[過去ログ] 【円安】1ドル125円台 ★7 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 2022/03/29(火) 10:42:07 ID:GNn3ziKs0(3/4)調 AAS
シン・バブ円
807: 2022/03/29(火) 10:42:11 ID:dfAmPMdD0(21/24)調 AAS
過去の栄光に浸ってる奴が多すぎなんだわな
発展途上国からまた高度成長期を経て這い上がれるかは別の話なのに
そんな簡単なら世界は苦労してないだろう
とりあえず、日本円が先進国の通貨として疑問符がついてることは確かでしょうね
808(2): 2022/03/29(火) 10:42:24 ID:6E921CBs0(13/22)調 AAS
>>784
どこから借金してるの?
その話だと資産を全部差し押さえして借金返済しなきゃダメだよね?
ん?日本ってまだデフレじゃないの?
それってインフレじゃなくて税金じゃね?
809: 2022/03/29(火) 10:42:35 ID:muEofZ010(1)調 AAS
有事の円買いから有事の円売りにした黒田
日銀始まって以来の売国奴として歴史に名を刻んだな
810: 2022/03/29(火) 10:42:48 ID:GrioIo+70(13/15)調 AAS
>>795
自分で首吊りするようなもんだからなぁ できないのもわかる
国民年金まで突っ込んじゃっているから1億共に将来総心中
811: 2022/03/29(火) 10:42:51 ID:WNAqC9nk0(2/2)調 AAS
黒田はビビりすぎ
上がるかも、じゃなくて実際に上がりだしてからでいいのに
812: 2022/03/29(火) 10:43:04 ID:YtOwUPGs0(2/7)調 AAS
円安が進むとこうなるって思考ができない
日本人の大多数はバカだからそっちに引きずられる
813: 2022/03/29(火) 10:43:07 ID:GkxaKlV50(1/9)調 AAS
日本の労働者の平均賃金は、他の先進国と比べて低い
日本の物価は、他の先進国と比べて高い
日本の貧困率は、他の先進国と比べて進んでいる
日本円の為替レートは、実態よりかなり円安に設定されている
814(1): 2022/03/29(火) 10:43:12 ID:Up60poA60(1)調 AAS
米国株買ってないの?って嗤うネトウヨ
815: 2022/03/29(火) 10:43:15 ID:BNsPQdVJ0(6/8)調 AAS
>>801
時間決まってたら平等ではないやん
816: 2022/03/29(火) 10:43:16 ID:R8ot25zh0(2/5)調 AAS
冷静に考えれば
官僚がFAX使ってる国なんか
貧乏になるに決まってる
817(2): 2022/03/29(火) 10:43:39 ID:OV3/uu/f0(54/75)調 AAS
>>808
お前は知識が無さすぎて会話にならない
例えば、今日2000億円の新規国債を発行する場合、誰かが2000億円で国債を買わなければならない
818(2): 2022/03/29(火) 10:43:47 ID:J2mvV4Sh0(8/9)調 AAS
>>792
経済音痴は物価が上がらず給料だけ上がる世界と
物価だけが上がって給料が上がらない世界説くから笑える
819: 2022/03/29(火) 10:43:54 ID:BNsPQdVJ0(7/8)調 AAS
パン食が多いのに驚く
820: 2022/03/29(火) 10:44:01 ID:WnplySJo0(1/5)調 AAS
これ絶対ヤバイやつ〜これ絶対ヤバイやつ〜♪(´・ω・`)
821: 2022/03/29(火) 10:44:28 ID:3OhxMXvG0(2/2)調 AAS
有事の円買いって今まで戦争と無縁の位置にいたからでしょ
今回は日本が率先して経済制裁に加担してるんだから、事実上の戦争国
下がるのは必然
822: 2022/03/29(火) 10:44:30 ID:ESkPxEvj0(4/5)調 AAS
日銀と財務省が同じ方向向いてないのが1番の問題
823(1): 2022/03/29(火) 10:44:38 ID:6E921CBs0(14/22)調 AAS
>>817
まさか国民と言いたいの?
