[過去ログ] 【社会】「家庭を持つという勇気が生まれない」 婚姻数の減少止まらず 少子化はさらに加速へ [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838: 2022/06/05(日) 21:50:09 ID:w+zxVEpW0(1)調 AAS
自殺行為だもんな
839: 2022/06/05(日) 21:50:20 ID:VSOPLIOX0(36/42)調 AAS
>>751
もう世界的には身分固定してるだろ
ロスチャなんか絶対没落しない土
840: 2022/06/05(日) 21:50:26 ID:kdcUHRTu0(1)調 AAS
モテる出来る男がもっと嫁とればいいよマジで
モテの格差がマジでえぐい
841: 2022/06/05(日) 21:50:41 ID:kCVOB0OS0(1/7)調 AAS
1人で貧乏なら節約なりなまぽ申請だすなり働くなり自由に対処できるけど
一家4人で貧乏とか単純計算で不幸4倍マシマシだぞ
事あるごとに喧嘩の種まいてくる女房にグレて高校中退する長男
メンタル病んでいつまでもギャン泣きするチビそれにブチ切れる女房
怒りと憎しみと絶望のピンポン感染何て地獄絵図だ
これが嫌で敢えて孤独選んでる奴多いと思う
842: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:50:43 ID:NxRmf+gF0(26/29)調 AAS
人の垢の電子顕微鏡レベルまで統計
843(1): 2022/06/05(日) 21:50:48 ID:2rgC//Am0(1/2)調 AAS
>>1
子供は施設で引き取って英才教育。
日本国籍限定で
1人産んだら1千万贈呈ってしなよ
10人は産むわ
844(1): 2022/06/05(日) 21:50:52 ID:P4i/+JxF0(2/2)調 AAS
>>802
お前はそう設計されてないみたいだけど
845: 2022/06/05(日) 21:50:59 ID:T6t+vY/Q0(6/6)調 AAS
>>828
一都三県から人バラさないと無理
教育環境も住居も劣悪なところに2030代の1/3住んでるんだもん
846: 2022/06/05(日) 21:51:03 ID:KMo7hpYj0(1)調 AAS
★最近の若者は危険★
敬老の精神を持たずジョーカー予備軍の若造どもはもっと給料絞れ
その分老人に回すべき
スマホやネットで変な考えに染まらないように
休みも減らすべき
847: 2022/06/05(日) 21:51:09 ID:XOEQnXcN0(1)調 AAS
立民によるとセックスは悪らしいし、政治家の思惑通りだろ
848(1): 2022/06/05(日) 21:51:10 ID:nRdmlK/C0(11/11)調 AAS
>>789
もうリアルじゃ『高齢独身』は腫れ物扱いで周囲は優しいし誰も結婚を勧めてこない。
自己肯定で『結婚しない理由』を強弁する場がここしか無いんだよ
849: 2022/06/05(日) 21:51:16 ID:LFK4GlNB0(1)調 AAS
おまえら手取り20-30万ぐらいあるんだろ?
