[過去ログ] 【米国】対ロシア制裁の凍結資産没収、ウクライナ支援に充てる…バイデン政権が法案提出へ [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77(1): 2022/04/29(金) 08:18:46.46 ID:Oi0ogaG30(4/11)調 AAS
>>61
賠償でロシアはさらに貧乏になり、それに嫌気が差した今ロシアに属する国も独立しちゃうかもなw
78: 2022/04/29(金) 08:18:54.97 ID:m3SodRX50(1)調 AAS
日本で稼いだお金を北朝鮮に送金し、
それを元手に北朝鮮が日本向けにミサイル開発するみたいな感じやん
79: 2022/04/29(金) 08:18:55.25 ID:eAph09YJ0(1/2)調 AAS
>>44
寝返ったところでプーチンに戦費要求されるだけ
ロシア国内ではそこまで儲けられない
中国で儲けるなら中国共産主義に参加しないといけない
お先、真っ赤
80(2): 2022/04/29(金) 08:19:10.88 ID:2O97fxu90(1)調 AAS
アメリカの敵は殲滅させられるなコレは
こう言うのを止めるためにプーチン大統領は戦わざるをえない
81(2): 2022/04/29(金) 08:19:22.94 ID:zI3VmG3p0(11/22)調 AAS
>>65
アメリカ国内の議会に
外国資産を没収する権限なんかないよ
82: 2022/04/29(金) 08:19:25.37 ID:70rUI2Pt0(1)調 AAS
核攻撃必死
83: 2022/04/29(金) 08:19:27.59 ID:hwB8trjB0(4/8)調 AAS
ロシアは弾薬の在庫がヤバくて
米の敵は味方方式でイランからもらってる
たいした量をもらえたわけではないので、下手するとそろそろ弾薬が枯渇する
84(3): 2022/04/29(金) 08:19:32.95 ID:5FzDKCtj0(2/4)調 AAS
>>64
岸田のうちは大丈夫だろうけど平時でどんどん取られてるからなあ
85: 2022/04/29(金) 08:19:40.82 ID:EXKW4u9Q0(1)調 AAS
ロシアの金をそのままロシアを殺す金にするとか
早く日本もやれ
86: 2022/04/29(金) 08:19:40.96 ID:zMUrhY/90(1/6)調 AAS
核戦争もシミュレーション済みなのか?
87: 2022/04/29(金) 08:19:42.70 ID:HGtThkqZ0(1)調 AAS
ロシアの金でロシアを殺す兵器を作ってウクライナに送るという一石二鳥のやり口
88: 2022/04/29(金) 08:19:46.86 ID:r7Q8zrny0(2/4)調 AAS
>>75
返り血のが痛いと思う…
日本企業の資産とか、天然ガス権益とか…
89: 2022/04/29(金) 08:19:48.06 ID:IABjCuEU0(1)調 AAS
>>1
爆撃とかに民間人を巻き込むのは戦争犯罪なのに
民間人の財産を没収するのはどうなんだ
90(2): 2022/04/29(金) 08:19:52.02 ID:hdVVGSn40(5/12)調 AAS
>>72
他国のものを破壊したら弁償すべきという自然法
91(4): 2022/04/29(金) 08:19:53.39 ID:QN0A4CXI0(2/9)調 AAS
>>77
今回の戦争によるロシアの疲弊は、かなりヤバイ
また、国家崩壊するかも
92: 2022/04/29(金) 08:19:55.98 ID:Oi0ogaG30(5/11)調 AAS
>>72
いや、アメリカのやってることを違法だと言う方が、
どこで違法だと判断されると考えてるのかをまず聞きたいw
93(1): 2022/04/29(金) 08:19:58.23 ID:LsCQ6QGx0(2/2)調 AAS
ロシアも万策尽きてウクライナ全土から撤退するぐらいなら核保有国以外の何処かに核使うだろう。
94(1): ただのとおりすがり [niceage] 2022/04/29(金) 08:20:01.29 ID:Jl/2n3j30(1/3)調 AAS
これはただの火事場泥棒
95(1): 2022/04/29(金) 08:20:05.98 ID:TghmONW70(2/5)調 AAS
ウクライナの被害は数十兆円規模だろうからまだ足りないな
96(5): 2022/04/29(金) 08:20:32.43 ID:zI3VmG3p0(12/22)調 AAS
>>66
没収が罷り通るなら
負債の踏み倒しも問題なくなるから
正に力こそ正義の弱肉強食状態になるよな
97: 2022/04/29(金) 08:20:50.26 ID:UCxBF3Qo0(1)調 AAS
>>84
1ドル180円とかになるんじゃない?