824: 2022/03/29(火) 10:44:42 ID:GkxaKlV50(2/9)調 AAS
>>767
そりゃサイコパスのキチガイだしな
825: 2022/03/29(火) 10:44:42 ID:XjTd370U0(6/7)調 AAS
>>814
早く日本を見限ろよと言ってるようなもんだからな
826: 2022/03/29(火) 10:44:58 ID:dfAmPMdD0(22/24)調 AAS
都合のいいとこだけ見る癖をやめればいいのに
自分はすべて筋が通った見方をしてますよ
プラザ合意前に戻るということは、日本の通貨が発展途上国のそれになるということですし、
そうなると生活レベルは今のフィリピンレベルになります
827: 2022/03/29(火) 10:44:59 ID:pMlPdbtb0(1/3)調 AAS
一年間で円 -11.2%
怒涛のインフレがくるぞ
828(2): 2022/03/29(火) 10:45:01 ID:CD8Ex9vP0(2/2)調 AAS
頑張って余りに余ってるお米食べようってことか
829(1): 2022/03/29(火) 10:45:03 ID:deoYNHgI0(2/2)調 AAS
観光立国になってしまうわ
技能立国に戻りたいのに
830: 2022/03/29(火) 10:45:05 ID:OV3/uu/f0(55/75)調 AAS
>>818
さんざん飛び交ってるスタグフレーションという言葉を知らないのか
831: 2022/03/29(火) 10:45:12 ID:mWLFTkje0(1)調 AAS
>>765
下がらない相場はない。一旦下がったらまた祭りや。
832: 2022/03/29(火) 10:45:41 ID:GkxaKlV50(3/9)調 AAS
>>818
もう少し勉強しましょう
833: 2022/03/29(火) 10:45:45 ID:FTAaRheo0(14/14)調 AAS
>>808
実質日銀
安倍黒前は民間機関投資家
834(2): 2022/03/29(火) 10:45:56 ID:nGcWoK2X0(14/16)調 AAS
かけうどん 800円
月見うどん 950円
肉うどん 1600円
えび天うどん 2500円
835(1): 2022/03/29(火) 10:45:59 ID:OV3/uu/f0(56/75)調 AAS
>>823
買う人のお金が足りなかったら、デフォルトな
836: 2022/03/29(火) 10:46:00 ID:y2bm9WoX0(3/3)調 AAS
要は中国人以下の生活になりなさいって自民語彙ってそれを支持したの
だから貧しくなる権利がある
それが到来したのだから甘んじて受けろ
この国に生まれるやつは親を恨んで殺したくなるだろうけどな
837: 2022/03/29(火) 10:46:02 ID:KhZkznJo0(1)調 AAS
PCパーツ更新しようと思ってたから、今のうちに買っとくかと値段みたらなぜかどんどん安くなってるんだよな
詳しい奴になんで?って聞いたら、戦争のせいで仮想通貨が暴落して投資が金などの現物買いに逃げてるからってのと
欧州の電気代暴騰でマイニング需要が切れたんじゃないって言ってた
838(1): 2022/03/29(火) 10:46:03 ID:R8ot25zh0(3/5)調 AAS
技能立国っていうけど
政治は世襲だし、いまだに終身雇用とかだし
もう
ど貧乏になるに決まってんだよ
839: 2022/03/29(火) 10:46:06 ID:ullaVGV50(2/3)調 AA×
>>712
840: 2022/03/29(火) 10:46:12 ID:YtOwUPGs0(3/7)調 AAS
下がらない相場はないけど今はまだ通過点
841: 2022/03/29(火) 10:46:31 ID:cd9pu9sP0(12/15)調 AAS
>>829
IT金融の技能立国に失敗したから観光立国になってるんだよ
まあ失敗というより政府経団連国民が積極的に潰したんだけど
842(1): 2022/03/29(火) 10:46:43 ID:6E921CBs0(15/22)調 AAS
>>835
そりゃそうだ
デフォルトの条件は何?
