[過去ログ] 【日銀】黒田総裁「家計が値上げを受け入れている」 ★8 [minato★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731: 2022/06/07(火) 01:02:11.63 ID:nINQXXl+0(1)調 AAS
消費税1%でも払っちゃダメだ。
10%とかありえないから。
日本国民も怒れよ。
732: 2022/06/07(火) 01:02:14.38 ID:ADBcsrG20(6/6)調 AAS
こいつはもう諌められないからな
頭を変える時期
733: 2022/06/07(火) 01:02:16.29 ID:Hndqc/R40(1)調 AAS
ええ…
734: 2022/06/07(火) 01:02:31.22 ID:zxKK3E+20(1)調 AAS
与党も含め国民をどこまで愚弄すれば暴動が起きるか実験している
と言われても納得できるレベルでひどい奴ばかり
735(2): 2022/06/07(火) 01:02:40.04 ID:eTH7lwpv0(8/10)調 AAS
>>683
給料下がって物価が5倍になっても続けるべきかとか
日本の各都市に核ミサイルが雨あられと降ってきても続けるべきか質問すべき
736(1): 2022/06/07(火) 01:02:51.34 ID:0vyqvweY0(1/2)調 AAS
>>1
受け入れてないが…
インフレを知らない日本人にはちょうどいいのかもな…
737: 2022/06/07(火) 01:03:09.16 ID:k5TPC3x30(1/5)調 AAS
>>1
「家計が値上げを受け入れている」www
クソワロタwwwwwww
もう何でもありやなwwwww
738: 2022/06/07(火) 01:03:31.98 ID:zBjCWH/M0(2/6)調 AAS
自民党はもう無理立憲に入れるわ
739: 2022/06/07(火) 01:03:40.10 ID:Xkm13L8J0(1)調 AAS
参院選でも投票しない、他にマシな政党が
ないと言って自民と維新を大勝ちさせるバカ国民だから「家計は値上げを受け入れている」はあながち間違っていない
この国の国民は間違った方向に走る馬でも勝ち馬に乗るし、茹でガエルでもある
740: 2022/06/07(火) 01:03:45.00 ID:lVVc4Saf0(1)調 AAS
自民支持されてるし受け入れられてるのと同義やろ
お前らなんで支持しとるんやって話やがな
741: 2022/06/07(火) 01:03:49.27 ID:q5/QXB0S0(1)調 AAS
>>34
今更すぎるw
742: 2022/06/07(火) 01:03:50.48 ID:Mzysqzes0(1)調 AAS
>>703
てめえも貧乏なくせに何ちょーしこいてんだコラ?消えろカス
743(2): 2022/06/07(火) 01:03:56.59 ID:f1GUD5UY0(5/7)調 AAS
笑える楽しみがあるとすれば
半島内戦再開でチョンがゴロゴロ死につつ、チョン債権者がクビ吊るくらいかな
744(1): 2022/06/07(火) 01:04:03.48 ID:qslHGvAt0(1)調 AAS
外需系の経営者だけ潤うシステムですね
中立性とかどうなってんの
745: 2022/06/07(火) 01:04:08.59 ID:0vyqvweY0(2/2)調 AAS
>>735
意味のない質問だなぁ
746: 2022/06/07(火) 01:04:17.78 ID:k5TPC3x30(2/5)調 AAS
「女がセクハラを受け入れている!!」wwwww
747: 2022/06/07(火) 01:04:30.15 ID:KDxbbgEf0(5/9)調 AAS
>>736
残念ながら自民党を選挙で支持してる事が、=円安スタグフレーションを受け入れた事に解釈されてんのよ
748(2): 2022/06/07(火) 01:04:44.49 ID:ylkPK39e0(1)調 AAS
上級国民はどれだけ挑発したら一般国民が怒るかチキンレースしてるんだろ?