十分だろ
はよ結婚して子供産めよ
俺の老後の為に。
850: 2022/06/05(日) 21:51:30 ID:KZqm7RdH0(10/15)調 AAS
>>808
多様性っていっても限度があるわな。
今は厳然と少子化によっての問題が様々各方面に渡ってネックになっていて、それを多様性の一言で片付けるのは短絡的。
思想は様々で良いと思う、例えば護憲派でもそれは多様性の一部だが、子育てするのを放棄してる人間なんか擁護できるわけない。
851(1): 2022/06/05(日) 21:51:31 ID:w9siPSNd0(5/10)調 AAS
しかしこんな賃金安く税金高く消費税とられて不動産高い国に移民とかくんのかね
852: 2022/06/05(日) 21:51:33 ID:sWfj2lLN0(2/3)調 AAS
>>12
うちは共働きで夫婦2人とも不妊治療して第1子やっと生まれたけど、2人目とか無理すぎるは時間かねストレス凄いから
853: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:51:34 ID:NxRmf+gF0(27/29)調 AAS
かみはひとのかみをせいかくにしっているという
きかいけいさんあいは
854: 2022/06/05(日) 21:51:47 ID:LGiWwmDl0(2/3)調 AAS
子育ては大変だけど
親にだけ向けられる子供の笑顔は人生の宝物だ
855(1): 2022/06/05(日) 21:51:52 ID:DRyqVerv0(6/12)調 AAS
若者は変な夢見てないでさっさと結婚しとけよ。嫌なら別れたら良いんだから30やら40になってからじゃ無理だからな
856: 2022/06/05(日) 21:51:57 ID:Yobf0d2Z0(1)調 AAS
したくない男が増えたから女が余ってるらしいなw
念願の主婦になれるやつは少数
共働きで年収400くらいならいけるんちゃうか
857: 2022/06/05(日) 21:51:58 ID:Sg1AFoXt0(4/4)調 AAS
>>817
俺の6年てなんの変わり映えもない6年だが、子供の6年て物凄い濃密なのよ
小1が中1に、中1が大学生や社会人に
子供いなかったらつまらない人生だったと思うな
自分の人生が楽しい人はそれでもいいとは思うけどね
858(1): 2022/06/05(日) 21:51:59 ID:q3GdhUKq0(1)調 AAS
女性の社会進出って言われてるけど
実際に企業から女性がいなくなると成り立たないの?
859(1): 2022/06/05(日) 21:52:05 ID:swjcKE970(5/6)調 AAS
少子化解消に一夫多妻?
来るかな~
860: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:52:09 ID:NxRmf+gF0(28/29)調 AAS
ひとのけをせいかくにはかるきかい
861(1): 2022/06/05(日) 21:52:14 ID:2UrJFykO0(1/2)調 AAS
日本なんて衰退国で子供生むなよ
発表してないけど人口が3分の2のドイツにすら負けた
じきに半分のフランスやイギリスにも負けるオワコンだしな
862(1): 2022/06/05(日) 21:52:17 ID:vaZp58KJ0(5/6)調 AAS
>>826
国は消滅しないが、住んでいるのは日本人では
無さそう
863: 2022/06/05(日) 21:52:21 ID:UKA1nJEw0(1/2)調 AAS
将来が見えないんだろう
終身雇用でないと能力がないと不安だもんな
50歳くらいで解雇されたりすると身軽でないと怖い
864: 2022/06/05(日) 21:52:27 ID:h+CSZQdG0(6/7)調 AAS
これからスタグフレーションも本格化するからな
庶民の阿鼻叫喚はこれから
865: 2022/06/05(日) 21:52:35 ID:N3EBcWS30(3/4)調 AAS
子ども生まれてもその子供が独身になって結局血が絶えるんだから意味なくね?
今の子供は人口的に更に婚姻するハードル上がるよ
866(2): 2022/06/05(日) 21:52:38 ID:dUTz2L5z0(1)調 AAS
ひろゆきを総理にしたら丸く治まるかも?
867(2): 2022/06/05(日) 21:52:43 ID:bURKzbBj0(9/11)調 AAS
34歳以下優遇でいい、あらゆる政策は。
高齢出産はグレーゾーンの子多いわ。
868: 2022/06/05(日) 21:52:45 ID:j4nMY1oy0(2/2)調 AAS
>>851
逆、日本人が出稼ぎに出なければならなくなる。
869: 2022/06/05(日) 21:52:50 ID:e3XfQj3X0(2/6)調 AAS
>>823
議員の資産に東京の不動産
経団連メンバーもきっと東京の不動産を所有
あなたの会社の会長さんも東京の不動産に投資
庶民の小さな巣箱が住みやすくなる未来は永遠にこない
870: 2022/06/05(日) 21:52:53 ID:/P9/xqhD0(1)調 AAS
女が糞すぎるのが原因
871: 2022/06/05(日) 21:53:07 ID:Wxo7TozD0(1)調 AAS
うちの近所で建売戸建が6000万で売り出されてる。都内じゃないのに。こんな高い建売誰も買わんよ。アホか。
872(1): 2022/06/05(日) 21:53:19 ID:w9siPSNd0(6/10)調 AAS
>>859
だからなんで一人で何人も金出して育てなきゃならんのだよ莫大な税金払ってんのに
873: 2022/06/05(日) 21:53:22 ID:W+wsGryQ0(1)調 AAS
勇気じゃないし勢いのみだし
分別つくといらないとわかる
874(2): 2022/06/05(日) 21:53:29 ID:EUwoOK8Q0(1)調 AAS
まあ、ここ2年がトドメだったな。
まともに頑張ろうという気になる状況ではない。
それ作ったのは、役人・政治家・医者等の上級ども。
875(1): 2022/06/05(日) 21:53:29 ID:9Hq6tlml0(1)調 AAS
親の世代より確実に貧しくなってるもんな
結婚はともかく子どもを持つ余裕なんてないだろう
876: 2022/06/05(日) 21:53:32 ID:xQEg9QNB0(1)調 AAS
来年は50万になるだろ
10年以内に年間10万人まで壊滅的になるのがほぼ確定と言われてるからね
877(2): 2022/06/05(日) 21:53:42 ID:B1r1we760(1/4)調 AAS
もう世界は終わるんじゃないかな
経済危機から戦争も容易く起こりそうだし
未来が全く見えない
学校や仕事もいけるような状況をいつまで保てるのかな?
