[過去ログ] 【速報】米国が54%で首位、日本は4位(6%) 21年の国・地域別半導体売上高シェア [ギズモ★] (546レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: 2022/04/12(火) 19:24:58 ID:fxa3uPcJ0(2/3)調 AAS
>>237
日本は開ける蓋が無い
260
(1): 2022/04/12(火) 19:25:26 ID:eBqOTRy90(3/3)調 AAS
>>243
ちゃう。
生産技術がアメリカの上を行ってる。
261: 2022/04/12(火) 19:25:50 ID:9x0oTO230(27/29)調 AAS
御本家は室町時代からの御武家様だよw
262: 2022/04/12(火) 19:25:51 ID:gTUT70rr0(1)調 AAS
どうせ米国の40%くらいが家庭用pcの半導体だろよ
263: 2022/04/12(火) 19:26:15 ID:VAB2VIZD0(1/4)調 AAS
何やってんだよ日本w
264: 2022/04/12(火) 19:26:49 ID:9Yyy0u/60(2/5)調 AAS
ロシアがいま戦車作れないのは半導体止められてるからなんだよな
265: 2022/04/12(火) 19:27:00 ID:yb5j/8eD0(2/2)調 AAS
>>238
多分、国民の過半数もそう思ってるわw

岸田の馬鹿は雰囲気に流されただけなんだろうな、ってね
266: 2022/04/12(火) 19:27:14 ID:9x0oTO230(28/29)調 AAS
俺は分家の7代目
幕末までは地域の名主様だったみてぇだよw
267
(1): 2022/04/12(火) 19:27:30 ID:UMA0dX/10(1)調 AAS
毎年最高益を更新し続けてきたサムスンは、先日の決算発表でさらに営業益が倍増
韓国はアジアの誇り
268: 2022/04/12(火) 19:27:46 ID:UgoN14iH0(10/19)調 AAS
>>260
生産技術w
そんなのアメリカの技術を使った最新の
オランダのASMLの製造装置でさえ
ウエハー2万枚ほど試作用にしたら
まともに生産できるようになる程度の技術
269
(2): 2022/04/12(火) 19:28:17 ID:qZr0WWV30(1)調 AAS
半導体不足って言ってるけどなんでガンガン作らんの?
材料が足らんの?
270: 2022/04/12(火) 19:28:17 ID:I2qzDAa60(1/2)調 AAS
日本は80位くらいだと思ってたわ
なかなかやるやん
271
(2): 2022/04/12(火) 19:28:39 ID:9Yyy0u/60(3/5)調 AAS
>>267
まあそうね

【朝鮮日報コラム】日本に劣る今年の韓国の成長率予測 [1/31] [昆虫図鑑★]
2chスレ:news4plus

日本はもちろん中国にも劣る韓国の技術競争力=韓国ネット「基礎科学、知的財産権、通貨価値、全てにおいて日本には追いつかない」 [昆虫図鑑★]
2chスレ:news4plus
272: 2022/04/12(火) 19:28:48 ID:/dc6j8fc0(1/2)調 AAS
>>19

負け犬がなんか言っててウケル
273: 2022/04/12(火) 19:28:51 ID:I2qzDAa60(2/2)調 AAS
>>269
そら値段釣り上げの為や
274: 2022/04/12(火) 19:28:58 ID:9x0oTO230(29/29)調 AAS
オメェらは俺が何を言っているのかさっぱりわからねぇだろうが
日本の真の上級社会はこんなもんだよw
275: 2022/04/12(火) 19:28:59 ID:fxa3uPcJ0(3/3)調 AAS
日本は電気(しかも総合)メーカーが多すぎて各社で囲い込みと足の引っ張り合いをしてたら何も無くなってた
そんな平成だったな
276
(2): 2022/04/12(火) 19:29:22 ID:ygiXcnDS0(2/2)調 AAS
韓国って小さな国なのに文化や経済力で大きなインパクトを残している
やっぱり教育がいいのかね
277: 2022/04/12(火) 19:29:36 ID:K1HyQqhn0(1/2)調 AAS
>>254
サムスンは半導体シェアが17%しかない
今後も下がる一方だから完全にオワコンw
278: 2022/04/12(火) 19:29:47 ID:ENS72jen0(1)調 AAS
>>1

