[過去ログ] 「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる【読売新聞】★2 [Ikh★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: 2022/05/29(日) 12:15:49 ID:CflGdZM00(7/7)調 AAS
>>392
それは name-calling ではない。ただの省略。
400: 2022/05/29(日) 12:16:00 ID:lOjkqrig0(3/9)調 AAS
>>380
あだ名で不快な思いすることは現実としてあるからね
校外で友達同士なら勝手に使えばよいだけの話
401: 2022/05/29(日) 12:16:01 ID:ED+3cjZk0(2/2)調 AAS
まあ慣れの問題だよね
高校に行ったらさん付けの人が結構多かったし
年齢のせいなのか
小中の様に近所の顔見知りじゃないからなのか
都心に近いからなのか
学生のレベルが受験で絞られるからなのか
理由は分からないけど
402: 2022/05/29(日) 12:16:10 ID:9cWEJgSQ0(1)調 AAS
>>387
水卜ちゃんのせいで加トちゃんをカウラちゃんだと思ってる子供がそろそろいるかもしれない
403(1): 2022/05/29(日) 12:16:12 ID:+CiErVLJ0(1)調 AAS
>>395
なら体育会の奴に言ってみたら
404: 2022/05/29(日) 12:16:13 ID:LS32sg+x0(1)調 AAS
職場か
405: 2022/05/29(日) 12:16:25 ID:gDGr1vA/0(1/3)調 AAS
>>22
じゃあもう全員「さん」でいいよ
お前にサンが救えるか
406(1): 2022/05/29(日) 12:16:35 ID:Y9B/4nVu0(1/3)調 AAS
まぁあだ名は一生ものだからなぁ
デカチンとかあだながついたら
40すぎたおっさんでも街で偶然友達に会ったらようデカチンって呼ばれるんだろ
子供の前でもそうなんだからきつい門がある
407: 2022/05/29(日) 12:16:41 ID:0/IVNMBe0(1)調 AAS
>>1
禁止じゃなくて基本的には さん付け
親しい間柄なら ちゃんや君付け
あだ名は学校内では禁止ーーーーー
ってすれば? 私はそうだったよ
少なくとも学校内での苛めは除外出来るし
学校の外 に於いての生活を尊重しあえるか否か?
成金さん達のトレンドで夫婦共働きの核家族って風潮だけど
(資産家の本家分家からの独立世帯は覗く)
昭和平成感覚からすれば鍵ッコな家の子供って事でしょw
日本は子供は企業で育てるのよ とか言ってる丸投げなババアも最近居たし。。。子供の頃から寄生虫対策は必要だと思う
子供は親選べないけど教育する事で親とは違う人生歩めるし
親はね、適当な自分中心な事しか言わない大きな子供だから放置で良いけど
408: 2022/05/29(日) 12:16:49 ID:mi9YmALP0(1)調 AAS
>>393
どうせ「学校の中では」酷いあだ名をつけるいじめはなかったって学校側が言い訳にしたいんだろ
409(1): 2022/05/29(日) 12:17:00 ID:N01ahSNV0(1)調 AAS
自然な状態を放置したら、いじめは起きる。
いじめ対策をするなら不自然な方向にいくのは当然。
子供の自然な生育環境と、ごく一部の自殺者、引きこもり予備軍との天秤。
酷だけど、基本的に社会は前者を優先する。
410: 2022/05/29(日) 12:17:20 ID:apgHR0U+0(5/11)調 AAS
>>403
お前はともかく貴様は言い難いなw
411: 2022/05/29(日) 12:18:02 ID:e2Lw8XLz0(3/3)調 AAS
>>1
ハイジとアーデルハイドなら、
ハイジがいい。
412: 2022/05/29(日) 12:18:06 ID:KsNGJn2m0(1)調 AAS
>>1
これ仲間内ではあだ名で呼び合うのに嫌なやつはわざとらしく名前で呼ぶという新たなイジメが発生するだけなのにな。
413: 2022/05/29(日) 12:18:10 ID:ayfH7SIK0(1)調 AAS
なにか違う気がする
414: 2022/05/29(日) 12:18:15 ID:D7J+Akwj0(1)調 AAS
まずは大人からすべきだな 教師だろうが社長だろうが
415(2): 2022/05/29(日) 12:18:39 ID:V9mi39XB0(1/2)調 AAS
「磯野さーん、野球やろう」とか「のび太さんのくせに生意気だ」とかになるの?