いつどうなるかわからない
明日の命もわからない
878: 2022/06/05(日) 21:53:43 ID:J5oizwjr0(1)調 AAS
特にスマホがまずいと思う
ほとんどの若い子は中毒と変わらない
879(1): 2022/06/05(日) 21:53:46 ID:KZqm7RdH0(11/15)調 AAS
>>795
ならねーよ。
結婚てかパートナーも見つけられないような人間ばかりになった日には国が破綻してる。
880: 2022/06/05(日) 21:53:51 ID:VSOPLIOX0(37/42)調 AAS
>>855
別れまくりの難あり物件と結婚したい?
881: 2022/06/05(日) 21:54:14 ID:qdv4opHg0(3/3)調 AAS
>>848
あぁ、皆仲間を増やしたいんだなつまり
882: 2022/06/05(日) 21:54:20 ID:LGiWwmDl0(3/3)調 AAS
うちは後一人欲しいなー
883(1): 2022/06/05(日) 21:54:21 ID:e+cTueZU0(1)調 AAS
社会 「セクロスするな、AV見るな」
若者 「わかった、AV見ない。セクロスには興味を示さない」
社会 「結婚しろ」
若者 「いや、結婚に興味ないっす」
日本のジェンダーが異常にエロを問題視して社会から追い出した結果だな
884(1): 2022/06/05(日) 21:54:21 ID:BvtaoDaS0(1)調 AAS
素晴らしい考えだよ
子供は無責任に作れない
ゲームみたく途中でリセットできんし
真面目な人ほど慎重だよ
885: 2022/06/05(日) 21:54:22 ID:bURKzbBj0(10/11)調 AAS
>>858
成り立たない。コミュ力やIT対応は女性
が上。でも家庭に入りたがる女性多数。
女も勝手で悪い。
886: 2022/06/05(日) 21:54:26 ID:uFvjm6tQ0(1)調 AAS
金に余裕ある人間だけが結婚をするべき
不幸な貧乏既婚家庭なんかじゃ子供は経済的虐待受けてるのと同じ
887(1): 2022/06/05(日) 21:54:30 ID:S67XfcgoO携(7/8)調 AAS
>>862
50年後ぐらいには日本人は少数民族になって日本の片隅に追いやられてるんだろうな
888: 2022/06/05(日) 21:54:31 ID:VSOPLIOX0(38/42)調 AAS
>>879
見つけに行ったら事案にする世の中になったからな
889: 2022/06/05(日) 21:54:34 ID:cfwjGI0R0(6/8)調 AAS
>>866
高齢者がデモ起こしそうだなw
890: 2022/06/05(日) 21:54:41 ID:UKA1nJEw0(2/2)調 AAS
貧しくはなってないだろう
共稼ぎが主流になって贅沢になってるよ
891(1): 2022/06/05(日) 21:54:50 ID:ezID1z+30(4/4)調 AAS
>>866
ひろゆきが将来既婚子持ちになるとか10数年前のねらーに伝えても信じなさそうw
892: 2022/06/05(日) 21:54:51 ID:6Mc/H33Q0(7/7)調 AAS
>>844
自分の意思のようにみえてそう思わされているに過ぎないんだよということを教えてあげてるの
893: 2022/06/05(日) 21:54:51 ID:DRyqVerv0(7/12)調 AAS
