[過去ログ] 【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★6 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66(2): 2022/06/05(日) 13:27:32 ID:qZq2VagC0(1/3)調 AAS
戦前はよほどの名家でもなければ結婚なんて近所の人とだから相手の親がどういう人かも分かってたので同居でも問題なかった
現代で同居が嫌われてるのが義父母ガチャでハズレを引くのが怖いから
67: 2022/06/05(日) 13:27:37 ID:PluIj1It0(1)調 AAS
生まれてからずっと実家ってよく耐えられるな、飯食って糞して寝て衰弱して死んでいくだけの人生じゃん
68: 2022/06/05(日) 13:27:45 ID:/K3IZ+T/0(1/2)調 AAS
>>55
未婚男性の8割以上が年収400万未満
実態は200万未満とか300万未満も多数いるから
69: 2022/06/05(日) 13:27:51 ID:v9sEpCV00(2/11)調 AAS
結婚とか辞めとけよ
2人だけの問題じゃねえんだよ
70(1): 2022/06/05(日) 13:28:00 ID:9E0gDfLF0(1/9)調 AAS
>>16
あっちでも実家ぐらしのやつはmom's basementってバカにされてるぞ
外部リンク[php]:www.urbandictionary.com
お母さんの地下室
ギーク、オタク、デブヒゲ、負け犬などのステレオタイプな家。成人しているにもかかわらず、両親のどちらか、あるいは両方と同居していることを意味する言葉。
実家暮らしの理由としては、意欲や野心がない、趣味(スタートレックのフィギュア、コミック、オンライン・ロールプレイングゲームなど)にお金を使いすぎて自分の家を持てない、
あるいは単にマザコンである、などが考えられる。
「ジェフは負け犬だ。彼は本当に母親の地下室から出て行って、World of Warcraftで暇をつぶすより、セックスする努力をする必要がある。
71: 2022/06/05(日) 13:28:11 ID:oxmLlzJK0(2/2)調 AAS
こどおじこどおばは結婚しなくていいよ
我が道をいけ
72: 2022/06/05(日) 13:28:16 ID:NpLbg+Ei0(1)調 AAS
>>33
いやいや、もしかしたら中世の魔女みたいにシワシワの
妖怪みたいな風貌の方が信頼感が出るのかも
73: 2022/06/05(日) 13:28:17 ID:gvmd58sb0(4/17)調 AAS
>>35
メリットとデメリットが収入と性差と見た目で違いすぎるから話が噛み合わないんだよな
この手のは持ってる人は持ってない人の気持ちは理解出来ないってことだ
実家があってこどおじ出来るなんて、そんな環境無くて散々苦労しかしてない俺から見たら裏山でしかない
74(1): 2022/06/05(日) 13:28:19 ID:fu/KS4mx0(1/7)調 AAS
>>63
年齢と地域によるけど、40代で関東住んでたら貧乏なんじゃね?
75: 2022/06/05(日) 13:28:34 ID:5kYeEqXM0(1/3)調 AAS
こどおじ本当にこれが君の望んだ未来なのかい?
違うだろ?何故こんな歳になるまで動かなかったんだい?
76: 2022/06/05(日) 13:28:53 ID:1GbLY7cf0(4/6)調 AAS
>>55
実際暮らしのおっさんってド底辺だからな
婚活アドバイザーにこんな正論言われたら発狂するしかない
77(2): 2022/06/05(日) 13:28:58 ID:GdnT1O6k0(1/7)調 AAS
婚活アドバイザー、商売干されてイライラしてやんのwww
結婚してくれないと金が貰えないって大変だよねえ。
実家を出ろとか婚活アドバイザーは現実を見ろよ。
クソ激安給料 給料は絶対に上げない昭和脳老害経営者たち
富裕層達と国税からの税金の搾取
社長になれる様な出世の見込みなし
明日には会社は倒産
明日のは突然のリストラ
非正規雇用
結婚式で−500万円
子供を大卒で出すと−2000-4000万円 ※学部にもよる
婚活アドバイザーこそ現実を良く見ろよ。
人の結婚に口出して金を毟り取る寄生虫はお前等だよ婚活アドバイザー。
婚活アドバイザーは自身の人生どうなんだよ?
ドブス・ブサ面の奴と結婚して幸せなのか?