何しても怒らない事がわかったからエスカレートしてるのが今
749: 2022/06/07(火) 01:04:48.95 ID:Jp4q5QWq0(1)調 AAS
パヨク、ギャフンw
🤣
750: 2022/06/07(火) 01:04:49.38 ID:b/u0H3QQ0(1)調 AAS
>>14
安倍のため
751(1): 2022/06/07(火) 01:04:54.25 ID:6W5B625L0(5/10)調 AAS
高齢者の貯蓄吐き出させんのはええ機会やないけ
何しろ世界トップクラス1500兆円も溜め込んでるんやで
752(1): 2022/06/07(火) 01:05:05.42 ID:DwfSwgZk0(1)調 AAS
何したら受け入れてないってわかってもらえるんだね
デモからの暴動略奪?この日本でそんなの起きたらもう不可逆に終わってると思うが
753: 2022/06/07(火) 01:05:15.36 ID:gWXlWiwX0(5/13)調 AAS
成長してた時に消費税なんてねーからな
消費税導入したら出生率も減り出してんじゃん
高齢者の為に若者から搾取を続けた結果やぞ
財務省はさらに緊縮増税しようとしとるからな
754(1): 2022/06/07(火) 01:05:20.38 ID:XQ0EGq340(4/4)調 AAS
>>735
核はともかく、物価に関しては数倍なら問題ないとヤフコメ民が言ってるから5倍も許容範囲なんだろう
755: 2022/06/07(火) 01:05:22.38 ID:k5TPC3x30(3/5)調 AAS
「部下がパワハラを受け入れている!!!」
756: 2022/06/07(火) 01:05:26.10 ID:LLGni7iy0(1)調 AAS
地獄に行くんだろうなあ
757: 2022/06/07(火) 01:05:26.42 ID:KVHyW9wc0(5/6)調 AAS
円安は国益だろ
安倍路線を継承しているだけだぞ
信者は物価が2倍3倍になろうが許容すべきだろw
758: 2022/06/07(火) 01:05:28.66 ID:8BtpFHHd0(5/5)調 AAS
シムシティでもやってるつもりなのかもな
759: 2022/06/07(火) 01:05:35.76 ID:VmUDJz1T0(1)調 AAS
>>1
あほだからまだ金融緩和というでかい借金やってるよ
アメリカですら金融緩和きついからやめてんのに
760(1): 2022/06/07(火) 01:05:36.04 ID:aYU2At/A0(1)調 AAS
なんかまだまだ値上げさせようとしてるな(´・ω・`)
761: 2022/06/07(火) 01:05:40.33 ID:NvOZCM+x0(1)調 AAS
老〜害
老〜害
老〜害
老〜害
老〜害
762: 2022/06/07(火) 01:05:42.16 ID:7evPFvVl0(14/17)調 AAS
>>722
?
この管理人が言ってる事自体は別に特に間違いは無いよ
『コロナの影響で住民の方々は遊びに行けず
小銭を貯めてたから上昇した物価を払えてるんだろう』って事。
ぶっちゃけだからどうしたとマンション管理人に幾ら問いただしても意味は無い。
管理人は単に水のタンクやブレーカーの操作してるだけだから。
全体がどうかとかそういうのは、政府オーナーや、
貴族管理委員会が決めるんだから管理人は知った事じゃない
『日銀総裁』という肩書からしたら皆が怒るのは当たり前だけど、
人選、任命してるのは政府と議会だからな。
763(1): 2022/06/07(火) 01:05:45.87 ID:4ZYTpxSd0(5/8)調 AAS
>>703
コロナ予備費11兆円も使途不明金にするよりはずっといいよ
てかコロナ茶番に一体いくら使ったんやろな
764(1): 2022/06/07(火) 01:05:56.41 ID:4lVDTzP+0(11/16)調 AAS
>>748
暴動が起きるとしたらインフレが急激に進んでる
欧米の方が先だと思う
向こうも給与上がってるけど物価高についていけてないらしいし
765: 2022/06/07(火) 01:05:58.95 ID:gwP1nsdO0(1/2)調 AAS
もうボケちゃってるんじゃないか
766: 2022/06/07(火) 01:06:18.43 ID:QGi8z1eE0(1/2)調 AAS
貧民は死ねとおっしゃる
767: 2022/06/07(火) 01:06:20.79 ID:KDxbbgEf0(6/9)調 AAS
>>744
政治(自民党)が一部の外需系のグローバル企業に乗っ取られてるのよ
768: あ 2022/06/07(火) 01:06:27.38 ID:uRk9xITr0(1)調 AAS
買い物は家内がしてるからーのアホが何で家計のこと分かるの
769: 2022/06/07(火) 01:06:30.47 ID:y4XL92zW0(1/2)調 AAS
安倍信者ほんと愚か 黒田支持の安倍
770: 2022/06/07(火) 01:06:35.11 ID:ZvTN8kNx0(1)調 AAS
過剰貯蓄が消費へ転換しているから問題ないと言いたいんだろうけど
毎度この人は説明が下手で経済学を理解していないと誤解するんだよ
771: 2022/06/07(火) 01:06:41.10 ID:G/giAcel0(1)調 AAS
未だに自民支持してるチンパンジーおる?