こんな記事も少子化煽りだろ。金なくても若ければ子供持てる確率高いが30以後年取ったら逆立ちしても子供出来なくなるんだからな。産まれてもカタワになる確率爆上がるんだぞ怖いんだぞ
894: 2022/06/05(日) 21:54:55 ID:kCVOB0OS0(2/7)調 AAS
>>861
2000年頃は世界中から若い美女が夜の店だの売春目的で日本に押し寄せて来てた
2010年頃も円高の影響で韓国の高学歴美女が来日してデリヘルで稼いでいた
今じゃ風俗もエステも高齢化が進んでて若い中国人女性なんてまず見かけない
代わりに日本の若い女がマッチングアプリでパパ活てか売春しまくってる
これを見ると日本の国力ぐんぐん落ち込んでるのが良く分かる
若い美人の流れは金の動きと完全に一致する
895: 2022/06/05(日) 21:55:05 ID:yLeXVhyI0(12/14)調 AAS
生物として劣等で半人前で持たざる者で弱者で敗者である独身に期待するだけ無駄だぞ
生物として優秀で一人前で持てる者で強者で勝者である既婚子持ちがなんとかするしかないのが少子化問題
二人の大卒を排出するのをやめて、四人の高卒を排出すればいいだけ
896: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:55:05 ID:NxRmf+gF0(29/29)調 AAS
僕は縄文時代貝塚由来のとさにきでお酒と食べ物の素質の相性、
条件はなんとなくしかも全正確ではない、
妄想実現力。
897: 2022/06/05(日) 21:55:06 ID:sWfj2lLN0(3/3)調 AAS
>>867
それぐらい振り切った政策しなきゃ少子化は改善されないかもね
898: 2022/06/05(日) 21:55:10 ID:WFlCpp+l0(1)調 AAS
非正規増やしまくれば親に挨拶行くのも難しいだろ
少子化対策以前に結婚対策しろよもう
だいたい若者を奴隷商人の養分に変えた自民党が招いた事態だろこれ
899(1): 2022/06/05(日) 21:55:13 ID:rxvFwSIc0(1)調 AAS
>>872
金持ちなら別にええやん
むしろステイタスになるわw
900: 2022/06/05(日) 21:55:13 ID:IGWhYvGg0(1)調 AAS
>>874
議員 医者 公務員の幸せが保たれてたら他がどうなろうと知ったことかよ
901: 2022/06/05(日) 21:55:28 ID:vcu96gKf0(1)調 AAS
かねネんだわ
902: 2022/06/05(日) 21:55:42 ID:w9siPSNd0(7/10)調 AAS
>>875
いや芸人とかの話聞くとひくほど貧乏なのに子供作ってるじゃん
903(1): 2022/06/05(日) 21:55:43 ID:EEc4E0gF0(2/4)調 AAS
>>843
それなら、教育費の無償化と、貧困層には幼少期の「親」への教育をやったほうがいい
特に貧困層の親への教育は、米国で効果が実証済み
日本でも社会実験をやるべきだと思う
904(1): 2022/06/05(日) 21:55:49 ID:KZqm7RdH0(12/15)調 AAS
>>884
真面目ってよくない思考だと思うぞ。
善良は良いが真面目は百害あって一利なしの思考。
905(2): 2022/06/05(日) 21:56:00 ID:HYIh3Geu0(1)調 AAS
べつに移民でええやん?
