[過去ログ] 【社会】「家庭を持つという勇気が生まれない」 婚姻数の減少止まらず 少子化はさらに加速へ [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366: 2022/06/05(日) 21:08:57 ID:nRdmlK/C0(5/11)調 AAS
むしろ簡単に出会える時代だから『必死さ』が無いんじゃね?
『次っ』ってなっちゃうから
367: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:09:12 ID:NxRmf+gF0(2/29)調 AAS
生態系コロニーの人類の時間もはじめあればおわりある
368
(1): 2022/06/05(日) 21:09:13 ID:/OIYnWvH0(7/13)調 AAS
>>351
コスパで言えば
子無し2馬力が最強だからね
369: 2022/06/05(日) 21:09:22 ID:FDTr73tB0(2/3)調 AAS
>>298
同業者かお疲れ様やで
本人がボケてるからって目の前で押し付け合い始めるの止めてくれー
370
(1): 2022/06/05(日) 21:09:25 ID:sl7XRxFA0(11/29)調 AAS
>>343

多くの女性は結婚出産なんかしたくないんだよ
男が言い寄ってくるから結婚してあげてるのがほとんど
で女性に選ばれないキミみたいな男が売れ残る
見限られてるのは勘違いしてるキミみたいな男だけだよ
371: 2022/06/05(日) 21:09:31 ID:VSOPLIOX0(11/42)調 AAS
>>328
ホモが自治体に圧力かけていくつかの自治体では認められてるぞ
372: 2022/06/05(日) 21:09:32 ID:gARQsdWw0(11/15)調 AAS
多浪私文の超エリート
373: 2022/06/05(日) 21:09:34 ID:CcOYeBMm0(2/2)調 AAS
>>360
今日は早めに死ぬかな
374: 2022/06/05(日) 21:09:38 ID:LjEN6gAM0(1)調 AAS
これからNHKの受信料が強制になるから結婚所じゃない
375: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:09:45 ID:NxRmf+gF0(3/29)調 AAS
縄文貝塚以前からの記録の大地の素質反応の言葉
376: 2022/06/05(日) 21:09:45 ID:Ribus5980(6/7)調 AAS
>>351
金がないから結婚できない
という事にしてないと教科書に載せられないでしょ
社会を見限って結婚しない人が増えた
なんて教科書に書けるわけがない
377: 2022/06/05(日) 21:09:47 ID:PqLqtO1m0(1/6)調 AAS
>>335
家事育児余裕とかほざいてる主夫希望の人達はそのへん把握してるのかね
ラインのグループ2桁あるぜよ…
378: 2022/06/05(日) 21:09:50 ID:QsRtOmzV0(1)調 AAS
>>5
ソニー・ビーンは強者で勝者なのか🤭
379
(1): 2022/06/05(日) 21:10:10 ID:VSOPLIOX0(12/42)調 AAS
>>354
税も消費税でいいから一本化してほしいな
日本は他にも細かく取りすぎ
380
(1): 2022/06/05(日) 21:10:10 ID:T6t+vY/Q0(1/6)調 AAS
>>100
今は親が孫育て嫌がるから無理
381: 2022/06/05(日) 21:10:12 ID:/OIYnWvH0(8/13)調 AAS
>>363
武士道はいつからそんな捻くれた道になっちゃったんだ
382: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:10:13 ID:NxRmf+gF0(4/29)調 AAS
生態系コロニーの目
383: 2022/06/05(日) 21:10:18 ID:5nhX/iwI0(1/2)調 AAS
企業「あれ?なんか新卒少ないなぁ なんでだろ?」
384
(1): 2022/06/05(日) 21:10:24 ID:vaZp58KJ0(4/6)調 AAS
>>345
家族が大学生だが、多浪は医学部以外はいなくて
現役生向けの予備校ばかりだよ
385
(1): 2022/06/05(日) 21:10:30 ID:xnbpNXP60(2/4)調 AAS
>>342
うちもそうだよ
2人とも結婚遅かったのもあるけど結婚しただけで幸せすぎて次のステージに行く気になれない
386: 2022/06/05(日) 21:10:35 ID:Ud+NEy/40(1/2)調 AAS
子供はリスク大きすぎる
387: 2022/06/05(日) 21:10:46 ID:/6yJV6RT0(1)調 AAS
散々家庭の不幸と女の自立をアピールしまくってて今更結婚しろと…
うちの親を見てると結婚するのは嫌すぎるわ
388: 2022/06/05(日) 21:10:51 ID:hHQxRGl10(1)調 AAS
誰でも気軽に生活保護が貰えれば違うんだろうけどなぁ
ダメでも生ポあるしwぐらいでチャレンジする人もいるはずだ
389: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:10:52 ID:NxRmf+gF0(5/29)調 AAS
お金儲けさせてやれよ
390
