[過去ログ] 「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる【読売新聞】★2 [Ikh★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124
(1): 2022/05/29(日) 11:14:18 ID:yHZatVQ+0(1)調 AAS
これはいいことだわ
変なあだ名付けられて可愛そうな奴とかいたもんな
125: 2022/05/29(日) 11:14:23 ID:3RUkOJEI0(1)調 AAS
そんなことより学校ではマスク禁止にしろや
126: 2022/05/29(日) 11:14:35 ID:mjLtya8u0(1/8)調 AAS
名前から変化したあだ名とかは良いだろ

駄目なのは相手の悪口から変化したあだ名だ
127: 2022/05/29(日) 11:14:41 ID:KS1dKK8q0(1)調 AAS
俺の時はちゃんだった
128: 2022/05/29(日) 11:14:41 ID:SedhlvvA0(1/2)調 AAS
国会ではクン呼びなのにさんでいいの?
129: 2022/05/29(日) 11:14:48 ID:82KPbVrv0(1)調 AAS
アメリカもこうやっておかしくなっていった
根本的な問題、イジメは暴力だってのを徹底しないと
130: 2022/05/29(日) 11:15:03 ID:vBwUlWTd0(1)調 AAS
教師が呼ぶパターンもあるけど、これも禁止なんよね
131: 2022/05/29(日) 11:15:22 ID:/zxXmoAz0(1)調 AAS
田中さん、焼きそばパン買ってこいよ
132: 2022/05/29(日) 11:15:33 ID:SedhlvvA0(2/2)調 AAS
>>124
うんこをすれば問答無用でウンコマン
いつの時代も変わらん
133: 2022/05/29(日) 11:15:40 ID:3brt8N8c0(1)調 AAS
>>108
ブタゴリラは本人公認のあだ名
本名熊田薫
134: 2022/05/29(日) 11:16:11 ID:lBnRTgaw0(1)調 AAS
おまえさん あんたさん おたくさん おんなさん おとこさん
135
(1): 2022/05/29(日) 11:16:30 ID:nFEqrmw70(1)調 AAS
>>56
オレの指導解釈だと「さかなさんクンさん」が正解
136
(1): 2022/05/29(日) 11:16:43 ID:JAnJFYYt0(1/2)調 AAS
国会では君呼びなのに
137: 2022/05/29(日) 11:17:16 ID:FQ5skHLl0(1)調 AAS
省略するのは、OKですか?

阪神タイガースの佐藤輝明選手を「さとてるさん」と呼んでもOKですか??
138: [sage c ] 2022/05/29(日) 11:17:39 ID:bkjvawP/0(1)調 AAS
チビデブ!
139: 2022/05/29(日) 11:17:58 ID:Cz8OKq8U0(1)調 AAS
ニックネームまでは禁止できないから、
ぽっぽさんとか
ガースーさんとかになる訳だな
140
(1): 2022/05/29(日) 11:18:18 ID:rHOB0MDM0(1)調 AAS
>>11
で、何か効果あったと思える?
141: 2022/05/29(日) 11:18:28 ID:nirBIuA/0(1)調 AAS
クソしょーもない…
142: 2022/05/29(日) 11:19:22 ID:cAhS0WSl0(3/5)調 AAS
オータニサーン☆キュンです
143: 2022/05/29(日) 11:19:53 ID:AjwchYlu0(1)調 AAS
>>118
よろしいwww
144: 2022/05/29(日) 11:19:57 ID:CUnTW3Ir0(1)調 AAS
また誘導記事かよ

あだ名、呼び捨ての禁止をさせないための誘導記事
読売は駄目だな
145
(1): 2022/05/29(日) 11:20:41 ID:4c2iJyDE0(1/4)調 AAS
適度に距離を保つことはよいこと。
146
(2): 2022/05/29(日) 11:20:41 ID:mjLtya8u0(2/8)調 AAS
平林 = ひらりん
奈保子さん = なっち
美津子さん = みっちゃん

