[過去ログ] 「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる【読売新聞】★2 [Ikh★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(38): Ikh ★ 2022/05/29(日) 10:46:29 ID:WRwl6jaa9(1)調 AAS
「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

2022/05/28 14:25

クラスメートを「あだ名」で呼んだり「呼び捨て」にしたりせずに、「さん付け」するように指導する小学校が増えている。身体的特徴を 揶揄やゆ するようなあだ名は、いじめにつながるケースがあるからだ。ただし、さん付けは円滑なコミュニケーションを阻むおそれもあり、有識者は「『さん付け』を求める場合は、きちんと理由を説明してあげてほしい」と指摘する。(松本将統、平出正吾)

お姉さん気分

 「皆さんはお友達を『○○さん』と呼ぶことができていますか?」

今月19日、東京都江戸川区立葛西小で、1年1組の担任の千葉 千央(ちひろ) 教諭(37)が、帰りの会で児童29人に呼びかけた。元気のいい返事を聞くと、「あだ名や呼び捨ては、相手を嫌な気分にさせることがあります。さん付けは、人を大切にする呼び方なのですよ」と続けた。

幼稚園では「君」や「ちゃん」で呼び合っていたという女子児童(6)は「お姉さんになった気分。呼ばれてうれしい」と、はにかんだ様子で話した。

 同小では、名字にさん付けするよう求めており、この取り組みは今年で6年目。内野雅晶校長(60)は「小さいうちから相手を尊重するという素地を育めば、人を攻撃するような行動は取らないはずだ」と話す。

校則に明記
 文部科学省の問題行動・不登校調査によると、全国の小学校でのいじめ認知件数は増加傾向だ。2020年度は42万897件の報告があり、このうち約6割が「冷やかしやからかいなど」だった。

 児童同士の呼び方について、文科省では指導はしておらず、担当者は「あだ名にはプラスとマイナスの両面がある。相手をどう呼ぶかは、相手がどう受け止めるのかに尽きる」とする。

 <友だちを呼ぶときは『さん』をつけます>。水戸市の私立水戸英宏小では校則にそう明記している。野淵光雄教頭(51)は「あだ名は身体的特徴や失敗行動など相手を 蔑視べっし したものが多い。呼び方だけでいじめを根絶できるわけではないが、抑止することにはつながる」とする。

 約160の公立小学校がある京都市でも、ある校長は(略)

