[過去ログ] 日本の領土侵略されれば米があらゆる能力用い防衛=林外相 ★5 [どどん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: 2022/03/23(水) 20:01:16 ID:pDTlL/T40(1)調 AAS
戦うコシヒカリ
173: 2022/03/23(水) 20:01:18 ID:lQxDM93x0(1)調 AAS

ロシアが日本へ侵攻しても米国がロシアと戦うことは、100%ない。
今回の米国の態度でも証明されている。
日米同盟があるから大丈夫?
答えはNO。

米国は第三次世界大戦を決して起こさない。
日本一国の為に核戦争は起こさない。

ロシアが攻めてきた場合、米国がやる事は一つ。

日本から米軍撤退。
外からロシアを非難、制裁。

日本が征服されるまでそれだけ。
174: 2022/03/23(水) 20:01:24 ID:mTM7I7d90(2/2)調 AAS
国民の生命財産を守りますキリッ!

アメリカ頼みw
175: 2022/03/23(水) 20:01:29 ID:++fORHYl0(1/4)調 AAS
日本が軍事攻撃された場合アメリカは第3次世界大戦を戦うことになるだろう
だがアメリカが攻撃された場合日本はテレビでそれを見ている
許される訳がないっスw
176
(1): 2022/03/23(水) 20:01:32 ID:jE6YZgnv0(1)調 AAS
ロシアと喧嘩別れしたのは成り行き上しかたないとして、アメリカとも別れるつもりなの?
なら軍備増強は必須だなリーダーさん
177: 2022/03/23(水) 20:01:39 ID:Zs5DX4zV0(2/2)調 AAS
>>1

日本の領土侵略されれば米があらゆる能力用い防衛=林外相
ロイター2022年3月23日2:43
外部リンク:jp.reuters.com

親中派の林外相の発言は明らかに嘘だ。
国際社会はそんな日本だけ得するよう一方的に都合良くできてない。

> 日米安保は、「米国の利益になる場合にのみ」という条件付きだからアメリカの利益にならない状況だと見捨てられる
> たとえば助けたら中国との世界大戦になる場合などは見捨てられる

それが事実でも、大温情で、手を合わせて「ありがや、ありがたや」。
日本はウクライナより恵まれてる。

中国側から見れば、日本に手を出せば、中国は米国から核攻撃されるから。

> まー結局ハイテクも車も言いなりで持ってかれたように
> カリフォルニアのでかい州みたいなもんだから
> 取られて一番痛いのはアメリカなんだから守るだろそりゃ
> 放置されたらチャイナの州になればいいだけ
> NATOでもなく同盟でもないウクライナと同じと思ってる奴は馬鹿としか