他人の強要すると強要罪で訴えられるぞ。婚活アドバイザー
78: 2022/06/05(日) 13:29:04 ID:+UiqZBPE0(1/2)調 AAS
こどおじは親が死んだら究極の自立が待ってるぞ
戸建てのリフォーム修繕とか賃貸じゃ考えられないくらい金がかかる
それを売るにも壊すにも金がかかるしな
79: 2022/06/05(日) 13:29:04 ID:/K3IZ+T/0(2/2)調 AAS
>>61
実際は収入低くて賃貸の入居すら審査落ちする人多いよ
80(1): 2022/06/05(日) 13:29:19 ID:OkqbpX+Z0(2/10)調 AAS
そんなに結婚して欲しいなら、法律で強制的に結婚の義務と最低でも3人以上子供を作らなければならないと、決めれば良いだろ?
法律で規制もされていない事に対して、結婚を強要するのはダメだろうが!
子供おじさんに対して、赤の他人が軽々しく批判すんなと言いたい
81: 2022/06/05(日) 13:29:26 ID:YsojSWkh0(1)調 AAS
年収じゃないよ 人間性がダメたから結婚できないの!
82(1): 2022/06/05(日) 13:29:32 ID:5kYeEqXM0(2/3)調 AAS
ことおじって後は自分と親が衰弱して死んでいくしか未来が無いんだけど分かってる?分かってて目を逸らしてない?
83: 2022/06/05(日) 13:29:35 ID:fu/KS4mx0(2/7)調 AAS
>>66
いや単に女性がわがままになったというか、我慢しなくなっただけだと思うよ
84: 2022/06/05(日) 13:29:36 ID:JzCD9wBn0(1)調 AAS
マナー講師じみてきた
85(1): 2022/06/05(日) 13:29:39 ID:vCeFlg3F0(4/6)調 AAS
こどおじおばと付き合うだの結婚するとこれを育てたタカリ屋毒親がセットなんだよ。こんな遺伝子は嫌だ
86: 2022/06/05(日) 13:29:59 ID:gvmd58sb0(5/17)調 AAS
>>65
不動産業界は殆どが一様に金がないこどおばには炎上マーケティングすらけしかけない
87: 2022/06/05(日) 13:30:01 ID:S6TmYzjo0(1)調 AAS
男への指導は「金を稼げ」だけだろ
マンスリーマンソン?そんなうさぎ小屋に住んでしまう低所得は既に退場している
88: 2022/06/05(日) 13:30:01 ID:qRGJdSf70(2/2)調 AAS
>>70
>セックスする努力をする必要
直接的だかそういうことだなw
89: 2022/06/05(日) 13:30:13 ID:0YMNuaPh0(1/2)調 AAS
婚活アドバイザー:飯の種うめー
90(7): 2022/06/05(日) 13:30:17 ID:Qpp3/K730(1)調 AAS
年収700万円で実家ぐらしの人と、年収500万円で賃貸住まいの人を比較した時に、
後者を選ぶ人が多数派って信じられないんだけど
91: 2022/06/05(日) 13:30:26 ID:qWmokhrR0(2/15)調 AAS
俺くらいのプロこどおじだと実家の隣にガレージ付き平屋建てるからな
普通の家より安いからオススメ
親死んだら実家を月極にすれば無駄がない
92: 2022/06/05(日) 13:30:30 ID:OkqbpX+Z0(3/10)調 AAS
>>40
なら、お前の希望に添えるような男見つければ良いだけだろうが!