(1): 2022/06/05(日) 21:10:54 ID:VSOPLIOX0(13/42)調 AAS
>>350
他の科にはいたけどふつう声かける?
あとサークルは入ってなかった
391
(1): 2022/06/05(日) 21:10:55 ID:HU5fHgGt0(1)調 AAS
>>341
マジ?
392: 2022/06/05(日) 21:11:12 ID:sl7XRxFA0(12/29)調 AAS
>>349
キミみたいなマイノリティや女性を差別する男のせいで非婚化が進んでるんだけど
わかんないかなぁ
わかんないだろうなぁ
393: 2022/06/05(日) 21:11:16 ID:rLAxWjzk0(1)調 AAS
少子化は日本だけじゃなくて先進国全体の問題だからどうにもならん
394: 2022/06/05(日) 21:11:17 ID:zl0IB+q10(3/10)調 AAS
>>355
俺も結婚したいけど、45過ぎるとJDはLINEとかでも挨拶しかしないよ。踏み込んだらブロックされる。願望持つのは構わないが、20歳の女とか平均なら1000人の男を落とせるから、10万とか積まないと動かないね
395
(2): 2022/06/05(日) 21:11:18 ID:6hFwdd6y0(1/3)調 AAS
>>1
老後に他人の子供に集るなよ
396: 2022/06/05(日) 21:11:26 ID:gQzyHSGr0(4/4)調 AAS
ヒトモドキのハイエナを
甘やかし過ぎ
397
(2): 2022/06/05(日) 21:11:45 ID:Up5ccvzb0(1)調 AAS
お前ら食わず嫌いしてないでセックスしろよ!
398: 2022/06/05(日) 21:12:02 ID:1c/LfPlL0(1/2)調 AAS
若いうちに恋愛でちょっと頭お花畑になってる時に勢いで結婚して早めに一人目って流れがいいよ
考え始めるときりがない
399: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:12:26 ID:NxRmf+gF0(6/29)調 AAS
日本と世界が逆転している統計そしてそれがわかる僕
世界が日本になっちゃった
400: 2022/06/05(日) 21:12:26 ID:xY/AYMQP0(1)調 AAS
少子高齢化、日本の衰退と解体、他国への吸収は国策なんだろうな
イーロンマスクの言う通り、日本という国はおしまいが既定路線
401
(1): 2022/06/05(日) 21:12:34 ID:nqkk40xU0(1)調 AAS
>>368
無駄に親の介護要員だね
402: 2022/06/05(日) 21:12:36 ID:S67XfcgoO携(2/8)調 AAS
>>336
地元の大学でも1〜2年は遠隔地キャンパスで一人暮らし必須の罠とかあるからな
姉と俺は実家から通える国立で遠隔キャンパスもなかったから両親油断してたようで妹を遠隔キャンパスありの私大に入れた後かかる費用の多さに仰天してたよ
なんやかんやで年間400万ぐらいかかってたんじゃねーかな
403: 2022/06/05(日) 21:12:43 ID:VSOPLIOX0(14/42)調 AAS
>>391
色々諦めがつく年だからな
404: 2022/06/05(日) 21:12:54 ID:6hFwdd6y0(2/3)調 AAS
>>342
相互扶助の相手もいない高齢独身者よりはるかにマシ
405
(5): 2022/06/05(日) 21:12:58 ID:f6uKKWO50(1/2)調 AAS
こどおじはコスパコスパ言うけど、人生に対するコスパは異常に悪いよね
日に日に死に向かっているだけなのに心身が衰えていくだけなんだから
406: 2022/06/05(日) 21:13:08 ID:gARQsdWw0(12/15)調 AAS
>>379
重税を感じさせない為の汚い手口。
一本化したら7公3民くらいだよ。
つまり、働いたら負け。
407: 2022/06/05(日) 21:13:09 ID:rGvcRukI0(1)調 AAS
>>397
ブサイクとはしたくない
相手の気持ちも理解できるし同じような事考えてるから余計無理だよ
408: 2022/06/05(日) 21:13:14 ID:6RgyAxG20(2/2)調 AAS
子供産み育てることより楽しいことがありすぎるし子供が邪魔なことが多すぎる
世間の目も気にならず強制もされないんだから避けるのは当たり前
409
(1): 2022/06/05(日) 21:13:17 ID:f6uKKWO50(2/2)調 AAS
ことおじって後は自分と親が衰弱して死んでいくしか未来が無いんだけど分かってる?分かってて目を逸らしてない?
410: 2022/06/05(日) 21:13:38 ID:14aXfMBG0(1/6)調 AAS
カッコいいなぁ
と思ってマスクを外したら
スゲーキモメンだったから速攻逃げた
411: 2022/06/05(日) 21:13:39 ID:A+fADci20(1)調 AAS
持たないほうが勇気だろ
412: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:13:42 ID:NxRmf+gF0(7/29)調 AAS
一番は僕が不味いこと妄想実現力で低下
妄想は実現する ナポリタム昼巣
413
(1): 2022/06/05(日) 21:13:52 ID:uxJWjwqB0(3/5)調 AAS
>>395