中国の力が購買力平価のGDPで米国を上回るので、
「(ここ重要)日本人の側から中国と戦う意志と行動」がないと、
その一番痛いロジックに従って米国は損得計算で日本を放棄する。
178: 2022/03/23(水) 20:02:00 ID:2YKh/rTq0(1)調 AAS
やめろ、みかじめ料値上がりすんぞ
179: 2022/03/23(水) 20:02:14 ID:cDSuESX90(1)調 AAS
そりゃ「アメリカはあてになりません」って言えないだろう
180: 2022/03/23(水) 20:03:05 ID:StJ8wfz00(1)調 AAS
リスクと利益を天秤にかけて
利益の方が大きい場合のみだろ。
181: 2022/03/23(水) 20:03:13 ID:VOfPh0YS0(2/2)調 AAS
>>147
政治家の立場からすれば助けてくれないかもしれませんなんて到底言えないだろう
182: 2022/03/23(水) 20:03:44 ID:2iyxEHFq0(1)調 AAS
バイデンは武器だけ送ってくる
しかも直ぐには届かない
183: 2022/03/23(水) 20:03:54 ID:DrhmA12B0(1)調 AAS
きれいなお花畑やなぁ〜w
184: 2022/03/23(水) 20:04:00 ID:abG91rPa0(1)調 AAS
ライスパワー
185: 2022/03/23(水) 20:04:05 ID:H4QbkukR0(1)調 AAS
自治会の消火訓練みたいに
小銃とジャベリンの使い方を一般人にも教えた方がいいな
186: 2022/03/23(水) 20:04:09 ID:6y6KULRI0(1)調 AAS
戦時中のもろもろをアメリカ軍に任せるってことは、アメリカ軍が徴兵や接収、果ては守るべき国民から略奪や強奪をするのは黙認するってことかな
187: 2022/03/23(水) 20:04:27 ID:Q02N7fYY0(1/2)調 AAS
そんなわけないじゃん。
バイデンは日本が侵攻されてもウクライナと同じ対応するね。大きな戦争に拡大するのを避けなければならないとか言って日本を見捨て日本国内の米軍基地から手を引くね。
沖縄米軍基地のアメリカ軍人の犯罪やコロナ感染者の対応など日本人のことなんかどうでもいいっていう感じ。
アメリカにとって日本列島は対ロシア、対中国の防波堤、不沈空母に過ぎんのだよ。アメリカにとって日本国民の生命や安全保障はどうでもいい。日本を軍事拠点にできればアメリカ大陸の安全は確保できるってだけなんだから。
188
(1): 2022/03/23(水) 20:04:32 ID:qz+3ay840(1)調 AAS
日本州になったほうがみんな幸せになれる
嫌なら中国へ
189: 2022/03/23(水) 20:04:35 ID:d7oqlAIj0(1/4)調 AAS
まるでネトウヨの主張だね(笑)
他力本願、スネヲスタイルw
190: 2022/03/23(水) 20:04:59 ID:EvKI2wFB0(2/2)調 AAS
核武装したくてもできない
アメリカの見張りがあるかぎり軍事力もつけられない
そして、いざ中露北韓が来ると、アメリカのクソバカ白ゴリラはささっと退散

日本人には呪われた運命しかない
191: 2022/03/23(水) 20:05:04 ID:HPUR1Z5m0(1)調 AAS
日本はちゃんと自分たちで準備しとかないといけない
軍事費拡大は急務中の急務
192: 2022/03/23(水) 20:05:36 ID:fyXhThZh0(1/2)調 AAS
できればその言葉はアメリカの方から聞きたい
193: 2022/03/23(水) 20:05:43 ID:hKEOWuy10(1)調 AAS
何されても、自国を守るために戦わず、
「遺憾である」しか言わない国を米軍が守る訳ないだろ
194: 2022/03/23(水) 20:05:48 ID:asKg9skX0(1)調 AAS
林は日本を滅ぼすつもりなんじゃないのか?
195: 2022/03/23(水) 20:05:53 ID:r8WPhR310(1/11)調 AAS
>>5
選挙権無しなら入れてやるよ
3億に1億足したらジャップに議員独占されてじまうんだぞ
196: 2022/03/23(水) 20:06:14 ID:Q59/EH9A0(1)調 AAS
>>1
自分で言うな、アホか
197: 2022/03/23(水) 20:06:29 ID:++fORHYl0(2/4)調 AAS
自国の安全が一番っスw
198: 2022/03/23(水) 20:06:33 ID:Cl+Jt/n10(3/3)調 AAS
あらゆる手段を用い逃亡しそう
199: 2022/03/23(水) 20:06:37 ID:IrUwp1TL0(1)調 AAS
外国に安全保障を委ねるほど危険な事はないぞ。
200
(1): 2022/03/23(水) 20:06:40 ID:54ZIoKYo0(3/5)調 AAS
イージスアショアも有耶無耶
先送り棚上げ政府のせいで日本はボロボロ
201: 2022/03/23(水) 20:07:01 ID:fyXhThZh0(2/2)調 AAS
他力本願というけど9条があるのは世界で日本だけ
日本は足かせ状態なのだから、半分は守ってらわないとどうしようもない