93: 2022/06/05(日) 13:30:33 ID:GDbrKFd50(1)調 AAS
「婚活で」結婚する場合はだろ
学生や新社会人は実家暮らしか否かはモテに関係ないじゃん
94: 2022/06/05(日) 13:30:41 ID:5ghF1htG0(1/3)調 AAS
結婚したってここでイキるだけの人生じゃん
それって見ててすごく悲しい
やっぱ一人でよかったなぁ
95: 2022/06/05(日) 13:30:53 ID:LgK94dkh0(1)調 AAS
あると思うな、田舎の
マンスリーマンション
96: 2022/06/05(日) 13:30:55 ID:fK6vFUT20(1/19)調 AAS
これは正論
自立出来ていない男はモテないからな
97: 2022/06/05(日) 13:30:56 ID:1qYHXvsQ0(1)調 AAS
>>77
この人は有名な人だし
テレビにもよく出ててこのまえは
ミナミさんってテレビ出てた困難な婚活女性を成婚させてた
98: 2022/06/05(日) 13:31:01 ID:hLA8fve70(1)調 AAS
婚活アドバイザーて自称がもう笑えるを通り越して将来終わってて可哀想
99: 2022/06/05(日) 13:31:05 ID:fu/KS4mx0(3/7)調 AAS
>>90
だって嘘だもんw
100(1): 2022/06/05(日) 13:31:06 ID:1GbLY7cf0(5/6)調 AAS
>>90
そんなだから結婚できないんだよ
現実直視した方がいいよ
101: 2022/06/05(日) 13:31:24 ID:IoAprWmS0(1)調 AAS
まーた
スレ立ててる
馬,鹿か
102(2): 2022/06/05(日) 13:31:26 ID:5oyxKJK20(1/4)調 AAS
婚活アドバイザー(バツ3)
婚活のアドバイスはできても
結婚後のアドバイスはできなさそう
103: 2022/06/05(日) 13:31:26 ID:I2jdYgUI0(2/3)調 AAS
>>74
40代関東人以外の男は結婚の資格無し!しかも500万は最底辺!
104(1): 2022/06/05(日) 13:31:33 ID:wAHcddmi0(1/5)調 AAS
>>44
それ、こどおばも、一人暮らしも同じで、高齢独身者全般に言える話じゃねえの?
105: 2022/06/05(日) 13:31:46 ID:5Ctdc2J30(1/2)調 AAS
31地方公務員コドオジだけど現在の安定感手放してまで誰か養おうとか考えられない
快適すぎて
106: 2022/06/05(日) 13:31:51 ID:OkqbpX+Z0(4/10)調 AAS
>>44
それは人それぞれ
子供おじさんは、生きている意味がないと勝手に思ってれば良いだろw
107(1): 2022/06/05(日) 13:31:51 ID:wmxo4TVi0(2/3)調 AAS
結婚しようがしまいが
一度は実家を出ろ
これで合ってる?
108(2): 2022/06/05(日) 13:32:07 ID:3KMolRvq0(1/2)調 AAS
>>62
経済力の問題じゃなくて行動力や理解力の話なんだよな
こどおじこどおばには一生理解できない
と言っても不動産屋のステマと言われるんだろうけど
109: 2022/06/05(日) 13:32:10 ID:yoN0ptzV0(1)調 AAS
よし分かった。
税金で月1万で二人住まいできる狭所マンション建てまくる!
大家古事記は居ぬべし居ぬべし!
110(1): 2022/06/05(日) 13:32:10 ID:5kYeEqXM0(3/3)調 AAS
>>104
そりゃそうだろ
111: 2022/06/05(日) 13:32:35 ID:CZrOXWgu0(1)調 AAS
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチンは2回で大丈夫
→ワクチン2回の抗体量では流行しているオミクロン株に対抗できません。
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです。
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します。
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください。
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
外部リンク[html]:www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp
・未接種者の感染率が低い
→ワクチン接種者の方が低いです。オミクロンに効果のある3回目では大幅に感染率が下がっています。またワクチンの本来の目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。その点においては全てのワクチン接種層で効果を上げています
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
112: 2022/06/05(日) 13:32:38 ID:0xxZC3WJ0(1)調 AAS
本当にモテない男は、なぜかマンション買っちゃうんだよな
もう、それをしちゃったら、一生独身だよ
113: 2022/06/05(日) 13:32:39 ID:QaVnz5qq0(1/2)調 AAS
子どおじって親何歳なの?
何か思うことある?
114(1): 2022/06/05(日) 13:32:44 ID:HoeIeHLN0(2/6)調 AAS
>>90
じゃあこう言ったらわかりやすいかな?
「自立してないマザコンと自立してる普通の男」
どっちか選べって前者選ぶ女がいると思うか?
115: 2022/06/05(日) 13:32:45 ID:yrrwlPTt0(1)調 AAS
ほんとマジでくだらねえな
こんなことに怒る前にもっと怒るニュース沢山あるだろ
こんなクソみたいな煽りに負けてんじゃねえよ
堂々とこどおじこどおばでいろよ
116: 2022/06/05(日) 13:32:47 ID:W4UcOmkx0(1)調 AAS
不動産屋頑張ってるねー
マンスリーマンションw
117: 2022/06/05(日) 13:32:53 ID:8xU/0Mbv0(1)調 AAS
汚部屋で外食かインスタント麺しか食わないんじゃ実家住みのがマシじゃね?