君より天才チンパンジーの方が頭いいよ
772: 名無し募集中。。。 2022/06/07(火) 01:06:45.88 ID:zQAhPfeH0(1)調 AAS
テスト
773: 2022/06/07(火) 01:06:47.58 ID:hPu6VNFk0(1/2)調 AAS
こんなに酷い奴が総裁って
末期の国らしくはあるね
774: 2022/06/07(火) 01:07:04.08 ID:U3Ie0tEo0(1)調 AAS
>>645
うまい(笑)
775: 2022/06/07(火) 01:07:14.75 ID:3KlU+VY80(7/14)調 AAS
>>751
若者もまとめて犠牲になるんですけど…
つーか相続税を上げればいいよね
箪笥貯金も回収できるよ
776(1): 2022/06/07(火) 01:07:34.27 ID:gwP1nsdO0(2/2)調 AAS
>>752
米騒動とか打ち壊しとかあったんだけどな
いつからおれたちこんなふぬけなんだろうな
777: 2022/06/07(火) 01:07:35.02 ID:k9lolar50(1)調 AAS
暴動で日銀破壊されろ
778(1): 2022/06/07(火) 01:07:36.18 ID:oBZsngfo0(1)調 AAS
「政治家、官僚、経済界が国民の負担増を更に求めている」
779: 2022/06/07(火) 01:07:43.85 ID:NaPZ+VGK0(1)調 AAS
アベノミクス最高wwwwwwwwwwwww
お前らの苦しんでる姿を見るのが面白くて面白くてwww
自殺?これ自殺?wwww
780(1): 2022/06/07(火) 01:07:53.64 ID:KDxbbgEf0(7/9)調 AAS
>>764
欧米は曲がりなりにも給料がちゃんと上がってるから、給料が上がらない日本よりマシじゃね?
781: 2022/06/07(火) 01:07:58.40 ID:k5TPC3x30(4/5)調 AAS
「家計が値上げを受け入れている」
パワーワードが過ぎるだろwwwwwww
782: 2022/06/07(火) 01:07:58.70 ID:4RtiUaNQ0(1)調 AAS
黒田総裁「大根一本一万円?安いね」
783(1): 2022/06/07(火) 01:08:00.06 ID:jatH+hNE0(1)調 AAS
受け入れられないなら暴動でも起こしてみたら? ま、無理でしょwww
ってことだろ
784: 2022/06/07(火) 01:08:05.95 ID:gWXlWiwX0(6/13)調 AAS
>>763
増税する前にそこを検証しろって話よな
こんなんやられたらいくら税収あってもたらんわ
増税なぞもっての他、消費税ゼロでいい
785: 2022/06/07(火) 01:08:14.53 ID:ldkaL6zI0(1)調 AAS
他国から侵略されなくても自民党に政権を任せるだけで日本は勝手に衰退していくんだよな
786: 2022/06/07(火) 01:08:19.83 ID:KBlqPVTj0(1)調 AAS
>>760
そりゃそうだ
値上げで物価上昇すれば消費税がどんどん国に入ってくるからね
そのうち所得も上がれば所得税もガンガン入ってくる
日銀と財務省は笑いが止まらないよね
787: 2022/06/07(火) 01:08:59.67 ID:ErGZK/+20(8/8)調 AAS
労働者デモに参加しても『9条死守〜』とか言わされるんだぞ
788: 2022/06/07(火) 01:09:02.42 ID:NuPHVrTS0(1/2)調 AAS
ボケ老人だ
更迭しなきゃ
789: 2022/06/07(火) 01:09:11.97 ID:7evPFvVl0(15/17)調 AAS
>>780
