[過去ログ] 【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★6 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252: 2022/06/05(日) 13:43:43 ID:LABfSVPj0(1/8)調 AAS
>>237
ほんこれ。ワンルーム賃貸の相場がビックリするくらい安くなってきた。
267(1): 2022/06/05(日) 13:44:27 ID:LABfSVPj0(2/8)調 AAS
一人暮らしのコストがどんどん安くなってきてるのは事実なんよな。
294(1): 2022/06/05(日) 13:47:10 ID:LABfSVPj0(3/8)調 AAS
>>280
実家に居ると価値観が固定されてしまう傾向が強いから、一度は家を出たほうがいいと思うよ。
367(1): 2022/06/05(日) 13:53:39 ID:LABfSVPj0(4/8)調 AAS
>>322
俺が言いたいのは「他人との価値観のズレに気がつけない」って事なんだけど
要は生活にかかる様々なコストと手間は実際に自分で全て負担してみないと理解できない、って話。
これを理解してないと他人との共同生活のハードルが上がる。
396(1): 2022/06/05(日) 13:56:46 ID:LABfSVPj0(5/8)調 AAS
>>385
結婚したら他人と共同生活するんやで。
443(3): 2022/06/05(日) 14:00:49 ID:LABfSVPj0(6/8)調 AAS
>>405
実家に居ても、家賃光熱費水道代食費払って炊事洗濯掃除買い物を自分の分は自分でやってるなら、家族にどれだけ干渉されても別にいいのよ。
要は家賃光熱費水道代食費のコストと炊事洗濯掃除買い物の手間はどれ程なのかを理解してるか否か?が問題やねん。
480(1): 2022/06/05(日) 14:04:16 ID:LABfSVPj0(7/8)調 AAS
>>459
別に実家に居なくても家の相続人が子供であることは変わらん。
で、>>443は実際に全て自分で負担しないと理解出来ない。ので家を一度は出たほうがいいよね。
と俺は言ってる。
523: 2022/06/05(日) 14:07:56 ID:LABfSVPj0(8/8)調 AAS
>>499
コドオジコドオバは負担してない率が高いから、一般的なコドオジオバは一度は家を出たほうがいいよね。
と言ってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s