全部禁止か
147
(2): 2022/05/29(日) 11:20:57 ID:K9rfYNGH0(1)調 AAS
そんなことやったって、ゲームでは同じ学校の奴らがハンドルネームで呼び合い暴言吐いてますが
学校以外の事は教師の管轄じゃないからどうでもいいですか?
148: 2022/05/29(日) 11:21:28 ID:OwjZsHgh0(1)調 AAS
小学生から息苦しい人生押し付けられとんのー
149: 2022/05/29(日) 11:21:28 ID:VNuAf2Fc0(2/5)調 AAS
教師が生徒を呼ぶときに「さん」をつけようってのはわかる。なぁなぁの関係にしないため、トランスジェンダーの子がいるかもしれんからって
友達どうしで強要すんのは意味わからんわ
150: 2022/05/29(日) 11:22:09 ID:OEf+6trP0(1)調 AAS
まずは教師も先生呼びを禁止して、さん付けにしてからだよ
151
(1): 2022/05/29(日) 11:22:42 ID:mjLtya8u0(3/8)調 AAS
>>136
当時、君呼びは最上級の礼儀として国会で取り入れられた
152
(1): 2022/05/29(日) 11:22:52 ID:gQWAPdhT0(1/5)調 AAS
30年前に小学校卒業したけど、うちもあだ名禁止だったわ。
当時は「頭いかれてる」と思ってたけど、
結局「あだ名は愛称の時もあれば、イジメの道具でもある」事に先生達はいち早く気付いていて対処してたんだろうね。
153: 2022/05/29(日) 11:22:56 ID:6KC76cMt0(1)調 AAS
俺の中高時代のあだ名はキモタク…
解散した某アイドルグループのメンバーと同姓同名だった事からこのあだ名がついた
女子からは「キモいクセになんでキムタクと同じ名前なんだよ!」と罵声を浴びせられ
男子のヤンキーグループからは「おい!キモタク!パン買ってこいよw」っとパシらされ悲惨な学生時代だったよ
154: 2022/05/29(日) 11:23:28 ID:CflGdZM00(1/7)調 AAS
金八さん きんぱっつぁん
155: 2022/05/29(日) 11:23:48 ID:vD6nFweZ0(1/2)調 AAS
>>8
するどい!
156
(1): 2022/05/29(日) 11:23:51 ID:2fIMTOC40(1)調 AAS
俺は富岡→製糸場→精子→スペルマ→ペル君と呼ばれいたけど別に嫌じゃなかったな
女子に何でペル君なの?と聞かれたときには答えに困ったけどw
157: 2022/05/29(日) 11:23:57 ID:mjLtya8u0(4/8)調 AAS
(´・ω・`) 「でも、おまいらはコンビニの店員から絶対にあだ名で呼ばれているよね
158: 2022/05/29(日) 11:24:03 ID:/T5DHc170(1)調 AAS
さん付けを強要するのは人権侵害だろ
159: 2022/05/29(日) 11:24:15 ID:7/MGHHq/0(1)調 AAS
好きな子からあだ名、愛称で呼ばれると嬉しかったりするじゃん、距離近くなったりするやん。
あだ名は大事やろ
160: 2022/05/29(日) 11:24:18 ID:2Va3cT7X0(1)調 AAS
先生のことは容疑者と呼べばいいの?
161: 2022/05/29(日) 11:24:36 ID:5VQxeXXh0(1)調 AAS
>>7
さん付けの強要はそれに近いと思う
162: 2022/05/29(日) 11:24:48 ID:ydfUmaTn0(1)調 AAS
どんどん自己解決能力を奪う世の中
責任を取る立場は負けって終わってんな
163: 2022/05/29(日) 11:25:06 ID:cEkZDp5z0(2/8)調 AAS
>>135
高卒に気をつかうなよ
164: 2022/05/29(日) 11:25:07 ID:mjLtya8u0(5/8)調 AAS
ハゲさん

165: [age] 2022/05/29(日) 11:25:09 ID:WJ63Z5kB0(1)調 AAS
うちの地域神谷さんだらけなんだけど。
166: 2022/05/29(日) 11:25:51 ID:0+OtjZbb0(1)調 AAS
男の場合は苗字か名前の呼び捨てくらいでいいだろ
女はさん付け
167
(2): 2022/05/29(日) 11:26:33 ID:zcGD9y0K0(1/3)調 AAS
中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、
それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンと

みんなかっこいいあだ名がついたのに 津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし、
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
168: 2022/05/29(日) 11:26:34 ID:gQWAPdhT0(2/5)調 AAS
>>147
そりゃそうだろ。いじめてくる奴とはゲームしないで、校外課外では接触しない様にすべきだろ。
あだ名で呼び合えて、暴言吐き合える児童同士だけで付き合えば良いだけだろ。
169: 2022/05/29(日) 11:27:35 ID:mjLtya8u0(6/8)調 AAS
キムタク 

キムさん
170: 2022/05/29(日) 11:27:37 ID:BDi/mpRW0(1)調 AAS
だめなのか
大人でも使うのに
171: 2022/05/29(日) 11:27:52 ID:xiZhyv0x0(1/2)調 AAS
さんを付けろよ、鉄雄さん野郎
172: 2022/05/29(日) 11:27:54 ID:iU1+Iy9E0(1/3)調 AAS
のび太さんのくせに生意気だぞ〜!
173: 2022/05/29(日) 11:28:12 ID:HSNXG7Bz0(1)調 AAS
気持ち悪
好きなよーにさせろ
174: 2022/05/29(日) 11:28:15 ID:M9MCdQlM0(1)調 AAS
うちの息子は小学校では『さん』付け・それ以外では『くん付け・呼び捨て・アダ名』と使い分けが出来てるから問題無し
175: 2022/05/29(日) 11:28:22 ID:MXYDnDv/0(1)調 AAS
世も末だな
176: 2022/05/29(日) 11:28:25 ID:N7q+ixHf0(1)調 AAS
~ろた
177
(1): 2022/05/29(日) 11:28:28 ID:+snUtZtZ0(1/4)調 AAS
子供がそれを望んでいるのか?
悪意のあるものだけ大人が監視して指導教育すれば済む話で、力による一方的な現状変更は良くない。
178: 2022/05/29(日) 11:28:29 ID:vD6nFweZ0(2/2)調 AAS
佐久さん
劉さん
円さん
商さん

理科室の危険組
179: 2022/05/29(日) 11:28:36 ID:aCdiZK/O0(1)調 AAS
>>167
このコピペ考えた人天才
180: 2022/05/29(日) 11:28:51 ID:VhOZTTyK0(1)調 AAS
国会は○○くん呼びやねんなー
181: 2022/05/29(日) 11:28:53 ID:iU1+Iy9E0(2/3)調 AAS
>>156
ペル君かわいいw
182: 2022/05/29(日) 11:29:39 ID:CflGdZM00(2/7)調 AAS
有吉に「水死体」、「豚の死骸」、「志村の犬」とあだ名を付けられたあの人は自殺してしまったからな
183
(1): 2022/05/29(日) 11:29:48 ID:YyRLgucD0(1/2)調 AAS
取引先で上司部下にさん付けしてるやつはすでにいる
184
(1): 2022/05/29(日) 11:30:13 ID:jT1dz/Ao0(1)調 AAS
40年前から名字にくんさん付けろって指導だったけどな
185: 2022/05/29(日) 11:30:29 ID:VNuAf2Fc0(3/5)調 AAS
こんな思考停止の校則つくるな何をあだ名にしたらアカンか考えさせることを低学年からしとけよな
186
(1): 2022/05/29(日) 11:30:35 ID:cEkZDp5z0(3/8)調 AAS
>>183
社会人では当たり前
187: 2022/05/29(日) 11:30:37 ID:6jkZF4l10(1)調 AAS
ゲリオってやついたわ
188
(1): 2022/05/29(日) 11:30:55 ID:kQhTdDOy0(1)調 AAS
ワイいいとこの私立小に通ってるけど、さん付けやでクラスメートにも
デブをブタゴリラって呼んだらめっちゃ怒られた
189: 2022/05/29(日) 11:31:21 ID:iU1+Iy9E0(3/3)調 AAS
>>146
奈保子さん
美津子さん