まぁまだ多少は余裕あるからな。
でもスリランカとか途上国では戦争の影響での
市場価格の高騰とかについていけなくなって暴動とか起きてるな
790: 2022/06/07(火) 01:09:17.59 ID:Wl2YUTIO0(1)調 AAS
九州と言うか福岡人ってやっぱり
感覚思考が独特なんだな
791: 2022/06/07(火) 01:09:23.38 ID:KKyAM1lT0(1)調 AAS
年収3501万の80近いお爺ちゃんで自民公明の犬だから残当
792: 2022/06/07(火) 01:09:25.63 ID:9Iis4g6t0(1)調 AAS
もう終わりだよこの国
793: 2022/06/07(火) 01:09:32.39 ID:7NBPG9kF0(1)調 AAS
まさに老害!
ゲリノミクス大失敗を未だに理解してない。
794(1): 2022/06/07(火) 01:09:44.55 ID:Wf13h1QI0(6/7)調 AAS
>>748
選挙で勝ってる!と調子に乗っていざ国民の我慢が限界に達したら
日本人って極端から極端に振れやすいから
795: 2022/06/07(火) 01:09:45.62 ID:4lVDTzP+0(12/16)調 AAS
>>776
暴走族や校内暴力に走る厨房工房が減って
学校で陰湿ないじめしかやらなくなった平成のころからじゃね
796: 2022/06/07(火) 01:09:47.15 ID:KnA/KFAR0(1)調 AAS
ネトウヨはこんなやつらのために日夜戦って偉いね
797: 2022/06/07(火) 01:10:02.31 ID:++KV/ATm0(1/2)調 AAS
ワクチンで死にまくるから
結局はものの値段は下がってくるんじゃね
798: 2022/06/07(火) 01:10:17.68 ID:Pmj85S7P0(9/13)調 AAS
怒るべきはロシアに対してなのに、普段から犯罪組織暴力団に抵抗してないから目が潰れて節穴
799: 2022/06/07(火) 01:10:39.72 ID:STFt7zRO0(1/2)調 AAS
1ドル132円が見えてきたw
800(1): 2022/06/07(火) 01:10:43.79 ID:RN6oFRNw0(3/4)調 AAS
参院選じゃ政権交代はできないけど野党を勝たせた方がよくね?
衆参で自民自民はあまりにも危険すぎる
801: 2022/06/07(火) 01:11:06.38 ID:QGi8z1eE0(2/2)調 AAS
消極的投票で自民党に入れない方が良いね
殺されるわ
802: 2022/06/07(火) 01:11:15.71 ID:eTH7lwpv0(9/10)調 AAS
>>754
凄いなぁ
変態だなぁ
日本人のほとんどが物価だけ上がってもいいという変態なら
それにお付き合いしてみるのも手だな
自分は貧乏ではないので多分ソイツらが先にくたばるから
803(1): 2022/06/07(火) 01:11:17.31 ID:pcVxNyrV0(1)調 AAS
金利上がったらどうなるのっと
804(1): 2022/06/07(火) 01:11:18.75 ID:6W5B625L0(6/10)調 AAS
日本は今迄ガチでなんでも安過ぎなんやで
もっともっともっと高くなってええと思うんや
アメちゃん主要都市のビルの単なる掃除バイト人やて年収800万円換算でも人集まらんらしいぞ?
ヘッジファンド屋だと例えばゴールドマンとこの事務所の駒使い(弁当買ってきたり鞄持ちやったり運転手とか雑用の三下な)かて年収1000万円換算稼ぐ言う話だしな
805: 2022/06/07(火) 01:11:20.62 ID:++KV/ATm0(2/2)調 AAS
なぁワクチンで人口半分になったら物価ってどうなる?
