[過去ログ] I配偶者控除見直し求める 家族の姿「もはや昭和ではない」―男女共同参画白書 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584: 2022/06/14(火) 17:10:47 ID:zKI6oazO0(1/2)調 AAS
専業主婦と働く主婦の差は何らかの形でつけておいたほがいい
585
(1): 2022/06/14(火) 17:10:51 ID:PhURWBcb0(1/4)調 AAS
児童手当から子供手当って名前になった時に、金額増やすフリして控除無くしたからな?
全然生活楽にならなくて計算したら年額20万マイナスになってたわ

子供が高校になる頃に給料が無償化対象からギリ外れるくらいになって、高校無償化も恩恵に預かれず
これで3人目いたら無理だった

これで配偶者控除も、とか…
結婚自体が厳しくなるだろ

本当に何考えてるんだ?としか
586
(1): 2022/06/14(火) 17:10:53 ID:f/j/vdCr0(49/75)調 AAS
>>572
努力する事を選んだ?そうだな。夢見てたときもあったかもしれないけどもう無理だよ。毎日旦那死ねとか思っちゃうよ。作ったご飯を貶したり何か言い返したら怒鳴れて殴られそうになるし。これで配偶者控除なくなったり3号なくされたらもう離婚されるだけだわ。
587: 2022/06/14(火) 17:11:01 ID:mon7TP1m0(7/11)調 AAS
優秀な人は全部完璧に出来ている
出来ないのは努力が足りないからだ

一部をこなすので精一杯の大半のモブを
無能と煽り続けて未婚化少子化加速
懲りない
588: 2022/06/14(火) 17:11:24 ID:SJH+Y6yV0(1)調 AAS
>>145
日本はもう先進国じゃないので
589: 2022/06/14(火) 17:12:37 ID:f/j/vdCr0(50/75)調 AAS
>>578
相手すんのめんどくさいわ
590
(3): 2022/06/14(火) 17:13:29 ID:AsrfenOs0(5/8)調 AAS
>>568
小梨女とかひどいことを平気でいう日本
これこそが、日本人が女性を産むための家畜みたいにしか見ていない証拠よ

産んだと思ったら今度は「女性が輝ける社会を」なんて美辞麗句を述べて育てながら働け、ですからね
591: 2022/06/14(火) 17:13:33 ID:PhURWBcb0(2/4)調 AAS
ここまで来たら、独身課税をつけたらいい

独身でいる奴が増えたら少子化進むのは当たり前
結婚して子育てすることにメリットなかったら、しなくなるだろ
592: 2022/06/14(火) 17:13:48 ID:F2nwZZac0(2/2)調 AAS
>>585
選挙前から子供手当ての代わりに配偶者控除無くすってマニフェスト立ててた民主党を選んだのは国民
別に闇討ちのように無くしたわけではない
593
(1): 2022/06/14(火) 17:13:55 ID:zG+nbTvP0(1/2)調 AAS
配偶者に扶養控除があって年少扶養控除は無いとかまじで狂気としか思えんからな。
3号と合わせて廃止しろ。
年少扶養控除は復活させろ
594: 2022/06/14(火) 17:14:07 ID:RgZcw8/Y0(2/3)調 AAS
子供ひとり当たりに高校卒業までに投入される税金は1000万超え
大学に進学、国公立大学ならさらに税金がつぎ込まれている
そこまで税金をつぎ込んで育てた納税者を〇した加害者が刑務所で税金で衣食住をまかなわれるのはいかがなものか
国は加害者につぎ込んだ税金分と、将来納めるはずだった税金分を損害賠償して回収すべきだ
まずここからだ
重税にあえぐ国民を見てくれ
595
(1): 2022/06/14(火) 17:14:16 ID:6i4Sr1EF0(2/2)調 AAS
>>590
とひあえず働けよババア
596: 2022/06/14(火) 17:14:37 ID:Bv9btKuZ0(1)調 AAS
サザエさん家なんて現代じゃ富裕層だもんな