この辺はもう存在しない。

光宙 ぴかちゅうさん
綺羅莉 きらりさん

こんな感じ
190: 2022/05/29(日) 11:31:29 ID:nPgxm0uO0(1)調 AAS
「君」にしてあげちゃだめなの?
191
(1): 2022/05/29(日) 11:31:36 ID:VNuAf2Fc0(4/5)調 AAS
>>188
ブタゴリラさんって言わないから…
192
(2): 2022/05/29(日) 11:31:38 ID:BWIO9aMm0(1)調 AAS
赤い彗星とか本人を讃えるあだ名ならいいだろ。
なぜ一律禁止にするんだよ?
193: 2022/05/29(日) 11:31:40 ID:0s1By5wg0(1)調 AAS
児玉○コと呼ばれていた奴がいたな。
浅間君だって嶋君だっていたのに
なぜか児玉君だけがそう呼ばれていた。
女子もいるのに本人は平然と「おう」と返事をしていたよ。
194: 2022/05/29(日) 11:31:50 ID:gQWAPdhT0(3/5)調 AAS
>>177
子供が望めば、酒を与え、セックスさせるのか? 大人が管理しろ 笑
195: 2022/05/29(日) 11:32:18 ID:4c2iJyDE0(2/4)調 AAS
>>167
センス良すぎwww
196: 2022/05/29(日) 11:32:24 ID:tiSj/0gV0(1)調 AAS
さんまでがあだ名と考えればまあ
中学の同級生にお父さんてあだ名の子がいたな
197
(1): 2022/05/29(日) 11:32:47 ID:7lvoyboa0(1)調 AAS
名前は個人情報なので番号で呼ぶように
198: 2022/05/29(日) 11:32:49 ID:k/a8A7s40(1)調 AAS
そんな滑稽なルール子供は守らねえよw
199: 2022/05/29(日) 11:33:07 ID:mjLtya8u0(7/8)調 AAS
彡⌒ミ
(´・д・`) 社会人で、ハゲってあだ名は禁止にしようぜ
200: 2022/05/29(日) 11:33:22 ID:SaliWi+V0(1)調 AAS
打たれ弱い製造機作ってんな。大人になって社会に出たら苦労するのが目に見えるわ
201
(1): 2022/05/29(日) 11:33:40 ID:F9C/Dy0y0(1/2)調 AAS
国会は君付だよな。
「安倍晋三君」
202: 2022/05/29(日) 11:33:54 ID:ApK1fhs/0(1)調 AAS
ニンジャスレイヤーかよ
203
(2): 2022/05/29(日) 11:34:30 ID:YyRLgucD0(2/2)調 AAS
>>186
普通役職で言わないか?
204: 2022/05/29(日) 11:34:45 ID:Be9hFzEk0(1)調 AAS
ごきげんよう😊
205: 2022/05/29(日) 11:34:54 ID:fCs5oHNE0(1/2)調 AAS
本質を見ない言葉狩りはうんざり
206
(3): 2022/05/29(日) 11:35:03 ID:xiZhyv0x0(2/2)調 AAS
>>197
お前はNo.6だ
207: 2022/05/29(日) 11:35:09 ID:mjLtya8u0(8/8)調 AAS
子供には変なルールを押し付けずに