あとやっぱ戦争は外交の一部分だから。最終的には外交、つまり友好国の多いほうが勝つんだ
202: 2022/03/23(水) 20:07:20 ID:CRgJGQu50(1)調 AAS
戦いが始まったら核ミサイルとスイッチを期間限定で借りられる約束が必要でしょ
約束が履行されなかったら独自に持つ

さすがに核の報復をアメリカが代わりにするなんてのは信じられない
203: 2022/03/23(水) 20:07:22 ID:1Y7Oj77C0(1)調 AAS
「核を持つならず者にどう対処するか」
防衛省「これからレールガンを本気で研究します」

まだこっちの方が具体的でいいなw
204: 2022/03/23(水) 20:07:40 ID:MeS9tXwN0(1)調 AAS
>>1
お米って強いの?
205: 2022/03/23(水) 20:07:41 ID:5ZDphkPQ0(1/7)調 AAS
>>176
それこそ、反米保守が言ってたことだからね

アメリカの言いなりにならな日本、民族の誇りと文化を守る
反グローバリズム・反移民、アメリカに左右されない外交方針で
反中国・韓国・朝鮮・ロシアを貫く
(アメリカに従ってると無理だよ 日韓議員連盟は日韓の協力のためにアメリカが作らせたもの)
アメリカに依存しない軍備と核戦力、アメリカの反対があろうが独自憲法制定
・・・これらは反米保守の骨子だ

親米保守は結局、アメリカの言いなりで、アメリカ型社会になり、アメリカの利益のために
日本が犠牲になる道だからね

つか親米保守なんて言葉はないよw 矛盾だらけで木に竹を接ぐような話だ
206: 2022/03/23(水) 20:07:44 ID:Ee6gsXuk0(1)調 AAS
>>1
他力本願すぎだろ
207: 2022/03/23(水) 20:07:56 ID:8uL4cooq0(1)調 AAS
米軍に銃火器を持たされたら、真っ先に首相官邸と国会議事堂が国民に襲われそうな不穏な発言だなこいつ
208: 2022/03/23(水) 20:08:27 ID:vwHrISfm0(1/2)調 AAS
尖閣に中国侵攻

日米安保発動、日米が協議

協議の結果、遺憾砲のみ発射

尖閣が無事中国の軍事基地に

こんな感じだろうな
209: 2022/03/23(水) 20:08:32 ID:oo3sqJ/k0(1/3)調 AAS
まあいざとなったらこんな言質はなんの保証にもならんけどな
210
(1): 2022/03/23(水) 20:09:03 ID:oaP3sywB0(1/4)調 AAS
竹島と千島列島に
2か国から軍事侵攻と駐留占拠されてるのに。
211: 2022/03/23(水) 20:09:18 ID:oo3sqJ/k0(2/3)調 AAS
>>200
そういう政府を熱烈マンセーしてる土人クソジャップの民意なんでしょうがない
212: 2022/03/23(水) 20:09:34 ID:43LkMwM90(1)調 AAS
お米の力
213: 2022/03/23(水) 20:09:42 ID:IShhPpud0(1)調 AAS
アフガニスタン見てみ
アメリカ軍基地なんてあっても
逃げると決めたら武器弾薬人員
全部置いて無理やり逃げるからあいつら
214: 2022/03/23(水) 20:09:52 ID:5ZDphkPQ0(2/7)調 AAS
>>210
日米安保の対象じゃないよ