世田谷で一軒家、波平マスオは正社員で飲み屋通い、サザエ専業主婦
こんな恵まれた家が今どの位いるのか?
597
(1): 2022/06/14(火) 17:14:44 ID:6WrAMgsk0(6/14)調 AAS
>>557
まともに稼げない、配偶者も子供も維持できない独身下級民は
おとなしく既婚者たちに搾取されてろよ
殆どの成功者は既婚者だからな
598: 2022/06/14(火) 17:15:26 ID:AsrfenOs0(6/8)調 AAS
>>595
ご飯の用意しながら5ちゃんねる眺めてんのよ。
アンタもさっさと風呂に入りなさい。
599: 2022/06/14(火) 17:15:58 ID:5xn/rQ3D0(1)調 AAS
そうだね、
もう昭和じゃないのに1980-1990年代で思考停止している奴等にも言えよ。
何時まで昭和思考なの?昭和脳なの?時代は令和だけどって。
600: 2022/06/14(火) 17:16:24 ID:2D6WXxR40(14/17)調 AAS
>>586
かわいそう
家族は負債なんだよ
余計な関係があるから身動きが取れなくなる
独り身なら困窮しても生活保護を受けられる
結婚なんてすべきじゃない
若い人たちにはそう言いたいね
結婚なんて国家が国民を管理するための制度でしかないんだから好きな相手と勝手に自由に暮らせばいいんだよ
国民を苦しめるだけの国家など不要だ
601: 2022/06/14(火) 17:16:43 ID:zG+nbTvP0(2/2)調 AAS
>>590
働けとも家事なんか楽とも政府は言ってない。藁人形論法もいいとこ。
お前みたいな馬鹿を養ってるからって夫の課税所得が下がるというのはおかしいと思う。
602
(2): 2022/06/14(火) 17:17:18 ID:6WrAMgsk0(7/14)調 AAS
>>590
子供は次の税収に繋がる労働力
小梨女は何が生産できるというのか?
殆どの小梨女は僅かな金を産み出して権利だけ主張して負担を掛けるのみ
603: 2022/06/14(火) 17:17:24 ID:oIfPmwnE0(1/4)調 AAS
ええねコレ
働けbbaども!
604: 2022/06/14(火) 17:18:14 ID:675OZ6II0(30/77)調 AAS
愛のない結婚は少なくなりそうだね、
それと若い女性にしかできない職業も、、
605
(1): 2022/06/14(火) 17:18:41 ID:2D6WXxR40(15/17)調 AAS
>>597
残念でしたぁw
配偶者控除とかいうなめた制度ももう終わりだよ
ざまあみろクソッタレ既婚ども
弱者がお前らを地獄に落としてやるから覚悟しとけよ
日本猿はみんなで平等に貧しくなるべきだ
606
(1): 2022/06/14(火) 17:19:03 ID:eEZg73Ll0(1)調 AAS
夫の給料だけでは足りないからパートに出る
配偶者控除の枠内で働こうとするから安いパート代で働く
最低賃金が上がらない
夫の給料が上がらない
夫の給料だけでは足りないからパートに出る

給料が年功序列で上がっていった頃の遺物だから早くなくせ
607: 2022/06/14(火) 17:20:23 ID:LKjHDYih0(1)調 AAS
ただ国を衰退させるだけならアホでも出来るんだけど、こいつらこれで給料もらってんだぜ?
この30年でここまで衰退させといて誰も責任もとらずに、やりたい放題のクソ自民
608: 2022/06/14(火) 17:20:48 ID:igwDfBsF0(1/2)調 AAS
だから男女平等なんて過酷なだけだって言ったのに。馬鹿だな日本女
609: 2022/06/14(火) 17:20:53 ID:675OZ6II0(31/77)調 AAS
外面的に表れやすいもの何だと思ってるけど、本当にアルバイトしかできない若い女性か、おばさんか、が街にあふれることになる、、、
610
(1): 2022/06/14(火) 17:21:11 ID:mon7TP1m0(8/11)調 AAS
30代独身 4人に1人 結婚願望無し
男女共同参画の輝かしい成果
611: 2022/06/14(火) 17:22:15 ID:fZUQKTPu0(1)調 AAS
フェミのせいで家庭が大変だな
612
(1): 2022/06/14(火) 17:22:33 ID:oIfPmwnE0(2/4)調 AAS
>>610
参画作ったのは社会党