知り合いにいるけど案の定ひとりぐらしでも女の気配は無し
118(1): 2022/06/05(日) 13:32:54 ID:swjcKE970(1)調 AAS
何とかしてお金を使わせようと必死ですな
119: 2022/06/05(日) 13:32:55 ID:I2jdYgUI0(3/3)調 AAS
>>80
クローン人間作って試験管と人工子宮と人間牧場で新日本人作った方がいい
120: 2022/06/05(日) 13:32:56 ID:QaVnz5qq0(2/2)調 AAS
コドオジって自分から望んでコドオジになったの?それとも本当は結婚したかったの?
121: 2022/06/05(日) 13:32:59 ID:egk4TpfL0(1)調 AAS
これさ子供の事ばかり言うけど、親も子離れできないんだよね
で、気がついたら介護される様になって子供を縛りつけちゃう
122(1): 2022/06/05(日) 13:33:02 ID:PFhgLQ4A0(1)調 AAS
>>85
共依存してるしね
まともな親なら突き放す
病気とかは除くけど
123: 2022/06/05(日) 13:33:06 ID:tA5XduIK0(2/2)調 AAS
>>90
単なる思い込みでしょ
是非、データを出してみて欲しいね
124(1): 2022/06/05(日) 13:33:13 ID:qWmokhrR0(3/15)調 AAS
俺の知り合いなんか年収300万位で結婚して子供作ってるぞ
お世辞にも豊かな生活はしてないがしようと思えば出来る
出来ない奴は不適格かキモメンか発達のどちらか
別に煽ってるわけじゃないぞ現実的な話だから
125: 2022/06/05(日) 13:33:19 ID:3klSTQ9O0(2/3)調 AAS
>>43
マンションの為にじゃなくてさ
親を頼れない人はそうするしかないんだよ
だから結婚できなくて出生率下がってる
126: 2022/06/05(日) 13:33:22 ID:0fPFu7sl0(1/5)調 AAS
アタオカ過ぎ
127: 2022/06/05(日) 13:33:32 ID:wAHcddmi0(2/5)調 AAS
>>110
なんで、こどおじに限定するような書き方してるのかが、分からなかったのでね。
128: 2022/06/05(日) 13:33:36 ID:gvmd58sb0(6/17)調 AAS
>>77
結婚アドバイザーは式場やマッチングサイトとかと組んでる(そこの社員とか含む)だから
借金しようが将来性どうだろうがまず結婚ありきなのは当然なんだよ
あなたは頑張っても結婚出来ないから諦めてなんてアドバイスはしないw
129: 2022/06/05(日) 13:33:39 ID:9DOXk3r50(1)調 AAS
ま、オレらはマリーミーには入会できないな。
130: 2022/06/05(日) 13:33:47 ID:GdnT1O6k0(2/7)調 AAS
婚活アドバイザーとマンスリーが結託して金を吐き出させようと画策か。
断固拒否徹底抗戦しろ、婚活アドバイザーとマンスリー業者は干し殺せ。
他人の金で仕事が成り立つ寄生虫産業はぶっ壊せ皆殺しにしろ。
131: 2022/06/05(日) 13:33:50 ID:smBH19Cw0(1/2)調 AAS
>>61
確かにそうだよな
こんな所でステマしても意味ねーよなw
132: 2022/06/05(日) 13:34:02 ID:K6Vd++8v0(1)調 AAS
実家を出る金がない
133(1): 2022/06/05(日) 13:34:14 ID:y9ZsIQRh0(1)調 AAS
>>107
あってるよ
経験してないことはしたほうがいい
一度結婚してたらここの結婚しろ煽りされても経験してるから全く効かない
結婚して離婚これが理想
134: 2022/06/05(日) 13:34:20 ID:vthBy90r0(1)調 AAS
洗濯料理水回り掃除とそれらの後片付けまでしっかり自分でやってる人は実家暮らしでもポイント高いよ
135: 2022/06/05(日) 13:34:25 ID:smBH19Cw0(2/2)調 AAS
こど〜じって世界中でこど〜じが増えてる!俺たちはスタンダード!って言ってるけど負け組の枠が広がって自分達もその負け組の枠に入ってるだけじゃね?