906: 2022/06/05(日) 21:56:26 ID:B1r1we760(2/4)調 AAS
ウイルスで汚染された病気の子を産んでどうするんだろう
907: 2022/06/05(日) 21:56:27 ID:NpLbg+Ei0(1)調 AAS
>>14
北斗の拳かよ
908: 2022/06/05(日) 21:56:40 ID:DRyqVerv0(8/12)調 AAS
金で買えないものを得られる時期が繁殖期だ。期間限定なんだよ
909: 2022/06/05(日) 21:56:48 ID:vgOJg3Dm0(1)調 AAS
馬鹿にするだけで何一つ解決できないジャップしかいないからな
910(1): 2022/06/05(日) 21:56:51 ID:vaZp58KJ0(6/6)調 AAS
>>887
動物園に入れられて交尾させられそう
911: 2022/06/05(日) 21:57:02 ID:w9siPSNd0(8/10)調 AAS
>>905
こないよ賃金安いし税金高いし
912: 2022/06/05(日) 21:57:03 ID:NRla/jfR0(1)調 AAS
>>883
エロ=悪、みたいな風潮はよくねーよな
913: 2022/06/05(日) 21:57:12 ID:VSOPLIOX0(39/42)調 AAS
>>867
だよな
そもそも加齢による不妊治療多すぎる
914: 2022/06/05(日) 21:57:13 ID:BGaCzQXK0(1)調 AAS
そりゃお前らみたいなネラーの負け組が
家庭や子供なんて持てるわけないだろ。
昔から分かってただろうよ。
915: 2022/06/05(日) 21:57:21 ID:CWFlhpqU0(1)調 AAS
日本に限ったことじゃなくて
社会が成熟しきった姿なんだと思う
周りも貧乏だらけで子供が3人も4人も居るのが普通だった時代とは違うからな
つぎはぎの服なんて着られない着せられない
塾や習い事もさせないといけない
体面的に一定の水準を保つのが当たり前
何より娯楽が溢れていて
大人も子供もそこにお金を振り分けるのが当たり前になってるからな
916(1): 2022/06/05(日) 21:57:28 ID:bURKzbBj0(11/11)調 AAS
一年ぶりに人気鰻屋行ったら9割高齢者
で食欲なくなった。
917(3): 2022/06/05(日) 21:57:32 ID:78FtuV+U0(1)調 AAS
マジに言うと、個体として優秀だと一人で良い
劣ってるから群れようとするのは生物の本能
918: 2022/06/05(日) 21:57:34 ID:EarAXiRW0(1)調 AAS
使っても稼げる安心感無いと結婚なんか出来ないよ
自分が貧乏暮らしするなら耐えられるけど
女は巻き込めない
919(1): 2022/06/05(日) 21:57:34 ID:fa1JbXaK0(1/4)調 AAS
>>904
無能な善人も百害あって一利なしだけどな
920: 2022/06/05(日) 21:57:37 ID:N3EBcWS30(4/4)調 AAS
>>899
第一夫人にメリットないどころかデメリットしかないから絶対無理
921(1): 2022/06/05(日) 21:57:39 ID:B3e81f5Z0(1)調 AAS
中世やそれ以前の奴隷階級でも子を持とうとするのに
現代日本はその時代よりも歪なんだろうな
922: 2022/06/05(日) 21:57:40 ID:YzpF+wg20(1)調 AAS
野生動物が普通にやってることが何故できない?
923: 2022/06/05(日) 21:57:40 ID:5zFtUfYy0(7/9)調 AAS
>>874
もともと中流は壊滅し、個人の努力でどうにかできる段階はとっくに過ぎていたのだが、
漸くそれに気付く者が増えてきたという感じだね
典型的な氷河期のワープアなら、20年。既にそういう絶望の中で生きてきた。だからとっくにそういうものだと理解している
何を今更ということだ
924: 2022/06/05(日) 21:57:42 ID:HHnRDEL90(1)調 AAS
女性の晩婚化になるように
なってるしな。
18才から結婚可
4年大学進学率up
925: 2022/06/05(日) 21:57:47 ID:e3XfQj3X0(3/6)調 AAS
平均給与がスペイン以下で「今年は3%アップした複数会社があります!」がニュースになる馬鹿国家
精々5000円〜1万円程度アップ
他の先進国の月収は日本の2倍や1.5倍やど
926: 2022/06/05(日) 21:57:56 ID:kCVOB0OS0(3/7)調 AAS
もう諦めてシリアやウクライナ難民入れるしかないんだよ
今更日本語と日本文化をマスターしろなんて贅沢言ってられるか?