843: 2022/03/29(火) 10:46:47 ID:BNsPQdVJ0(8/8)調 AAS
>>834
米、食えw
844: 2022/03/29(火) 10:47:18 ID:5aqYKyZe0(2/6)調 AAS
シンバブ円とか
小馬鹿にしてるけど、
本当のジンバブエドルは1兆分の1とかだから
今の円安はほんのプチ・トルコ、プチ・ルーブルでしかない。
ただ、まだあと6回利上げが残ってるし
来年も再来年も利上げするって
アメリカは言ってるから、
このビッグウェーブに早めに乗っておいたほうがええと思う。
日米金利差とドル円の相関は0.8
845: 2022/03/29(火) 10:47:27 ID:YtOwUPGs0(4/7)調 AAS
昔みたいに移民する時代が来る
移民受け入れなんて上から目線もいいところ
846(1): 2022/03/29(火) 10:47:33 ID:7l9kaLCJ0(1/3)調 AAS
政府と日銀は庶民を殺しにかかってる
847(1): 2022/03/29(火) 10:47:49 ID:OV3/uu/f0(57/75)調 AAS
>>842
国債発行額に、国債購入額が不足したら、デフォルト
848: 2022/03/29(火) 10:47:54 ID:WnplySJo0(2/5)調 AAS
>>828
俺は毎日、押し麦入りご飯だから、麦が上がるのが困るお(´・ω・`)
849(4): 2022/03/29(火) 10:48:08 ID:z8CSW8En0(1/2)調 AAS
>>2
何故そこで民主党なんだかw
国営能力無いのが露呈してる上に
在日の為にしか仕事しない党はいらんよ
試しにやらせてみるなら、維新の方がまだマシ
850: 2022/03/29(火) 10:48:14 ID:DuQBR4j60(1/2)調 AAS
>>838
構造改革路線でリストラの嵐だよ。
リストラで真っ先に切られているのが
技術者だよ。
もっと世間を知ろう。
851(1): 2022/03/29(火) 10:48:26 ID:D3heo25D0(6/6)調 AAS
一応この国の政府官僚もアメリカや全世界型の投信や株も買えるNISAとかで俺たち庶民に円資産だけじゃやばいよと警告はしてたのかもなと今になって思う…
852(1): 2022/03/29(火) 10:48:31 ID:NQATlkJm0(1)調 AAS
もうすぐ日本で1番稼げるのは外国人相手の娼婦になりそうだな
853: 2022/03/29(火) 10:48:31 ID:vfE/BA6e0(1)調 AAS
100均の綿棒の本数とか確実にヘルから今のうちに買いだめしとくか
854(1): 2022/03/29(火) 10:48:54 ID:DuQBR4j60(2/2)調 AAS
>>849
中国ロシアに国を売る準備してるのか?
855: 2022/03/29(火) 10:48:59 ID:M3uSE24G0(9/9)調 AAS
>>790
影響の規模が小さくて草
856(1): 2022/03/29(火) 10:49:02 ID:6E921CBs0(16/22)調 AAS
>>847
だからそれが起きる条件は?
いつそれがおきるの?
857: 2022/03/29(火) 10:49:09 ID:nGcWoK2X0(15/16)調 AAS
日銀総裁を黒田から白川に変えろよ
それだけで10円くらい下がりそう
858: 2022/03/29(火) 10:49:34 ID:dfAmPMdD0(23/24)調 AAS
通貨の価値が下がってるのに、国民の金融資産は多いわけで購買力は変わらないわけよ
この金融資産が現物に流れ始めたらハイパーインフレね
なんてったって、GDPの個人消費なんて300兆ぐらいなのに、その数倍の購買力があるからね
859: 2022/03/29(火) 10:49:39 ID:9TpEmcbA0(1)調 AAS
円安傾向なまま株価下落の危険性もあったからこれは正解かもね
一応まだ株高保ってる
860: 2022/03/29(火) 10:49:50 ID:GkxaKlV50(4/9)調 AAS
>>543
そのためのマイナンバー銀行口座紐付けか
861(1): 2022/03/29(火) 10:50:05 ID:keo6nfnY0(1/2)調 AAS
>>846
岸田はグレートリセットやりたいって言ってたから、国民には預金封鎖とかデノミやりたいんだろうね
862: 2022/03/29(火) 10:50:32 ID:1vSt4y0D0(1)調 AAS
>>849
在日のためにしか仕事しないって言った時点でお前が何もわかってないのがわかる
863: 2022/03/29(火) 10:50:36 ID:nGcWoK2X0(16/16)調 AAS
徳政令しか手段はないわな
864(3): 2022/03/29(火) 10:50:44 ID:6BBTvCq90(1)調 AAS
>>131
民主党の時が豊かな消費生活って頭沸いてんの?
865: 2022/03/29(火) 10:50:50 ID:6+j2CFCP0(1/2)調 AAS
意外と円買い戻されないな
ヤバいなこりゃ
866(1): 2022/03/29(火) 10:50:50 ID:Z4VniJKX0(1)調 AAS
FXマン、儲かりまっか!?
867: 2022/03/29(火) 10:50:55 ID:7l9kaLCJ0(2/3)調 AAS
今は日本も金利を上げて金融引き締めやるべきなんだが
無能な政府日銀に言っても馬の耳に念仏か
868: 2022/03/29(火) 10:51:12 ID:ullaVGV50(3/3)調 AAS
>>861
( ; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ (`・д´・ ; )
869(2): 2022/03/29(火) 10:51:14 ID:fr7OUQ2X0(5/10)調 AAS
>>792
だから破綻っていつ起こるの?