くたばれブサヨってな
613: 2022/06/14(火) 17:22:44 ID:/MVYfsV70(1)調 AAS
ヤクルトレディはどうなる?
614: 2022/06/14(火) 17:22:57 ID:UcwO073L0(1/2)調 AAS
昭和のころのほうが日本は元気だったんだから昭和に戻るべきじゃね
615: 2022/06/14(火) 17:23:01 ID:1PsVm0E90(3/8)調 AAS
両親にかまってもらえない鍵っ子大量生産したいのかね
何を考えているのやら
616: 2022/06/14(火) 17:23:05 ID:4kMAnRjs0(1)調 AAS
国民から搾取する事しか、
考えない政府
617
(1): 2022/06/14(火) 17:23:34 ID:675OZ6II0(32/77)調 AAS
まともな若い女性がアルバイトにうつつを抜かしにくくなることと、賤業とみなされやすくなる心理作用が、、、
618
(1): 2022/06/14(火) 17:24:39 ID:H/VVo03U0(1)調 AAS
子供がいなくても介護やらされてるんだよ
要介護1、2は介護保険適用しなくするとかのニュースこの間みたばかりだけど、そんなので皆働きに出れるわけ無い
619: 2022/06/14(火) 17:25:09 ID:l57Bwdr90(1)調 AAS
男女共同参画がこんな風な日本にしたようなもん
620
(1): 2022/06/14(火) 17:25:54 ID:2D6WXxR40(16/17)調 AAS
>>617
バイトでいいんだよ
自分のためだけに稼いで生きればいい
ダメになったら生活保護
国が責任取ればいいの
621: 2022/06/14(火) 17:25:54 ID:oIfPmwnE0(3/4)調 AAS
bba働け!ってこった
622: 2022/06/14(火) 17:26:00 ID:HwdzcwdD0(1)調 AAS
>>31
あの時からどんどんハードル下がるよと言われてたよね
次は高校や幼保無償化の廃止年収下がるわきっと
623
(1): 2022/06/14(火) 17:26:14 ID:bWkAYwlg0(4/9)調 AAS
>>612
自民党は社会党の言いなりってか?
馬鹿じゃねえの?
624: 2022/06/14(火) 17:26:22 ID:0JmRc6U00(7/10)調 AAS
フェミに黙り決め込んでた馬鹿主婦の末路
625: 2022/06/14(火) 17:26:29 ID:igwDfBsF0(2/2)調 AAS
恨むならフェミとフェミに賛同した馬鹿な自分を恨めよ馬鹿女
これが平等だからな
626
(1): 2022/06/14(火) 17:26:35 ID:AsrfenOs0(7/8)調 AAS
>>602
色んな人が生きやすい世の中が理想だと思うわ。
あなたの考え方は工場で生産した商品を選別するように人間も選別しているのね。
普通は子供ができないとわかるのは結婚してからじゃない?隠れた障害みたいなものよ?
あなたは高齢者や障がい者にもそんな目を向けているの?
明日、交通事故に遭わないといいわね?
627: 2022/06/14(火) 17:26:45 ID:675OZ6II0(33/77)調 AAS
>>620
バイトが悪いといっているんじゃないよ、
自ずとバイトをする層が明らかになってゆくというか、、
628: 2022/06/14(火) 17:27:04 ID:zhL/gRgf0(1)調 AAS
政治家の思考こそ昭和脳だろうが
629: 2022/06/14(火) 17:27:11 ID:UcwO073L0(2/2)調 AAS
「ドクなに言ってんの良いものはみんな日本製だよ」←昭和60年
昭和に戻ろうぜ
630: 2022/06/14(火) 17:27:16 ID:1PsVm0E90(4/8)調 AAS
>>618
子育て+介護+仕事って無理だよね
で、仕事やめたら家族にダメージって頭おかしいと思う
631
(1): 2022/06/14(火) 17:27:19 ID:oIfPmwnE0(4/4)調 AAS
>>623
出来たモノを潰すのは簡単ではない