416(2): 2022/05/29(日) 12:18:43 ID:BujqDhxN0(1)調 AAS
✕ちびまる子ちゃん
○さくらももこさん
417: 2022/05/29(日) 12:18:46 ID:1GZHLmwL0(1)調 AAS
>>5
留置所入ったな
418: 2022/05/29(日) 12:18:49 ID:9/hkc5cv0(1)調 AAS
障害者にガイジとか侮辱するのと同じ
お前らは解ってないな
419: 2022/05/29(日) 12:19:10 ID:JieNlc780(1/4)調 AAS
てか職場でも部下や後輩に対して呼び捨てはタブーになってるんやけど?
なお体育会系や建築下請けや製造職の現場はゼネコンやTOYOTA規模でも例外みたい
あくまでネクタイを締めて仕事してるひと限定みたいな感じ
420: 2022/05/29(日) 12:19:16 ID:apgHR0U+0(6/11)調 AAS
でも30過ぎた同窓会とかになるとめちゃくちゃ陰キャラだった俺でも学年で1番凶暴だった奴を普通に呼び捨てで呼んで、お互い和やかに喋れるもんよ。
昔悪かった奴ほど人間が丸くなって周りに気遣い出来てて感じ良くなってるのな。
421: 2022/05/29(日) 12:19:49 ID:lOjkqrig0(4/9)調 AAS
>>409
イジメは動物でも起きるから本能的なもんなんだろうね
イルカやカラスは楽しむまである
422: 2022/05/29(日) 12:19:49 ID:Yj8yRWv70(1)調 AAS
>>406
子供の前でそのポークビッツを男友達のキツい肛門にねじ込もうとするのをやめなさい
423(1): 2022/05/29(日) 12:19:59 ID:zjYfIADk0(1)調 AAS
相手をどう呼ぶかって自分の中の感情のせめぎ合いを経てることがあると思うけど
そういうものを奪いさってしまうのは少し不安があるね
424: 2022/05/29(日) 12:20:01 ID:XhGySFXQ0(2/4)調 AAS
>>305
「内村さん南原さん」
425: 2022/05/29(日) 12:20:12 ID:i6alQbm50(1)調 AAS
キラキラとかで本名が嫌いなヤツには
かえってイジメだよな。
426: 2022/05/29(日) 12:20:24 ID:y16eNGSe0(1/5)調 AAS
>>423
でもいじめの原因にもなる
427: 2022/05/29(日) 12:20:27 ID:3k5kLA9z0(1/5)調 AAS
>>374
マイナスがあえてさん付けするあだ名の消滅くらいしか思いつかない
428(1): 2022/05/29(日) 12:20:33 ID:gDGr1vA/0(2/3)調 AAS
>>363
変なあだ名を受け入れざるを得ない時点で、カースト的優劣は決してるんだよ
あだ名が変だからイジメられるわけじゃない
429: 2022/05/29(日) 12:20:44 ID:DxVe6HI50(1)調 AAS
日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓
3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml )
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。
今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。
それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000
Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(外部リンク:www.telegraph.co.uk)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)
430: 2022/05/29(日) 12:21:01 ID:bnvbJFEM0(9/10)調 AAS
>>428
そういえばそうかもな
431(1): 2022/05/29(日) 12:21:05 ID:Ei63N5V80(1)調 AAS
こんな事してもどうせ陰では変なあだ名付けられてたりするから意味ナイト思う
432: 2022/05/29(日) 12:21:45 ID:apgHR0U+0(7/11)調 AAS
ディズニーも、表ではミッキーミッキーと格別な扱い、人気だがやはりプーさんだけはさん付けだよな。
そこはやはり熊だわ。
真の強者よ。
433(2): [age] 2022/05/29(日) 12:21:46 ID:kMbppvbb0(1)調 AAS
田中が多いクラスはどうすんの?