もう30年破綻するって言い続けてるよ
870: 2022/03/29(火) 10:51:17 ID:GkxaKlV50(5/9)調 AAS
>>864
いまより豊かだったのは確かだしな
871(1): 2022/03/29(火) 10:51:31 ID:OV3/uu/f0(58/75)調 AAS
>>856
デフォルトは明日起きても不思議ではない
危機は高まっている
872: 2022/03/29(火) 10:51:34 ID:n0D7QVRq0(5/6)調 AAS
>>849
自民=維新だよ
公明党同様に自民党側
873(1): 2022/03/29(火) 10:51:47 ID:R8ot25zh0(4/5)調 AAS
貧乏になって韓国に出稼ぎいく日が来そう
辛いわ
いじめられる
874: 2022/03/29(火) 10:51:55 ID:7l9kaLCJ0(3/3)調 AAS
>>864
民主党時代は俺も暮らしやすかった実感がある
円高還元セールとかもやってたしな
875(2): 2022/03/29(火) 10:51:55 ID:GqKBuSJI0(11/14)調 AAS
>>828 米上がるってよ?
肥料が輸入に依存してるからだって。
都合いいことばっかりみてオナニーするのそろそろやめたら?
876: 2022/03/29(火) 10:52:04 ID:XBHZEV3q0(1)調 AAS
円高になる要因ないから調整すんだら130円台になるだろ
877: 2022/03/29(火) 10:52:10 ID:OV3/uu/f0(59/75)調 AAS
>>869
平和ボケしているだけ
今ここに危機がある
878: 2022/03/29(火) 10:52:22 ID:R8ot25zh0(5/5)調 AAS
>>869
来年ぐらい
879: 2022/03/29(火) 10:52:40 ID:GkxaKlV50(6/9)調 AAS
日本女性がフィリピンでシャチョウサンシャチョウサンする日も近い
880: 2022/03/29(火) 10:52:44 ID:cd9pu9sP0(13/15)調 AAS
デフォルトはない
日銀が買いオペやるから
それで円安インフレが進行する
ただそれだけのこと
皆さんが大好きなMMTですな
881: 2022/03/29(火) 10:52:54 ID:F/aA4OyD0(1/15)調 AAS
キチガイ円高でハンバーガ59円とか本当に狂った時代やったな
882: 2022/03/29(火) 10:53:12 ID:pMlPdbtb0(2/3)調 AAS
増税すれば破綻しないから
883: 2022/03/29(火) 10:53:17 ID:URD9WyTT0(1)調 AAS
>>834
先進国だな。
884: 2022/03/29(火) 10:53:22 ID:GrioIo+70(14/15)調 AAS
蛇が自分の尻尾を食べ続けて尻尾を少しだけ伸ばしていたが
尻尾を食べる速度が早ければ最後は食べれる尻尾も無くなる
日本経済はワニの口が有名だが自分はそういうイメージかな。。
885: 2022/03/29(火) 10:53:23 ID:2lLRXfGs0(11/11)調 AAS
>>852
16歳まで成人年齢が下がるのもすぐかな?w
886(1): 2022/03/29(火) 10:53:43 ID:ayWbaWgP0(5/7)調 AAS
>>817
>誰かが2000億円で国債を買わなければならない
普通に日銀だろ。
887(1): 2022/03/29(火) 10:53:54 ID:6E921CBs0(17/22)調 AAS
>>871
はぁ?総GDPの何%とかないのかよ
だから財務省って言ってるんだよ
888(1): 2022/03/29(火) 10:54:20 ID:ESkPxEvj0(5/5)調 AAS
黒田は自分の仕事してるだけ
給料上がらないのは企業が悪い
889: 2022/03/29(火) 10:54:29 ID:6+j2CFCP0(2/2)調 AAS
本当に150逝ってしまうぞこれ
890: 2022/03/29(火) 10:54:31 ID:YtOwUPGs0(5/7)調 AAS
戦前は日本から外国へ出稼ぎに行く娼婦がいて
からゆきさんって呼ばれてたっていうし
その時代まで逆戻りだな
891: 2022/03/29(火) 10:54:34 ID:5aqYKyZe0(3/6)調 AAS
>>851
NISAで買える銘柄に
本来ならリスクが大きい
海外株(米株)が入ってるってのは
そういうことなんだろうと思う。
それならそれで、
「今から円安が来るから、
米国株を買った方が儲かるでー」
って普通に教えてくれりゃ良かったのに。
リテラシーが低い人には
難しいから、そこを懸念したのかな。
892(2): 2022/03/29(火) 10:54:44 ID:fr7OUQ2X0(6/10)調 AAS
国債残高が20年前450兆の時もう日本は借金で終わりだ、破滅だと
経済学者は騒いでた
今や残高は1000兆である笑
893: 2022/03/29(火) 10:54:49 ID:OV3/uu/f0(60/75)調 AAS
>>886
直接買うのは財政ファイナンスで、認められてないし
財政ファイナンスしたら、円安が加速する
894(1): 2022/03/29(火) 10:54:55 ID:M3m5wIfu0(1)調 AAS
パヨクガー
「アベノミクス!」 「円安誘導!」 「株高!」 「地価上昇!」
「工場国内回帰!」
「オリンピック!」 「万博!」
「日本経済復活!」
895: 2022/03/29(火) 10:55:02 ID:kCyn76tj0(1)調 AAS
ラーメン屋がやばそう
896(1): 2022/03/29(火) 10:55:05 ID:GkxaKlV50(7/9)調 AAS
>>888
黒田って何のために存在してるの?
