[過去ログ] I配偶者控除見直し求める 家族の姿「もはや昭和ではない」―男女共同参画白書 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711
(1): 2022/06/14(火) 18:01:20 ID:eH9MXnAe0(1)調 AAS
>>1
来るとは思ってたけど来たかw
配偶者控除なくすとLGBTで結婚どうこういうやつも減るしな
法的な結婚のメリットは節税にもあるから
712: 2022/06/14(火) 18:02:49 ID:2MNgcOss0(2/2)調 AAS
>>706
勤め先が忙しくなったら辞めるような女は要注意やな
結婚前に履歴書の職歴確認した方が良いわ
713: 2022/06/14(火) 18:02:49 ID:675OZ6II0(38/77)調 AAS
自民党はグロテスクな売国奴組合、目も当てられないね、、
714: 2022/06/14(火) 18:02:51 ID:f/j/vdCr0(54/75)調 AAS
>>696
あなたの嫁だっていつ急にリストラされるか分かりませんよ?
715: 2022/06/14(火) 18:03:11 ID:bOaZYy1y0(2/5)調 AAS
>>642
税金取ることしか考えてない
716: 2022/06/14(火) 18:04:37 ID:YxG1Qons0(2/6)調 AAS
>>711
あーなるほど
確かに偽装の同性婚とか減りそうだね
717
(1): 2022/06/14(火) 18:05:13 ID:bvuSjO9a0(2/5)調 AAS
3号なんて女が怠ける口実だからなくした方がいいよ
718: 2022/06/14(火) 18:06:02 ID:S3eVBiHf0(4/4)調 AAS
3号=乞食
719: 2022/06/14(火) 18:06:06 ID:675OZ6II0(39/77)調 AAS
>>717
教育は目的ではなくても、偶然の副産物にしてはあまりに巨大だけどね、
720: 2022/06/14(火) 18:06:06 ID:9bspBG3Q0(1)調 AAS
平成は・・・
721
(2): 2022/06/14(火) 18:06:39 ID:Ga02jvWW0(1)調 AAS
じゃあさあ
文通費なくせよ、税金ネコババ悪党
昭和じゃないんだろう
722
(1): 2022/06/14(火) 18:06:48 ID:YxG1Qons0(3/6)調 AAS
個人的には配偶者控除無くしてもいいよ
別に困らないし
ただ、今は税金関係纏めて旦那の会社がやってくれてるのが自分でやることになるならそれはちょっと面倒くさい
723
(1): 2022/06/14(火) 18:07:08 ID:mon7TP1m0(9/11)調 AAS
出産適齢期を労働力へ変換
高齢未婚 高齢不妊 少子化加速
結婚願望無しの優秀な歯車
素晴らしき男女共同参画
724: 2022/06/14(火) 18:07:20 ID:675OZ6II0(40/77)調 AAS
>>721
確かに、非常識な狂気の沙汰だね、
725: 2022/06/14(火) 18:07:21 ID:bo0mjc+j0(1/2)調 AAS
>>1
もういい加減、フェミニズムという、社会へ悪影響ばかり及ぼす考え方
から脱却すべき時期に来ていると思う
転換というアップデートをすべきだろう
726: 2022/06/14(火) 18:07:59 ID:SjCElTIP0(5/5)調 AAS
>>723
ロクなことやってねえなw
727: 2022/06/14(火) 18:08:23 ID:YxG1Qons0(4/6)調 AAS
これ日本で働いてる外国人労働者とかどうなるんだろ
奥さん働いてない家多そうだけど
728: 2022/06/14(火) 18:08:30 ID:vgYi4Btg0(1/3)調 AAS
尻が痛い
729: 2022/06/14(火) 18:08:46 ID:di5lcWI20(1)調 AAS
まーた増税か
そんなに景気悪くしたいのか?
730
(1): 2022/06/14(火) 18:09:02 ID:1PsVm0E90(6/8)調 AAS
>>722
年金も減りそうだけど大丈夫かい?
