[過去ログ] 【日銀】黒田総裁「家計が値上げを受け入れている」 ★9 [minato★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60(1): [age] 2022/06/07(火) 10:06:07 ID:hQZq60sL0(1/8)調 AAS
ってかインフレにさせるぞって言って金融緩和してきたんだから、
家計は値上げを基本的に受け入れてるということにはなるんだよね
でも5ちゃんとか見ててもインフレ=値上げということすらわかってないレベルがいそうなのがね
183: [age] 2022/06/07(火) 10:20:52 ID:hQZq60sL0(2/8)調 AAS
>>174
安倍政権は一度も失脚してないだろ
237(1): [age] 2022/06/07(火) 10:27:33 ID:hQZq60sL0(3/8)調 AAS
>>231
ぶっちゃけ必死に働いてたら改善してる
日本人は働いてもないからな
739(2): [age] 2022/06/07(火) 11:55:18 ID:hQZq60sL0(4/8)調 AAS
>>734
助かってるか?
国際的な地位落としてる企業ばっかだと思うんだが
764(1): [age] 2022/06/07(火) 11:59:10 ID:hQZq60sL0(5/8)調 AAS
>>754
民主党時代の円高で80年代くらいだから
それで倒産するならもともと会社がしょぼいんだろう
799(1): [age] 2022/06/07(火) 12:03:08 ID:hQZq60sL0(6/8)調 AAS
>>783
まあだから日本企業はしょぼかったって話になるよな
813(1): [age] 2022/06/07(火) 12:04:43 ID:hQZq60sL0(7/8)調 AAS
>>808
だからしょぼい企業の延命の話なんかされても困るんだけど
843(2): [age] 2022/06/07(火) 12:08:12 ID:hQZq60sL0(8/8)調 AAS
>>828
おまえさっきから話のすり替えばっかりしてるね
円安誘導でなきゃ延命できない日本企業の業績回復を、
あたかも経済政策の成功の例として挙げるのは間違いだという話なんだけど
ここまで書かれんとわからんのか?
日本の大企業勤めってバカばっかりなん?
そりゃ世界的に落ちこぼれていくわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s