※全文はソース元を参照して下さい。

※前スレ
「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる【読売新聞】 [少考さん★]
2chスレ:newsplus
2
(3): 2022/05/29(日) 10:46:50 ID:wYt+b6vR0(1)調 AAS
ゴリライモ
3
(3): 2022/05/29(日) 10:47:06 ID:smT/bbI30(1)調 AAS
距離を感じるよな
さん付け
4: 2022/05/29(日) 10:48:11 ID:Jnx8t7tg0(1/2)調 AAS
気持ち悪い
5
(3): 2022/05/29(日) 10:48:20 ID:7Bmd1Qg60(1)調 AAS
出席番号で呼べ 大人になって入った時に役に立つから
6
(1): 2022/05/29(日) 10:48:23 ID:7B8DSlCD0(1)調 AAS
立花満子さん
7
(9): 2022/05/29(日) 10:48:23 ID:rijk5IXY0(1)調 AAS
名前だと差が生まれて教育に良くないから平等に番号で呼び合うべき
8
(2): 2022/05/29(日) 10:48:37 ID:dMavlX9y0(1)調 AAS
不動さん
9
(1): 2022/05/29(日) 10:48:50 ID:AeGjPLbo0(1)調 AAS
ほんとにめんどくさいよのなかになったもんだ
10
(1): 2022/05/29(日) 10:49:02 ID:JPy9bHwl0(1/2)調 AAS
実地を積ませずに形だけで抑え込むとどうなるのか楽しみだな
もうこれロクな大人にならんやろ
11
(2): 2022/05/29(日) 10:49:15 ID:501CyOGP0(1)調 AAS
30年前、小2だったときすでに
クラスでこれやらされてたわw
男子に対しても「さん」づけで呼ぶようにって
12: 2022/05/29(日) 10:49:21 ID:TssGXLUr0(1/3)調 AAS
親友ができなさそう
13: 2022/05/29(日) 10:49:41 ID:PLjOE5Cr0(1/2)調 AAS
カタチから縛り上げるのが教育かよwww
14
(1): 2022/05/29(日) 10:50:34 ID:dR4uREp80(1)調 AAS
どんどん教育と社会の現場での差が広がっていくな
子供に理想だけ押しつけて社会に放り出す教育って無責任過ぎんか
15: 2022/05/29(日) 10:50:40 ID:PccpGDvD0(1)調 AAS
個性潰すのかよ可哀想に
おいしいやん
16: 2022/05/29(日) 10:50:52 ID:cxDZyTaw0(1)調 AAS
チョンは苗字w
17: 2022/05/29(日) 10:50:58 ID:PQWAgfQf0(1)調 AAS
ブタゴリラ全否定わろた
18: 2022/05/29(日) 10:51:05 ID:MpsLCW400(1/2)調 AAS
どこまでもポリコレ
19: 2022/05/29(日) 10:51:08 ID:PLjOE5Cr0(2/2)調 AAS
おっとカタチじゃなく規則から縛り上げるのが教育かよに訂正いたしますわ。
20
(1): 2022/05/29(日) 10:51:10 ID:TssGXLUr0(2/3)調 AAS
さんづけにしたっていじめは減らんよ
21: 2022/05/29(日) 10:51:25 ID:p1QcYCdI0(1)調 AAS
日本はとことん個を潰して集団にするための軍隊式の教育だな
22
(2): 2022/05/29(日) 10:51:26 ID:DbU7XxAt0(1)調 AAS
>>7
番号も意味があったり、好き嫌いもあるからいじめに繋がる。
全員1番で統一すべき。
23: 2022/05/29(日) 10:51:27 ID:JPy9bHwl0(2/2)調 AAS
>>14
理想は押し付けてないんだわ
体裁だけなんだわ、一番たち悪いやつだよこれ
24: 2022/05/29(日) 10:51:47 ID:YlRmTEJh0(1)調 AAS
10年以上前からさん付けだが。
特に授業や指導中はさん付けを徹底させられてんぞ。

正直キモいが。
25: 2022/05/29(日) 10:51:48 ID:14vZwMx10(1)調 AAS
大木凡人みたいな髪型のクラスメイトに亀頭くんと名付けた事があるけど、今思えば悪いことしたと思うから「さん付け」でいいと思う
26: 2022/05/29(日) 10:51:49 ID:9vRNhgka0(1)調 AAS
自分で○○と呼んでくださいって言うのがいいと思う
27: 2022/05/29(日) 10:52:10 ID:WLg8HCUo0(1)調 AAS
小学校→下の名前にさん付け、中学校→苗字にさん付け、高校→自由
28: 2022/05/29(日) 10:52:21 ID:8FXqrY+40(1)調 AAS
刑務所リスペクト
29: 2022/05/29(日) 10:52:25 ID:hE2TUaP50(1)調 AAS
小学校はちゃん付けでいいだろ
30: 2022/05/29(日) 10:52:38 ID:cEkZDp5z0(1/8)調 AAS
呼び掛けるときだけ「さん」付け
ますます陰湿になるな
31: 2022/05/29(日) 10:52:44 ID:ZE3/r+sX0(1)調 AAS
今の子供たちはかわいそうだね
32: 2022/05/29(日) 10:53:23 ID:ZKZMD4YR0(1)調 AAS
メダカやハムスターですらイジメはあるのに
もう諦めようよ
33
(1): 2022/05/29(日) 10:53:31 ID:3jClpkPo0(1)調 AAS
圧力でオンラインカジノ問題を一切話題に出さなくなったマスメディア
34: 2022/05/29(日) 10:53:46 ID:a6pG4vhO0(1)調 AAS
宗教団体みたい
キモ
35
(1): 2022/05/29(日) 10:54:02 ID:laDWJTuo0(1)調 AAS
みゆきもたっちゃんもアカンね
36: 2022/05/29(日) 10:54:09 ID:HU768DmO0(1)調 AAS
ヤマモト=スカイラブハリケーン=サン
37: 2022/05/29(日) 10:54:37 ID:LV7wpuvR0(1)調 AAS
教育が明治以前のレベルにもどってるな
38: 2022/05/29(日) 10:54:45 ID:CnzwO0mX0(1)調 AAS
チョンさん
39
(1): 2022/05/29(日) 10:54:46 ID:bAk+2ayv0(1)調 AAS
まる子/まるちゃん、たまちゃん、はまじ、長沢(君)、花輪君、丸尾君