そうなればおしまい(終)
98: 2022/04/29(金) 08:21:03.11 ID:eAph09YJ0(2/2)調 AAS
>>91
北朝鮮みたいな経済になるな
99: 2022/04/29(金) 08:21:09.87 ID:B2d5A4DN0(1)調 AAS
やったぜ
100: 2022/04/29(金) 08:21:16.08 ID:bvfzG3Hv0(2/3)調 AAS
>>93
それやったらガチでロシア解体だな
プーチンはどう転んでもノーフューチャーだけど
101(2): 2022/04/29(金) 08:21:21.75 ID:r7Q8zrny0(3/4)調 AAS
>>90
アメリカは日本の街破壊したけど賠償してないぞ。
102: 2022/04/29(金) 08:21:23.51 ID:7TtZOASJ0(1/2)調 AAS
ロシアがここまで長引かせてるのがそもそも悪い
自業自得でしかない
一体どんな見立てをして侵攻始めたんだよ
最初からここまでかかるって分かってたら絶対実行してなかったし
103: 2022/04/29(金) 08:21:36.02 ID:bByfFyRt0(1)調 AAS
中国みたいな独裁国家は民間企業の利益を
独占できてしまうから、日本企業は中国から撤退したほうがいい
アメリカだって一緒じゃん
104: 2022/04/29(金) 08:21:36.50 ID:hwB8trjB0(5/8)調 AAS
>>95
ロシア分割後に、ガス利権を分けてもらって立て直すしかないな
105: 2022/04/29(金) 08:21:37.00 ID:nuRV72rL0(3/3)調 AAS
>>60
ニカラグア事件で国際司法裁判所から賠償命令食らったのは履行しなかったアメリカが?w
アメリカはまず自分がニカラグアへの賠償してやれよw
106: 2022/04/29(金) 08:21:40.60 ID:ViWEI6rY0(1)調 AAS
>>1
良いボケ具合だバイデンw
107(1): 2022/04/29(金) 08:21:47.77 ID:zI3VmG3p0(13/22)調 AAS
>>80
日本は中露と組んでアメリカの横暴と戦うべきだよな
108(1): 2022/04/29(金) 08:21:48.39 ID:l9Q6+5w90(6/9)調 AAS
>>72
ロシアが数多の戦争犯罪を行なっている
その報復として経済における強烈なミサイルを撃ち込んでいる
109(1): 2022/04/29(金) 08:21:51.01 ID:hdVVGSn40(6/12)調 AAS
>>96
それをまさにロシアがやってるから、それを取り戻すのは自然法的合法
110: 2022/04/29(金) 08:21:55.44 ID:Oi0ogaG30(6/11)調 AAS
>>96
ロシア側はこれから支払うべき賠償金を踏み倒すことはできないよ
この資産没収はそういう話の一環だからw
111: 2022/04/29(金) 08:21:55.57 ID:o/USH4Zr0(1/2)調 AAS
アメリカはいきなりコレやるからな
112(1): 2022/04/29(金) 08:22:05.07 ID:ao+jR8kz0(2/2)調 AAS
>>62
人類の終焉近いかもな
やり残すことないようにしないと
113: 2022/04/29(金) 08:22:10.95 ID:B29YHrps0(2/4)調 AAS
>>69
もう作っている
だから今回最低でも相打ちの危険性高いのよ
ついにIMFまで危機感言い始めた
114: 2022/04/29(金) 08:22:13.06 ID:fPJuHPAJ0(1/4)調 AAS
これは国が泥棒するって宣言の法案だよね
ヤバくない?
