(水) 20:46:34 ID:Mehs2Zqt0(1)調 AAS
所得みればそうも言うだろうよ。
日本人は騙されてても見て見ぬ振りだもんな
277
(1): 2022/06/22(水) 20:46:36 ID:9hc4nAmp0(1)調 AAS
うーん世間知らずね
278: 2022/06/22(水) 20:46:42 ID:1Yv7UW710(1/4)調 AAS
>>33
アメリカのスラムは凄いよな
アフガニスタンみたいな世界が広がってる
279: 2022/06/22(水) 20:46:45 ID:K9RlX5QY0(1)調 AAS
ホームレスよりは上だと思ってくれてるんだな
280: 2022/06/22(水) 20:47:02 ID:N1hHTBEG0(1)調 AAS
やっぱ黄色人種差別はナチュラルに未だにあるのねえ
281: 2022/06/22(水) 20:47:05 ID:TZkEN+gE0(2/2)調 AAS
>>236
いや高度経済成長期の頃だった
日本人はウサギ小屋に住む仕事中毒だと
エコノミックアニマルとかも言われた
当時は日米貿易摩擦もあって、日本に対していい感情は持たれてなかったからな
282: 2022/06/22(水) 20:47:09 ID:yQM+59e10(1/2)調 AAS
アメリカみたいにいくら広くても土俗で汚い家なんか住みたかねーわ
283: 2022/06/22(水) 20:47:14 ID:Dmu8PPRL0(1)調 AAS
ジャ、ジャ、ジャ、ジャァァァァァップ!!!!!!
284: 2022/06/22(水) 20:47:21 ID:hW7iS0gN0(1/2)調 AAS
米国は時給2000円でもホームレスになるっていうからな
格下げじゃん!
285: 2022/06/22(水) 20:47:36 ID:yQM+59e10(2/2)調 AAS
土足
286: 2022/06/22(水) 20:47:40 ID:ykXEeID80(1)調 AAS
「日本円で年収200万でブラック企業に扱き使われます」
ってか。
アメリカのホームレスと対して変わらんだろう。
287: 2022/06/22(水) 20:47:45 ID:8PloQMvB0(1)調 AAS
>>1
強制収容所送りってことかな
288: 2022/06/22(水) 20:47:47 ID:IqzUlBBS0(5/10)調 AAS
>>249
反論出来ないと思うよねこの日本人は
実際ギュウギュウ詰めのウナギ小屋だしなぁ…
289: 2022/06/22(水) 20:47:48 ID:nOOZq2p90(3/5)調 AAS
今なんかどんどん戸建てが小さくなってるもんな
近所なんか一軒分の土地を4つに区切って、3階建ての狭小住宅4つ建ってた
ああなるとミニマンションだなもう
290: 2022/06/22(水) 20:47:55 ID:Y3hab3gA0(1)調 AAS
リベラル左翼の聖地オレゴン
291: 2022/06/22(水) 20:47:56 ID:zmwRHQoG0(1/5)調 AAS
オレゴン州ってホームレスの路上生活やテント村だらけだもんな・・・・
292: 2022/06/22(水) 20:48:08 ID:PjmfWwTZ0(1)調 AAS
政府が抱えてる米国債全部手放せばいいよ
それで少しは理解するといもうわ
293: 2022/06/22(水) 20:48:29 ID:3Yu5L4EE0(1)調 AAS
団地とかうさぎ小屋とか他にも言い方あるやろっ
294
(1): 2022/06/22(水) 20:48:33 ID:HHObZXto0(3/3)調 AAS
>>272
カプセルホテルのことようだが、流行りの三畳ワンルームもこれと大して変わらんわ
295
(1): 2022/06/22(水) 20:48:56 ID:1Yv7UW710(2/4)調 AAS
>>277
いやアフガニスタンみたいなスラムを卒業して
昭和の日本人みたいな団地住まいができるようになる

って意味だと思われ
296: 2022/06/22(水) 20:49:35 ID:nz45OUB30(1)調 AAS
ホームレスはジャップのようなウサギ小屋ニ住め
1-
あと 706 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.376s*