731
(1): 2022/06/14(火) 18:09:52 ID:YxG1Qons0(5/6)調 AAS
>>730
うん
大丈夫
732: 2022/06/14(火) 18:10:17 ID:dAepLWZc0(1)調 AAS
もはや昭和では無いし、大正でも明治でも無いんだよ。いい加減に家制度の残骸を捨てよう。
733: 2022/06/14(火) 18:10:52 ID:HeydbkD+0(6/6)調 AAS
日本に法人は持たず日本の年金に加入しなけりゃ良い
734: 2022/06/14(火) 18:10:54 ID:CHoRAqs40(1/2)調 AAS
で、女性の社会進出を更に促して少子化が加速すると
735: 2022/06/14(火) 18:11:15 ID:SJf1Nihc0(1)調 AAS
中間層はいつになったら、自民党政権では搾取され続けると理解できるのだろうか
立民が貧民層向けの政策しか出さないのが悪い
736: 2022/06/14(火) 18:11:31 ID:vgYi4Btg0(2/3)調 AAS
屁がでた
737: 2022/06/14(火) 18:11:59 ID:g0Rb/KO60(1)調 AAS
なぜ少子化を促進する政策しか出してこないのだろうか
738: 2022/06/14(火) 18:12:31 ID:f/j/vdCr0(55/75)調 AAS
どんだけ自殺者増やしたら気が済むんだ自民党は
739: 2022/06/14(火) 18:12:41 ID:cE77jJMQ0(1)調 AAS
控除なくして所得税減税するならいいよ
740: 2022/06/14(火) 18:13:00 ID:nyI/ATIH0(1)調 AAS
女は安い奴隷になってほしいですとちゃんと言え

女のほうが力が弱く言うことも聞くし
右に倣えで煽りやすい
色々理由をつけて非正規雇用で雇いやすい
女に端金を持たせれば服に化粧に趣味に金を使いまくるから経済も回る
少子化?40年後のことなんか知りませんwww
741: 2022/06/14(火) 18:13:10 ID:vgYi4Btg0(3/3)調 AAS
うんこが漏れそう
742
(1): 2022/06/14(火) 18:13:23 ID:1PsVm0E90(7/8)調 AAS
>>731
であれば良かった

まずは骨子を説明して民意を問えと
743
(1): 2022/06/14(火) 18:14:10 ID:bvuSjO9a0(3/5)調 AAS
配偶者控除やめて育児控除に変えて養育費も控除しろ
744: 2022/06/14(火) 18:14:37 ID:ft+Z7ll40(1)調 AAS
少子化さらに進める気まんまんwww
陰謀論の通りユダヤ魔王からなにがなんでも人口減らせとでもいわれてんだろwww
745: 2022/06/14(火) 18:14:55 ID:YxG1Qons0(6/6)調 AAS
>>742
それはそうだね
これをマニュフェストにして民意を問えばいい
そんな度胸ないならやるなと
岸田さんにそんな度胸あるかな?
