[過去ログ] 【戦況】ロシア将官がまたも戦死、ウクライナ東部ドンバス地方で [ごまカンパチ★] (952レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528
(2): 2022/06/07(火) 17:57:41 ID:SKKkV8Qh0(1/13)調 AAS
広瀬さんが珍しく断定口調で
ロシア軍は兵の補充に難儀してるって言っていた。
軍事の専門家でなくても情報の入る人だから間違いないだろう。

貧すれば鈍パス、なんちゃって。
534: 2022/06/07(火) 18:01:39 ID:SKKkV8Qh0(2/13)調 AAS
>>533
今なら俺のデコピン一発で
ロシア軍を殲滅できそうな気がする。
538
(1): 2022/06/07(火) 18:03:32 ID:SKKkV8Qh0(3/13)調 AAS
>>530
そのロシア軍がウクライナ軍と合流して
赤の広場でクレムリン宮殿を囲んでロシア国歌を歌うんだろうな。
これが後に語り継がれる21世紀の四面露歌である。
542
(1): 2022/06/07(火) 18:05:35 ID:SKKkV8Qh0(4/13)調 AAS
>>537
ウクライナのこともすげえ詳しい。ベラルーシも詳しい。ジョージアも詳しい。
旧ソ連国全部に詳しい。そしてそれらのどの国にも友人がいる。
どことも親しいから逆に中立的でいられるのかも。
544: 2022/06/07(火) 18:06:23 ID:SKKkV8Qh0(5/13)調 AAS
>>500
それ、数日前にテレ朝の大下さん番組で言ってた。
549: 2022/06/07(火) 18:08:39 ID:SKKkV8Qh0(6/13)調 AAS
>>547
それもかっこいいな!!
プーチン「是非に及ばず」
556: 2022/06/07(火) 18:12:12 ID:SKKkV8Qh0(7/13)調 AAS
>>550
ロシアを批判してないよね!
立ち回り、確かにかなりうまい。
565
(1): 2022/06/07(火) 18:14:40 ID:SKKkV8Qh0(8/13)調 AAS
>>554
5割まで失地回復したし
市街戦に持ち込んで露軍を叩く、
まるで真田幸村のとーちゃんが秀忠にやった作戦と同じだし、
いかにもウクライナ不利と思わせて
ロシア軍をなおも市中に誘いこんで叩くための
プロパガンダだろ。
572
(1): 2022/06/07(火) 18:16:39 ID:SKKkV8Qh0(9/13)調 AAS
>>567
軍事大国で長いこと戦争で楽勝しすぎたから
将官が200人ぐらいいるんだってさ。
200人もいればちょろっと死ぬだろって話らしい。
テレビで言ってた。
578
(1): 2022/06/07(火) 18:19:04 ID:SKKkV8Qh0(10/13)調 AAS
>>571
失脚させないようにアメリカが動き出した。
バイデンが方針転換した。
プーチン政権が続いた方がアメリカにとってうまみがあるんだろう。
プーチンはカモネギンなんだな。独裁者からピエロになり果てた。
チャップリンの真逆。
600: 2022/06/07(火) 18:27:25 ID:SKKkV8Qh0(11/13)調 AAS
>>590
ウクライナが国土を守りきったあともプーチン体制は続行でいいよって
そこは非難しないとバイデンは言ってる。
儲かるからだろう。
608
(2): 2022/06/07(火) 18:33:08 ID:SKKkV8Qh0(12/13)調 AAS
>>593
今日の昼間5割まで取り戻したと言い出した。
で計画通りと。黒海もウクライナが押し返し出したから
案外ほんとうかもしれん。
だからプーチンがベラルーシに圧力かけて
ベラルーシ軍の国境付近展開か侵攻を要請した。
でも、逆に、ウクライナをかなり追い詰めたから勝ち馬にのるなら今だぞとプーチンが
喜びながらベラルーシに言ってのっかったかもしれん。
どっちか分からんから面白い。
マリウポリパターンもめっちゃ可能性あるもんな。マリウポリ優勢はとんだ大嘘だったもんな
618: 2022/06/07(火) 18:41:07 ID:SKKkV8Qh0(13/13)調 AAS
>>616
見ろ、将官がまるでゴミのようだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s