民主主義否定するの?
多数が社会保障制度に賛成して票いれてんでしょうが
414
(1): 2022/06/05(日) 21:13:54 ID:pluKnk2A0(2/3)調 AAS
少子化の原因はお金と安心だよな
死ぬまで毎月20万円保証されるならほとんどの人結婚して子供産むと思うぜ
415
(1): 2022/06/05(日) 21:13:55 ID:zl0IB+q10(4/10)調 AAS
>>296
俺も男子校・工学部・男子寮だったから大学院まで素人童貞。社会人になって、20代半ばの女と付き合って、どれも幻滅したな
416: 2022/06/05(日) 21:14:03 ID:VSOPLIOX0(15/42)調 AAS
>>405
安楽死制度まだかなーもう
417
(1): 2022/06/05(日) 21:14:04 ID:9Pq5Oy+70(2/8)調 AAS
>>397
してくれる相手が現れねーし
418: 2022/06/05(日) 21:14:13 ID:ezID1z+30(1/4)調 AAS
父親の容姿はモロに遺伝するからまあ仕方ないよね
419: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:14:14 ID:NxRmf+gF0(8/29)調 AAS
僕の妄想実現力はとさにきで低下している
420: 2022/06/05(日) 21:14:27 ID:gARQsdWw0(13/15)調 AAS
>>405
偉業を成し遂げようが、引き籠りでおわろうが、
人生のゴールは同じ。はやく悟らないとね。
つまり、働いたら負け。
421: 2022/06/05(日) 21:14:28 ID:nRdmlK/C0(6/11)調 AAS
>>405
彼らの言う『コスパ』は
ただの『コスト』でしかないからな
422: 2022/06/05(日) 21:14:36 ID:RkWLzfvz0(1)調 AAS
>>370
もう子供は成人したけど嫁は絶対にそんな考えないわ
ただの性欲で子供出来ただけだし
最近の若い男女のほうがおばさんの結婚感よりまともで、結婚にメリット感じてないんだと思うよ
恋愛も凄くドライでおばさんの恋愛脳よりしっかりと相手のことを尊重してる
423: 2022/06/05(日) 21:14:36 ID:CtWao4OD0(2/2)調 AAS
>>346
今の二十代三十代辺りの
女性は1/3以上は出産せずに
人生を終えると見られている
424: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:14:40 ID:NxRmf+gF0(9/29)調 AAS
妄想実現する条件お酒と食べ物だけではない
425
(2): 2022/06/05(日) 21:14:47 ID:6hFwdd6y0(3/3)調 AAS
>>413
だからその多数が同意してる社会保障システムを維持するには一定数子供が必要なんだよ
お前みたいなフリーライダーは要らないの
426: 2022/06/05(日) 21:14:48 ID:sl7XRxFA0(13/29)調 AAS
>>409
そりゃお前の将来になにもないからそう思うだけじゃね?
俺は独身で無職だけどこれからの未来が楽しみだぞ
取り組んでることがあるからな
いずれ死ぬのはわかってるから自由にやりたいように生きていきたい
427
(5): 2022/06/05(日) 21:14:49 ID:/OIYnWvH0(9/13)調 AAS
>>385
うちも子無し夫婦だけど
老いに対する恐怖ってない?
我が家はあと数十年かけて可能性が狭まる緩やかな死を迎えてるという
金とかは困らないんだけど
家の中で今日より明日へと成長してくれる存在がないのは真面目に考えるとキツイ
大抵のペットは人より先に老化するし
428
(1): 2022/06/05(日) 21:14:56 ID:VSOPLIOX0(16/42)調 AAS
>>417
まじでそれ
429: 2022/06/05(日) 21:14:56 ID:YfsXRhiX0(3/4)調 AAS
業者「バカな若者を食い物にするのにそもそも少子化で若者が少ない、お前ら中年も婚活しろよ。俺らに金を払えよ」
430: 2022/06/05(日) 21:14:59 ID:ZEV7c4z+0(1)調 AAS
売国自民党のせい
431: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:15:00 ID:NxRmf+gF0(10/29)調 AAS
脳幹脳炎
432
(1): 2022/06/05(日) 21:15:03 ID:px6u3X4d0(7/7)調 AAS
お前らが女に相手にされないのは金のせいじゃないから