746: 2022/06/14(火) 18:15:03 ID:aOtoUG5I0(1)調 AAS
年金の3号も廃止でいいよ
747
(1): 2022/06/14(火) 18:15:12 ID:vSW2L65E0(1)調 AAS
このせいで女が怠けて積極的に働こうとしないからな
早く無くせ
748: 2022/06/14(火) 18:15:13 ID:675OZ6II0(41/77)調 AAS
韓国のEVが衝突ですぐ炎上して乗ってる人が全員死亡したらしい、、
まず、劣性遺伝子の正体ってこれだね、
749: 2022/06/14(火) 18:15:43 ID:675OZ6II0(42/77)調 AAS
韓国にかじってる政治家は全て首にした方がいい、、即ち、
750: 2022/06/14(火) 18:16:04 ID:AFTeJZsK0(2/2)調 AAS
>>683
シンママメリット目的ってことか
751: 2022/06/14(火) 18:16:15 ID:oi4icIAh0(1)調 AAS
見直しってのは増税って事だから
勘違いすんなよ
お前らから搾り取る理由づくりだ
752: 2022/06/14(火) 18:17:00 ID:RZ/bYWUM0(1)調 AAS
いやいやそうじゃないでしょ
一家の大黒柱が配偶者働かせなくてもいいぐらい稼いでこないから
少子化だって加速する
バカかよ
753: 2022/06/14(火) 18:17:39 ID:tTJQHKma0(1)調 AAS
誰かが得するのは許せねぇ。は日本人には理にかなった政策だしな。恩恵はないだろ
754: 2022/06/14(火) 18:17:42 ID:tbri7MDZ0(1)調 AAS
それならまずは70代以上の老人議員は引退しましょうね~。
癒着に塗れたジジイばかりで未来に向けた発展的な政策ができないでしょ?
755: 2022/06/14(火) 18:17:46 ID:f/j/vdCr0(56/75)調 AAS
>>743
子供も扶養控除か児童手当てがあるでしょうが
756
(1): 2022/06/14(火) 18:18:25 ID:6WrAMgsk0(12/14)調 AAS
>>693
なら子供を一切作らなかったら社会は形成できるのか?答えはNOだ
一定の割合でエラーが出るのはどんな事でもあり得ること
それを踏まえた上で子供を安心して産み育てられる社会をつくることが肝要
757
(1): 2022/06/14(火) 18:18:46 ID:f/j/vdCr0(57/75)調 AAS
>>747
女性がますます男の職を奪っていくけど大丈夫?
758
(1): 2022/06/14(火) 18:18:54 ID:ETLS9vPL0(2/2)調 AAS
>>655
前提がズレるが力仕事じゃなくても
色々スキルあるから工事会社に着てほしい
事務は要らんが
759
(1): 2022/06/14(火) 18:19:26 ID:bOaZYy1y0(3/5)調 AAS
ブランクあるおばさんなんて雇ってくれないよ
体力仕事なんて向き不向きあるし
760
(1): 2022/06/14(火) 18:19:51 ID:nK57QugY0(1)調 AAS
>>757
過労死寸前まで働け
761: 2022/06/14(火) 18:20:26 ID:675OZ6II0(43/77)調 AAS
忌々しい独断専行と近視眼、、、
762
(2): 2022/06/14(火) 18:20:28 ID:bvuSjO9a0(4/5)調 AAS
離婚した途端にバリバリ働くシングルマザーとか見てると主婦なんか優遇しても仕方ないんだなとつくづく感じるわ
763
(1): 2022/06/14(火) 18:20:49 ID:f/j/vdCr0(58/75)調 AAS
>>756
一定の割合でのエラーは認めろ
というなら不妊女性の人権も認めなさいよ。
不妊もエラーみたいなもんなんだから。
764
(1): 2022/06/14(火) 18:21:08 ID:bvuSjO9a0(5/5)調 AAS
>>759
パートから正社員が王道
765
(1): 2022/06/14(火) 18:21:18 ID:F4DMKWF40(1)調 AAS
結婚して共働きしてもいいけど私の収入を当てにしないでーとか、稼いだお金は妊娠した時のために貯金をしますとか、そんな共働きならクソの役にも立たねえじゃねえかよ、そんなものは共働きとは言わんのだよ、そのくせ結婚後の新居は、グレードの高い物件ばかり住みたがる、妊娠した時のために1階しかいや、エレベーターがないと嫌、車がないとだめ、子供が出来た時に送り迎えに必要だから、共働きで仕事をしたいから駅近じゃないと嫌、ふざけんのも大概にせえよ、生活費を折半する気もないくせにさ、その環境を今の時代に男一人の収入だけで実現しろというほうが無理があるんだよね
766: 2022/06/14(火) 18:21:53 ID:f/j/vdCr0(59/75)調 AAS
>>760
まずはあなたの会社で雇用してくださいね
767: 2022/06/14(火) 18:24:20 ID:On7UVJPk0(1)調 AAS
体調不良の日々
768: 2022/06/14(火) 18:24:21 ID:qmxAFSpB0(1)調 AAS
>>1
見直すならまずはこの政府を解体して議員も減らし議員報酬も減らす事から見直してはどうかね?