アベノイヌ?
897: 2022/03/29(火) 10:55:07 ID:WnplySJo0(3/5)調 AAS
>>875
まじかよ(´・ω・`)
俺は一等米食べられなくなるかも
898: 2022/03/29(火) 10:55:36 ID:XjTd370U0(7/7)調 AAS
>>864
給料上がらず、インフレ危機の今よりはマシ
899: 2022/03/29(火) 10:55:37 ID:pMlPdbtb0(3/3)調 AAS
中央銀行が財政ファイナンスしたら最期だな
今してるけど
900: 2022/03/29(火) 10:55:42 ID:6E921CBs0(18/22)調 AAS
>>896
税金あげあげ要員
901: 2022/03/29(火) 10:55:52 ID:wb1W/Uh20(1)調 AAS
2015年ぐらいの時も、今と同水準の円安に陥っていたけど、あの時の円安とは全然状況が違うんだよね?
902: 2022/03/29(火) 10:55:54 ID:GkxaKlV50(8/9)調 AAS
>>894
オリンピックは無かった
そう無かったんだ
903: 2022/03/29(火) 10:56:09 ID:KoiV46+D0(13/15)調 AAS
>>873
ハングル勉強しとけよw
904: 2022/03/29(火) 10:56:20 ID:dfAmPMdD0(24/24)調 AAS
発展途上国なら発展途上国の生活レベルというものがある
それに合わない企業や産業は潰れるし、もちろん国民もそういうことはできない
東京に上京してくる人も減るだろう
905(2): 2022/03/29(火) 10:56:25 ID:OV3/uu/f0(61/75)調 AAS
>>887
いやだから
明日、預金封鎖が起きても不思議はない
理由は、日本政府の債務が多すぎて持たないようになっているから
906(1): 2022/03/29(火) 10:56:35 ID:YtOwUPGs0(6/7)調 AAS
黒田が悪いならさっさと辞めさせればいいじゃん
黒田が辞めてもどうにもならんし
ある程度知恵があればそんなことわかってるでしょ
907: 2022/03/29(火) 10:56:42 ID:5aqYKyZe0(4/6)調 AAS
>>875
小麦よりは安いだろうから、
米が主食で助かってる。
ドイツ人やイタリア人は悲惨。
東欧や南欧でも革命が起きるかも。
908: 2022/03/29(火) 10:56:42 ID:GqKBuSJI0(12/14)調 AAS
あとさ、カラユキさんとか日本女子が娼婦になるとか言ってる♂さ
一番需要内の日本産の男だぞ?