田中1さん、田中2さん、田中3さん?
3号が弄られるやろ(´・ω・`)
434: 2022/05/29(日) 12:21:54 ID:UaVmWo1A0(1)調 AAS
モンペ増えすぎたからしゃーない
イジメさせるなじゃ無くてまずイジメするようなガキを育てるな
435: 2022/05/29(日) 12:22:24 ID:y16eNGSe0(2/5)調 AAS
>>431
教師にチクられたら終わり
436: 2022/05/29(日) 12:22:28 ID:3k5kLA9z0(2/5)調 AAS
飲み会やらないと本心が伝わってない気になるコミュ障の駆逐だろ
革命に不安になるな
437: 2022/05/29(日) 12:22:32 ID:lOjkqrig0(5/9)調 AAS
>>416
ブームの時に意識せずちびまん子と付けられた子は多いはずw
438: 2022/05/29(日) 12:22:32 ID:7NE1ZddQ0(1)調 AAS
ザーボンさんドドリアさん
439: 2022/05/29(日) 12:22:43 ID:JAJEuSqB0(1/5)調 AAS
【皇国】
体 育 会 系
~さ ん 付 け~
☆思 想 矯 正☆
440(1): 2022/05/29(日) 12:22:52 ID:apgHR0U+0(8/11)調 AAS
>>433
技の田中1号
力の田中2号
2つの能力の田中V3
441(1): 2022/05/29(日) 12:22:54 ID:ljb9W36K0(1/3)調 AAS
一回り以上てか俺の年齢の半分しか生きてない部下にでも「さん」付けするのは別に苦痛でも何でもない
変な上下関係やプライドに拘るよりも円滑に業務を遂行出来る方のメリットが巨大すぎる
442: 2022/05/29(日) 12:23:25 ID:p3jdkQzd0(1)調 AAS
勉三さん
443: 2022/05/29(日) 12:23:37 ID:8s7HB0Sq0(1)調 AAS
学校いらなくない?
教師が通信ビデオで対応すりゃーいいじゃん。生徒はタブレットで
444(3): 2022/05/29(日) 12:23:52 ID:y16eNGSe0(3/5)調 AAS
>>441
部下は年上でも君
上司は年下でもさん
社会人の常識だぞ
445: 2022/05/29(日) 12:24:17 ID:LoF18Agw0(1)調 AAS
桂三度が一言↓
446: 2022/05/29(日) 12:24:30 ID:h87FMdWF0(1)調 AAS
表では〇〇さん
裏ではウンコ漏らし
447(1): 2022/05/29(日) 12:24:36 ID:ljb9W36K0(2/3)調 AAS
>>444
「あなたは部下をさん付けで呼んでいますか?」でググれ
448: 2022/05/29(日) 12:25:03 ID:BMJ8zRc60(1)調 AAS
ガイジさん
DQNさん
アスペさん
ホモさんゲイさん
ロリコンさん
…………
449: 2022/05/29(日) 12:25:13 ID:4rCXtBaF0(1/2)調 AAS
まあいいんとちゃう
ガキの頭では心底くだらないネーミングになるし
450: 2022/05/29(日) 12:25:18 ID:Y9B/4nVu0(2/3)調 AAS
>>415
のび太さんのエッチーはすでに採用済みだろ
451: 2022/05/29(日) 12:25:29 ID:y16eNGSe0(4/5)調 AAS
>>447
部下は年上でも君
これは社会人の常識
452: 2022/05/29(日) 12:25:29 ID:3k5kLA9z0(3/5)調 AAS
>>433
一番暗いやつに田中呼びを与えて
明るいやつを田中と名前の頭一文字を組み合わせたものにさん付けとするな
453: 2022/05/29(日) 12:25:32 ID:gTWozSN+O携(1)調 AAS
かってに改蔵でも初期の頃は「羽美ー(キャピキャピ)」だったのに、後半になると「名取さん…(オロオロ)」になってたな
あんな感じを目指せばいいのか
454: 2022/05/29(日) 12:25:41 ID:tY5AEv+D0(1)調 AAS