他人が嫌がる事をしてはいけません
他人を傷つけてははいけません

これだけ教えればいいよ

でもこう言うと
「勉強が嫌なんです。押し付けないでください」 って返す子供がいるから困る
208: 2022/05/29(日) 11:35:25 ID:+snUtZtZ0(2/4)調 AAS
>>201
役職で先生と言ったりもする。
皇室はさまが役職。
209: 2022/05/29(日) 11:35:30 ID:gQWAPdhT0(4/5)調 AAS
>>184
だよな?俺の学校も小5くらいの時から、突然渾名禁止になったわ。
当時は相当反発覚えたけど、イジメ対策としてはあれはあれでアリかなと思う。児童同士をなぁなぁの距離にしないで、距離感保たせる一手なんだろうな。
210
(1): 2022/05/29(日) 11:35:31 ID:VNuAf2Fc0(5/5)調 AAS
>>152
当時の子供が頭いかれてると思うならダメでしょ
「あだ名は時にいじめにもなる」って本質理解せずに強要されてるだけだもん。あだ名について考える教材でも開発して子供と授業で考えたらいいのに
211: 2022/05/29(日) 11:35:41 ID:MnAWw6Ti0(1)調 AAS
気持ち悪い世の中になったねぇ
212: 2022/05/29(日) 11:36:00 ID:NntQG+OJ0(1)調 AAS
ブタゴリラ「もっと早く言ってほしかった」
213: 2022/05/29(日) 11:36:14 ID:nAOZa9dd0(1)調 AAS
太ったコは~デラックスとか言われる
214: 2022/05/29(日) 11:36:16 ID:xjShkycq0(1/4)調 AAS
>>1
先輩さんが後輩さんを君呼び、後輩さんは先輩さんをさん呼び、この面倒な上下関係は?先輩さんが後輩さんをさん呼びすれば解決?、、君呼び廃止?。
215: 2022/05/29(日) 11:36:20 ID:Bpb2XHNY0(1)調 AAS
日本の未来は真っ暗だな
216: 2022/05/29(日) 11:36:36 ID:Q1cGsX050(1)調 AAS
>>1

すっげー気持ち悪い風習になったもんだ
217: 2022/05/29(日) 11:36:58 ID:Q2PtFBPr0(1)調 AAS
さんを付けろよ、今まで何してたんだ?
ほんと教師は糞
218: 2022/05/29(日) 11:37:32 ID:J99oZDmH0(1)調 AAS
>>9
なまじ知恵が付くとろくなことしないな(衆愚)
219: 2022/05/29(日) 11:37:36 ID:mI2YccAZ0(1)調 AAS
さんつけろ警察
220: 2022/05/29(日) 11:37:39 ID:L/FzkNzl0(1)調 AAS
30年くらい前に担任から急にあだ名禁止て言われたな
そういえば変なあだ名つけられてやついたな
先生も個別に対応すんの面倒だしそりゃ仕方がないかてのはあるだろ
221: 2022/05/29(日) 11:37:40 ID:AFxZxOIH0(1)調 AAS
時と場所選べで校内のみならいいんだけどねー
222: 2022/05/29(日) 11:37:45 ID:xdZ4KpcY0(1)調 AAS
こんなことしても上品な言葉で攻撃するようになって本人には突き刺さるが周囲には攻撃性がぼやけて見えるのでかえって問題が深刻化するだけ
223: 2022/05/29(日) 11:38:03 ID:CflGdZM00(3/7)調 AAS
欧米でも Name-calling は禁止されてる。
名前の省略とかはOKだけど、悪意のある呼び方は禁止されてる。
224: 2022/05/29(日) 11:38:05 ID:cEkZDp5z0(4/8)調 AAS
>>203
言わないよ
どういう状況を想定しているの?
225: 2022/05/29(日) 11:38:15 ID:+MereFBX0(1)調 AAS
あだ名って一歩間違えるとイジメだからな、いいことだ
226: 2022/05/29(日) 11:38:29 ID:cEkZDp5z0(5/8)調 AAS
>>206
No.1は俺だ
227: 2022/05/29(日) 11:38:45 ID:mpujltWd0(1)調 AAS
こういうのこそ、例の、ほら、何て言ったっけ?
登校拒否のYoutuber、麦わら帽子かぶってた。
すっかり忘れられてるけど、あいつが声を上げる案件じゃないの?
もう年齢が上がってそういうキャラやめちゃったか。
228: 2022/05/29(日) 11:38:52 ID:gQWAPdhT0(5/5)調 AAS
>>210
子供の判断が正しいとは思ってないから、「ダメ」じゃないかな。
それまでに親しんだ習慣から急に引き離されたら「変」に思うのが子供だし、子供は意外と柔軟性がなく発想の切り替えがなく執着する事もある。そこまで子供は正しくない。
229: 2022/05/29(日) 11:38:58 ID:fCs5oHNE0(2/2)調 AAS
~さんよぉ、パン買ってこい
230: 2022/05/29(日) 11:39:10 ID:loyPoUUg0(4/4)調 AAS
俺アトピーでけっこうきついあだなつけられた
231
(1): 2022/05/29(日) 11:39:16 ID:4c2iJyDE0(3/4)調 AAS
>>203
由緒正しい大企業とかだとそうかもね。
ベンチャーとかだと役職に関わらず苗字にさん付けだよ。
232
(1): 2022/05/29(日) 11:39:22 ID:cDW4JQjX0(1)調 AAS
日狂組が推進する方針だからな。
ほんとこいつら一掃したい
233: 2022/05/29(日) 11:39:29 ID:nYsgKQB/0(1)調 AAS
いろんな呼び方が生まれるのが多様性だろ