以上全部ダメと
みぎわさんだけセーフw

本当にくだらんな
40
(1): 2022/05/29(日) 10:54:49 ID:p4jIHq1F0(1)調 AAS
>>11
私立かN
41: 2022/05/29(日) 10:54:51 ID:256NIF6e0(1)調 AAS
あだ名をつけたら
明確に悪意のあらわれで
宣戦布告だってことになるな
42: 2022/05/29(日) 10:55:05 ID:tYVrwe5t0(1)調 AAS
そんなつまんない学校なんか行かせなきゃいいのに
こんなもんを許す親もどうかしてるわ
43: 2022/05/29(日) 10:55:06 ID:d1HS13Ga0(1)調 AAS
映画観てると海外じゃ先輩でも呼び捨てタメ口じゃん
44: 2022/05/29(日) 10:55:19 ID:ZfdwO+up0(1)調 AAS
俺がガキの頃もこんなこと言ってる先生いたな
そのババア先生はバビンチョって呼ばれてたけど
45
(1): 2022/05/29(日) 10:55:21 ID:1bUBS7Fw0(1)調 AAS
大人になって「えがっち、どーしてるかなぁ?」
みたいな呼び方できないとか、なんか世知辛いな。
46
(3): 2022/05/29(日) 10:55:28 ID:apna2YEV0(1)調 AAS
中学の頃 大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて
それが元で梅村君はバイソン
若村君はジャクソン
下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
47
(1): 2022/05/29(日) 10:55:48 ID:SM5rDhOQ0(1)調 AAS
ジャイ子は本名
48: 2022/05/29(日) 10:56:15 ID:O0zjR77H0(1)調 AAS
いじめられてるから蔑称で呼ばれるわけで
原因と結果が逆だぞw
49
(1): 2022/05/29(日) 10:56:26 ID:cAhS0WSl0(1/5)調 AAS
いじめが起きたら隠蔽工作する連中のことだし
クラス内で悪意ある仇名つけられていじめられてる子の存在に
「気づかなかった」って言い訳しやすくなるから?
50: 2022/05/29(日) 10:56:32 ID:loyPoUUg0(1/4)調 AAS
ウッチーとかなべちゃんとか
本名由来の愛称もだめなのか?
まあ紀藤さんとかも派生してかめちゃんいわれてたけどw
51: 2022/05/29(日) 10:56:51 ID:Tfhu/OD40(1)調 AAS
>>1
せめて 君 で
さん とか気持ち悪い
52: 2022/05/29(日) 10:56:53 ID:dLvQ1Dkf0(1/3)調 AAS
>>45
それはいいんじゃね
53: 2022/05/29(日) 10:56:54 ID:N7EOMsn80(1)調 AAS
集団心理としていじめは無くすことはできない
いかに早く見つけて対応するか、火事と一緒
54: 2022/05/29(日) 10:56:58 ID:eCP/Jce70(1)調 AAS
いっとくが欧米ではこんなバカげた事してない
以上
55
(1): 2022/05/29(日) 10:57:01 ID:CDMmJCfM0(1)調 AAS
先生!お魚クンはなんて呼べば良いですか?
56
(1): 2022/05/29(日) 10:57:17 ID:KHVKCCeB0(1)調 AAS
さかなクン?
57: 2022/05/29(日) 10:57:50 ID:n91NAsUa0(1)調 AAS
実家が雑貨屋で**商店って名前だったから、あだなはショーテンだった。
店はとっくに閉店しちゃって更地に。何十年か降りの同窓会へいってもショーテンて呼ばれててちょっと嬉しかったなw
58: 2022/05/29(日) 10:58:03 ID:8AX+V7EY0(1/2)調 AAS
いじめ防止にかこつけた