115: ただのとおりすがり [niceage] 2022/04/29(金) 08:22:17.67 ID:Jl/2n3j30(2/3)調 AAS
昔は戦争だからと鍋釜までボッシュートの日本(苦笑)
116(1): 2022/04/29(金) 08:22:25.12 ID:hdVVGSn40(7/12)調 AAS
>>101
それは戦争。ロシアは特別作戦
117: 2022/04/29(金) 08:22:30.74 ID:bvfzG3Hv0(3/3)調 AAS
>>107
独裁国家に組するわけねーだろアホか
118: 2022/04/29(金) 08:22:51.87 ID:2d+pgK6w0(4/5)調 AAS
>>81
アメリカ国内にある外国人が持つ資産でしょ
そんなのアメリカ国内法でいかようにもできるじゃん
もしかして外国人が持つ資産って治外法権だと思ってるの?
119: 2022/04/29(金) 08:22:55.70 ID:EczwqGHL0(2/11)調 AAS
>>70
キエフやオデッサに侵攻している時点でその理屈は成立せんわ
もーいいから嫌儲に帰れよ
120: 2022/04/29(金) 08:22:56.60 ID:F6cTWCw50(1/2)調 AAS
いや~戦時戦時w
121(2): 2022/04/29(金) 08:23:08.62 ID:zI3VmG3p0(14/22)調 AAS
>>90
そんな自然法は存在しないよ
通説学説判例にもない
122(1): 2022/04/29(金) 08:23:14.60 ID:K3S/XPzw0(3/8)調 AAS
ものすごい強硬な手段に出たなーと思うけど
納得できてしまう不思議
もしこれがウクライナもロシア領土侵攻するって言ったなら別だが。
ロシアが軍を退けば終わる戦争だしね。
123(2): 2022/04/29(金) 08:23:22.69 ID:fPJuHPAJ0(2/4)調 AAS
>>12
やりすぎだよな
これは世界各国がアメリカから孤立する予想
124: 2022/04/29(金) 08:23:25.02 ID:r7Q8zrny0(4/4)調 AAS
>>116
そこはロシアの言い分を認めるんだ。
ロシア人保護の特別作戦だよな。
125: 2022/04/29(金) 08:23:30.10 ID:snAeWI4j0(1)調 AAS
最高やん。ジジイやるな
126: 2022/04/29(金) 08:23:33.69 ID:zI3VmG3p0(15/22)調 AAS
>>94
むしろアメリカのマッチポンプまである
127: 2022/04/29(金) 08:23:34.48 ID:tjZ9q72W0(1/10)調 AAS
【悲報】ウクライナ人がロシア兵を食べてしまう
俺は人間を食ったんじゃない
化け物を食ったんだ
画像リンク
????🤔
128: 2022/04/29(金) 08:23:37.25 ID:NTDUKe9+0(1/31)調 AAS
天然ガス関連のオリガルヒを狙った方がいい気がする
129(1): 2022/04/29(金) 08:23:59.77 ID:RSMeBhIM0(1)調 AAS
ロシアはウクライナから強奪しウクライナは没収資産から調達し
プラマイゼロですね、いやどっちかが多いかなw
130: 2022/04/29(金) 08:24:04.41 ID:S+OjngTg0(1)調 AAS
泥棒国家アメリカ
131: [sag] 2022/04/29(金) 08:24:09.45 ID:L5gP8+Fy0(1/2)調 AAS
日本も没収してウクライナに貢げ😡
132: 2022/04/29(金) 08:24:22.49 ID:EczwqGHL0(3/11)調 AAS
>>91
もうこの際ロシアを再起不能にするつもりだろ
モスクワ公国が残れば御の字じゃね?