136: 2022/06/05(日) 13:34:26 ID:8qZnHWgk0(1)調 AAS
婚活アドバイザーは、若いのをだまして金を搾り取るしか無いが
仲人おじさん、仲人おばさんは、保護者から囲って
若いのの逃げ場を塞いで、一括パッケージで円満に話をまとめるから
同居とか別居とか関係ない。
137: 2022/06/05(日) 13:34:27 ID:9juPOWbk0(1)調 AAS
まん
まん
まん
マンスリー
138: 2022/06/05(日) 13:34:28 ID:DkyU9VHy0(1)調 AAS
>>16
スペック、ここはジャプなんだw
アメリカには労働や納税が義務化されてないから比較にならないんだ
w
139: 2022/06/05(日) 13:34:30 ID:qZq2VagC0(2/3)調 AAS
>>108
不動産屋のステマなのは当たってるでしょ
大阪なんてちょっと通勤に不便になっただけでワンルームマンションが2万円台に大暴落してるからな
不動産業界はシングルに何が何でも一人暮らししてほしい
140: 2022/06/05(日) 13:34:39 ID:/8W/p8FC0(1)調 AAS
うーんむしろ自立出来てる人は結婚しなくなるんじゃない?特に女
あと一人暮らしして家に他の人間がいない状態に慣れると他人と暮らすの苦痛になると思う
141: 2022/06/05(日) 13:34:47 ID:vCeFlg3F0(5/6)調 AAS
>>122
精神疾患持ちの血筋と推測出来るだろ。だから忌み嫌われてるんだよ
142: 2022/06/05(日) 13:34:58 ID:HoeIeHLN0(3/6)調 AAS
>>133
離婚w
お疲れ様でしたw
143(1): 2022/06/05(日) 13:35:00 ID:VDmbfiMK0(1/2)調 AAS
ほんと、貧乏でも一緒に苦労してくれる女がいないんだよな
何か気に入らないことがあったらすぐ実家に帰る、実家の親もそれを良しとする
要するに我慢が足りないんだよな
って言うか、我慢するほどの価値が結婚には無いのだろうな
144(1): 2022/06/05(日) 13:35:03 ID:Tkq8RVI80(1/6)調 AAS
>>102
婚活アドバイザー「結婚に3回も成功してる俺が言うんだから間違いない」
145: 2022/06/05(日) 13:35:06 ID:AWKIUkj50(1)調 AAS
不動産屋儲からないからな
146: 2022/06/05(日) 13:35:06 ID:hS80NGow0(1/6)調 AAS
借金がない 男女を集めて
強制結婚させてみたら意外と上手くいくと思うんだけどな
今フリーターやってるやつって結構素直な奴多いだろ
相手決めきれないだけで意外と誰とでも相性がいいと思うよ
意外とこれでいいやって思うと思うし
定収入で借金がないから風俗とかでの浪費癖もなかろうと思うし
147: 2022/06/05(日) 13:35:09 ID:fK6vFUT20(2/19)調 AAS
>>90
年収は同じで比較しないとダメだろ
148: 2022/06/05(日) 13:35:10 ID:wAHcddmi0(3/5)調 AAS
>>118
家賃分を趣味につぎ込んでくれるなら、経済全体で考えりゃ
それでいいじゃねえか、って思うんだけどな。
149: 2022/06/05(日) 13:35:16 ID:UY55MeH40(2/17)調 AAS
40代で結婚しても式挙げるか?
写真とお披露目会くらいじゃないの。
俺は式はいらんと思うんだが。
俺が結婚できない理由の一つかこれ
150: 2022/06/05(日) 13:35:21 ID:5Ctdc2J30(2/2)調 AAS
公務員してると安定してるから結婚してる人と安定してるから結婚したくない人が分かれてる感ある
ちなみに俺は後者
151: 2022/06/05(日) 13:35:26 ID:JOISYREv0(1)調 AAS
実家出ても結婚出来ないから実家で金貯めた方がいいよ
152(2): 2022/06/05(日) 13:35:38 ID:AefIjmyy0(1)調 AAS
こどおしって金しか信用する対象がないの?