文化の破壊

人と人との分断工作である

ポリコレ共産主義が進んでるね
59: 2022/05/29(日) 10:58:17 ID:yMVVu5bK0(1)調 AAS
彼氏彼女でもさん付けするんか?
60: 2022/05/29(日) 10:58:17 ID:loyPoUUg0(2/4)調 AAS
浅原さんは尊師って呼ばれたことあると思う
61: 2022/05/29(日) 10:58:18 ID:8AX+V7EY0(2/2)調 AAS
(松本将統、平出正吾)

通名くせー名前だなw
62: 2022/05/29(日) 10:58:22 ID:YB4YzcWU0(1)調 AAS
>>33
あすこの戦況膠着でわかりやすい矛先反らしに
田口くんを使ったらもっとヤバいのがでてきてダンマリwww
ロシア応援金融ヤクザも警察の囮に引っかかるバカな奴らwww
63
(2): 2022/05/29(日) 10:58:28 ID:GcMQAgAv0(1/2)調 AAS
小学校までは愛情込めて優しく対応されているのに中学生になると
いきなり呼び捨ての奴隷教育になる
64: 2022/05/29(日) 10:58:45 ID:LF8Fc4Q+0(1/2)調 AAS
宮澤さん
65: 2022/05/29(日) 10:58:55 ID:qb9x8XP40(1)調 AAS
昭和の時代は酷かった。途中で引っ越したから地域差がすごい。
66: 2022/05/29(日) 10:59:00 ID:Gq+5ACGs0(1)調 AAS
尻が名字にあるとケツってあだ名つけてた
67: 2022/05/29(日) 10:59:28 ID:/CeWIOih0(1)調 AAS
ディストピア感
次は黒で統一した制服だな
68: 2022/05/29(日) 10:59:39 ID:LF8Fc4Q+0(2/2)調 AAS
>>63
これな
69: 2022/05/29(日) 10:59:42 ID:owsOBNCj0(1)調 AAS
形からでも個人をリスペクトする目的を理解できてるならええ事やと思うけど
仲良くはなれんわな
70
(2): 2022/05/29(日) 11:00:10 ID:dLvQ1Dkf0(2/3)調 AAS
裕二→ゆーくん→うーくん→うーぱん→ウーチャカ
こういう変化の層が面白いのに
71: 2022/05/29(日) 11:00:17 ID:jjSXHNaU0(1/2)調 AAS
野球選手とか歌手とか有名人は尊敬の念を込めて名字呼び捨てだし

アニメで親しみを込めた名字呼び捨てを聞くと良いなと思う
伊丹、早坂、小林
72: 2022/05/29(日) 11:00:19 ID:zJOIPqIL0(1)調 AAS
おまえさん
73: 2022/05/29(日) 11:00:40 ID:RnVAHvW60(1/2)調 AAS
どうしちゃったの?教師