133: 2022/04/29(金) 08:24:30.48 ID:zI3VmG3p0(16/22)調 AAS
>>108
アメリカが火事場泥棒を働いていい理由にならない
134(2): 2022/04/29(金) 08:24:45.29 ID:IHIJd+C30(1)調 AAS
こんなことしちゃったらもう書く核攻撃してくださいと言ってるようなものなんじゃ
135: 2022/04/29(金) 08:24:46.07 ID:9r3OEBb80(1)調 AAS
それでも全然足らないからロシアから金取る仕組み作らないと
136(1): 2022/04/29(金) 08:24:48.51 ID:hdVVGSn40(8/12)調 AAS
>>121
自然法に項目があるならだせ。
人間の自然の本性あるいは理性に基づいて、あらゆる時代を通じて普遍的に守られるべき不変の法として、実定法を超越しているものと考えられる法。それが自然法。他のものを意図的にこわせば、それを償う法はあらゆる社会にあるから、合法だ
137: 2022/04/29(金) 08:24:48.70 ID:5FzDKCtj0(3/4)調 AAS
>>123
下手に資産は置かなくなるよね
138: [sa] 2022/04/29(金) 08:25:03.23 ID:KwAD9m3r0(1/2)調 AAS
>>1
な~にが支援だよ
武器商人の収入になるだけじゃねーか
139: 2022/04/29(金) 08:25:03.26 ID:VUDfX4kO0(1)調 AAS
無敵のキチガイには同じキチガイで対抗せんと行かんからな
もしお前らが逃げ場の無い場所でキチガイに絡まれたらそれ以上のキチガイっぷりを見せれば相手も怯むかもしれんぞ
140: 2022/04/29(金) 08:25:07.54 ID:Nasqf0IY0(1)調 AAS
259 名無番長 2022/04/29(金) 07:43:02.58 0
エケリウニやべー国なんだな
141: 2022/04/29(金) 08:25:15.14 ID:pGxNeYjT0(1)調 AAS
>>80
内戦工作するんじゃね?やってるのかも知れないけど
アメリカは民兵組織が合法だからなあ
142(1): ただのとおりすがり [niceage] 2022/04/29(金) 08:25:16.17 ID:Jl/2n3j30(3/3)調 AAS
こんな国だから昔は奴隷制度までやったのさ(笑)
143: 2022/04/29(金) 08:25:27.22 ID:ZUXFpy8G0(1)調 AAS
侵略戦争なんてもう時代遅れなんだよ
それをわからすにはちょうどいいよ
144: 2022/04/29(金) 08:25:27.44 ID:Qoe9rMPH0(2/5)調 AAS
これには中国ガクブルw
145: 2022/04/29(金) 08:25:27.65 ID:TghmONW70(3/5)調 AAS
>>61
日本は千島、樺太とカムチャッカ半島だな
146: 2022/04/29(金) 08:25:29.50 ID:o/USH4Zr0(2/2)調 AAS
>>96
最初からちゃんと明記しとるで、敵対国が保有するアメリカ国債は凍結するって
147: 2022/04/29(金) 08:25:29.75 ID:NTDUKe9+0(2/31)調 AAS
これは中国共産党要人や党員、中共に協力した華僑も行く行くは引っかかる法案だね
148(3): 2022/04/29(金) 08:25:31.30 ID:zI3VmG3p0(17/22)調 AAS
>>109
> >>96
> それをまさにロシアがやってるから、それを取り戻すのは自然法的合法
ウクライナが自力救済するなら分かるが
非当事国がロシアの財産没収するのは違法
149: 2022/04/29(金) 08:25:31.55 ID:348csMI/0(1/19)調 AAS
プーチンの核の脅し全く効いてないなw
150: 2022/04/29(金) 08:25:33.69 ID:y/57pUYJ0(2/13)調 AAS
トランプと仲良しプーチンは、バイデンの敵だからトコトンやっちゃうよ。
もう、議会がロシア潰しになったから解体してアメリカ統治になるんだよ、
151: 2022/04/29(金) 08:25:45.68 ID:kvM9yRNp0(1)調 AAS
世界中がこれやったらいいよ