まだ4位だから余裕じゃん
だって世界って200くらい国あるんだよ
279
(1): 2022/04/12(火) 19:29:55 ID:9Yyy0u/60(4/5)調 AAS
>>276
いまだにノーベル賞一つもとれないってまじ?
280: 2022/04/12(火) 19:30:51 ID:sWN1mijf0(1)調 AAS
>>256
いや全然頑張ってないだろ
円安資源高でどうやって戦えと
現場は派遣で安時給
だが派遣が現場知ってるから
派遣が辞めたら一からやり直し
全ての企業のトップや相談役とかは
現場で仕事しろ
技術の継承が全くできてない
管理職なんて現場を殆ど知らない
派遣に押しつけて回してる
でその派遣が辞めたら現場は混乱
そりゃ不正が起こるわ
281: 2022/04/12(火) 19:31:21 ID:dAuLkjWF0(3/4)調 AAS
>>271

【自民党】統計不正、4兆円過大計上か 20年度の全体5%相当
2chスレ:poverty

平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
2chスレ:poverty

政府「全統計の6割強でインチキしてたけど重大な影響はないから気にすんな」
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558014847/

国交省、基幹統計改竄 2013年からGDP操作か
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639523011/

【統計改竄】国交省「2019年以前の調査票のデータは既に破棄して残ってないから再集計できない」GDPへの影響の検証、困難
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639574722/
282: 2022/04/12(火) 19:31:22 ID:UgoN14iH0(11/19)調 AAS
結局、アメリカがアメリカの設計ソフトや技術使った
製造装置を使うなと言えば
ただの一つも半導体作れないようなのが
台湾や韓国だからな
アメリカの国策なんだよ
283
(2): 2022/04/12(火) 19:31:30 ID:uy7qFDnr0(1/2)調 AAS
だって日本がシェア取ると何故かアメリカが半導体協定とかで外国にシェア回せ言い出すし。
馬鹿馬鹿しくて海外に技術者流出して、それから全く進歩しなくなった。
284
(1): 2022/04/12(火) 19:31:49 ID:dAuLkjWF0(4/4)調 AAS
>>271

Google「韓国人が最も検索してる国はアメリカと日本。日本人が最も検索してる国はダントツで韓国。」
2chスレ:poverty

今日も必死にネットで韓国を検索!
韓国が憎い!
犯罪は全部韓国人の仕業!

これが30代以降の平均的な日本人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285: 2022/04/12(火) 19:31:52 ID:Mey0PQ7x0(1)調 AAS
韓国に材料も製造設備も売るな
286
(1): 2022/04/12(火) 19:32:23 ID:K1HyQqhn0(2/2)調 AAS
>>279
平和賞を獲得してるだろw
それ以外は0だから教育に問題があるってはっきり分かるなw
287: 2022/04/12(火) 19:32:27 ID:xz9FDBzT0(1)調 AAS
韓国哀れなだな
日本は今後も先頭を走り続けるな
288: 2022/04/12(火) 19:32:44 ID:2rxhcSWf0(1/12)調 AAS
>>284
悍ましいほど嫌われてるのな
289: 2022/04/12(火) 19:32:47 ID:9Yyy0u/60(5/5)調 AAS
>>286
あらあらw
290: 2022/04/12(火) 19:32:52 ID:KCtB66hb0(1)調 AAS
これ半導体の種類ごちゃまぜだから意味ない
分野によっては日本の半導体が世界シェア100%の所もある
291
(2): 2022/04/12(火) 19:33:13 ID:/dc6j8fc0(2/2)調 AAS
トヨタ 凄いね
日本企業が ランキング50位以内には入れるとはなw