というかこれ配偶者控除の上限撤廃すりゃ良いだけなんじゃないの?
769: 2022/06/14(火) 18:25:25 ID:6WrAMgsk0(13/14)調 AAS
>>758
クロスなんて女性でも一人親方やって一人で現場回している人もいるよ
道路や水道は力仕事多いから一人で完結出来ないのは難しいだろうよ
770: 2022/06/14(火) 18:26:12 ID:675OZ6II0(44/77)調 AAS
妙に卑劣な、恥も外聞も忘れる非科学要素、、、
771: 2022/06/14(火) 18:26:25 ID:1PsVm0E90(8/8)調 AAS
就業訓練とか雇ったら補助金とか面倒事は民間丸投げのお友達案件でしょ
立法も司法もちゃんと監査しないと駄目だわ
772: 2022/06/14(火) 18:27:41 ID:5ABFO96A0(1)調 AAS
>>721

デジタル化推進に逆行してるよね
773: 2022/06/14(火) 18:28:16 ID:uGoBnBPh0(2/2)調 AAS
フルで働いて税金収めて子供三人育てて家事やって介護もしろってもう死にゲーだな
774: 2022/06/14(火) 18:28:38 ID:nFKngdYq0(1/6)調 AAS
専業主婦ども諦めろ
お前らは吊し上げされるんだよ
775
(1): 2022/06/14(火) 18:29:07 ID:6WrAMgsk0(14/14)調 AAS
>>763
それは話が違う
工場で発生した不良品は定価では売れないだろ?
物によってはそもそも買い手も付かないことも多い
社会において子供を産み育てられなかったというのは不良品ですら無いんだよ
776: 2022/06/14(火) 18:29:56 ID:/3FgT1zi0(1)調 AAS
独身vs既婚ガキ有vs既婚ガキ無
が醜く争うスレになってて草
777: 2022/06/14(火) 18:29:57 ID:slmZw79p0(1/3)調 AAS
偽装離婚のメリットがありすぎるな
778: 2022/06/14(火) 18:31:03 ID:XW13vskw0(1)調 AAS
職歴ない主婦は介護いくしかないし介護人材不足もどうにかできるかもな
779: 2022/06/14(火) 18:31:18 ID:zKI6oazO0(2/2)調 AAS
>>765
あなたは不幸な結婚をしたのだね
ちーーーん
780: 2022/06/14(火) 18:31:40 ID:675OZ6II0(45/77)調 AAS
呪いに満ちた朝鮮からの手紙は、卑怯に逃げ隠れ伏せられるそうした事のその都度の核心のような目に見えないこの世の骨組み、その歪みと腐蝕、、、
781: 2022/06/14(火) 18:31:47 ID:URkILyL60(1)調 AAS
>>4
だよなあ
何の改革にもなっていない。
782
(1): 2022/06/14(火) 18:31:48 ID:VG6lVpR80(1/2)調 AAS
チョン顔キッシーの斜め上政策
783: 2022/06/14(火) 18:31:48 ID:BAMFi5uZ0(1)調 AAS
放送法第四条のほうがよっぽど時代錯誤だろ
784: 2022/06/14(火) 18:32:08 ID:klb8qAMM0(1)調 AAS
もうとっくに無いぞ
785: 2022/06/14(火) 18:32:20 ID:WY+JAnlB0(1)調 AAS
年収103万円から控除がなくなるのは不公平感があるので
年収10万円で控除がなくなるように適正化しました
ってなる
786
(1): 2022/06/14(火) 18:32:22 ID:zzmIP29w0(1)調 AAS
ただの増税じゃねーか(笑)
ますます結婚しなくなる
787: 2022/06/14(火) 18:32:45 ID:slmZw79p0(2/3)調 AAS
文書費はあーだこーだ言うくせに