大人が先回りしてよけいなお世話はやめれ
234: 2022/05/29(日) 11:39:51 ID:cEkZDp5z0(6/8)調 AAS
>>206
村だ
情報だ
いずれわかる
235: 2022/05/29(日) 11:39:53 ID:SWlQBzrZ0(1)調 AAS
差別的なあだ名はいかんけど
本物の名前にちゃん付けくらいいいんじゃねえの?
236
(1): 2022/05/29(日) 11:40:11 ID:Bxywnk120(1/4)調 AAS
なんかすごく安直な解決策って感じ
「AV禁止にすれば苦しむ女性は誰一人いなくなる」みたいな理屈だよな
237: 2022/05/29(日) 11:40:15 ID:+P0wV2Gt0(1)調 AAS
責任回避したいだけ
238: 2022/05/29(日) 11:40:25 ID:T7Igjw330(1)調 AAS
あだ名尊師だったわ
239: 2022/05/29(日) 11:40:31 ID:cEkZDp5z0(7/8)調 AAS
>>232
日教組は解体すべきだね
240: 2022/05/29(日) 11:41:01 ID:CflGdZM00(4/7)調 AAS
有吉みたいな芸風は欧米では一切受け入れらない。
241
(1): 2022/05/29(日) 11:41:12 ID:Jnx8t7tg0(2/2)調 AAS
>>236
そうそう。これ
242: 2022/05/29(日) 11:41:20 ID:zsvjGqT50(1)調 AAS
なるほど
「日本さん」「男さん」「女さん」とかキモい使い方はこういう情勢が影響してるってことね
243: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2022/05/29(日) 11:41:25 ID:6TVDnYUK0(1/6)調 AAS
 

  そして、『さん』付けされなかったことに過剰反応、ヒステリー反応。

     思い付きに過ぎない発想だな。

 
244: 2022/05/29(日) 11:42:00 ID:E2oogzA30(1)調 AAS
でも教師は生徒をバカにしたイントネーションで呼んだりさん、くん、ちゃん付けで呼ばず呼び捨てにするんだろ

イかれた教職員をなんとかしろ
ガキ相手にここまでよく性根腐ったことするなあみたいな教職員多すぎ
245: 2022/05/29(日) 11:42:10 ID:xjShkycq0(2/4)調 AAS
>>7
0007さん、00054321さんからジェームズボンドさんの番号をパクってズルいと言われてますが。
246: 2022/05/29(日) 11:42:19 ID:+snUtZtZ0(3/4)調 AAS
同業で後輩はさん付け、同期はあだ名、先輩は呼び捨て、が一般的かな。
247: 2022/05/29(日) 11:42:25 ID:LedmVkIG0(1)調 AAS
>>192
本人が気に入らなかったらイジメになるからかな

良かれと思ってゼレンスキーと名付けても本人が最悪と感じる事もある
248: 2022/05/29(日) 11:42:55 ID:M1UG81YY0(1)調 AAS
相変わらず気持ち悪い洗脳教育をやってるな
249: 2022/05/29(日) 11:43:06 ID:+lw1dP/q0(1)調 AAS
あー無理やりさん付けな。呼ばれる方はいいかもしれんが呼ぶ方は余計に気を使う。さん付で読んだ後めっちゃへりくだってしゃべるの。
250: 2022/05/29(日) 11:43:33 ID:m5w3nyXd0(1)調 AAS
>>1
いじめ対策?
なんの抑止にもならんだろ
1-
あと 752 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s