世界時価総額ランキング
//www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm

1位  アップル(米国)
2位  マイクロソフト(米国)
3位  アルファベット(米国)
4位  サウジアラムコ(サウジアラビア)
5位  アマゾン・ドット・コム(米国)
6位  テスラ(米国)
7位  メタ・プラットフォームズ(米国)
8位  エヌビディア(米国)
9位  バークシャー・ハサウェイ(米国)
10位 テンセント・ホールディングス(中国)
11位 台湾積体電路制造(台湾)
・・・・・・
16位 サムスン・エレクトロニクス(韓国)
・・・・・・
19位 貴州茅台酒(中国)
・・・・・・
23位 アリババ・グループ・ホールディング(中国)
・・・・・・
30位 寧徳時代新能源科技(中国)
・・・・・・
33位 中国工商銀行(中国)
・・・・・・
40位 トヨタ自動車(日本)
292: 2022/04/12(火) 19:33:44 ID:uy7qFDnr0(2/2)調 AAS
半導体協定以来、日本は素材や製造装置を売る方にシフトした。
293: 2022/04/12(火) 19:33:46 ID:UgoN14iH0(12/19)調 AAS
>>283
日本や中国は半導体で強くなるとアメリカの
脅威だからな
なので産業が無かった
台湾や韓国あたりにこうやって産業を与えてやるのが
アメリカのやり方
294: 2022/04/12(火) 19:34:07 ID:D79eHwbK0(1)調 AAS
早く韓国潰せよ
295: 2022/04/12(火) 19:34:08 ID:2HdoowUS0(1/6)調 AAS
日本ざっこw
韓国の下請けww
296: 2022/04/12(火) 19:34:14 ID:UODXtxDy0(2/2)調 AAS
>>247
結局、韓国も日本の後を追って落ちてくるだけだよ。
産業のレンジが狭い分だけ、おそらく韓国の方が早く落ちる。
韓国の産業も日本以上に選択と集中を余儀なくされてるから。
297: 2022/04/12(火) 19:34:30 ID:NyhuPHmZ0(1/5)調 AAS
>>66
日本の製造装置が古かったら今の半導体はなんなんだよ?
298: 2022/04/12(火) 19:34:37 ID:EhrIngxY0(3/7)調 AAS
>>291
サムソンTSMCに負けたなー
299: 2022/04/12(火) 19:34:59 ID:B/ELIoQI0(1)調 AAS
四位って四季の4か
やっぱ四季がある日本は安泰
300: 2022/04/12(火) 19:35:19 ID:5KQHVRsg0(1)調 AAS
東芝からサムスンへ
301: 2022/04/12(火) 19:35:20 ID:NvPkyuRa0(2/2)調 AAS
>>248
ムンになって急に増えて北朝鮮に横流しして核打って外貨稼ぎしてたって噂だっけか
最近はコロナのおかげで南北朝鮮情報入ってこなくなって何よりだけど
302
(1): 2022/04/12(火) 19:35:34 ID:2HdoowUS0(2/6)調 AAS
最先端いけてるのは韓国台湾
日本は3周遅れの旧型wwww
303
(1): 2022/04/12(火) 19:37:13 ID:UijS2+xV0(1)調 AAS
日本4位っていってもたった6パーセントかよ
ほとんど米国じゃねーか
304
(1): 2022/04/12(火) 19:37:30 ID:EhrIngxY0(4/7)調 AAS
>>302
最先端は台湾だろー
そして台湾韓国に部材と装置の8割渡してんのが日本

分業しっかり進んでるなー
305
(1): 2022/04/12(火) 19:38:43 ID:xsIfwvpG0(1/2)調 AAS
>>228
日米半導体協定締結前でも日本が強かったのはメモリであって
CPUやGPUみたいなロジックが強かったことはない
それこそGPUなんてゲーミングPC用やゲーム機用の半導体でしかなかったものが
AI時代にここまで重要になるとはかつては誰も想像していなかった
306
(2): 2022/04/12(火) 19:38:58 ID:vcipiZan0(1)調 AAS
>首位は米国で54%、次いで韓国22%、台湾9%、欧州と日本がそれぞれ6%、中国は4%にとどまった。