788: 2022/06/14(火) 18:32:56 ID:675OZ6II0(46/77)調 AAS
>>782
メガネが異常遺伝子、即ち頭の出来が歪んでる、、
あり得ない朝鮮耳、中身があるようでいて、無いに等しい、、
789: 2022/06/14(火) 18:33:39 ID:slmZw79p0(3/3)調 AAS
官僚の妻の方が専業多いからこれは無くならんと思うけどな
790: 2022/06/14(火) 18:34:04 ID:GbKVVy240(1)調 AAS
これに手をつけ出したら本格的に少子化加速するからやめろ
というかもっと優遇しなきゃ日本終わるぞ
791: 2022/06/14(火) 18:35:47 ID:RgZcw8/Y0(3/3)調 AAS
>>637
一定以上の額を日本に納税する者の…にすべき
792: 2022/06/14(火) 18:36:08 ID:675OZ6II0(47/77)調 AAS
メガネは世を呪い人を呪うストーカー気質、、これは適切な想像でしょう、、、
実に絶好の復讐の場を今、醜いカタワものに与えている現実、その認識の欠如、世に満ちる呪い、、培われた分別の間隙、文盲の種の穢れた猖獗、、空だから入りやすい、、、競い合うような逆襲の末世、
793
(1): 2022/06/14(火) 18:36:10 ID:SYLkJWVT0(1)調 AAS
その代わり、子供の扶養控除を100万円にすればいい
3人産めば、300万円控除
794: 2022/06/14(火) 18:37:01 ID:VfwWrsI+0(1)調 AAS
まともな提言だな。
年金3号も廃止で。
795: 2022/06/14(火) 18:38:44 ID:vWVw55DV0(2/3)調 AAS
>>786
選択的夫婦別姓は家族解体だからやらなくても
これは増税だから、家族解体でもやるんだろうなw
796
(2): 2022/06/14(火) 18:38:56 ID:oeHsNTK70(1)調 AAS
独身大勝利か?w
797: 2022/06/14(火) 18:39:34 ID:4vHpJ1rG0(1)調 AAS
>>1
ワロタ増税じゃんw
えぐいなー
798: 2022/06/14(火) 18:39:43 ID:o/bnQ3Qt0(1)調 AAS
男女共同参画こそ昭和の残滓じゃないの?
799
(1): 2022/06/14(火) 18:39:49 ID:f/j/vdCr0(60/75)調 AAS
>>775
不良品の子供も一緒ですよ。就職できなければ納税できませんし。
800: 2022/06/14(火) 18:40:27 ID:675OZ6II0(48/77)調 AAS
蟲のように情報交換や情交もなく共存しえる下種の発想が根底にある、
二つとない母親の教育、その絶望的喪失を直接に確定させようとしている、、、
801: 2022/06/14(火) 18:40:29 ID:KnnzJi7M0(1)調 AAS
PTAとか地域活動とか、主婦の力で回ってる部分もあると思うけどね
平日日中だれもいない住宅街は治安も悪化しそう
802: 2022/06/14(火) 18:41:26 ID:675OZ6II0(49/77)調 AAS
心の壁がないものには元々碌な知性はないよね、、
ははは、、、
803
(1): 2022/06/14(火) 18:41:28 ID:vWVw55DV0(3/3)調 AAS
>>657
納税せず社会保障費を食うだけなら、年金受給してる高齢者と変わらない。
税収を増やさず、税金から分配されるだけの人間が増えて問題ないなら、高齢化も問題にならない。
804: 2022/06/14(火) 18:41:43 ID:6H38gOjF0(1)調 AAS
ただの増税
805: 2022/06/14(火) 18:42:11 ID:aXpMN/x40(1)調 AAS
じゃあ誰が乳幼児の世話をするの?