152: 2022/04/29(金) 08:25:55.88 ID:2d+pgK6w0(5/5)調 AAS
>>96
単にアメリカのカントリーリスクをどう見るかって話でロシアとそれにまつわる連中にとっては投資がリスキーになるってだけでしょ
中国だって同じことしてるけどそれを上回る旨味があるからリスクとっても投資してるわけで
153: 2022/04/29(金) 08:26:01.51 ID:Oi0ogaG30(7/11)調 AAS
>>121
ならアメリカのやってることが横暴だというのは何処で判断されるの?w
154: 2022/04/29(金) 08:26:06.70 ID:l9Q6+5w90(7/9)調 AAS
>>91
ほぼコストゼロのタダみたいな戦費でウクライナを降伏させる予定だったのに
圧倒的な戦力にウクライナが恐れおののいて数日で終わる予定だったのに
155: 2022/04/29(金) 08:26:16.82 ID:PQ194xqr0(1)調 AAS
日本でやったら中抜きされるな
156(1): 2022/04/29(金) 08:26:20.92 ID:uo1jb6cj0(1/2)調 AAS
やりたいことはわかるけど、アメリカの資産を買う人は減るだろうな。
特に中国の富豪とか。
157: [sag] 2022/04/29(金) 08:26:35.61 ID:L5gP8+Fy0(2/2)調 AAS
大体、戦争なんて虐殺を楽しむ奴らが存在する
それが戦争を真似ている
158: 2022/04/29(金) 08:26:36.40 ID:zI3VmG3p0(18/22)調 AAS
>>136
一般教養レベルのクソ雑魚かよ
あほらし
159: 2022/04/29(金) 08:26:38.03 ID:X8VOXsJm0(1)調 AAS
ドルの終わり
160: 2022/04/29(金) 08:26:39.80 ID:afHUOrHO0(2/3)調 AAS
愚かなイワンよ
161(1): 2022/04/29(金) 08:26:40.06 ID:Tpgfcb1j0(1/4)調 AAS
今後は海外に資産を置くのはリスクになるね
162: 2022/04/29(金) 08:26:53.80 ID:348csMI/0(2/19)調 AAS
>>148
>非当事国がロシアの財産没収するのは違法
それは違うよ
163: 2022/04/29(金) 08:27:08.41 ID:8HK/n+DA0(1)調 AAS
日本だと中抜きで支援金ほぼ消える
164: 2022/04/29(金) 08:27:12.27 ID:1Sg+xyiy0(1/7)調 AAS
>>129
ロシアは資産強奪に加え、都市の破壊と民間人の虐殺までやってるからな。
賠償金まで加えたら、ロシアの払う金額は国家破産クラスになるだろう。
165: 2022/04/29(金) 08:27:16.61 ID:zI3VmG3p0(19/22)調 AAS
>>123
アメリカは信用できない国になったな
166(1): 2022/04/29(金) 08:27:16.97 ID:zMUrhY/90(2/6)調 AAS
>>112
とりあえず6万下ろして童貞卒業してくるわ
女も知らずに核戦争に巻き込まれて死ぬなんて生まれれ来た意味が全くないから今のうちにプロのお姉さんのお世話になっておくわ
167: 2022/04/29(金) 08:27:23.73 ID:NTDUKe9+0(3/31)調 AAS
散々投資させて没収か
168: 2022/04/29(金) 08:27:35.91 ID:Oi0ogaG30(8/11)調 AAS
>>148
だからその違法ってのはどこで判断されるのよw
169: [sa] 2022/04/29(金) 08:27:44.27 ID:KwAD9m3r0(2/2)調 AAS
>>142
今でもやってるぞ
経済奴隷をな
170: 2022/04/29(金) 08:27:47.15 ID:ZThLBGCv0(1/8)調 AAS
>>1
おお、いよいよ来たね
あれだけウクライナぶち壊したんだから露助どもには弁償してもらわないとなw
171: 2022/04/29(金) 08:27:47.66 ID:KByfeZP40(1/5)調 AAS
こういう差し押さえした金ってたとえば、戦争が終わったら「お金返して!」って言われて
返さなきゃアカンのでは?