153: 2022/06/05(日) 13:35:41 ID:3klSTQ9O0(3/3)調 AAS
全く逆で
親と一緒に住ませてもらえるという
親を頼れる人しか結婚できてないのが
今の日本。
この人の言うこと聞いたら、より結婚できなくなる。
154(2): 2022/06/05(日) 13:35:46 ID:P1b+q5yL0(1)調 AAS
39歳こどおじが職場の先輩にいる。ちなデブ
昼はママが作ったお弁当を持参(嫌いな物入ってると文句言ってる)
趣味はガンプラとアイドルで勤務中ずっとその話してる。
彼女欲しい結婚したいだの言うのでアドバイスするも聞かず、20代の可愛い女子社員狙ってる。
最悪なのが悪い意味で金にケチ。
155: 2022/06/05(日) 13:35:53 ID:kPyrTZe90(1)調 AAS
都内在住というか都市部に住んでる人はほとんど親と同居してるよ
156: 2022/06/05(日) 13:35:55 ID:OkqbpX+Z0(5/10)調 AAS
>>108
結婚してもらわないと、儲からない業者がワーワー喚いているだけ
どうでも良いねw
157: 2022/06/05(日) 13:36:00 ID:8+nGKEvo0(1/7)調 AAS
ここまで下手くそで露骨な不動産工作記事があっただろうか・・・?
158: 2022/06/05(日) 13:36:11 ID:Fh6YhJm90(1/2)調 AAS
共産主義要項そのままw
159: 2022/06/05(日) 13:36:13 ID:ojiMAZHH0(1)調 AAS
>>143
結婚に価値じゃなくて
配偶者に我慢の価値がないんですよ
160: 2022/06/05(日) 13:36:19 ID:5ghF1htG0(2/3)調 AAS
イキリ妻子持ち
部屋を出ないでインターネットで人を叩く人生って辛くない?
161: 2022/06/05(日) 13:36:20 ID:hPszOPhE0(1)調 AAS
独り暮らし率も大卒すらも昔より増えてるけど現代はこの有り様じゃんはい論破
162: 2022/06/05(日) 13:36:21 ID:oz2+puBP0(1)調 AAS
マンスリーマンションで一人暮らししても結婚できないだろ
給料が低いのが結婚できない最大の要因なんだから
一人暮らしさせてさらに経済的に追い詰めてどうすんだよ(´・ω・`)
163(1): 2022/06/05(日) 13:36:23 ID:oNnS4ziF0(1/2)調 AAS
女は、よっぽど惚れてない限り、自分より学歴が低いとか
年収が低い男とは結婚しない。
なぜなら、尊敬できないから。
うちの嫁がそうだった。地方旧帝大のマスター出て、誰とも付き合ったことがなく、25処女で俺に拾われて嫁になった。
俺は、別の旧帝大ドクター。
164: 2022/06/05(日) 13:36:23 ID:4LUHnUWB0(1)調 AAS
>>154
いや社会に出れてるだけ十分だと思うよ。
165: 2022/06/05(日) 13:36:25 ID:SWB/YHoi0(1/10)調 AAS
>>152
それ、こどおばじゃね?
166: 2022/06/05(日) 13:36:26 ID:cLU36YX40(1/6)調 AAS
ほらまた出た植民地のマッチポンプ商法詐欺ワニが!
