[過去ログ] 【📱】「歩きスマホ」の人をよけずにぶつかると暴行罪? 理不尽では? 弁護士に聞く [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(23): ぐれ ★ 2022/05/07(土) 16:17:41 ID:YNVaT2s39(1)調 AAS
※2022/05/06 20:50オトナンサー

街中で、「歩きスマホ」をしている人とぶつからないようによけた経験のある人は、多いのではないでしょうか。中には「相手に注意する意味で、よけない」「マナー違反で腹が立つから、わざとぶつかる」という声もネット上にはあります。しかし、よけずにわざとぶつかると、暴行罪に問われる可能性があるそうです。マナーの悪い人のために道を譲るのは理不尽にも思えますが、仕方のないことなのでしょうか。グラディアトル法律事務所の若林翔弁護士に聞きました。

殴ったり、蹴ったりしないのに?
Q.「歩きスマホ」をしている人が前から向かってきて、自分の方がよけずにわざとぶつかった場合、暴行罪に問われる可能性があるのは本当ですか。

若林さん「わざと人にぶつかる行為は、暴行罪に問われる可能性があります。法律の上では、人の身体に対し、不法に有形力(物理的な力)を行使したが、傷害結果が生じなかった場合に暴行罪が成立します。

わざとぶつかる行為は、この『人の身体に対する不法な有形力の行使』に当てはまることとなり、暴行罪に問われる可能性があるのです。ただし、軽くぶつかった程度では、暴行罪に問われる可能性は低いでしょう」

Q.相手を押したわけでもないのに、暴行罪になる可能性があるのですね。

若林さん「人を殴ったり、蹴ったり、押したりしたわけでもないのに『なぜ暴行?』と思われるかもしれません。暴行罪で規定されている『暴行』は、どのような行為であっても、『人の身体に対する不法な有形力の行使』といえる限り『暴行』にあたるのです。この点は、一般的なイメージと法律の考え方とで、少しずれがあるように感じるかもしれませんね」

Q.「歩きスマホ」の相手とぶつかった人が暴行罪に問われた事例はありますか。

続きは↓
外部リンク:topics.smt.docomo.ne.jp
2
(1): 2022/05/07(土) 16:18:48 ID:JY2/bqlZ0(1)調 AAS
走りスマホで対抗
3
(13): 2022/05/07(土) 16:19:17 ID:WAOnydVb0(1)調 AAS
わざとぶつかるとか意味がわからない
4
(4): 2022/05/07(土) 16:19:22 ID:T4bCtIFE0(1)調 AAS
こっちもスマホ持てばいい
5
(2): 2022/05/07(土) 16:19:28 ID:Kig5iGsN0(1)調 AAS
勿論前を見ずにぶつかった方が罪に問われるんだろう
6: 2022/05/07(土) 16:19:34 ID:hDWs0cN60(1/2)調 AAS
ながらスマホは厳罰化でええよ。
人を死に至らしめた低脳もおったしね。
7
(2): 2022/05/07(土) 16:19:34 ID:/OEQr8HM0(1)調 AAS
わざとじゃなきゃ暴行のわけが無いだろ。
直前で自分が立ち止まればぶつかったのは相手の責任。
8: 2022/05/07(土) 16:19:59 ID:calbcnUu0(1)調 AAS
見えてるのに避けないならわざとになるからな
9: 2022/05/07(土) 16:20:09 ID:gQD4svXu0(1)調 AAS
直進同士のぶつかりなら5:5だろ
10
(1): 2022/05/07(土) 16:20:20 ID:9uSWl3D20(1)調 AAS
自分もスマホを持っていれば?
11
(4): 2022/05/07(土) 16:20:25 ID:yTIdt7Jz0(1/6)調 AAS
歩きスマホをしている人間を金属バットで殴っても罪にならないようにすれば歩きスマホは無くなるっしょ
12: 2022/05/07(土) 16:20:26 ID:6KuAWAw/0(1)調 AAS
その理論ならババアの逆走チャリ轢いたら逮捕だな
13
(1): 2022/05/07(土) 16:20:31 ID:x9FGmrUz0(1)調 AAS
止まってたらいいじゃん
14
(1): 2022/05/07(土) 16:20:51 ID:2pb6eKpD0(1/11)調 AAS
こっちも見てなかったと言えば良い。
または立ち止まっていたら突っ込まれたと主張。