見た目も、性格も挙動も持ち物も全てなんだよ

学生の頃から女もいなかった奴が
婚活で女を見つけられるとか夢見るなよ
433: 2022/06/05(日) 21:15:09 ID:XFmW9CZf0(1)調 AAS
>>5
つまりお前は…敗北者…?🤔
434
(2): 2022/06/05(日) 21:15:14 ID:Goitz8q00(1)調 AAS
年収550万の有名企業だけど、誰かと一緒に住むというのが想像出来ない28歳の俺
435
(2): 2022/06/05(日) 21:15:19 ID:T6t+vY/Q0(2/6)調 AAS
昔はこの手のスレにも結婚して子供ほしいって書き込みが多かったが今は誰に押し付けるかの話と自分には無理だって話ばかりだからなあ

増える気はしないわな
436: 2022/06/05(日) 21:15:27 ID:Ribus5980(7/7)調 AAS
>>405
結婚してもしなくても衰えるしむしろ既婚者の方が老けるの早いけど
437: 2022/06/05(日) 21:15:29 ID:KCFDI/wT0(1/3)調 AAS
そもそも家庭なんて勇気をもって持つものでもないわけで勇気を持って持とうとしてるんだったらもうその時点で失敗してるということだ
438
(2): 2022/06/05(日) 21:15:36 ID:BAfBTvvL0(1)調 AAS
ブサイクで低収入が原因なのに、結婚しないとかw
出来ないんだよwwww
439
(1): 2022/06/05(日) 21:15:45 ID:XvU/J0XG0(2/2)調 AAS
家庭もってる奴らなんて
全部じゃないがサイコパス野郎だらけだからな
関わりたくない
440: 2022/06/05(日) 21:15:49 ID:YMDmDvJh0(1)調 AAS
そりゃあ働く気の無い固定負債なんて誰も抱えたくないわな
ダブルインカムなら生活は楽になるはずだけども
441
(1): 2022/06/05(日) 21:15:52 ID:/OIYnWvH0(10/13)調 AAS
>>401
まるで独身だと介護をしなくていいと言うような言い草
442: 2022/06/05(日) 21:16:05 ID:PqLqtO1m0(2/6)調 AAS
親同士が勝手に決める見合い結婚は廃れてよかったよ
不幸になる女性が減った
443
(2): 2022/06/05(日) 21:16:08 ID:1c/LfPlL0(2/2)調 AAS
全体的に欝が多い気がする
若い世代こそ正規雇用増やして賃金上げてメンタルケアに力入れないと好転しない
今からやっても焼け石に水だけどな
444: 2022/06/05(日) 21:16:09 ID:Iu5hjTj90(1)調 AAS
金がねーんだよな
結局何やるにしてもカネカネカネ
445
(1): 2022/06/05(日) 21:16:11 ID:ocH6u28v0(1)調 AAS
>>432
あの、男女共に余ってますが、、、
446: 2022/06/05(日) 21:16:13 ID:UXDWP6Aq0(2/2)調 AAS
>>100
その親が爺婆に子育てお願いしていた世代だから
育て方がわからない
447: 2022/06/05(日) 21:16:14 ID:VSOPLIOX0(17/42)調 AAS
>>425
フリーライダーにしたくないなら、女紹介してくれなきゃ
448: 2022/06/05(日) 21:16:19 ID:ulAHy+Fu0(1)調 AAS
>>438
まあね
449: 2022/06/05(日) 21:16:21 ID:9Pq5Oy+70(3/8)調 AAS
>>428
そもそもセックスなんてものが実在するのかも疑わしいし