オマエは朝鮮人かよ
632
(1): 2022/06/14(火) 17:27:48 ID:setAM5Yo0(1)調 AAS
主婦になるメリットが無くなると未婚率がよけいに上がるのでは?
633: 2022/06/14(火) 17:27:53 ID:2D6WXxR40(17/17)調 AAS
男女平等は素晴らしい
自殺率も男女平等だ
女は殴られたら殴り返して勝て
負けたら自己責任だからな
634: 2022/06/14(火) 17:28:15 ID:pFyVwHGk0(1)調 AAS
実質増税
増税につながる動きだけは素早い岸田
都合の悪いことは検討しか言わないのに
635: 2022/06/14(火) 17:29:37 ID:5ktz0mYN0(5/5)調 AAS
>>606
上限上げればいいやん
上げたところで年収200万もいかないから
636
(1): 2022/06/14(火) 17:30:23 ID:bWkAYwlg0(5/9)調 AAS
>>631
民主党の子供手当をポル・ポトと同じと言って
即座に廃止した自民党が何言ってんだよ
637
(2): 2022/06/14(火) 17:30:38 ID:kS4089XD0(1/4)調 AAS
>>632
5人生んだら名誉国民扱いで年金2倍確定とかしとけば
バカマンコはバカスカ産むから大丈夫
638: 2022/06/14(火) 17:30:50 ID:675OZ6II0(34/77)調 AAS
国民も実際にそろそろ気づかれたと思うけど、岸田のような男が他人の好意を受けることは本当に稀、、
では支持率の真相は?、、、
639
(2): 2022/06/14(火) 17:31:27 ID:EauMOOnO0(1/2)調 AAS
配偶者控除なんて撤廃でいいよ
専業主婦なんてただの無職なんだから
共働きしてる夫婦からしたら専業主婦なんてゴミクズだろ
640: 2022/06/14(火) 17:31:30 ID:M5jsVrpG0(2/2)調 AAS
全て日本の女の脳内の仮想現実がこのクソな日本を作り上げた、男には真似できない
641: 2022/06/14(火) 17:31:46 ID:/sxHzk020(1)調 AAS
>>593
子供手当に変更された時になくなったんじゃなかったっけ
でも子供手当やめても復活しなかった…
642
(2): 2022/06/14(火) 17:32:02 ID:uGoBnBPh0(1/2)調 AAS
結婚するメリットゼロだよね
独身の方が自由に稼げるし
かたや少子化少子化騒いで何がしたいんだろうこの国
643
(1): 2022/06/14(火) 17:32:41 ID:oTUK7ZEp0(1)調 AAS
>>70
子供出来ない人への下げじゃなくて
子供いる人への厚遇
644: 2022/06/14(火) 17:32:49 ID:4XRfDVDV0(1)調 AAS
代わりに児童手当増やしてくれ
645: 2022/06/14(火) 17:32:58 ID:kS4089XD0(2/4)調 AAS
>>639
激しく同意するわ
今必要なのはバカスカやりまくって孕みまくる女と
種まきできる優秀な精子持ったイケメンヤリチン
646: 2022/06/14(火) 17:33:39 ID:SjCElTIP0(1/5)調 AAS
>>493
2016年の試算かな?

2018年からは既に配偶者控除の扱いは変わってて
900万超の世帯は段階的に控除額を減らされてるし
1000万以上の世帯は配偶者控除は適用されてないね
647
(1): 2022/06/14(火) 17:34:27 ID:ETLS9vPL0(1/2)調 AAS
男は当然必要だが
女性でも男よりずっと体力のある方がいる

道路や上下水道やガス電気といった、
インフラ保守修繕の施工員がこれから
求められている
648
(2): 2022/06/14(火) 17:35:55 ID:6WrAMgsk0(8/14)調 AAS
>>626
色んな人が生きやすい社会というのは

まともな人が子を産み、子を育て、その子どもたちが新しい社会を作り支えていって
初めてその"色んな人が生きやすい社会"は成り立つことが解っているかい?

アンタの考え方は工場かどこかで知らずに生産された子どもたちが
なんのリスクも文句も言わずに自分たちマイノリティを支えてくれるという
極めて他人任せな社会を求めているに他ならないのを理解したほうがいい
649: 2022/06/14(火) 17:36:39 ID:Y04a0tKm0(1)調 AAS
よくわからんが、結婚促進のために増やすって意味だよな?
650: 2022/06/14(火) 17:36:43 ID:SjCElTIP0(2/5)調 AAS
>>531
38万円ってのは課税対象額からの控除額だから
税率20%(330万-685万)で年間7.6万円程度の増税だね
それ以下なら10%で年間3.8万円
それ以上は既に減らされてるか対象外だからあんま変わらんと思う
651
(2): 2022/06/14(火) 17:36:44 ID:vWVw55DV0(1/3)調 AAS
>>637
人口が増えればいいってもんじゃない
納税者が増えないと。
DQNばかり繁殖して、福祉にぶらさがるような人間が増えても、それは国にとってマイナス
652
(1): 2022/06/14(火) 17:37:12 ID:BO9w5UYU0(1)調 AAS
配偶者控除なくしたら専業主婦希望の人と結婚するメリットなくね
653: 2022/06/14(火) 17:37:58 ID:kS4089XD0(3/4)調 AAS
母親英雄制度も導入しろ。女として「産める」という事は価値あることなのだと国民に認識させるべき
その辺は出産適齢期の女は誇っていいし、世の中の男もちゃんと認めてやるべきだと思うぞ?
このままだと数十年後に介護虐待されてうんこ食わされて死ぬのはおまえらだぞ?
654: 2022/06/14(火) 17:38:49 ID:kS4089XD0(4/4)調 AAS
>>652
働かないのは勝手だ。永遠に貧乏してろ
655
(1): 2022/06/14(火) 17:38:49 ID:6WrAMgsk0(9/14)調 AAS
>>647
一般の女性についても、満18歳以上の場合で、20キロ以上(但し断続作業の場合は30キロ以上)の荷物を取り扱う業務に従事させてはならないと定めています(労働基準法64条の3第2項、女性労働基準規則2条)。