彼らコンサルタントはあなた方みたいに家も出てこじきなる
奴隷が増えないと儲からないの!わかる?奴隷の弱った脳みそで
よく考えてみたらいい、こんな過酷な競争世界で実家出たら家無しこじきなるだけ
頭の付いてる人間なら親と同居し若い娘迎えいれて皆で仲良く住むだけ
実際ワニ家の周りで家でて自立〜!とか言う家は全部崩壊してる
皆我慢して三世代で慎ましく暮らしてる
167: 2022/06/05(日) 13:36:28 ID:8+nGKEvo0(2/7)調 AAS
■親と別居する
・メリット
セックスしやすい
社交辞令の「偉いね」という言葉が貰える
親の介護の義務を回避できる(安倍が改悪を検討中)
・デメリット
無駄な家賃光熱費がかかる
女性は犯罪の危険性が跳ね上がる
■親と同居する
・メリット
家賃光熱税金NHK新聞等が浮く
親が安心する
親に金を出してもらうことで余計な相続税を節約できる
役割分担、家事をまとめられるので効率的な生活ができる
女性は一人暮らしより遥かに安全
・デメリット
セックスがやりにくい
親の介護の義務が発生する。資産がない場合一家心中
▼結論
親と別居する必要がないのに別居してる奴はバカ
168: 2022/06/05(日) 13:36:46 ID:9zAkYoAx0(1)調 AAS
>>90
価値観のアップデートがされないってそういうとこなんだよ
169: 2022/06/05(日) 13:36:47 ID:8+nGKEvo0(3/7)調 AAS
■一人暮らしをして消費をしてもらわないと困る方々の言い分
・一人暮らしをしたことがないと家事ができない
家事はどう考えても難易度は仕事より低いです。
面倒なのは自炊と水回りの掃除ぐらいで、池沼でもできます。というかできなかったら重度の障碍認定されます。
・親と同居してると引かれる
そんなことは全くありません。「一人暮らしをすると金がかかる、将来を考えて金をためてる」
と言えば逆にかなりの好印象になるだけです。
これを言われて引く人は金銭感覚が狂っている人なので縁を切りましょう
職場に一人暮らしをしたことがない上既婚の人はいくらでも居るはずです。周りに聞いてみましょう
実家暮らしだろうが1人暮らしだろうが40代で結婚できてなければ白い目で見られるというだけの話では?
・親と同居してると異性と付き合えない
は・・・?
親と同居していて中身に問題のない美女や美男が寄ってきてもあなたは拒否するんですか
それは凄いですね・・・
独身生活に特別なメリットも経験も存在しない
家事の体験をしたいなら実家でやればいいだけの話
というか、子供のころ親の手伝いするよね?
家事が凄い事かのような言い方をする方は一体どのような職業に就いているのでしょうか?
どの家事が難しいのでしょうか?家事の何について経験を積まないといけないのでしょうか?
170: 2022/06/05(日) 13:36:51 ID:M4PmoDSe0(1/2)調 AAS
まーた賃貸屋のPRスレかよ!
171: 2022/06/05(日) 13:36:53 ID:gvmd58sb0(7/17)調 AAS
>>82
むしろこどおじやこどおばなんて放っておいても死に絶えるだけなんだから放置が最善手だろう
無関係ならわざわざ藪突ついて蛇出してなんてことをすることがリスク、けしかけることで犯罪に繋がることが一番怖いのにさ
172: 2022/06/05(日) 13:36:55 ID:GdnT1O6k0(3/7)調 AAS
>>124
それはこの方の役目。
年収300万円でも子供を設ける、それが役目でこの世に誕生したのです。
173: 2022/06/05(日) 13:37:03 ID:0YMNuaPh0(2/2)調 AAS
少子化してて長男長女だらけ、しかも田舎みたいな低賃金なところで
家を出て賃貸しろって言ってるやつは馬鹿だと思われるよ
少子化してないころから実家ぐらしが当たり前だったのに何いってんだか
174: 2022/06/05(日) 13:37:03 ID:BEIzb+LF0(1/5)調 AAS
>>1
この人未婚らしいけど?