その2つはね
215: 2022/03/23(水) 20:09:59 ID:oMkC0F9q0(1/5)調 AAS
情けないのうwww
「どうせ日本はダイジョーブ」と思考停止のお花畑で利権中抜き天下りばかりにウツツを抜かした成れの果て
愛国心ガーで戦っても上級が逃げる時間稼ぎにされるだけだぞ
日本経済が既にそういう状態
216: 2022/03/23(水) 20:10:13 ID:nGSsHZ2o0(1/2)調 AAS
冷戦時代の復活
その時も日本がソ連や中国の傘下にならないように保護されて経済も絶好調だった
217
(1): 2022/03/23(水) 20:10:30 ID:rWB3bEOH0(1/2)調 AAS
はやく更迭しろよ
こんな外相
218: 2022/03/23(水) 20:10:32 ID:4A4eveOQ0(1)調 AAS
中世の支配を望むくせにノブレスオブリージュもなく、
お前は安全な後ろでブクブク太ったまま他力本願か
219: 2022/03/23(水) 20:10:49 ID:++fORHYl0(3/4)調 AAS
日本の領土侵略されれば米があらゆる能力用い
死んでもらうとか逝かれてるっスw
220: 2022/03/23(水) 20:11:00 ID:yjD+5YgN0(1)調 AAS
日本人の俺ですらこんな国守る気ないのにアメリカが守るわけないだろ
221: 2022/03/23(水) 20:11:07 ID:S8uvpms50(1)調 AAS
NATOのパートナー国だったウクライナに何もしない癖に、どうやって信用するの?
222: 2022/03/23(水) 20:11:17 ID:nK/jTdLT0(1)調 AAS
主体的に戦うのは日本なんだよ
アメリカが日本の代わりに戦ってくれる訳ではないのに
なんかお花畑だな
223: 2022/03/23(水) 20:11:33 ID:EQ1dZ4dI0(1/6)調 AAS
日本を守るのは自衛隊だ”!!
224: 2022/03/23(水) 20:11:45 ID:h6t3Io8P0(1)調 AAS
アメリカ人 は?
225: 2022/03/23(水) 20:11:48 ID:bPV3ZDXQ0(1)調 AAS
マジかよ、米作農家がいれば日本は安全だったのか…。
226: 2022/03/23(水) 20:11:57 ID:krmPMNeT0(1)調 AAS
成程、林工作員にすればこう言えば日本国内の核武装論を押しつぶせる。
そして軍備予算増やそうという意見も、中国様の為には、黙らさなくちゃ。
米国頼みで、日本人が自主防衛の自覚持たないように中国からの指令なんだろうね。
227: 2022/03/23(水) 20:12:01 ID:NzQi+gwP0(1)調 AAS
それはない

日本にいるアメリカ基地の人が攻撃された時だけ動く
それだけ
228: 2022/03/23(水) 20:12:28 ID:1owID5Dy0(1)調 AAS
その前に自力でなんとか出来るように準備しましょう、ちゃんと仕事しなさい
229: 2022/03/23(水) 20:12:35 ID:oMkC0F9q0(2/5)調 AAS
上級を粛正しない限り愛国心も糞もねーわな
スーツケース型核爆弾が有れば自分が霞が関で1万人ほど道連れに自爆したるわwww
230: 2022/03/23(水) 20:12:51 ID:Mq8zQdNE0(2/2)調 AAS
引き上げるトランプ
絶対防衛のバイデン

ネトウヨは目を覚まそう
231: 2022/03/23(水) 20:13:13 ID:qkb9f/O80(1)調 AAS
コメ?
232: 2022/03/23(水) 20:13:14 ID:oo3sqJ/k0(3/3)調 AAS
>>217
なんで?
敗戦国・隷属国・家畜としては100点満点の発言だろ
これ以上を望むならちゃんと自分たちで血を流して生存競争を生き抜く人間の国、独立していて主権が自国民にある普通の国に戻らないとダメだろ