韓国22%
日本6%
日本すごい日本すごいばかり言ってないで現実を直視して対策を考えないとさ
307: 2022/04/12(火) 19:39:05 ID:uflK4a120(1/2)調 AAS
TSMC含まないデータって意味あんの?
308: 2022/04/12(火) 19:39:08 ID:iZhrcJV60(2/2)調 AAS
>>276
一点豪華主義みたいな戦法で、実体より大きく見せてるから
309
(1): 2022/04/12(火) 19:39:28 ID:2HdoowUS0(3/6)調 AAS
>>304
レザテク ローツエと言った間接事業しかできない日本
代わりは出てくる
まう終わりだよこの国
310: 2022/04/12(火) 19:40:03 ID:O7v5WtIt0(2/2)調 AAS
兄さん
できの悪い弟でごめん
311: 2022/04/12(火) 19:40:10 ID:x4Le9OM40(1)調 AAS
韓国が組み立て工なのが浮き彫りで草
312
(1): 2022/04/12(火) 19:40:34 ID:UgoN14iH0(13/19)調 AAS
>>306
アメリカがオランダのASMLから
最先端半導体製造装置輸入許可してくれたら
2年で逆転できるよ
アメリカの国策次第だな
313: 2022/04/12(火) 19:40:50 ID:2rxhcSWf0(2/12)調 AAS
>>306
半導体のシェアが欲しいの?
豊田一つでも大騒ぎされるのに日本企業を守る気ある?
314: 2022/04/12(火) 19:41:03 ID:EhrIngxY0(5/7)調 AAS
>>309
出てねーよwww
自分の願望書くなって

動画リンク[YouTube]

315: 2022/04/12(火) 19:42:25 ID:2HdoowUS0(4/6)調 AAS
レザテク株価ハンバーガーw
終わってる
316: 2022/04/12(火) 19:43:01 ID:4HUIo5MO0(1)調 AAS
ファウンドリ入れたら台湾ウホウホになるんやけどな
317: 2022/04/12(火) 19:43:10 ID:VAB2VIZD0(2/4)調 AAS
ハイテクの頭についていけないだけだろ
アメリカの下請けでこき使われてりゃあいいよ
318: 2022/04/12(火) 19:43:24 ID:xsIfwvpG0(2/2)調 AAS
>>303
そりゃIntelにAMDにNVIDIAとアメリカは世界的な半導体企業だらけ
AppleだってiPhoneやMac用のプロセッサは独自設計だし
319: 2022/04/12(火) 19:43:47 ID:wh4A4f2J0(1)調 AAS
半導体工場を潰しまくって、今になって足りなくなって困ってるのは、バカとしか言いようが無い。
320
(1): 2022/04/12(火) 19:43:49 ID:2HdoowUS0(5/6)調 AAS
最先端設計できずパクリもできず製造装置と型遅れで生き延び出る日本
321: 2022/04/12(火) 19:44:39 ID:NyhuPHmZ0(2/5)調 AAS
フォトレジストも日本が世界シェア9割やん
322
(2): 2022/04/12(火) 19:45:28 ID:i7KkcmDA0(1)調 AAS
>>291
これが現実だな
円安で輸出企業が有利て何の冗談よ
資源高でこれから地獄みるよ
輸出企業の利益も資源高で相殺処か赤字になる
それを補ってるのが消費税のぜん還付やん
国内に主要な工場数えるしか無い
あるのは本当に中小企業しかない
中小言っても数百億でも中小だからな
特別何かの分野に特化した中小なら話は変わるけど
其れでも円安資源高でいつまで持つか?
後は知らん
どーでも良いこんな国
323
(1): 2022/04/12(火) 19:45:54 ID:xxXuMD6d0(1)調 AAS
20年前まで日本がシェア90%だったのにな
324: 2022/04/12(火) 19:46:38 ID:2HdoowUS0(6/6)調 AAS
>>323
アメリカのバクリで制裁されたんだ
イノベーションのないわーくに
325: 2022/04/12(火) 19:47:08 ID:H48CZqwR0(1/2)調 AAS
6%w
これで円安で韓国撃退?w
326: 2022/04/12(火) 19:48:08 ID:NyhuPHmZ0(3/5)調 AAS
アメちゃんから車か半導体どっちか取れって言われて車取ったんやなかった?
327
(1): 2022/04/12(火) 19:48:09 ID:EhrIngxY0(6/7)調 AAS
>>320
バカだなー
TSMCの設計センター横浜www
最先端プロセスに合わせたセルライブラリ設計中
328
(2): 2022/04/12(火) 19:48:17 ID:2rxhcSWf0(3/12)調 AAS
>>322
何か生み出すのが人頼みならどの国に住んでも変わらんぞ
329
(1): 2022/04/12(火) 19:50:10 ID:Lxr3cmGd0(1)調 AAS
技術力無くなったのをアメリカのせいにし続けてるだけだよね
330
(1): 2022/04/12(火) 19:50:36 ID:XY5Do17p0(1)調 AAS
日本以外に高いな
韓国の30%もつくってるのか
331
(1): 2022/04/12(火) 19:51:27 ID:K7bnK9Ao0(1)調 AAS
>>327
他国のメーカーの設計センターがあるのを
誇るとか情けないな
332: 2022/04/12(火) 19:52:56 ID:UgoN14iH0(14/19)調 AAS
>>329
アメリカからこれ以上作るなと言われて
上限規制されたのに
アメリカのせいじゃないならなんなんだ?w
333
(1): 2022/04/12(火) 19:53:05 ID:v0E2RVLW0(1)調 AAS
日本は終わった国
334: 2022/04/12(火) 19:53:38 ID:2rxhcSWf0(4/12)調 AAS
>>333
お前って惨めだな
335: 2022/04/12(火) 19:53:45 ID:ZoE53XZz0(1)調 AAS
ウンコリアンうれションwww
336
(1): 2022/04/12(火) 19:54:13 ID:ZLY7Yh520(1/6)調 AAS
>>328
意味不明
結局文系が製造や技術分野で口出ししたから
この惨状がある
正社員が現場解らないとか有り得ない
技術分野の継承現場技術の継承
それを怠ったから今がある
337: 2022/04/12(火) 19:54:15 ID:EhrIngxY0(7/7)調 AAS
>>331
最先端の設計やってるの変わりないからなー
338: 2022/04/12(火) 19:54:28 ID:IAaRIjpL0(4/5)調 AAS
通貨安で有利なのって加工や輸出産業じゃなく資源産業だよな
339: 2022/04/12(火) 19:54:49 ID:NyhuPHmZ0(4/5)調 AAS
まあ、TSMCの今年度の研究開発費は5兆円と日本の防衛予算並みやで

