[過去ログ] 【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★5 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2022/06/05(日) 12:06:52 ID:aNEv1lYn0(1/11)調 AAS
>>6
養育費支払い頑張って
26: 2022/06/05(日) 12:07:57 ID:aNEv1lYn0(2/11)調 AAS
>>14
お互いそう思ってないと上手く行かん罠。
60(2): 2022/06/05(日) 12:12:13 ID:aNEv1lYn0(3/11)調 AAS
>>27
俺もバツイチでモテるっちゃモテるけど、
扶養入る気満々の子連れ多くてな。
連れ子に抵抗は無いけど配偶者には働いて欲しいんだわ。
当然俺も働いてるけど自立心は持ってて欲しいんだよ。
いつ俺と別れても良い様に。
99(1): 2022/06/05(日) 12:15:57 ID:aNEv1lYn0(4/11)調 AAS
>>81
これ。
ただ住んでるのが実家というだけで、ちゃんと働いてるなら
こどおじこどおばなんて言い方はハラスメントだわ。
精神面の話をしてる奴もいたけど、それはまた別の話。
132(2): 2022/06/05(日) 12:18:56 ID:aNEv1lYn0(5/11)調 AAS
>>117
それ、あんたに関係ある話なの?
親や家族が嫌がってなければ別に外野の我々にはどうでも良い話じゃないの。
244: 2022/06/05(日) 12:27:08 ID:aNEv1lYn0(6/11)調 AAS
>>144
だから、そこも考えた上でこどおじこどおばやるべきなんだよ。
貯金するとか実家の資産はどうするとか。
親や家族親戚に迷惑掛からないならそれで良い。
無策のまま実家暮らし続けるのは大変だよ。
余程の事情無いと家の外に出た方がまだ長い人生考えたら活路はあると思う。
独りで楽しいかどうかは、それこそどうでも良いし俺らには関係無い話。
297: 2022/06/05(日) 12:30:58 ID:aNEv1lYn0(7/11)調 AAS
>>259
俺があなたと身体の関係無くても寄り添いたいと思える人ならそれで良いよ。
339(1): 2022/06/05(日) 12:34:13 ID:aNEv1lYn0(8/11)調 AAS
>>316
歳取ったらそれ以上に年収や実家の状況見られる。若い頃に比べたら相対的にだけども。
409: 2022/06/05(日) 12:38:19 ID:aNEv1lYn0(9/11)調 AAS
>>326
結婚して子供出来たら旦那の実家軽視、自身の実家ばかり行こうとするのもハラスメントだと思う。
お腹痛めて苦労して産んでくれたから何も言ってやらないだけで。
594: 2022/06/05(日) 12:50:27 ID:aNEv1lYn0(10/11)調 AAS
>>551
親戚からもマウント取られるし、ホームパーティ開く兄妹家族羨んで、自分らもとささやかなパーティー開こうとする。
830: 2022/06/05(日) 13:05:19 ID:aNEv1lYn0(11/11)調 AAS
>>755
正直、他人の話だからどうでも良いしな。
自分自身の後始末で他人に迷惑かけなきゃ何でも良いし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.282s*