[過去ログ] 【国際】アゼルバイジャン軍がロシア平和維持部隊の管轄領域に侵入、無人爆撃機バイラクタルでナゴルノ・カラバフの部隊を攻撃 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737: 2022/03/27(日) 19:09:57 ID:fzPa84en0(1/3)調 AAS
ロシアも経済的に継戦能力はないと思うな
現代戦はお金がかかる、大量の兵器を消耗するからね
且つ、ロシアに経済制裁が入ってる、ウクライナは各国の軍事援助
で継戦能力は向上している、ロシアは戦争で消耗して経済制裁で
消耗して、崩壊した方が日本にとっては国益になる
日本にとってはロシアが軍事的脅威でロシアと戦っているのが
ウクライナ、ウクライナは日本の敵の敵、だから味方と言うこと
881(1): 2022/03/27(日) 19:14:29 ID:fzPa84en0(2/3)調 AAS
>>815
そんなことないよ、北方4島から200海里の線を引けば分かるよ
ソコから取れるカニや昆布、ウニ、魚、海洋資源は
その島が存在するだけで採れる、膨大な資源になるよ
988: 2022/03/27(日) 19:18:01 ID:fzPa84en0(3/3)調 AAS
>>210
ソレも違う、海洋資源は保存出来る、缶詰や乾燥昆布などだから
カニも魚も缶詰や冷凍が可能、輸出も出来るし道東が経済的に
豊かになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.237s*