プライド高い教師にさん付けが出来るかしら
455(1): 2022/05/29(日) 12:25:43 ID:JieNlc780(2/4)調 AAS
>>444
モロ昭和文化を丸出しの時代遅れで草
456: 2022/05/29(日) 12:25:55 ID:hCPS0g9r0(2/2)調 AAS
>>316
男は君、女はさん
の固定観念排除
457: 2022/05/29(日) 12:26:03 ID:uHif+lgh0(1)調 AAS
意地悪な姑は
嫁をさんづけするな
458: 2022/05/29(日) 12:26:07 ID:e/YpEhjt0(1/4)調 AAS
あだ名って残酷なことあるからなw
459: 2022/05/29(日) 12:26:35 ID:y16eNGSe0(5/5)調 AAS
>>455
ゆとり世代でも常識やでw
460(1): 2022/05/29(日) 12:26:39 ID:lOjkqrig0(6/9)調 AAS
>>444
>部下は年上でも君
この人、どんな職業の人だろw
461: 2022/05/29(日) 12:26:50 ID:JieNlc780(3/4)調 AAS
ID:y16eNGSe0
昭和から脱却出来てない氷河期を見付けました
462: 2022/05/29(日) 12:27:17 ID:Z+SaCRCu0(1)調 AAS
上級生、下級生、先生にもさん付けにしないと
日本の横並び思考は変わらんと思う。
463(1): 2022/05/29(日) 12:28:00 ID:lQ4M+7GL0(1/3)調 AAS
自分も昔、心無いあだ名をつけて
友達を泣かせてしまい後悔したことがある
でも、きちんと学ぶことができたと思うよ
失敗できるときに正しく失敗しておいた方が
相手を尊重する心を養えると思う
大人が変に大事にするから、子どもが経験する機会を失っているし
隠すから本当に大事になるまで放置されるのでは
464: 2022/05/29(日) 12:28:11 ID:JAJEuSqB0(2/5)調 AAS
〇〇 1年
〇〇 2年
階級ごとに語尾に 学年をつけろ
465: 2022/05/29(日) 12:28:38 ID:TIs4KafO0(1/2)調 AAS
職場があだ名呼びなんだが
466: 2022/05/29(日) 12:28:50 ID:ljb9W36K0(3/3)調 AAS
ID:y16eNGSe0さんってもしかして実務経験がないとか?
まさかね…
467(1): 2022/05/29(日) 12:28:59 ID:HTtLJZLB0(1/2)調 AAS
例えば花子をハナちゃんと呼ぶのもダメなん?
468: 2022/05/29(日) 12:28:59 ID:uWxY0Zaj0(1)調 AAS
中高がさん付けだったけど確かに男女間では下品な単語でのからかいは少なかったわ
私立だったからかもしれないけど
469(4): 2022/05/29(日) 12:29:01 ID:e/YpEhjt0(2/4)調 AAS
小学校の同級生が学校でウンコを漏らして
翌日からあだ名がウンコになったからな
中学卒業までウンコと呼ばれ続けた
470: 2022/05/29(日) 12:29:32 ID:HTtLJZLB0(2/2)調 AAS
>>460
これは無いね
471(1): 2022/05/29(日) 12:29:59 ID:JAJEuSqB0(3/5)調 AAS
中学で
1年を 三等兵
2年を 二等兵
3年を 一等兵
したがって鈴木というやつが1年なら
鈴木 三等兵と 呼べ
472: 2022/05/29(日) 12:30:23 ID:JieNlc780(4/4)調 AAS
>>467
相手に「花子だからこれからハナちゃんって呼んでもいい?」ってお伺いしてOKを貰えたらな
473: 2022/05/29(日) 12:30:24 ID:zNh077ge0(1)調 AAS
パンチョリーナ
474(1): 2022/05/29(日) 12:30:28 ID:6f/kGBM00(1)調 AAS
>>469
当然おまえも一緒になって同級生をうんこ呼ばわりしてた思い出語ってどうした?
