[過去ログ] 【日銀】黒田総裁「家計が値上げを受け入れている」 ★8 [minato★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 2022/06/07(火) 00:21:29 ID:KDxbbgEf0(1/9)調 AAS
>>1
このイキった上級国民を引きずり下ろせ
694: 2022/06/07(火) 00:58:07 ID:KDxbbgEf0(2/9)調 AAS
>>1
日銀総裁「有権者が自民党を受け入れているという事は、国民の家計が円安スタグフレーションによる値上げを受け入れているという事!」
706
(1): 2022/06/07(火) 00:59:44 ID:KDxbbgEf0(3/9)調 AAS
>>692
200円まで行くと思うよ
日銀は、大規模金融緩和を辞める気が無いし、金利を引き上げる気も無いからな
721: 2022/06/07(火) 01:00:54 ID:KDxbbgEf0(4/9)調 AAS
>>703
大企業は法人税減税で優遇だから分かりやすい経団連政治よな
747: 2022/06/07(火) 01:04:30 ID:KDxbbgEf0(5/9)調 AAS
>>736
残念ながら自民党を選挙で支持してる事が、=円安スタグフレーションを受け入れた事に解釈されてんのよ
767: 2022/06/07(火) 01:06:20 ID:KDxbbgEf0(6/9)調 AAS
>>744
政治(自民党)が一部の外需系のグローバル企業に乗っ取られてるのよ
780
(1): 2022/06/07(火) 01:07:53 ID:KDxbbgEf0(7/9)調 AAS
>>764
欧米は曲がりなりにも給料がちゃんと上がってるから、給料が上がらない日本よりマシじゃね?
826
(1): 2022/06/07(火) 01:14:11 ID:KDxbbgEf0(8/9)調 AAS
>>794
どうかな
個が確率してる欧米人と違って、日本人は権力にひたすら隷属しようとする権威主義が染み付いてるよ
日本人はロシア人に似てると言われてて、民主主義が根付かずに、チャンスがあっても権威主義に流されてしまう
850
(1): 2022/06/07(火) 01:16:22 ID:KDxbbgEf0(9/9)調 AAS
>>834
日本人は欧米人のように個が確立されておらず、集団や社会にひたすら身を委ねようとする
だから権力には隷属し易く、権威主義や全体主義に向かい易い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s