でも家畜ジャップがそれを望んでないんだからしょうがないじゃん
233: 2022/03/23(水) 20:13:20 ID:M6ahaAg00(1)調 AAS
軍事力だけが取り柄と言われるのも癪だ
234: 2022/03/23(水) 20:14:06 ID:n4Jrk1oA0(1)調 AAS
コシヒカリつえー
235: 2022/03/23(水) 20:14:09 ID:4CzDMrjn0(1/2)調 AAS
安倍への岸田の面当てだろ
外寛内忌 好謀無決
岸田を見てるとどうもこの言葉がよぎってならない
外れてくれるといいんだが
236: 2022/03/23(水) 20:14:13 ID:Q02N7fYY0(2/2)調 AAS
>>188
いいね。もうそれでいい。
ジャパン州 とか ヤマト州 とかで
USAに仲間入りする。
どうすれば実現するかねぇ。
237: 2022/03/23(水) 20:14:37 ID:EQ1dZ4dI0(2/6)調 AAS
なんで林はぶくぶく太ったの?
病気なの?
やる気なさそうなんだけど
238: 2022/03/23(水) 20:14:56 ID:hE3VKNoj0(1/2)調 AAS
まずは自国防衛力の強化だろ。なんの話をしてんだよ、林は。覚書破棄したのは米英だぞ
239: 2022/03/23(水) 20:15:00 ID:dHe4zViA0(1)調 AAS
>>1
既に、領土は朝鮮人とロシア人に
侵略されてるが・・・・米は一切知らんぷり
自国の防衛に他国を充てにしてはならない
その典型が、九条教徒と日米安保信者
条約や同盟有っても他国は約束を守らないし、
米国の若い兵士は、日本のために命を投げ出さない
240: 2022/03/23(水) 20:15:04 ID:DkNzZx380(1)調 AAS
米国「そんなことは言っていない」
241
(2): 2022/03/23(水) 20:15:14 ID:cs3fuSEq0(1/2)調 AAS
ねーよw
前例作っただろ
日本の基地からグアムに撤退が目に見えている
242: 2022/03/23(水) 20:15:41 ID:Px4+2Tiv0(4/5)調 AAS
防衛大臣は小野寺に変えたほうがいい
243: 2022/03/23(水) 20:15:48 ID:MRiZUPEw0(1/11)調 AAS
どこのだれがこの潰れ豚マンなんか助けるんだよww
米国はNATOよろしく一兵も出しませんがな
244: 2022/03/23(水) 20:16:02 ID:aK1KQC2l0(1)調 AAS
外務大臣もアメリカも全く信用してないネトウヨ
245: 2022/03/23(水) 20:16:26 ID:0NofGj/t0(1)調 AAS
>>37
だよね。
246: 2022/03/23(水) 20:16:56 ID:liDC0HUh0(1)調 AAS
敵兵が上陸してくるような事態になったら
上陸可能な海岸線を全て風雲たけし城にして防衛して欲しい
ローションで滑った先に地雷原とか
247: 2022/03/23(水) 20:17:11 ID:5ZDphkPQ0(3/7)調 AAS
多分、自民政権になってまた(対日)年次改革要望書が復活してるやろうねぇ

名前こそ変えてるかもしれんが、日本経済のかじ取りのデタラメさは
アメリカ政府(というか政府をコントロールできる「何か」かも)の言いなりだから
・・・としか思えんほどだ
248: 2022/03/23(水) 20:17:15 ID:PMFPiFVa0(1)調 AAS
アメリカ合衆国議会「自分で自分を守る努力をしない者を守る気はない。我々が守るのは自分で自分を守る努力をし我々と同じ血を流す覚悟がある者だけだ」

日本が「自分たちは何もしません、でも日米安保条約があるから戦争になったら”無条件”で守れよ、ヨロシク!」はアメリカ合衆国議会が絶対に許さない
米軍の最高司令官は合衆国大統領だが、米軍を動かすにはアメリカ合衆国議会の承認が必要
249: 2022/03/23(水) 20:17:29 ID:MRiZUPEw0(2/11)調 AAS
外相は小野寺ゴテンにするべきだったな
幹事長は麻生に頼みこむべき
それでネットの支持は最大まで上がってた
250
(3): 2022/03/23(水) 20:18:02 ID:7XkTxjlh0(1)調 AAS
>>1
ぶっちゃけ、今北方領土攻めたら奪還できそうだけどね。