172(1): 2022/04/29(金) 08:27:48.58 ID:M87VtUbC0(1)調 AAS
>>1
やってることが共産党なんだが、売電w
いつからアメリカはごろつき赤になったんだよ
173: 2022/04/29(金) 08:28:00.64 ID:CCU4m8KI0(1)調 AAS
アメリカ本気出してきたな
174: 2022/04/29(金) 08:28:06.21 ID:r6jTAEmj0(1/2)調 AAS
アメリカに資産を置くのはリスクがあるな
175(2): 2022/04/29(金) 08:28:07.53 ID:/uLllVNO0(1/2)調 AAS
ロシア債権返済拒否で報復されそう
176: 2022/04/29(金) 08:28:30.41 ID:hdVVGSn40(9/12)調 AAS
>>148
逆だ。当事者はその義務はない。法を守らせる番人は人類そのものだ
177(3): 2022/04/29(金) 08:28:32.78 ID:fPJuHPAJ0(3/4)調 AAS
ドルの国際信用力失墜の瞬間か
アメリカ自ら信用なくすとは
やっぱりWW3やりたくて仕方がないんだなアメリカは
178: 2022/04/29(金) 08:28:40.13 ID:zI3VmG3p0(20/22)調 AAS
>>156
だろうな
アメリカから資金引き上げる動きが出て来ると思う
179: 2022/04/29(金) 08:28:40.32 ID:vhdEO31t0(1)調 AAS
ロシア軍が投降試みたウクライナ人を「処刑」、米が情報入手と特使発言
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
180: 2022/04/29(金) 08:28:40.49 ID:/uLllVNO0(2/2)調 AAS
日本もWW2で凍結やられたなあ
181: 2022/04/29(金) 08:28:40.89 ID:vH5LIk5L0(1)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ヤフーにあった英国女王陛下の若い時の写真 横顔だけど、充分美人だよな?
25才の時に女王陛下に即位したらしいけど、このカラー写真は何歳
の時の物なんだろう?
まあ横顔だから、良く分からん
けどねw
182: 2022/04/29(金) 08:28:44.68 ID:9LDPzjzo0(1/5)調 AAS
当然だよな。山口組みたいな暴力団の資産も没収されている。山口組の1万倍犯罪をやってる
ロシアの資産が没収されるのも当然と言える
しかし、良いね。中国共産党が一番びびるやつだわ。ならずモノ共は、口では反米いう癖に
世界一の軍事国家のアメリカのドル資産一番堅いと隠し資産にしているしね
独裁国家では、権力闘争に敗けると自国資産は全部没収されるから、欧米諸国やスイス
シンガポール、カタール他に資産を隠したがる。愛国心あるなら、自国以外に資産持つな
と言いたいよなw
しかし、プーチンに温情かけてるぞ。家族の資産は凍結しても、愛人と愛人の子供の資産は
まだ凍結していないし
183: 2022/04/29(金) 08:28:44.78 ID:0l7AoEMb0(1)調 AAS
当然と思う
武器の代金もいるし破壊された住居学校病院軍事施設発電所ほか建てるものが山ほどある
賠償金も払ってもらう必要がある
足りんと思う
184: 2022/04/29(金) 08:28:51.09 ID:NTDUKe9+0(4/31)調 AAS
怪しい人たちのアメリカへの投資が減るね
どこへ流れるかな
東南アジア、シンガポール、中南米?
日本に来る?