あれ空想の産物じゃないのか?
450: 2022/06/05(日) 21:16:26 ID:gARQsdWw0(14/15)調 AAS
>>434
その年収が定年まで保証されているかどうかが重要だぞ。
451: 2022/06/05(日) 21:16:28 ID:IB6h8HpK0(2/2)調 AAS
>>355
子供何人も作って女の一番を子供にすればいい
とりあえず孕ませてから考えればいいだろ
452
(1): 2022/06/05(日) 21:16:37 ID:IOKjZYCZ0(1)調 AAS
ここの住民はほとんどが40代以上の男で
もう結婚できる可能性はほぼないからね
453: 2022/06/05(日) 21:16:41 ID:i8t7oxdI0(1)調 AAS
>>438
もうそこにこだわっても意味なくね?
そんな言い方されても無理して結婚しようなんて奴は出てこないよ
454
(1): 2022/06/05(日) 21:16:48 ID:IWfLNC6f0(1/3)調 AAS
>>405
コスパ厨のひろゆきですら、ちゃっかり家庭築いてるもんな
まともなオツムがあれば、将来に備えてしっかり身を固めてるよ
455: 2022/06/05(日) 21:16:55 ID:JYzSLNrT0(2/2)調 AAS
>>380
んなもん知るかで無理矢理巻き込むんだよ
実際に孫の顔もみたら7割くらいは落ちる
456: 2022/06/05(日) 21:17:05 ID:/OIYnWvH0(11/13)調 AAS
>>434
親に相談だな
両親だって誰かと住むなんて想像出来なかったことをのりこえたんだから
457
(2): 2022/06/05(日) 21:17:08 ID:M0qe49lR0(5/5)調 AAS
>>384
今ですら私文で浪人なんて激減したから予備校も潰れてるしな
とっくに全入時代で、浪人してまで行く価値が私立文系になくなってしまった
458: 2022/06/05(日) 21:17:15 ID:1C3ng+0N0(1)調 AAS
支配者の為の奴隷制度

理想の人生と言う広告を宣伝して常識と刷り込み人を利用するのが現代の常
459: 2022/06/05(日) 21:17:18 ID:sl7XRxFA0(14/29)調 AAS
>>427
自分が成長する気のない終わってる出涸らしが子どもなんか産んじゃダメだよ
キミのところは子ども産まなくてよかったようん
キミみたいなのがガキ産んでも子離れできない毒親になるだけだから
ガキは親の背中を見て育つからね
460
(1): 2022/06/05(日) 21:17:24 ID:swjcKE970(3/6)調 AAS
昔の人も本当は結婚出産なんてしたくないって人居たんだろうな
娯楽も少なく生き方の選択も出来無かったから仕方なく産んでた
娯楽が充実して好きなように生きられる社会→産まない選択をする
自然な流れなのかも
461
(1): 2022/06/05(日) 21:17:24 ID:W9TgJHez0(1/2)調 AAS
>>445
女は余ってないよ
男の方が生まれやすいから
男が300万人以上余ってる
462: 2022/06/05(日) 21:17:33 ID:/D73SkDu0(3/7)調 AAS
>>435
考えてみ?
その「負債」がモニターの前にいるんだぞ?
結婚して子供ができたら万歳?
モニターの前のお荷物がもう一匹増えるだけなのに?
463
(1): 2022/06/05(日) 21:17:38 ID:wb8sd0cZ0(3/9)調 AAS
結婚するのは自己責任だ良いけど子供は老後の備えができないなら絶対に作るべきじゃない
子供の人生を親の介護で潰すから