最初から差別されてるから無理ゲーなのよね
656
(1): 2022/06/14(火) 17:39:12 ID:oKLJKFm/0(1/2)調 AAS
次から成人する人対象くらいにしてくれないと
結婚か出産で退社で女性社員の新陳代謝が行われていた時代の人間からすると今言われても困る
657
(1): 2022/06/14(火) 17:39:45 ID:bWkAYwlg0(6/9)調 AAS
>>651
そういうDQNとか言っている層がいないと
社会が回らないという事実くらい理解しろよ
納税額だけで判断する人間はだいぶ想像力が欠けてる
658: 2022/06/14(火) 17:40:02 ID:qIi906iA0(1/2)調 AAS
>>148
夫の厚生年金保険料を半額にするのがセットじゃないとおかしい
659: 2022/06/14(火) 17:40:03 ID:qIi906iA0(2/2)調 AAS
>>148
夫の厚生年金保険料を半額にするのがセットじゃないとおかしい
660: 2022/06/14(火) 17:40:06 ID:oKLJKFm/0(2/2)調 AAS
育休なんて実質上取れなかったよ
661
(1): 2022/06/14(火) 17:40:33 ID:tGUAFwH60(1)調 AAS
それでコロナの時に、共働きだから日中どうすんだみたいに大騒ぎしてた。
それぞれが20万ずつ稼ぐより、片方が40万稼いでた時代の方が柔軟性が有った。
結局どんどん貧しくなってるのを、自立とか、共同参画とかごまかしてるだけ
662: 2022/06/14(火) 17:40:39 ID:YHw4GKrs0(1)調 AAS
配偶者控除無くしても良いが子供の控除を手厚くしてくれ
663: 2022/06/14(火) 17:40:56 ID:6WrAMgsk0(10/14)調 AAS
>>605
残念だが
664: 2022/06/14(火) 17:41:00 ID:0JmRc6U00(8/10)調 AAS
>>656
諦めろ逃げ特は許されないからな
665: 2022/06/14(火) 17:41:21 ID:LDc2J2+/0(1)調 AAS
>>1-3
>>1000h
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。またワクチン未接種だった人は後遺症で多く亡くなることが分かっています
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです。
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
外部リンク[html]:www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です
666: 2022/06/14(火) 17:41:37 ID:PhURWBcb0(3/4)調 AAS
マジで独身課税でも作らないとダメだな
667: 2022/06/14(火) 17:42:20 ID:SjCElTIP0(3/5)調 AAS
>>661
ホントそれ
668: 2022/06/14(火) 17:42:25 ID:Q58/xewF0(1/2)調 AAS
結婚する利点がなくなるのか
アホだな政府は
どんどん未婚率伸ばすじゃん
669: 2022/06/14(火) 17:42:28 ID:HeydbkD+0(1/6)調 AAS
朝鮮キリスト教の持ち込んだ悪しき風習の一つだろ結婚一夫一妻
670: 2022/06/14(火) 17:42:40 ID:PJLLyWtK0(1)調 AAS
>>20
実際妊婦乳児幼児にすら異常な攻撃性を持ってるのが一部のネトフェミだもんな怖すぎるって
671: 2022/06/14(火) 17:43:10 ID:HeydbkD+0(2/6)調 AAS
>>651
DQNは小さなプラスでかいマイナスなのは自民議員医者みたいな七光り税金泥棒の先生ファミリーの子供たち
672
(1): 2022/06/14(火) 17:43:17 ID:AsrfenOs0(8/8)調 AAS
>>648
まずは、まともな人間を育てないとね