本気度が違う
340: 2022/04/12(火) 19:55:14 ID:J/Y4I05y0(1)調 AAS
目先の金で技術も人材も捨てるからな団塊守るために氷河期捨てたように
341
(1): 2022/04/12(火) 19:55:35 ID:2rxhcSWf0(5/12)調 AAS
>>336
じゃあ人任せにせずお前が技術を拾い上げでゴールデンサークル作れよ
342: 2022/04/12(火) 19:55:55 ID:JzlrLr8I0(1)調 AAS
>>330
とはいえ
高い半導体はほとんど台湾が独占してる
感じ
343: 2022/04/12(火) 19:56:35 ID:ZLY7Yh520(2/6)調 AAS
>>328
別に俺も中年だしそんな金無い
だがお前も覚悟はしておけ
家族がいるならな?
俺は一人だからどーでも良い
344
(2): 2022/04/12(火) 19:56:37 ID:jc4ycsmx0(1)調 AAS
台湾のファブレスってどこ?
345: 2022/04/12(火) 19:57:41 ID:DXn1YlEn0(1)調 AAS
南朝鮮潰してくぞ
346: 2022/04/12(火) 19:58:21 ID:uUZdejcU0(1/2)調 AAS
なに54%だと! 独禁法違反じゃないが、ちょっと異常じゃないか?
347: 2022/04/12(火) 19:58:42 ID:uflK4a120(2/2)調 AAS
ファウンダリ>>IDM
インテルは負けた
348
(1): 2022/04/12(火) 19:59:03 ID:ZLY7Yh520(3/6)調 AAS
>>341
何故?意味不明
それは企業がする事であり又は官民一体になり
半導体関連を再構築するべきだろ?
で何かコイツらはしたっけ?
349: 2022/04/12(火) 19:59:50 ID:lJ9gQ9Z/0(1)調 AAS
>>54
国民の質が落ちてるからなあ
独学派がどこまで踏ん張れるか
350
(2): [age] 2022/04/12(火) 20:00:39 ID:rijnaWdC0(1/13)調 AAS
ここで踏ん張ってくれ

安倍のせいでシェア落とした分を取り戻して
351
(2): 2022/04/12(火) 20:02:18 ID:2rxhcSWf0(6/12)調 AAS
>>348
なら最初から官民一体で国が投資しろと言え
まどろっこしい
352
(1): 2022/04/12(火) 20:04:37 ID:ZLY7Yh520(4/6)調 AAS
>>350
踏ん張り様が無いやろw
原材料が全て輸入で資源爆上がり
その他諸々のトップ共のせいで
マジで半導体関連とかの前にヤバすぎ
353: 2022/04/12(火) 20:05:01 ID:UgoN14iH0(15/19)調 AAS
アメリカの戦略物資は主に2つ
自国のシェールガスと産業の米である半導体