教育行政の犠牲だよなあ
74: 2022/05/29(日) 11:00:40 ID:1bsbyuYc0(1)調 AAS
実にお役所仕事的でw
75: 2022/05/29(日) 11:00:55 ID:Y4cHXwnh0(1)調 AAS
うちの子もこれだわ
愛称禁止
76: 2022/05/29(日) 11:01:00 ID:227ig2iO0(1)調 AAS
「FacebookでVRアプリの使用履歴みたら、
 イリュージョンとかいう会社のソフト起動してたんだけどwww」と言われ
以後、俺にはイリュージョンさんというアダ名がついた。
77: 2022/05/29(日) 11:01:05 ID:3WI5QVFS0(1)調 AAS
同姓のキラキラネームのさん付けだとちょっとクスっとくるな
「キティさん(田中姫星)}とか「ショーンさん(田中匠音)}とか
78: 2022/05/29(日) 11:01:11 ID:RnVAHvW60(2/2)調 AAS
>>70
うーん、相だなあ
79: 2022/05/29(日) 11:01:12 ID:96F1lJAB0(1)調 AAS
あだ名は蔑視が多いってどういう環境で生きてるねん
80: 2022/05/29(日) 11:01:36 ID:2TEoGiSR0(1)調 AAS
昔の拘束は理不尽と言うけど
今もめんどくせえな
他にもSNSなんか無い時に子供時代過ごせてよかったわ
81: 2022/05/29(日) 11:01:47 ID:jjSXHNaU0(2/2)調 AAS
メンバー付けよう
82: 2022/05/29(日) 11:01:57 ID:QgM3Egu60(1)調 AAS
あだ名がダメなら通名もやめないと!
83: 2022/05/29(日) 11:01:58 ID:InBES+fe0(1)調 AAS
確かに酷いあだ名ついてたやつはいたが、呼び名強制した所でもっと陰湿になるだけよ、ヤーさんと同じ
84: 2022/05/29(日) 11:02:03 ID:TssGXLUr0(3/3)調 AAS
なら校長をさんづけしてみろっての
85: 2022/05/29(日) 11:02:12 ID:4KQXDvSa0(1)調 AAS
表面上いじめが見えなくなればOK
結果、全国の小学校でのいじめ認知件数は減少w
86: 2022/05/29(日) 11:02:46 ID:FeLBKfft0(1/2)調 AAS
マンガ、アニメ、ドラマets…何もかを変えなきゃね
87: 2022/05/29(日) 11:02:47 ID:W/4OyRey0(1)調 AAS
蔑称が駄目なのであって愛称は良いだろに
88: 2022/05/29(日) 11:02:51 ID:0yTEOp9V0(1)調 AAS
単なる同級生ならそれでもいいけど放課後や休みに一緒に遊ぶ仲でもさん付けは大分歪んでない?
89: 2022/05/29(日) 11:03:09 ID:EWg+JmuA0(1)調 AAS
おいおい、男もさんかよ
こんなもん、いじめの対象見つけたら影でやるんだから関係ないだろうに
90: 2022/05/29(日) 11:03:26 ID:kY/x4ubV0(1)調 AAS
追うんですよ!ドドリアさん!
91: 2022/05/29(日) 11:03:29 ID:dLvQ1Dkf0(3/3)調 AAS
デッパゴリラみたいのはあかんけど
さっちゃんみたいのはええやん
92: 2022/05/29(日) 11:03:29 ID:Q/XzqeXg0(1/2)調 AAS
これは良い教育
「せんせい」もさん付けでいい
ごみ、くそじじいであっても「せんせい」とよぶ
のは間違っている
93: 2022/05/29(日) 11:03:34 ID:p1RF8w/20(1)調 AAS
うちの田舎の小学生はみんなさん付けになってるな
お昼に防災無線で朗読をするから、
名前紹介ではさんだ
その子たちが中学生になってもさんなのかは知らん
94
(1): 2022/05/29(日) 11:03:47 ID:fxDVTHBx0(1)調 AAS
全てがいじめられっ子目線
いじめられっ子が権力持つと関係ないやつが巻き込まれる
だから嫌われていじめっ子がいじめる
学生時代よく見たよ
95: 2022/05/29(日) 11:03:48 ID:L86ODe1L0(1)調 AAS
さん付けでいじめがなくなるわけない。
96: 2022/05/29(日) 11:05:12 ID:PNuZMDCJ0(1)調 AAS
良いと思う
ただし、「先生」呼びも同時にやめるべき
97: 2022/05/29(日) 11:05:16 ID:xJv9Ttyf0(1)調 AAS
ピカチュウさんー
98: 2022/05/29(日) 11:05:16 ID:L2YTdU4V0(1)調 AAS
ロボットみたいな人間になりそうだね。
99: 2022/05/29(日) 11:05:28 ID:cAhS0WSl0(2/5)調 AAS
>>63
小学校低学年の頃のテストは「~しましょう」という問いかけだったのに
途中から「~しなさい」と変わったことに戸惑った思い出
子ども心にかなり感じ悪く見えてショック受けてたわ
100: 2022/05/29(日) 11:05:38 ID:qF9oJKwt(1/3)調 AAS
隣のフェミババアクラスがさん付け強制してて気持ち悪かった思い出
個性を奪うな
結局そんなんやってもうんこマンはうんこマンだしな
101: 2022/05/29(日) 11:05:45 ID:loyPoUUg0(3/4)調 AAS
でこすけ野郎
102: 2022/05/29(日) 11:05:46 ID:3NsynQmx0(1)調 AAS
五分刈りだから「ゴブリン」と呼ばれていた俺は、蔑視されていたのか。
103: 2022/05/29(日) 11:05:46 ID:I/Hkigua0(1)調 AAS
壇さん大和田さんで壇さん
104: 2022/05/29(日) 11:06:24 ID:qF9oJKwt(2/3)調 AAS
さん付けしたらいじめ減るとか幻想
105: 2022/05/29(日) 11:06:31 ID:Am7ozCc90(1)調 AAS
>>46
待ってた
106: 2022/05/29(日) 11:07:12 ID:zOM+RQ3W0(1)調 AAS
刑務所はさん付けだった
107: 2022/05/29(日) 11:07:46 ID:NmirnGrD0(1)調 AAS
男は君でいいだろ
ダメなん?
108
(1): 2022/05/29(日) 11:07:58 ID:CpWK1p5R0(1/2)調 AAS
ジャイアン
ブタゴリラ
ゴリライモ