806
(1): 2022/06/14(火) 18:43:13 ID:rQrrqVIn0(1)調 AAS
>>1
税金上げて男女平等って馬鹿?
フェミって日本に害悪しかもたらさないのはわかりきってるんだから、
一刻も早く切り捨てるべき
807: 2022/06/14(火) 18:43:16 ID:/N1F6AGH0(1/2)調 AAS
>>796
家賃補助に頼ってない生活ならな
808: 2022/06/14(火) 18:44:08 ID:nFKngdYq0(2/6)調 AAS
>>806
切り捨てられるのはおまえだよ
809: 2022/06/14(火) 18:44:21 ID:jkBmJlsc0(1/4)調 AAS
>>636
組織じゃねーじゃねーか
ブサヨは黙っとけ
810: 2022/06/14(火) 18:45:13 ID:lJbozwwX0(1/2)調 AAS
もともとないし、この間児童手当ももらえなくなったわ
811
(1): 2022/06/14(火) 18:45:36 ID:675OZ6II0(50/77)調 AAS
>>799
あらゆる不良品の頂点に立つのは、、一つは出産のできない男女だけどね、
812: 若松田卓也 2022/06/14(火) 18:45:46 ID:Pc1EzLng0(1)調 AAS
本田議員しっかり
813: 2022/06/14(火) 18:47:35 ID:675OZ6II0(51/77)調 AAS
日頃から国を守れない人間はこの世の全てを何一つ守れない、、
さして気にも障らないうちに世界を滅ぼしうる欠陥した知性なのだと思う、
814: 2022/06/14(火) 18:48:16 ID:jInNUfCY0(1)調 AAS
やっぱ結婚のメリットねーわ
815: 2022/06/14(火) 18:48:23 ID:VG6lVpR80(2/2)調 AAS
>>796
結婚してると貰えるもんも多い。東京だと結婚式代の補助があるんじゃね?
816: 2022/06/14(火) 18:49:02 ID:8IeqWz320(1/5)調 AAS
雇用慣行の撤廃からまず手をつけろよ無能
全部直接雇用にしろ
んで原則有期雇用な
817: 2022/06/14(火) 18:49:15 ID:675OZ6II0(52/77)調 AAS
憲法改正をやるやるといって一度も審査にすらかけず実に惨めな長期政権をほっぽりだすような人間はそもそも知性すらが存在していない、無理もない話に思える、、、
818: 2022/06/14(火) 18:49:16 ID:q/Yao1Gb0(1)調 AAS
そりゃ無理だろ政治家は昭和しかいないやんw
819
(1): 2022/06/14(火) 18:50:44 ID:f/j/vdCr0(61/75)調 AAS
>>811
不妊の不良品はその代で終わりますけど、不良品の子供が子供産むと不良遺伝子が代々再生産されます。長いスパンでらどちらが国にとって不利益をうむか考えてみなさい
820: 2022/06/14(火) 18:51:58 ID:675OZ6II0(53/77)調 AAS
実に、元の知性にすれば不思議なほどになんなく無理も障害もなく一通り上辺だけはやり通してしまう、 なり切ってしまうその危険性、、、
821: 2022/06/14(火) 18:52:17 ID:hnOmEfUV0(1)調 AAS
子供1人につき毎月8万くらい支給しろや
2人なら16万、3人なら24万

それで独身に重課税しろ
これで少子化解消する
822: 2022/06/14(火) 18:52:18 ID:jkBmJlsc0(2/4)調 AAS
はよやってくれ
うちは共働きだわ
ずりーんだよ働きもしないで控除されやがって
働けババア
823: 2022/06/14(火) 18:52:30 ID:Kr81Uxdx0(1)調 AAS
>>1
令和なんだからさっさと配偶者控除廃止してくれ
特権階級はいらない
824: 2022/06/14(火) 18:52:58 ID:QoqP1sGv0(1)調 AAS