475: 2022/05/29(日) 12:31:00 ID:Y9B/4nVu0(3/3)調 AAS
>>469
高校が別で合わなくなった奴にとってはいまだにウンコだろうから
街で偶然あったら
ようウンコじゃないか
久しぶり今何やってんの
って会話が行われるんだろ
困ったもんだよな
476: 2022/05/29(日) 12:31:09 ID:wGq4SR+K0(2/3)調 AAS
先生「さんをつけろよデコ助野郎!!」
477: 2022/05/29(日) 12:31:13 ID:vw55sza/0(1)調 AAS
ひどいあだ名をつける奴が一定数いるからな
478(1): 2022/05/29(日) 12:31:48 ID:e/YpEhjt0(3/4)調 AAS
>>474
みんなウンコと呼んでたよ
男子も女子も
あだ名は時に残酷だってことさ
479: 2022/05/29(日) 12:32:47 ID:apgHR0U+0(9/11)調 AAS
いくら年下の新入社員とかにも俺はさん付けで呼んでたわ。
だから何となく俺には話しかけやすいのか、仕事の相談とか色々話して来られたな。
どんなに年下だろうが自分より優れてる所は沢山あるし、人としてきちんと尊敬のある態度は心がけてたわ。
480(1): 2022/05/29(日) 12:33:03 ID:H39F1XD00(1)調 AAS
変なあだ名ならともかく
同じ学年の奴に呼び捨てにされて
嫌な気持ちになるか?
481(1): 2022/05/29(日) 12:33:12 ID:TIs4KafO0(2/2)調 AAS
>>471
心の日帝が騒ぐなら兵でなく卒呼びだろ
482(1): 2022/05/29(日) 12:33:12 ID:lQ4M+7GL0(2/3)調 AAS
>>478
笑えない
483: 2022/05/29(日) 12:33:12 ID:gDGr1vA/0(3/3)調 AAS
>>415
そこは名字で「野比さんのモノは俺のモノ」
484: 2022/05/29(日) 12:33:40 ID:ry5IS/Rf0(1/3)調 AAS
>>469
ババタレとかじゃないのか
485(1): 2022/05/29(日) 12:33:49 ID:cQv1rQ0O0(1)調 AAS
ブタゴリラってあだ名ひどくない?
486: 2022/05/29(日) 12:34:01 ID:JsH6NRdZ0(1/4)調 AAS
番号で呼べば「名前があるのに番号とか人権無視」とか言い出すんだろ?