いじめっ子はあだ名付けられがち
109: 2022/05/29(日) 11:07:58 ID:tF8s2PNs0(1/2)調 AAS
これからはおまえらも本名のさん付けで呼ばないと
110: 2022/05/29(日) 11:08:32 ID:qF9oJKwt(3/3)調 AAS
イーサンさん
111: 2022/05/29(日) 11:08:46 ID:58MUsfqX0(1)調 AAS
形から入るのはいいけど
形だけに拘って中身はどうでもよくなるのがいつものパターン
112: 2022/05/29(日) 11:10:19 ID:+Q5+fXHq0(1)調 AAS
〇〇=サンは日本の文化だからこれでいい
113: 2022/05/29(日) 11:10:25 ID:CpWK1p5R0(2/2)調 AAS
ブタゴリラさん!
114: 2022/05/29(日) 11:10:35 ID:DaTpjwCT0(1)調 AAS
ブタゴリラ
115: 2022/05/29(日) 11:11:26 ID:eCARXZv90(1)調 AAS
マンガの単行本とか全部差し替えか
印刷業数百兆は儲かるな
116: 2022/05/29(日) 11:11:43 ID:h0DGbj5g0(1)調 AAS
マジキチ
117: 2022/05/29(日) 11:12:40 ID:BpEJDC480(1)調 AAS
日本人は、べたべた依存するか排除無視するか極端に振れやすいから
さん付けでほどほど距離とる感じを覚えるにはいいんじゃね
118
(2): 2022/05/29(日) 11:12:56 ID:FLJTw0n40(1)調 AAS
さんを付けろよ!デコ助野郎さん!
119: 2022/05/29(日) 11:13:07 ID:VNuAf2Fc0(1/5)調 AAS
東京はわけわからんことしてんのな
120: 2022/05/29(日) 11:13:12 ID:kaTqupo/0(1)調 AAS
学校内だけだから
121: 2022/05/29(日) 11:13:36 ID:ZjobdGsl0(1/2)調 AAS
教師の生徒呼び捨てもやめてほしい
122: 2022/05/29(日) 11:13:50 ID:Va8OVjHF0(1)調 AAS
>>1
教師がめんどくせーだけだろ
123: 2022/05/29(日) 11:14:02 ID:7zjaRDve0(1)調 AAS
サルっぽいからウッキーてあだなのやついたけどシンプルにきついな
124
(1): 2022/05/29(日) 11:14:18 ID:yHZatVQ+0(1)調 AAS
これはいいことだわ
変なあだ名付けられて可愛そうな奴とかいたもんな
125: 2022/05/29(日) 11:14:23 ID:3RUkOJEI0(1)調 AAS
そんなことより学校ではマスク禁止にしろや
126: 2022/05/29(日) 11:14:35 ID:mjLtya8u0(1/8)調 AAS
名前から変化したあだ名とかは良いだろ

駄目なのは相手の悪口から変化したあだ名だ
127: 2022/05/29(日) 11:14:41 ID:KS1dKK8q0(1)調 AAS
俺の時はちゃんだった
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*