夫婦働いてる家庭、が基準で進んでいくと独身はどんどん不利になるぞ
その世帯年収の家庭が一般なんだから
825: 2022/06/14(火) 18:53:45 ID:CHoRAqs40(2/2)調 AAS
国家百年の大計?何それ
目の前の労働力確保の方がよっぽど大事です
826: 2022/06/14(火) 18:54:01 ID:675OZ6II0(54/77)調 AAS
>>819
可能性はなくない話として、狂ったように文明を失った後にはいくつかの抑圧された状況に耐久することと、別段問題のない健康体の人間を再生産する能力だけが必要十分に要求される、
まあ、落ち着いて、
827: 2022/06/14(火) 18:54:39 ID:Oama2riN0(1)調 AAS
専業主婦に対する人種差別だ。

BY ジェンダー平等教団

筆頭 野田聖子

「野田聖子 ジェンダー平等」で検索
828
(1): 2022/06/14(火) 18:54:53 ID:8IeqWz320(2/5)調 AAS
配偶者控除が多様性と矛盾するとは思えないんだが。
働きたい女も家事子育てに専念したい女も両方いるだろ
政治家はバカしかいないのか??
829: 2022/06/14(火) 18:55:09 ID:bWkAYwlg0(8/9)調 AAS
>>803
DQNは「税金から分配されるだけの人間」なんて少数だろ
労働力として社会に必要不可欠な様々な職業で働いてるし
自衛隊員だってそういう層は多々居る
そして経済の担い手でもある
そういう側面を無視しても馬鹿の戯言でしかないんだよね
830
(1): 2022/06/14(火) 18:55:57 ID:nFKngdYq0(3/6)調 AAS
>>828
家事子育てに専念したがる怠け者は優遇する価値がない
831: 2022/06/14(火) 18:56:26 ID:jkBmJlsc0(3/4)調 AAS
年金三号が本丸
着々と進んできたな
832: 2022/06/14(火) 18:56:29 ID:z6SYuesV0(2/2)調 AAS
そもそも年金の支給額を育て上げた子供の納税額で決めるようにすればだいたい公平に解決する話だろ
子供を一人も育て上げなかった奴は年金ゼロ
子沢山でもその子供たちがまともに納税してないDQN一家も年金ゼロ
子供一人だけでもその子供がめちゃくちゃ稼いで所得税たくさん納めてたら年金アップ
とかにすればいいんだよ
833
(2): 2022/06/14(火) 18:58:25 ID:8IeqWz320(3/5)調 AAS
>>830
何が怠け者なのか意味がわからない
家事子育てを外部委託したらいくらかかると思ってんだ?
家事子育ては労働だというはなしはもう20年以上前から言われてるんだが。
834: 2022/06/14(火) 18:58:54 ID:ZkGJ6o1a0(1)調 AAS
なんかここ5年くらいでソロ生活が急速に加速した感覚ある

どこいっても1人ばっかりじゃない?
うちの近所のカフェなんて9割が若者の男女一人の感じ
835
(1): 2022/06/14(火) 18:59:23 ID:675OZ6II0(55/77)調 AAS
人力車を引こうとする変な女性が増えてもらっても困る、
人生のすべてを出産中心に生きるべきだとは思わないけど、、
836
(1): 2022/06/14(火) 19:00:15 ID:nFKngdYq0(4/6)調 AAS
>>833
家庭内搾取を許容するのは多様性とは言えない
個人的な自由はあるから優遇無しでやれ
837: 2022/06/14(火) 19:00:28 ID:/N1F6AGH0(2/2)調 AAS
これが通ると女性の就職希望者が増えて
男女雇用機会均等法で、男性の就職はもちろん昇進も超不利な奪い合いになる
男女雇用機会均等って誰か望んでんだよ
1-
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s