そうだとしたら何の説得力も無いよね
まずは自分が結婚してから論じるべきだと思う
175: 2022/06/05(日) 13:37:04 ID:v9sEpCV00(3/11)調 AAS
まず結婚はしなくていい
そこを結婚しろとか言ってくるやつは
絶対に信用してはいけない
実家暮らしだろうが一人暮らしだろうが
自由に生きろ
176(1): 2022/06/05(日) 13:37:08 ID:qOWHgw7y0(1/3)調 AAS
>>152
金が全てじゃないけど
金があれば解決出来る事は結構あるよ
177(1): 2022/06/05(日) 13:37:12 ID:qWmokhrR0(4/15)調 AAS
実家暮らしでマイナス評価されてる奴は既にチンコとして見られてないから戦う前から敗北してる
イケメンならそこら辺は後々聞いてみてな感じからのセックスして相性測る段階に行くから実は実家に関して大して気にされてない
あるとしたら相手の親がヤバくないかとか位か結婚したら完全に縁を切るってわけにもいかないしな
178(4): 2022/06/05(日) 13:37:20 ID:1GbLY7cf0(6/6)調 AAS
独身実家住まいのおっさんがまだ現実見えてないようだけど
貯金1000万あっても実家暮らしのおっさんなんて女は選ばないからw
貯金0でもちゃんと自立して自分の足で生活基盤作ってる人を選ぶよ
179: 2022/06/05(日) 13:37:30 ID:Ribus5980(1/30)調 AAS
>>22
高卒工場勤務の年収500万で一人暮らし
大卒大手メーカーエンジニア年収700万の実家暮らし
前者の方がモテるそうですw
180: 2022/06/05(日) 13:37:32 ID:Fh6YhJm90(2/2)調 AAS
外部リンク:blog.goo.ne.jp
「夫婦別姓」とは、レーニンの家族解体法のことらしい。【夫婦別姓にしたのでソ連社会がメチャクメチャになり、廃止しました】
181: 2022/06/05(日) 13:37:33 ID:ba/NEJek0(1/5)調 AAS
俺はことおじだ
19で家出て25くらいまで仕送り貰ってたけど
その後は自立した立派なこどおじだ
ずっとギリギリの生活してきて今もギリギリだけど
アウトドア趣味に金かけて楽しい毎日さ
182: 2022/06/05(日) 13:37:33 ID:nkmwb4400(1)調 AAS
既婚者の未婚者に対する差別偏見誹謗中傷は
認められる社会…
183(1): 2022/06/05(日) 13:37:47 ID:3KMolRvq0(2/2)調 AAS
自称成功者、勝者なはずのこどおじこどおば様が何故毎回煽り記事に発狂するのですかあ?w
184: 2022/06/05(日) 13:37:50 ID:7H8JidCC0(1/2)調 AAS
>>34
氷河期自己責任コピペ主が時間感覚の麻痺した引きこもり無職ってことが分かるよね
185(1): 2022/06/05(日) 13:37:52 ID:bcp3aDb10(1)調 AAS
こどおじと高齢独身発狂で日曜日に伸びる伸びるw
186: 2022/06/05(日) 13:38:14 ID:5oyxKJK20(2/4)調 AAS
>>144
婚活アドバイザーの離婚歴も肯定的に話すあれはサイコパスみを感じるわ
187: 2022/06/05(日) 13:38:20 ID:vCeFlg3F0(6/6)調 AAS
マンスリーマンションは出張かホームレスが使うもんだろ
188: 2022/06/05(日) 13:38:23 ID:YPE3N+zD0(1)調 AAS
不動産屋かな
189: 2022/06/05(日) 13:38:23 ID:cLU36YX40(2/6)調 AAS
だから児童ポルノ〜やらセックス=犯罪のヘンタイ”と定義し
我々の繁栄を蝕むような偽善団体や法案は全て排除しないと遺憾のワニよ
我が家はセックス家族!!ぐらいがちょうどいいの
190: 2022/06/05(日) 13:38:28 ID:8+nGKEvo0(4/7)調 AAS
■一人暮らしが偉いとか言ってるエアプ対策
家事で大変な点
水回りの掃除 (汚い、かなりめんどくさい)
飯 (人によって違う。野菜炒めでも十分)
えーっとこれしか思い浮かばないんだけど
何が大変なの?
家事なんて面倒なだけで、スキルも何も必要ないしすごくもなんともないよ
トイレ掃除もよほどの綺麗好きでもない限り色がつく奴入れておけばあとはうんこがこびりついてるのをとるかどうかってレベルだよな
面倒なら取らなきゃいいし、間を開けりゃいいし
大変でもなんでもない
今は使い捨てブラシもあって楽だし
家事が凄い事とか一人暮らしが必要なすごい経験とか言ってる奴
何が凄いのか何が経験になるのか詳しく説明してみて
191: 2022/06/05(日) 13:38:29 ID:Bjzx1Mok0(1/4)調 AAS
経験としての一人暮らしがしてみたいならマンスリーマンションでもいいんじゃね?
長いキャンプにでも行くつもりで
それで居心地が良けりゃ自分で賃貸を探せばいい
192: 2022/06/05(日) 13:38:31 ID:cqpjljcK0(1/7)調 AAS
実家暮らしのが金は確実に貯まる
まあ確かに交尾目的なら自分の巣を作って呼び込むのが基本だから
確かに一人暮らし推奨なのは当然ですな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 810 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s