60歳超えても働けば良いって人は今から数十年後に老いた自分が出来る仕事があるか
仕事があってもそんな状態で働く自分を冷静に想像する
若い連中のゴミカス扱いされてそれでも辞められないって言う
確実に来る未来をちゃんと考えよう
464
(1): 2022/06/05(日) 21:17:39 ID:VSOPLIOX0(18/42)調 AAS
>>435
おちんぎんがねえ
465: 2022/06/05(日) 21:17:43 ID:yLeXVhyI0(8/14)調 AAS
>>395
子育てに税金(他人の金)に頼るなよ
466: 2022/06/05(日) 21:17:45 ID:DDn75cw00(1/2)調 AAS
共働き前提として保育園待機児童とか小1の壁とか全部超えて、ここ10年の間にコロナと東日本大震災で休園や休校
この辺乗り越えても子供がもし不登校とかになったらとかキリないで
令和2年度
中学校不登校率4.1%

子育てはなんかのイベントで失敗するとリカバリーが非常に難しいデスゲーム
バトルロイヤルで残った奴がいかにも出来る風にしてるだけ
467: 2022/06/05(日) 21:18:06 ID:uxJWjwqB0(4/5)調 AAS
>>425
多数決の勉強してから来てね

それに科学社会ででもあるメルケル元首相が
みんな生きてる価値ある
言うてたよ!
468
(1): 2022/06/05(日) 21:18:16 ID:AOpCRDMH0(2/2)調 AAS
知り合いに実家暮らしの3人子持ち夫婦いるけど塾や習い事は全く考えてないとか
そういうのもありっちゃありか
469: 2022/06/05(日) 21:18:25 ID:Ud+NEy/40(2/2)調 AAS
>>427
うちは弟が精神病で親がずっと面倒見てるから
あんなの見ると子供とか恐ろしくて産めなかった
老いより恐ろしい
470: 2022/06/05(日) 21:18:31 ID:sm/jBXte0(1/4)調 AAS
結婚して良いことは
遠慮なくセックス出来ること。

毎週のようにセックスできるなんて素晴らしい。
それが仕事の、いや生きる励みになってるからな。
471: 2022/06/05(日) 21:18:31 ID:pwrCdqzq0(1)調 AAS
>>441
男からしたら嫁の親の介護とかデメリットでしかない
低収入の嫁だろうしな
472: 2022/06/05(日) 21:18:35 ID:VSOPLIOX0(19/42)調 AAS
>>454
そら博之ぐらい有名で金持ちなら女の方からくるわ
473: 2022/06/05(日) 21:18:36 ID:crDDKoBY0(1)調 AAS
一夫多妻制を認めてくれたらなぁ
金持ち爺さんがほんの少し出生率上げてくれると思うんだが
474
(1): 2022/06/05(日) 21:18:37 ID:nRdmlK/C0(7/11)調 AAS
一番成功したコドオジは『実家でFIRE』だぞw
そんな人生嫌だろ
475: 2022/06/05(日) 21:18:39 ID:0NNfEaSi0(1)調 AAS
>>355
そう自分にも言い聞かせてる感
476
(1): 2022/06/05(日) 21:18:43 ID:T6t+vY/Q0(3/6)調 AAS
>>443
精神科も心療内科もたりてなさすぎる
477
(1): 2022/06/05(日) 21:18:43 ID:oG2gUz5p0(1/2)調 AAS
>>461
未婚女性が一人も存在しないデータ出してみ?😁
478: 2022/06/05(日) 21:18:54 ID:YfsXRhiX0(4/4)調 AAS
>>414
貧しい沖縄の方が東京より出生率高い
やっぱりバカを騙すしか婚姻率上がらない
沖縄は偏った情報だけで警察署襲撃するくらいの馬鹿だし
479: 2022/06/05(日) 21:18:57 ID:y6cn37KM0(7/7)調 AAS
>>307
高校でも大学でもいいけど、学生時代に結婚相手探さないようなやつは高確率で結婚できないと思うよ
480: 2022/06/05(日) 21:19:09 ID:2Hs54yv90(1/3)調 AAS
>>439
性格やばいやつの方が結婚してるよな
サイコや自己愛
481: 2022/06/05(日) 21:19:14 ID:hLPdECQ30(1)調 AAS
お金の取り合いしてるんだから負けてる奴が結婚する理由無いだろ
勝った富裕層が子供を一杯作る責任がある
482: 2022/06/05(日) 21:19:14 ID:yUeSHoxD0(1)調 AAS
お前らの子供世代が俺の老後の面倒をみてくれるww
483
(2): 2022/06/05(日) 21:19:17 ID:W9TgJHez0(2/2)調 AAS
>>477
頭悪いんだな
484: 2022/06/05(日) 21:19:19 ID:gARQsdWw0(15/15)調 AAS
>>457
多浪私文は受験が大好きなのだ。
485
(1): 2022/06/05(日) 21:19:28 ID:Sf8LK5E80(1)調 AAS
>>390
お前何してたんや?
学問に身を捧げたんだったらそれでええけど
大学は社交の勉強の初歩の場でもあるんやぞ
486: 2022/06/05(日) 21:19:32 ID:BC2PiV6W0(1)調 AAS
今、高齢者層がどんどん増えてて税金がどんどん上がってる
これが加速してて、2040年には高齢者の数がえげつない事になる
これらの税負担はこれから産まれる子供達に全部乗ってくるんだよ