多文化共生上等だろう?日本なんぞ元々色んな文化吸収して発展したんだから
927: 2022/06/05(日) 21:58:12 ID:3HlbVjpJ0(1)調 AAS
ハムスターは前歯とセクースにステ極振りしてるな
928: 2022/06/05(日) 21:58:13 ID:DRyqVerv0(9/12)調 AAS
金の事は気にせず気に入ったオスメスが若い時期に繁殖しとけ。ただし大学行って勉強だけはしとけよな
929: 2022/06/05(日) 21:58:16 ID:j8VCwdC80(1)調 AAS
数年後の婚活
プロフィール
年収1000万(手取り350万)
930(1): 2022/06/05(日) 21:59:01 ID:l+o/kose0(1)調 AAS
貧乏人ほど結婚すべきなのになぁ
931: 2022/06/05(日) 21:59:07 ID:qwNGUxYm0(1)調 AAS
家庭を持たなくていいから子供だけ産んでくれないかなあ
産んだ後に自分達で育てたくないなら、施設に預けたり子供が欲しい独身者や他の夫婦やLGBTカップルにあげたりすればいいと思うんだ
932(1): 2022/06/05(日) 21:59:10 ID:QvFGjHN00(1)調 AAS
国策なんだよ
恨むなら自民党を恨め
933: 2022/06/05(日) 21:59:13 ID:w/5n8MTx0(1/2)調 AAS
顔パンツでは、それを取ったらどうなんだろうと思うと、勇気がでません。
934(1): 2022/06/05(日) 21:59:15 ID:IWfLNC6f0(3/3)調 AAS
>>891
ひろゆきって危機管理能力高いんだよな話聞いてると
地震が来た時とか、自分が障害者になったらどうするかとかよく考えてる
その結果、既婚子持ちという結論だした
935(1): 2022/06/05(日) 21:59:16 ID:KZqm7RdH0(13/15)調 AAS
>>919
無能な真面目だよ、よくないのは。
無能な善人はまったく問題ないでしょ。
936: 2022/06/05(日) 21:59:25 ID:rar8DGqa0(1)調 AAS
移民だらけでメチャクチャになーれ♪
937: 2022/06/05(日) 21:59:30 ID:S67XfcgoO携(8/8)調 AAS
>>910
50年じゃそこまでは減らねーな
つーか少数民族をそんな扱いしたら日本は国際社会から制裁受けるから国としても滅びるんじゃないか
938(1): 2022/06/05(日) 21:59:46 ID:5krwX0bO0(1)調 AAS
非正規や派遣が3年働けば正社員にするって昔政府が言ってた記憶が。でもやらないで結局ダラダラと今まで来ちゃったツケじゃない?
939: 2022/06/05(日) 21:59:56 ID:5zFtUfYy0(8/9)調 AAS
愛と勇気でなんとかなるならこの30年の説明がつかない
アンパンマンじゃねーんだよw
940(1): 2022/06/05(日) 22:00:06 ID:2UrJFykO0(2/2)調 AAS
馬鹿なジジババを生きながらえさせて自民繁栄したけど
結果として衰退が止まらないの悪いジョークかな?