こんな状況になるコロナ前からズレてるので海外掲示板禁止になったりホームステイは日本人は女性のみ可能とかなってるんだ
わが身の心配しろよ🐵よ
909: 2022/03/29(火) 10:56:55 ID:nw1aTVkx0(1)調 AAS
金融資産整理の為に、115で売った次の日から上がり始めた⤵
910: 2022/03/29(火) 10:57:04 ID:fr7OUQ2X0(7/10)調 AAS
日銀は1枚1000兆円の日銀券を発行して国債を買えばいいのである
そこは海外債務で破綻した外国のデフォルト政府とは違う
911: 2022/03/29(火) 10:57:18 ID:WnplySJo0(4/5)調 AAS
これ絶対ヤバイやつ〜これ絶対ヤバイやつ〜♪(´・ω・`)
912(1): 2022/03/29(火) 10:57:34 ID:scFwwLbm0(1)調 AAS
最近、SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし)を積立注文しました。
毎月16700円です。
913(5): 2022/03/29(火) 10:57:36 ID:F/aA4OyD0(2/15)調 AAS
国債の金利3年でマイナス金利ついてんのにデフォルトとか抜かしてるバカおって草
せめて長期金利30%超えてから言えよ
914: 2022/03/29(火) 10:57:42 ID:cd9pu9sP0(14/15)調 AAS
>>892
残高が倍になっても利率半分なら国債費は増えないからな
まあ当然利上げはできなくなるが
今の日本はその限界にずっとチャレンジしてきてて最近限界突破したということだ
915: 2022/03/29(火) 10:57:46 ID:GkxaKlV50(9/9)調 AAS
>>906
黒田放置してるからこうなってるんだけど
916: 2022/03/29(火) 10:57:50 ID:nke9eWza0(1)調 AAS
為替ってシステム撤廃したほうがよくない?なんでどこの国も同じだけ働いて金の価値に差が出るの
917(3): 2022/03/29(火) 10:58:28 ID:OV3/uu/f0(62/75)調 AAS
>>913
は?
低金利の国債を誰が買うんだよ
918: 2022/03/29(火) 10:58:43 ID:wbBzhkf+0(2/2)調 AAS
金利が国債がとどうでもいい話ばっかりだな・・・
すぐにスーパーの食い物の値段が上がるって話だぞ
919: 2022/03/29(火) 10:58:59 ID:YtOwUPGs0(7/7)調 AAS
為替云々が嫌なら
さっさと国内でドルが使えるようにすればいい
920(2): 2022/03/29(火) 10:59:20 ID:F/aA4OyD0(3/15)調 AAS
>>917
金融を全く理解してないバカ発言で草
921: 2022/03/29(火) 10:59:23 ID:J2mvV4Sh0(9/9)調 AAS
アメリカは高インフレだからドル高のほうがいい
日本はデフレだから円安の方がいい
アメリカと日本はwin win、経済音痴はこれがわかっていない
922: 2022/03/29(火) 10:59:41 ID:OV3/uu/f0(63/75)調 AAS
>>892
円安、食料資源高、エネルギー資源高
スタグフレーション突入
923(1): 2022/03/29(火) 10:59:48 ID:KoiV46+D0(14/15)調 AAS
マジ金利上げて欲しいわ
無能政府だからやぶれかぶれでやりそうw
924(1): 2022/03/29(火) 10:59:49 ID:HcQZqu2/0(1/5)調 AAS
>>917
めちゃくちゃ買われてるよ
銀行も生保もアマ投資家もたくさん買ってる
925: 2022/03/29(火) 10:59:56 ID:OvAu0A3oO携(1)調 AAS
日本国民に制裁を加える自民党
926(1): 2022/03/29(火) 11:00:07 ID:fr7OUQ2X0(8/10)調 AAS
残高2000兆円まではいいんじゃね?という意見がでているよ
927(1): 2022/03/29(火) 11:00:14 ID:F/aA4OyD0(4/15)調 AAS
>>917
こういうバカがジャンク債つかまされて破産するんやろうな
928(2): 2022/03/29(火) 11:00:19 ID:uJCK2uYX0(10/13)調 AAS
>>920
買わないだろ
金融機関がどれだけ国債手放して保有量減らしてると思ってるんだ
ほかに利回りがいい商品があればそっちに当然移る
929: 2022/03/29(火) 11:00:24 ID:HcQZqu2/0(2/5)調 AAS
>>923
この経済環境で金利上げたら日本はめちゃくちゃ不況になるけどね
930(1): 2022/03/29(火) 11:00:49 ID:6E921CBs0(19/22)調 AAS
>>905
もうわからん奴だな
おきねーよ!
931(2): 2022/03/29(火) 11:01:31 ID:OV3/uu/f0(64/75)調 AAS
>>920
日本の財政は破綻するかもしれない
そんな財政が不健全な国の国債なんだよ
お前は、日本の財政が健全だと思ってる
お前は、信用できないリスクの高い知人にお金を貸すのか
932(1): 2022/03/29(火) 11:01:40 ID:fr7OUQ2X0(9/10)調 AAS
トヨタは1円円安で500億円の利益増
恐ろしいくらい儲けてるわな
そりゃ組合要求満額回答もするわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s