自国で製造装置メーカーも育ってない工場があるだけの国
でアメリカの戦略物資の製造シェアなんて見るほど
無意味なもんは無い

ただのアメリカが決めたアメリカの委託業務でしかない
354: 2022/04/12(火) 20:06:01 ID:H48CZqwR0(2/2)調 AAS
>>350
安倍とかのアホは工場作れば何とかなると思ってるからな
もう手遅れ
355: 2022/04/12(火) 20:06:19 ID:ZiAYiNr00(1)調 AAS
>>31
もうアメリカと比べれば人件費格安の筈なのにな
356
(1): [age] 2022/04/12(火) 20:06:33 ID:rijnaWdC0(2/13)調 AAS
>>352
諦めたら試合終了だよ

製造装置も素材もまだシェアあるから
357
(1): 2022/04/12(火) 20:06:58 ID:8S3AdrzC0(1)調 AAS
>>351
エルピダ、JDIには公費ぶっこんだけど・・・
どうなったっけ?
358: 2022/04/12(火) 20:07:42 ID:uUZdejcU0(2/2)調 AAS
>>322
1円の価値がルーブルの1.5分の1、タイバーツの3.6分の1だからなw
マスコミは経済大国とか言ってるが、恥ずかしい...そういえばGDPに影響する建設受注の水増しが年間12000件とか終わってるよな
359
(1): [age] 2022/04/12(火) 20:08:16 ID:rijnaWdC0(3/13)調 AAS
>>357
エルピーダのDRAMは経産省が韓国に売り渡した

社長が回顧録で言ってた
360
(1): 2022/04/12(火) 20:08:59 ID:ZLY7Yh520(5/6)調 AAS
>>351
だから何かしたのかコイツらは
と聞いてるんだけど
まあお前は恩恵受けてる奴と感じた
今だけだけどな
361
(1): 2022/04/12(火) 20:09:28 ID:EPPUAZHn0(1)調 AAS
今、全く買えないからシェア取り返すチャンスだったり。
362
(1): 2022/04/12(火) 20:09:43 ID:F4XFG8gM0(1)調 AAS
>>312
ASMLの装置を買っても最先端半導体が作れない。あのインテルでさえ苦戦している。
363: 2022/04/12(火) 20:09:56 ID:UgoN14iH0(16/19)調 AAS
製造装置が半導体の生産数限界を決めるんだから
アメリカの商務省が許可した分だけ
その地域で半導体の生産数が割り当てられる

ただそれだけの産業構造
364: 2022/04/12(火) 20:10:04 ID:M7Hh4xUZ0(7/13)調 AAS
そもそも半導体産業の黎明期に日本はなぜ勝てたのですか。

1940年代後半に半導体を発明したのはアメリカだ。1980年代にそのアメリカに日本は半導体の製造で勝った。それは、1970年代に日本が新しい技術を作ったからだ。

たとえばクリーンルームという概念を生み出した。アメリカでは製造現場に靴で入っていたが、日本では清浄な環境で造らないと不良が出る、とクリーンルームを作った。半導体の基本特許はアメリカ発かもしれないが、LSI(大規模集積回路)にしたのも日本だ。私たちの先輩がゼロから切磋琢磨しながらやった。

「日の丸半導体」が凋落したこれだけの根本原因
外部リンク:toyokeizai.net
365: 2022/04/12(火) 20:10:32 ID:qRxkyALG0(1)調 AAS
オワタオワタいわれてる日本が4位w
366: 2022/04/12(火) 20:12:03 ID:UgoN14iH0(17/19)調 AAS
>>362
インテルは一時期半導体の製造自体から手を引いて
設計だけに回ろうとしてただけだろ
製造にまた本腰入れだしたのがつい最近だから
韓国、台湾のシェアはまた落ちると思うぞ
367: 2022/04/12(火) 20:12:11 ID:IAaRIjpL0(5/5)調 AAS
インテルは去年末あたりからようやく息をふきかえした感じだな
368: 2022/04/12(火) 20:12:51 ID:M7Hh4xUZ0(8/13)調 AAS
半導体を発明したのはアメリカ
改良したのは日本