806: 2022/06/07(火) 01:11:24.44 ID:gWXlWiwX0(7/13)調 AAS
>>800
少なくとも岸田には打撃を与えないといかんわ
807: 2022/06/07(火) 01:11:27.79 ID:3KlU+VY80(8/14)調 AAS
>>778
子供の面倒なんて見てられないので出生率が低下します
→少なくなった国民で国を支えていかなければならないので更に負担が増加します
→子供の面倒なんて見てられないので出生率が更に低下します
この繰り返しでいつか国が滅ぶな
808: 2022/06/07(火) 01:11:45.68 ID:MP7JCJEI0(1/4)調 AAS
以前よりスーパーの人手がへってるきがするんだけど?
809: 2022/06/07(火) 01:11:47.83 ID:Z9Av56zd0(1)調 AAS
日本がダメになる理由がよくわかる発言
810: 2022/06/07(火) 01:12:06.29 ID:yqlKDpu70(1)調 AAS
自民支持が無党派に流れない限り
国民が容認て認識であってる
811: 2022/06/07(火) 01:12:20.69 ID:afsMTlnZ0(1/8)調 AAS
それはお前の家の奥さんだけだろw
812(1): 2022/06/07(火) 01:12:21.96 ID:QDwLlXmV0(4/4)調 AAS
一年後には失業者が倍くらいになってそうだな
政府は統計偽装するだろうけど
813(1): 2022/06/07(火) 01:12:32.40 ID:ss4xKJrv0(1)調 AAS
>>1
値上げを喜んで受け入れてるわけじゃなくて、仕方なくだろう。
生きていくためには仕方ないと、あきらめているんだよ。
消費税だって仕方なく受け入れているんだ。
そのツケは消費の冷え込みとなって、いずれ現れてくるからな?
値上げを受け入れるかわりに、みんなお金を使わなくなっていくぞ~?
814: 2022/06/07(火) 01:12:55.51 ID:afsMTlnZ0(2/8)調 AAS
>>812
ガースー「失業は甘え。自助。日本には生活保護がある」
815: 2022/06/07(火) 01:12:58.15 ID:k5TPC3x30(5/5)調 AAS
>>1
ガチで黒田は笑いのセンスあるわ
816(1): 2022/06/07(火) 01:13:01.96 ID:fKOIhQkj0(29/45)調 AAS
だれも選挙にいかなかったら、本当に?
最低得票率なんかはないだろうけどね、、、だーれも、一人もいかないんだよ、選挙に、、、
817: 2022/06/07(火) 01:13:05.08 ID:VNwgkMG60(1)調 AAS
何でマスゴミは取り上げねーんだよ
818(1): 2022/06/07(火) 01:13:13.65 ID:bgj3n8xp0(1)調 AAS
>>1
日銀は、じつは誰が経営しているのか正体が不明。経営者が不明。
まあ、ちまたでよく言われてるように、外国人投資家群による経営だろう。
そして、この投資家群に逆らうと暗殺か、あるいは開戦されて国が潰されてきた。
現在、世界のほぼすべての中央銀行が、これらの外国人投資家群の経営の下にある。
819: 2022/06/07(火) 01:13:13.83 ID:pUe0z3k40(8/8)調 AAS
>>689
2軸じゃないけどポピュリストっていう左側の政党だろw
820: 2022/06/07(火) 01:13:26.21 ID:H6seJHAW0(1)調 AAS
円安なのに株高になってない
821: 2022/06/07(火) 01:13:41.96 ID:OMr6ZGXj0(1/4)調 AAS
渋々でも受け入れられている人が多いから、あの高い内閣支持率なんだろな
822: 2022/06/07(火) 01:13:48.81 ID:6xUjoeCu0(1)調 AAS
なんかもうちょっと言い方があるだろうにな
823: 2022/06/07(火) 01:13:50.61 ID:3KlU+VY80(9/14)調 AAS
>>813
そしたら国民が悪いと言い出すぞ
コイツらは失敗しても責任なんて取らないからな
高額の退職金を受け取って隠居して終わりや
824: 2022/06/07(火) 01:13:53.79 ID:4lVDTzP+0(13/16)調 AAS