487: 2022/05/29(日) 12:34:04 ID:zxrceQxn0(1)調 AAS
めんどくせーからさん付けでいいだろ
いじめ起きたら教師のせいにされるんだから
488(1): 2022/05/29(日) 12:34:07 ID:lOjkqrig0(7/9)調 AAS
>>463
あなたが学習するために他人が犠牲になる必要はないわけね
489: 2022/05/29(日) 12:34:18 ID:Tsnus2wn0(2/2)調 AAS
じゃあ『アメトーーク』の「中学の時イケてない芸人」の再放送はもう無理か
490(1): 2022/05/29(日) 12:34:34 ID:Sk6v/eOe0(1)調 AAS
>>440
田中マン「マジ勘弁」
田中X「少年Aのような」
491: 2022/05/29(日) 12:34:54 ID:fDqr7cST0(1/3)調 AAS
>>1
この国のクラゲの群れの中の
名無しさんが、人らしくなる一歩なんじゃね
492: 2022/05/29(日) 12:35:18 ID:Hc7p4nlk0(1/3)調 AAS
そんなことやっても目の届かないところは届かないし
勇気を出して見えないところで嫌がらせやイジメでやられてましたと言っても、そういうのは学校がほぼ隠蔽する
やってる感ほどクソなものはない
493: 2022/05/29(日) 12:35:39 ID:e/YpEhjt0(4/4)調 AAS
>>482
言いたいのはあだ名は人を傷付けることがあるってこと
当時は特に酷いことを言ってる意識はまったくなかったけどな
みんなウンコと言ってたし
494: 2022/05/29(日) 12:35:46 ID:apgHR0U+0(10/11)調 AAS
社会人になると職場では仕事の力になってくれるのは部下や若手の人達。
この人達が支えてくれるから自分の仕事も順調にはかどる。
上司に好かれる事も大事だが、若い人たちに好かれる態度も大事。
呼び方も相手へのリスペクトが無いと。
495: 2022/05/29(日) 12:35:48 ID:XhGySFXQ0(3/4)調 AAS
>>485
「ブタにゴリラなんて最高に男らしいあだ名じゃないか」と本人がそう呼ぶことを推奨してる
496: 2022/05/29(日) 12:36:05 ID:K0OMT+Sb0(1)調 AAS
お蝶夫人も結構酷いと思う
まだ高校生なのに
497: 2022/05/29(日) 12:36:21 ID:7VSInX8O0(1/2)調 AAS
背が高いと馬場
シャクレだと猪木
老け顔だとジジイ
あとは唇が厚いとタラコ
この辺は定番だったな
498: 2022/05/29(日) 12:36:45 ID:4rCXtBaF0(2/2)調 AAS
>>469
小学生でうんこ漏らしたら終わりだよなあ
ガキにとって楽しい話は学年中に広まってしまう・・
499: 2022/05/29(日) 12:36:46 ID:gGDwR2W60(1)調 AAS
接近し過ぎるから一線を超えるのだ、というのはありえる事だが
何と詰まらない関係だろうな
500: 2022/05/29(日) 12:36:47 ID:JAJEuSqB0(4/5)調 AAS
>>481
中学生全員
卒業まで
鈴木 小卒 と呼べばいいな
小学校なら
鈴木 幼卒 または 保卒 だ
501: 2022/05/29(日) 12:37:00 ID:OzLJr1VW0(1/3)調 AAS
>>480
親しくもない同輩とか年上だからって呼び捨てにしてくるのはふつうに不愉快だろ
502: 2022/05/29(日) 12:37:14 ID:apgHR0U+0(11/11)調 AAS
>>490
ちょっとクラスで浮いてるアマゾン田中
田中10人になると田中十面鬼
503: 2022/05/29(日) 12:37:20 ID:yk4q6g1R0(1)調 AAS
>>7
4番がいじめられる
504: 2022/05/29(日) 12:37:55 ID:ry5IS/Rf0(2/3)調 AAS
病気で頭がツルツルになった女の子にマルコメってあだ名つけたな
本人は泣いて喜んでた
505(1): 2022/05/29(日) 12:38:35 ID:lQ4M+7GL0(3/3)調 AAS
>>488
それは確かにその通り
でも物事の一部だけ切り取って批判するのはやめよう
506: 2022/05/29(日) 12:38:36 ID:YqRZqR+C0(1)調 AAS
好きだった奴に
特別なあだ名で呼ばれた時は
嬉しかったわ
507: 2022/05/29(日) 12:38:36 ID:JAJEuSqB0(5/5)調 AAS
マ○コメって偉大な名前だぞ
すべてを支配するものという意味があるとか
嘘を教えればいい
508: 2022/05/29(日) 12:38:49 ID:oUkROEC70(1)調 AAS
お嬢様学校みたいだな
509: 2022/05/29(日) 12:39:04 ID:hjFuNz540(1)調 AAS
しょーもない
510(3): 2022/05/29(日) 12:39:28 ID:LycZrdxW0(1/19)調 AAS
日本ってマジで終わってきてないか?