愛国者の若者も子供作らないし、何なのこの国は
941: 2022/06/05(日) 22:00:09 ID:DRyqVerv0(10/12)調 AAS
最悪赤ちゃんポストがあるし気にせず産めよ
942(1): 2022/06/05(日) 22:00:23 ID:cfwjGI0R0(7/8)調 AAS
移民に乗っ取られるのはありそう
ベトナムやフィリピンのハーフやクォーターは凄い勢いで増えそう
943: 2022/06/05(日) 22:00:27 ID:D3DnNLNt0(1)調 AAS
子供とか国が施設作ってそこで育てればいいじゃん
女に精子バンクの精子使って、子供を産む仕事と(体に負担がかかるので高額バイト)、施設で子供を育てる仕事(たぶん公務員扱いになるので安定した立場)を与えたら女性活躍社会になるし
944: 2022/06/05(日) 22:00:31 ID:B1CbEWzO0(1)調 AAS
>>245
令和の価値観www
945: 2022/06/05(日) 22:00:33 ID:f7RJBdqG0(1)調 AAS
>>938
国立大学まで雇い止めするのに誰がそんなルール守るのかw
946: 2022/06/05(日) 22:00:54 ID:/D73SkDu0(6/7)調 AAS
>>935
いや、その比較なら無能な善人のほうが遥かにヤバい。
無能な善人て、なにかというとファシズムそのものなんよ。
ちなみに無能な真面目は単なる奴隷。
947: 2022/06/05(日) 22:01:01 ID:AQweLxtm0(1)調 AAS
>>917
人は元から群れる動物
群れと知恵で生きて来た動物
今でも家族単位や会社、国としても群れてるさ
948(1): 2022/06/05(日) 22:01:07 ID:2rgC//Am0(2/2)調 AAS
>>903
後付けで教育しても無駄。
女を分かってないね
949(1): 2022/06/05(日) 22:01:12 ID:0VteB/ej0(1)調 AAS
勇気以前に相手もいねえわ
これが大多数だろうよ
950(1): 2022/06/05(日) 22:01:18 ID:KZqm7RdH0(14/15)調 AAS
>>942
移民ももう来なくなってるじゃん。
フィリピンなんてまったく見かけなくなったぞ。
951(1): 2022/06/05(日) 22:01:40 ID:Oyr+EyJw0(1)調 AAS
結婚までは検討するが子供は作らんぞ?
収入低いし貯金無いし学費払えない
952: 2022/06/05(日) 22:01:52 ID:w/5n8MTx0(2/2)調 AAS
>>940
賃上げしないので、GDPが縮小していく衰退国家ですよ。子孫を送り出したいですか?
953(3): 2022/06/05(日) 22:01:58 ID:66w3cSlH0(1)調 AAS
子供限定のベーシックインカムとかどうよ
子供作ったら世帯年収アップ
954: 2022/06/05(日) 22:02:04 ID:w9siPSNd0(9/10)調 AAS
コンビニバイトの外国人も減ってるかも
955: 2022/06/05(日) 22:02:07 ID:kCVOB0OS0(4/7)調 AAS
日本をネオフィリピンにするしかないんだよ
優秀層は英語とITマスターして海外に出稼ぎ
国内では無能層男が女房を職場に送り迎えして家でダラダラ
国内は半分以上が外国人元々政府の腐敗度合いは南米レベルだから
国の身の丈に合った状態に戻るんだよ
956: 2022/06/05(日) 22:02:11 ID:e3XfQj3X0(4/6)調 AAS
>>930
あんまり駅から近くないファミリー向けのクソ狭い賃貸物件が15万〜17万
それでも子供1人が限界だろうね
957(1): 2022/06/05(日) 22:02:22 ID:DRyqVerv0(11/12)調 AAS
子供手当あるし学費も免除だし大丈夫だろ
958(1): 2022/06/05(日) 22:02:27 ID:oElZ2DeF0(1)調 AAS
私なんて3人産んだぞ!
959: 2022/06/05(日) 22:02:28 ID:EEc4E0gF0(3/4)調 AAS
>>932
これはなぁ
子供のときに社会科の授業で、人口増加が問題だ…とか聞いて、日本の大人はのんきなんだなと思ったわ
960: 2022/06/05(日) 22:02:33 ID:ho2+2zPW0(1)調 AAS
若い時は給料が低い、給料上がっても税金が高い
こんな国で3人以上育てるとか自殺行為
961: 2022/06/05(日) 22:02:45 ID:KZqm7RdH0(15/15)調 AAS
>>953
なかなか良いと思うがね。
962: 2022/06/05(日) 22:02:47 ID:kCVOB0OS0(5/7)調 AAS
>>950
日本に来るフィリピン人女は向こうじゃ結構な高学歴が多いからな
稼げない国なんか見向きもしない
963: 2022/06/05(日) 22:02:54 ID:fa1JbXaK0(2/4)調 AAS
>>958
産みたかっただけだろ
偉くもなんともねーわ
964(2): 2022/06/05(日) 22:02:55 ID:auMpRym50(1)調 AAS
結婚したら子ども増えんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s