>>804
いやそれって昔のイタリアリラとか
ジンバブエドルとかやたらゼロが多い通貨と
何が違うのかなって時々思うんだわ
もらえる給与も多いけど物価も桁が一つ違うだろ
825: 2022/06/07(火) 01:13:54.71 ID:fKOIhQkj0(30/45)調 AAS
果たしてどうなるだろうね、、
酷くごたごたしそうだ、、、
826(1): 2022/06/07(火) 01:14:11.47 ID:KDxbbgEf0(8/9)調 AAS
>>794
どうかな
個が確率してる欧米人と違って、日本人は権力にひたすら隷属しようとする権威主義が染み付いてるよ
日本人はロシア人に似てると言われてて、民主主義が根付かずに、チャンスがあっても権威主義に流されてしまう
827(1): 2022/06/07(火) 01:14:21.75 ID:nmemSXlP0(1)調 AAS
黒田総裁それは国民が財政破綻を信じてる前提だぞ
財政破綻が大嘘だと認識したら緊縮増税路線なんか支持しない
コストプッシュインフレに対抗できる手段はいくらでもあるだろ
828: 2022/06/07(火) 01:14:24.51 ID:f1GUD5UY0(6/7)調 AAS
幸いなのか怪しいが
米と魚が安い
戦争するにも食うモノないとな
何でも自前率上げるのは大事だな
829: 2022/06/07(火) 01:14:27.97 ID:um+cd1G10(1)調 AAS
>>1
キチガイかよ!
830: 2022/06/07(火) 01:14:32.04 ID:HxZgQXW20(1)調 AAS
日本以外なら首飛んでるだろ
831: 2022/06/07(火) 01:14:36.47 ID:fKOIhQkj0(31/45)調 AAS
何が起きるだろう、、、?
沢山いる国民が、誰一人、、、、
832(1): 2022/06/07(火) 01:14:50.09 ID:7evPFvVl0(16/17)調 AAS
>>816
まぁ仮定の話しなんだろうけど、
そうなったらどうなるんだろうなw
一応、民主国家とはなってるんだけど、
なんだろう、法治国家ではなく、放置国家とかになるんだろうかw?
放置ゲームとかも流行ってるらしいし、日本人向けだな()
833: 2022/06/07(火) 01:14:51.33 ID:Fi3g9bcN0(1)調 AAS
アベクロコンビが日本を破壊した
834(2): 2022/06/07(火) 01:14:53.79 ID:eTH7lwpv0(10/10)調 AAS
>>783
日本の民主主義は名ばかりでその実は独裁主義だよな
835(2): 2022/06/07(火) 01:14:56.76 ID:+qa3cAdk0(2/3)調 AAS
実質購買力が低下するんだから、企業も苦しくなってくるぞ
836: 2022/06/07(火) 01:14:58.10 ID:peR+gUvp0(2/2)調 AAS
じゃあテメーが売り上げ支えろよ
837: 2022/06/07(火) 01:14:59.88 ID:/lQjCU8l0(1)調 AAS
キチガイが一番上にいちゃ終わるわ
838(1): 2022/06/07(火) 01:15:08.90 ID:KVHyW9wc0(6/6)調 AAS
5年後10年後この国がどうなっているか想像できんわ
まあ明るい未来ではないだろうな
839(1): 2022/06/07(火) 01:15:13.39 ID:td4CSNeN0(1)調 AAS
上級に人の心はないのか
840: 2022/06/07(火) 01:15:16.19 ID:3tzZydIS0(1)調 AAS
>>826
やられ過ぎたらブチ切れるけどなw
841: 2022/06/07(火) 01:15:27.12 ID:fKOIhQkj0(32/45)調 AAS
怯えきって、、、、
本当に気の毒です、、
842: 2022/06/07(火) 01:15:53.07 ID:4ZYTpxSd0(6/8)調 AAS
>>718
死因がどう報告されてるのか知らんけど会社辞めた後餓死で亡くなってたって聞いたよ
どっちも独身男性だったけど
843(1): 2022/06/07(火) 01:15:58.25 ID:RN6oFRNw0(4/4)調 AAS
自民が支持されてる! → 値上げが受け入れられてる!