初任給額面20万、手取り6万(税金14万)
とかの世界

詳しくは↓

これでも子供産みたいかい?

●2025年問題
『団塊の世代』が全て75歳以上(後期高齢者)の超高齢化社会になり、
医療費や介護費、現役世代の負担が増大する

●2030年代
コロナ直撃の学生(中高大)が30歳前後になり、非婚化や少子化が加速する恐れ

●2040年問題 (これらの中で特に深刻)
『団塊ジュニア世代』が65歳以上になり、高齢者人口がピークになる
労働人口が激減して労働力不足が深刻になり、
年金や医療費などの社会保障費もさらに増大する

●2054年問題
労働人口が激減する一方で、75歳以上の人口は2054年まで増加し続ける
介護問題がより一層、深刻になる

●2060年以降
この頃には10代以下がほとんどいなくなる
487
(1): 2022/06/05(日) 21:19:45 ID:0HM86FY10(1)調 AAS
piまだ登録してない人いる?

仮想通貨案件で過去を振り返っても
今までで世界で一番盛り上がってる将来性のある案件なので登録よろしくお願いします
1日1回クリックするだけの無料スマホマイニングでみんなで億り人になりましょう

世界中で3500万人登録してる仮想通貨史上最大の案件で
将来性も間違いないと言われてるから
今のうちにマジで1枚でも多くゲットしといたほうがいいよ
画像リンク

488: 2022/06/05(日) 21:19:47 ID:sl7XRxFA0(15/29)調 AAS
ここを見てても情けないやつばかりだな
自分の人生は自分で責任持つしかないんだよ
嫁がいようがガキがいようが死ぬのは自分だしその責任は自分にしか取れない
結婚したらガキを産んだらゴールなんて考えてる怠け者の卑怯者は絶対に不幸になるだけだから最初からやめとけ
489
(1): 2022/06/05(日) 21:20:01 ID:QLAaAVgI0(3/3)調 AAS
>>474
実家住まいでも60億稼いだBTS とかは勝ち組だぞ。
490: チェス4×4 2022/06/05(日) 21:20:04 ID:NxRmf+gF0(11/29)調 AAS
ヒエログリフと縄文貝塚は脳幹脳炎は単に食事のバランス、
妄想実現力のコントロール。
491: 2022/06/05(日) 21:20:05 ID:zl0IB+q10(5/10)調 AAS
>>452
家政婦でいい。親にそう言ったら、ガッキーみたいな例もあるとか、メルヘン母に言われた。
俺のなかでは泉ピン子みたいなレベルしかいないと思っているのに。
492: 2022/06/05(日) 21:20:06 ID:JCYGmH1M0(1)調 AAS
バブルの時代に男女機会均等法なんて通すから。
その後、アホな男の組織が女性をトップにしてその場しのぎにはしる。
1-
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.217s