今の子供と若者が本当に可哀想。
・エンタメ全てカス化
・ブームなし
・テクノロジー面白い進化なし
・コロナ禍でイベントなし
・ゲーセンなど娯楽施設激減
・修学旅行なし
・マスク
・さん付け
おれが生まれた1980年代からなら最高の少年時代を送れただろうに。
511: 2022/05/29(日) 12:39:52 ID:KapnkqNg0(1/2)調 AAS
>>5
刑務所かよw
512: 2022/05/29(日) 12:40:07 ID:3iLNJD980(1)調 AAS
「金田ぁ!!」
「さんをつけろよデコ助野郎さんっ!!」
513(1): 2022/05/29(日) 12:40:44 ID:Urm6xBKl0(1)調 AAS
ドドリアさん
ザーボンさん
ベジータ
クリリン
フリーザ ○
悟空 ✕
514: 2022/05/29(日) 12:41:04 ID:h3Rc7YOh0(1)調 AAS
そんなんだからふにゃちん小僧しか出来上がらないんだよ(笑)
515: 2022/05/29(日) 12:41:06 ID:JsH6NRdZ0(2/4)調 AAS
スケベぇと呼ばれていた中学からの同級生、俺がミスターとかうっかりとか付けてたらいつの間にかミスタにあだ名が変わってたな
516: 2022/05/29(日) 12:41:34 ID:q4EwQHor0(1)調 AAS
キリンさん、ゾウさん、カバさん、サイ
517: 2022/05/29(日) 12:42:11 ID:pp8rGG2y0(1)調 AAS
普通はさん付け、ランク上位になるとさまだな
518: 2022/05/29(日) 12:42:52 ID:ry5IS/Rf0(3/3)調 AAS
>>510
80年代を当てはめると
ドリフ
だっこちゃん
ピコピコ
盆踊り
ボーリング
か
まあクソだなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
519: 2022/05/29(日) 12:43:29 ID:LycZrdxW0(2/19)調 AAS
ビックリマンやら少年ジャンプやスーファミ、ミニ四駆に夢中なおれが今の時代の子供にタイムスリップしたら号泣するな。
あの時代にリアルタイムで隣のトトロみたし。
ちびまる子やクレしんもおれが小学生のときにはじまった。
コナンやポケモンもおれが小学生のとき。
他にたまごっちとかも大ブームになった。
何よりJPOPの神歌がたくさん流れてた。
キラキラした明るい未来しかみえない黄金時代だったから今の子供が哀れすぎて泣ける。
520: 2022/05/29(日) 12:43:33 ID:4vpmstz30(1/5)調 AAS
上島の自殺原因は不明だけど、「あだ名芸」で食ってきた有吉があれだけ物議を醸したことだし、この流れは「やり過ぎ」ではないかもね
521: 2022/05/29(日) 12:43:35 ID:lOjkqrig0(8/9)調 AAS
>>505
その一部分が重要だからスレで議論になってんだよw
傷ついた子にたいする想像力がなさすぎるで
522: 2022/05/29(日) 12:44:37 ID:B7oYiwo60(1)調 AAS
釣りバカ日誌のハマちゃん、スーさん
523(1): 2022/05/29(日) 12:44:54 ID:8euUOFrv0(1)調 AAS
>>1
呼び方まで規制されるとか可哀想
昔は服も靴も髪型も自由だったわ
小学校
524: 2022/05/29(日) 12:45:38 ID:LycZrdxW0(3/19)調 AAS
マジで可哀想。
さん付けとかクソつまらん学校生活。
マジでロボットみたいな大人が増えそう。
自分たちは子供のとき良い思いをたくさんしてきて子供たちにこんな仕打ちをするとか酷すぎじゃね?
525: 2022/05/29(日) 12:46:04 ID:OILp5wFf0(2/2)調 AAS
>>7
6年9組 番号072!写生大会のまとめ役です!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*