ごめんなさいね、まともな家庭を維持するためにスレから離脱するわ
サヨナラ
673: 2022/06/14(火) 17:43:49 ID:HeydbkD+0(3/6)調 AAS
人工子宮を日本以外のどこかが発明してくれるだろうからそれ待ち
674
(1): 2022/06/14(火) 17:43:53 ID:675OZ6II0(35/77)調 AAS
竹田程度の馬鹿がずば抜けてとりざたされるような真底馬鹿そうな遺伝子の腐臭がただよってきた、
675: 2022/06/14(火) 17:44:39 ID:D0hwOd8p0(1)調 AAS
何かと悪いほう悪い方にもって行こうとするね
そら国が衰退するわ
676: 2022/06/14(火) 17:45:15 ID:xhp0teKF0(1)調 AAS
新しい社会主義!
677: 2022/06/14(火) 17:45:15 ID:jcN+Y47O0(1)調 AAS
>>583
一度専業主婦になると働きたい時に
全然雇ってもらえないんだ
678
(2): 2022/06/14(火) 17:45:35 ID:HeydbkD+0(4/6)調 AAS
独身税の前に野放しの税金泥棒どもをどうにかしろや いくら増税しても足らない原因を
679
(1): 2022/06/14(火) 17:46:04 ID:HeydbkD+0(5/6)調 AAS
>>674
国内にアタマ良いのなんて灘・甲陽学院・東大寺学園の化学物理組くらいしかおらん
680: 2022/06/14(火) 17:47:23 ID:bWkAYwlg0(7/9)調 AAS
>>678
そこを何とかしない限り
この国は何も変わらんわな
681: 2022/06/14(火) 17:48:32 ID:1PsVm0E90(5/8)調 AAS
令和4年に講じようとする男女共同参画社会の形成促進に関する施策
を頭だけ読んだ

多様な働き方の促進とほざいてらっしゃるが公務員のフレックス制導入くらいしか実現しなさそうw
奴ら主婦を働かせる気満々
682: 2022/06/14(火) 17:48:43 ID:6WrAMgsk0(11/14)調 AAS
>>672
美味い飯作ってくれ
それがまずまともな人間を作るコツだ
683
(1): 2022/06/14(火) 17:49:14 ID:TIE2A1nS0(1/2)調 AAS
>>564
子育て世帯なら学校無償化から母子加算とか色々と恩恵あるみたいね
妻が保育士たけど明らかにおかしい家庭とかあるって言ってる
684: 2022/06/14(火) 17:49:42 ID:675OZ6II0(36/77)調 AAS
新しいモデムにはルーターモードが備わっている、、
実によく入り組んだ破壊工作だよ、、、直ちにそれはブリッジモードに切り替えた方がいい、制御不能に陥りえる、、
685: 2022/06/14(火) 17:49:59 ID:675OZ6II0(37/77)調 AAS
>>679
あ、、そうかもね、
686
(1): 2022/06/14(火) 17:50:09 ID:6+a3RQ+30(3/3)調 AAS
男女共同参画に掛けてる金を削れば良いんじゃないのか?
687: 2022/06/14(火) 17:50:14 ID:TIE2A1nS0(2/2)調 AAS
>>28
フェミ嫌いだけどこいつも嫌いw
688: 2022/06/14(火) 17:50:43 ID:I/7v5/A80(1)調 AAS
食物連鎖を見れば分かるけどあまりに少数の支配者が下位の人間を搾取し続けると、その養分もやがて消え失せ結果人類すべての滅亡になるぞ。
689: 2022/06/14(火) 17:51:27 ID:z6SYuesV0(1/2)調 AAS
だからもう女に人権を与えたのが間違いだったんだって
そろそろみんな気付いてるでしょ?
690: 2022/06/14(火) 17:52:52 ID:2MNgcOss0(1/2)調 AAS
平日の晩飯準備時に5chやらTwitterやってて主婦業大変とか失笑ですわ
691: 2022/06/14(火) 17:53:47 ID:skCVtpTM0(1)調 AAS
DT・SJ未婚者助成金を創設してほしい
そして国が 年に2回ほど異性を紹介する場を設けてほしい
692: 2022/06/14(火) 17:54:21 ID:xkXlFvAf0(1)調 AAS
はいまた控除の削減。税負担すがいね。諸外国と比較してもたかい。自民党公明党の実績だなな。
693
(1): 2022/06/14(火) 17:56:12 ID:f/j/vdCr0(51/75)調 AAS
>>602
子供だって一定の割合で社会の負債みたいな子供できるでしょ。私みたいに。
694: 2022/06/14(火) 17:56:51 ID:SjCElTIP0(4/5)調 AAS
>>686
それが一番確実で手っ取り早いw
695: 2022/06/14(火) 17:56:54 ID:h3mrszbp0(1)調 AAS
>>648
自分はマイノリティの側だけど、そう思います。
普通の人が普通の社会を維持してくれているからこそ、自分は生きていられると感じています。
696
(1): 2022/06/14(火) 17:57:03 ID:EauMOOnO0(2/2)調 AAS
>>407
あるわけねーだろ、ただの無職なんだから
専業主婦なんて特別扱いする意味なし
697: 2022/06/14(火) 17:57:37 ID:2TTOyD3X0(1)調 AAS
よく分からんが、偽装離婚して妻を「非課税単身世帯」にすると色々有利そう。
この間も「貧困家庭に10万くれる」って封書が来た。
夫と「妻」でいいとこ取りの使い分けが出来そうだな。
698: 佐野場 備知夫君です(*^^*) 2022/06/14(火) 17:58:33 ID:YqwOK4390(1/2)調 AAS
>>1
今、高度経済成長時代否定すると、
日本崩壊が早まるけど、良いのかな?(^^;)
699: 2022/06/14(火) 17:58:50 ID:2jsX/wXA0(1)調 AAS
16才未満の扶養控除もなんとかしろよ
700: 2022/06/14(火) 17:59:06 ID:PhURWBcb0(4/4)調 AAS
>>678
在日は本国へ、だな