結果通りだろ
369: 2022/04/12(火) 20:13:00 ID:ZLY7Yh520(6/6)調 AAS
>>359

こんな奴らが主導してるんだから
終わるしかない
多分日本の半導体関連は死んで無いとか
言う奴はそう言う関連企業や官僚関連だろ
自分達は金貰って逃げれるからな
370: [age] 2022/04/12(火) 20:13:15 ID:rijnaWdC0(4/13)調 AAS
アメリカのせいで日本の半導体のシェアは

落ちたけど

まだ僅かに生き残ってる

アメリカの嫌がらせに屈せず頑張ってくれ
371: 2022/04/12(火) 20:14:07 ID:kUoT0OdT0(2/2)調 AAS
富士通韓国
372
(1): 2022/04/12(火) 20:14:17 ID:2rxhcSWf0(7/12)調 AAS
>>360
恩恵などないよ
グローバルなど終わるがどの分野で勝ちたいんだ?
373: 2022/04/12(火) 20:16:51 ID:NyhuPHmZ0(5/5)調 AAS
インテルはAppleのMシリーズ開発した人引き抜いたんやなかった?
374: 2022/04/12(火) 20:17:25 ID:YEJB7biM0(1/4)調 AAS
>>356
ですからその原材料は国内で補完できるの?
出来んでしょ?
どーする訳よ?非正規切りまくって景気最悪
それでも良いなら良いんじゃね?
お前の立場がいつまで持つか知らんけどさ
375: 2022/04/12(火) 20:17:58 ID:cRTQIiWY0(1)調 AAS
もう一度最先端の製造装置作れないかねえ
376: 2022/04/12(火) 20:19:32 ID:k2JfbGZ50(1)調 AAS
>>1
IDMの意味

垂直統合型デバイスメーカー (Integrated Device Manufacturer) 半導体製造メーカ。自社内で回路設計から製造工場、販売までの全ての設備を持つ統合メーカー。
377: [age] 2022/04/12(火) 20:20:43 ID:rijnaWdC0(5/13)調 AAS
最先端でなくていいじゃん

利益率低くても

日本のコンデンサーとか頑張ってるじゃん
378
(3): 2022/04/12(火) 20:20:44 ID:HCwJqzNJ0(1/2)調 AAS
なんで本来は日本がいるポジションにバカチョンが居座ってんの????
早く叩き潰せよ!!!!!!
なにやってんだよ!!!!!!
379: 2022/04/12(火) 20:20:51 ID:kM+X1pcz0(2/3)調 AAS
>>215
地盤沈下っていうか
もともとファウンドリではTSMCには全く勝ててない
その差がどんどん広がっているというだけ
380
(1): 2022/04/12(火) 20:21:13 ID:QbC31pRC0(1)調 AAS
アメリカが全部悪い

日本の半導体産業がこうなった全責任はアメリカにある
381
(1): 2022/04/12(火) 20:21:37 ID:YEJB7biM0(2/4)調 AAS
>>372
嫌逆に俺が聞きたいんだけど
ちょっと意味が解らないんで
もう一回言っておくが今は円安資源爆上がり
これは半導体関連レベルの話じゃない
マジで餓死者でまくるよ
382
(1): 2022/04/12(火) 20:22:34 ID:kM+X1pcz0(3/3)調 AAS
>>380
そうやってなんでもかんでも他人のせいにしてるのが
原因でしょ
383: 2022/04/12(火) 20:22:40 ID:dJthY6a+0(1)調 AAS
ひがしひろしまにあるマイクロン工場製造の
半導体はアメリカ製ってことになるニカ?
384: 2022/04/12(火) 20:22:53 ID:tJk8ZTKU0(1)調 AAS
いまから工場作ってもやること遅い日本じゃ需要回復前にシェア獲れないんだろうなー
385: 2022/04/12(火) 20:22:56 ID:G0lWPYCP0(1/4)調 AAS
>>378
日本が半導体のシェアを取りすぎたから他の国に分散させろってジャイアンに命令されたから近場の韓国に技術を譲ったのが今でも響いている
1-
あと 161 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s