いや普通はこうはならんだろ、この理屈が通るならいつか殺されそう
844: 2022/06/07(火) 01:15:58.41 ID:s7Ky+oC50(1/3)調 AAS
>>835
海外で稼いでるから苦しくなんてならない
845: 2022/06/07(火) 01:16:05.83 ID:9hIyGc2M0(1)調 AAS
>>1
日銀総裁もホームレスに落ちて、
生活困窮を身をもって知ってもらおう!
846: 2022/06/07(火) 01:16:12.81 ID:afsMTlnZ0(3/8)調 AAS
>>838
まあ失われた〇〇年が延々に続くだけだよ。でもそれが日本の本来の姿だろw
バブルで使い捨てとか年収がガンガン上がるなんて幻想だったんだよw
847: 2022/06/07(火) 01:16:16.50 ID:YwlXe6uO0(1)調 AAS
犯罪者黒ん田
虚偽ばかりのカス
偽装請負イカサマやろう
848: 2022/06/07(火) 01:16:21.64 ID:Pmj85S7P0(10/13)調 AAS
ガソリンの価格も諸外国と比べたら大して上がってないし日本は上手くやってる
849: 2022/06/07(火) 01:16:22.19 ID:7evPFvVl0(17/17)調 AAS
『 民主主義国家の選挙で、誰も選挙に行かない 』
コレでも面白い仮定ではあるよ。
絶対にあり得ないって事でもないしw
どうなるんだろw
850(1): 2022/06/07(火) 01:16:22.86 ID:KDxbbgEf0(9/9)調 AAS
>>834
日本人は欧米人のように個が確立されておらず、集団や社会にひたすら身を委ねようとする
だから権力には隷属し易く、権威主義や全体主義に向かい易い
851: 2022/06/07(火) 01:16:48.62 ID:ADnp+lPv0(1)調 AAS
何の手当も、給付金も貰えない世帯はジリ貧だよ。
コレで子供作れ言われても無理。
現状でカツカツなんだから。
852: 2022/06/07(火) 01:16:50.06 ID:Wf13h1QI0(7/7)調 AAS
>>803
日本の政府債務の名目GDP比は欧米の倍以上の200%越え
今の日本が欧米と同レベルのインフレになって
欧米と同レベルに利上げせざるを得なくなった場合の
経済へのダメージは日本は欧米の2倍を超える
今の日本は欧米の半分未満のインフレ率だから利上げを回避できて助かっているだけ
853: 2022/06/07(火) 01:16:54.41 ID:fKOIhQkj0(33/45)調 AAS
>>832
警察も十分警戒して、
だけど結局、誰一人こなかったんだ、、、そして少女がやってくるんだ、『電話はありますか、、、、、?』
854: 2022/06/07(火) 01:16:55.23 ID:gWXlWiwX0(8/13)調 AAS
>>827
財政破綻してたら日本の国債なんてゴミクズ評価されとるからな
財務省の嘘なんだよ
855(1): 2022/06/07(火) 01:17:15.19 ID:Wc26pIPv0(1)調 AAS
日本の物価上昇率で喚いてる奴ヤバすぎ
馬鹿なのかパヨクなのかってところやな
856: 2022/06/07(火) 01:17:23.66 ID:s7Ky+oC50(2/3)調 AAS
>>843
いや、そうなるだろ?
受け入れてないなら立憲共産に政権交代しないとおかしい
あいつらなら経済破壊レベルでデフレにするぞ
857: 2022/06/07(火) 01:17:25.02 ID:3KlU+VY80(10/14)調 AAS
>>839
全員牟田口だと思いなさい
多分そんなに間違ってないと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s