マスゴミもマスコミに戻れるかも
701: 2022/06/14(火) 17:59:07 ID:OVygNzuB0(1)調 AAS
少子化解消するために国がクローン育てればいい
702: 2022/06/14(火) 17:59:12 ID:f/j/vdCr0(52/75)調 AAS
>>639
無職は無能だから無職なんだよ。
あなたの職場に来たらうれしい?
703: 2022/06/14(火) 17:59:37 ID:TqkIp8o30(1)調 AAS
日本の女は“寄生虫w” であり、“怠け者w” ★9
2chスレ:gender
704: 2022/06/14(火) 17:59:43 ID:KwW/hk200(1)調 AAS
フェミナチが家父長制を攻撃した。私はやや不安になったが、私は家父長制ではなかったので、何もしなかった。そしてフェミらは男性を攻撃した。私は不安だったが、男性ではなかったので何もしなかった。それからオタクが、若い女性が、LGBTが、となり、私はそのたびに不安になったが、やはり何もしなかった。そしてフェミナチはついに主婦を攻撃した。私は主婦であった。だから私は何かを行なった。しかし、それは遅過ぎた。
705: 2022/06/14(火) 17:59:52 ID:bOaZYy1y0(1/5)調 AAS
>>465
それな
どっちも100パーは不可能だからね
706
(1): 2022/06/14(火) 18:00:12 ID:DNExFgNB0(1)調 AAS
これからは専業主婦(寄生虫)になりたいとか抜かした女にはアホか乞食と言ってやれ
707: 2022/06/14(火) 18:00:25 ID:f/j/vdCr0(53/75)調 AAS
>>643
それは今でもたんまりやってるのに。コロナ給付金だけでもどんだけ子あり夫婦もらった?
708: 2022/06/14(火) 18:00:27 ID:J44QICap0(1)調 AAS
とりあえず男女共同参画はいらないと思います
熟年不倫の場になってるだけだしね
709: 佐野場 備知夫君です(*^^*) 2022/06/14(火) 18:00:28 ID:YqwOK4390(2/2)調 AAS
>>642
ある程度所得が高ければ、
子供を産むメリットも出てくる。
現代の日本で、平均的な労働者が子供を作る動機はどこにもない(^^;)
710: 2022/06/14(火) 18:00:39 ID:0+oRK3xH0(1)調 AAS
グレートリセットで家族のメリットも破壊したいんだから
日本人も気付くわな
1-
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s