185(1): 2022/04/29(金) 08:28:52.21 ID:Tpgfcb1j0(2/4)調 AAS
もうロシアには何やってもいいってなってるな
アメリカは核に対して反撃できるし
186: 2022/04/29(金) 08:29:02.19 ID:AzQfvIWI0(1/2)調 AAS
さてアメリカさんが帰り道を潰したみたいだね
行くところまで行くんだ
187: 2022/04/29(金) 08:29:18.76 ID:7Sj/SZcq0(1/17)調 AAS
共産主義国家アメリカ
188(1): 2022/04/29(金) 08:29:22.99 ID:348csMI/0(3/19)調 AAS
>>177
今WW3になっても世界vsロシアになるだけ
189: 2022/04/29(金) 08:29:27.20 ID:9US6FmlM0(1/7)調 AAS
勝敗が決まって極東裁判で
戦争を指導した連中が戦犯確定して
平和条約が締結されてからでよくね?
中途半端にロシアの体制が残ってるうちに
コレすると後で大変なことになりそう
ワイマール共和国みたいに
190: 2022/04/29(金) 08:29:30.97 ID:zvApkMgK0(3/4)調 AAS
>>175
当然そうなるでしょ
ロシアの金融資産に一方的に手をつけるのが確定した時点で、強奪と居直り合戦になる
191: 2022/04/29(金) 08:29:34.37 ID:Qoe9rMPH0(3/5)調 AAS
GAFAとかにどうせムネオ、ハシゲ投資してるやろw凍結はよっ!
192(1): 2022/04/29(金) 08:29:40.00 ID:KByfeZP40(2/5)調 AAS
ダメリカは「へいへいへい露助びびってるよ」って武器とか金とか提供して
挑発しまくってるのになんで露助は制裁しないんだよ?
特に何もしてない日本だけダメリカに言われて形だけの制裁なのになんで露助に敵国認定されてるしw
193(1): 2022/04/29(金) 08:29:45.43 ID:r6jTAEmj0(2/2)調 AAS
バイデンはロシアに敵対してるように見えて、プーチンをアシストしてる
ゼレンスキーと同じだな
194(1): 2022/04/29(金) 08:29:48.27 ID:hdVVGSn40(10/12)調 AAS
>>177
アメリカにはロシアの色々な事情が丸見えだからやってんだよ。
195: 2022/04/29(金) 08:29:50.67 ID:Y1em9/jI0(1)調 AAS
日本も反日国の資産没収して、対反日工作資金に充てりゃあいい
196: 2022/04/29(金) 08:29:54.07 ID:Oi0ogaG30(9/11)調 AAS
何処でも判決が下されてないからロシアは賠償する必要がないニダ!
何処でも判決が下されてないけどアメリカのやってることは違法ニダ!
↑バカサヨクww
197: 2022/04/29(金) 08:30:07.57 ID:zI3VmG3p0(21/22)調 AAS
>>177
マッチポンプだったな
世界が支援金を払って
ウクライナ人が死んで
アメリカ丸儲けの戦争
次は日本が戦場になるかな?
198(2): 2022/04/29(金) 08:30:13.66 ID:EczwqGHL0(4/11)調 AAS
>>185
ブチャの虐殺は流石に不味すぎたな
199: 2022/04/29(金) 08:30:20.33 ID:YcSczszv0(1/14)調 AAS
予定通り
アメリカのウクライナへ供与の兵器費用と
ウクライナの復興賠償資金よ
200: 発毛たけし 2022/04/29(金) 08:30:32.16 ID:Zah6i/xl0(1)調 AAS
ロシア兵が
現地で略奪してるのと同じやな
201(4): 2022/04/29(金) 08:30:34.05 ID:fPJuHPAJ0(4/4)調 AAS
>>188
ならんよ
今までアメリカイギリスに散々虐められてきた国や地域はアメリカ側にはつかない
202: 2022/04/29(金) 08:30:35.11 ID:NTDUKe9+0(5/31)調 AAS
アメリカは、ロシアを孤立させるための政策をたくさん打ってくるだろう
ロシアが第三次世界大戦と言っても、世界対ロシアに持ち込まれそう
203: 2022/04/29(金) 08:30:35.24 ID:GKNKMwHD0(1/2)調 AAS
うわー これはきついw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s