1番やっちゃいけないのは相手に何らかの行為を
する事。邪魔だから払い除けたとかは暴行になる。
罵声や注意したも相手はいきなり因縁つけてき
たと主張する。
15: 2022/05/07(土) 16:20:57 ID:sX7/UGLK0(1)調 AAS
>>7
だからそのわざとの話だろこれ
16: 2022/05/07(土) 16:21:02 ID:NnWDLzH/0(1)調 AAS
歩きスマホしているふりしてぶつかればいいんですね
17: 2022/05/07(土) 16:21:03 ID:Q1BsFdwE0(1)調 AAS
歩き麺です
18: 2022/05/07(土) 16:21:11 ID:xlccexRe0(1)調 AAS
互いに不注意でぶつかってるのに
19: 2022/05/07(土) 16:21:19 ID:ZLRyGsD20(1)調 AAS
つまりどんなに怒っていても「わざとぶつかった」とは
絶対に言うなよという弁護士センセイからの有難い入れ知恵
20
(5): 2022/05/07(土) 16:21:42 ID:QUZqMzHl0(1)調 AAS
素人だけど、わざとって立証するのが難しいんじゃないの?
21: 2022/05/07(土) 16:21:45 ID:0MLGnHeB0(1)調 AAS
>>3
当たり屋がいるから注意
22: 2022/05/07(土) 16:21:50 ID:JoSzEkgY0(1/3)調 AAS
向こうから向かってきたんだからよけると思ったって言えばいいことじゃね
わざと避けなかったと馬鹿正直に言わんでもいいんだし
こちらはこちらで歩き疲れたとかで立ち止まったといえば理由にはなるんだし
23: 2022/05/07(土) 16:21:51 ID:ERVnbe8Z0(1)調 AAS
ぶつかるのが嫌なら避けるか
鎧を纏えよ
動画リンク[YouTube]

24: 2022/05/07(土) 16:22:17 ID:yTIdt7Jz0(2/6)調 AAS
歩道の通行方向も厳密にすればいいんだよ
今は曖昧だからぶつかるなんてことになるわけで
25
(1): 2022/05/07(土) 16:22:38 ID:ydJ5/EWi0(1)調 AAS
危険なのにわざわざぶつかる人は底辺
26: 2022/05/07(土) 16:22:38 ID:5fwuqnjt0(1)調 AAS
>>1
当たり前だろボケ
27: 2022/05/07(土) 16:22:48 ID:yTIdt7Jz0(3/6)調 AAS
歩道の通行方向も厳密にすればいいんだよ
今は曖昧だからぶつかるなんてことになるわけで
28: 2022/05/07(土) 16:22:51 ID:sbQmcQPN0(1)調 AAS
たまたま偶然なら無罪
29: 2022/05/07(土) 16:22:54 ID:HDjGYVZH0(1)調 AAS
おれんちの近くに遊歩道公園ってなのがあって、
「歩きスマホ」をしているヤツが、かなり多い。
たぶんオレのことを「動かない物体」だと
勘違いしているんだろうさ。
30
(1): 2022/05/07(土) 16:22:56 ID:7JUMbKBC0(1)調 AAS
故意にぶつかったと言うなよってアドバイスだろ?
わざとじゃなきゃ問題ない
31: 2022/05/07(土) 16:23:10 ID:KhdryYMP0(1)調 AAS
考え事してたので気づきませんでしたでおけ
32: 2022/05/07(土) 16:23:13 ID:y+3PaR9C0(1/2)調 AAS
立ち止まって吹っ飛ぶという技を身に着けた
33: 2022/05/07(土) 16:23:22 ID:yTIdt7Jz0(4/6)調 AAS
>>30
考え事をしてましたで回避だな
1-
あと 969 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*