ウクライナに戦力かなり奪われてるから、極東の戦力はスカスカのはず。

島だから、やってくる軍艦を潜水艦で全部沈めてたら、ロシアは車両を運ぶ手段を失う。

日本が敗戦間際のどさくさ紛れに攻められた逆の事すれば奪い返せるだろ。
251: 2022/03/23(水) 20:18:06 ID:WP5W1OSg0(1)調 AAS
米があらゆる能力用い防衛って何だ?
美味しく炊ける感じ?
252: 2022/03/23(水) 20:18:22 ID:BK5D3T3Z0(1/3)調 AAS
無能な林
253: 2022/03/23(水) 20:18:26 ID:4EidtYM30(1)調 AAS
勝手に核シェアリングで日本全国津々浦々をフクイチにしてみせるぜガハハ!
254: 2022/03/23(水) 20:18:58 ID:r8WPhR310(2/11)調 AAS
俺らはさいつよだから平和にのんびり暮らしてるのに
なんで極東のゴミのために血を流して戦うの?馬鹿じゃねえの

これアメリカ国民の気持ち理解したなら守って貰えないってわかるだろ
255: 2022/03/23(水) 20:19:00 ID:HZF4Yj410(1)調 AAS
核戦争になるから米国は参加しない。
武器は供与し続ける。
て感じか。
256: 2022/03/23(水) 20:19:01 ID:tS4+JzfB0(1/2)調 AAS
第三次世界大戦になれば東西の戦争の舞台は緩衝地帯の日本と朝鮮半島になる。
アメリカは守ってくれるのではなくて日本を戦争に巻き込んで防御壁として利用し使い捨てる。
それが地政学的な緩衝地帯の一般的な意味だ。
近代の戦争は基本的には全部この緩衝地帯を戦場にして起こってる。
257: 2022/03/23(水) 20:19:14 ID:9kr1wpW90(1/2)調 AAS
やがて京都 奈良 伊勢とか文化遺産の特区だけ残してアメリカ領になりそう
258: 2022/03/23(水) 20:19:16 ID:g0cfmG3H0(1)調 AAS
「・・日本の常任理事国入りを含む安保理改革を進める・・」って
政治家の頭って大丈夫かと思う。
こんな弱体化した国家が常任理事国として認められるはずない。
259: 2022/03/23(水) 20:19:21 ID:urEj8YFQ0(1/8)調 AAS
中国は英米のアジアでの最も重要なパートナー国
英米が軽蔑するジャップのために戦うなんてことは1億%ありません
260: 2022/03/23(水) 20:19:41 ID:oMkC0F9q0(3/5)調 AAS
>>250
それやるとマジで作戦根拠地の自衛隊が核攻撃食らうと思うぞ
261: 2022/03/23(水) 20:20:07 ID:nKYMrJhr0(1)調 AAS
アメリカに見捨てられる未来が鮮明に見える
262: 2022/03/23(水) 20:20:10 ID:YltE3bVB0(1)調 AAS
>>1
それは「私の希望ですけど」ってちゃんと言わなきゃ
日本が侵攻されても、米軍基地に何かあるとか、アメリカ人がいっぱい殺されるとかでなきゃ、米軍は助けてくれない
263: 2022/03/23(水) 20:20:21 ID:A0gFFgSY0(1/18)調 AAS
>>38
あんなのどうでも良い
264: 2022/03/23(水) 20:20:38 ID:IpJepXlO0(1)調 AAS
>>1
阿呆じゃねこいつ
265
(1): 2022/03/23(水) 20:20:40 ID:5ZDphkPQ0(4/7)調 AAS
>>241
それ、まさにトランプ時代の「オフショアコントロール構想」やねぇ

対中有事になれば、駐留米軍と第7艦隊はグアム以東に撤退し
日本を中国に立ち向かわせるって構想さ

今は「インサイドアウト構想」で、米軍はインサイドの(中国の射程内に居ると言う意味のインサイド)
日本に情報や防衛的兵器(対戦車ロケットランチャーや携SAM)を与えるが、同盟国をして戦わせる構想
日本の犠牲で中国が損耗して初めて、アウトサイドにいるアメリカ軍が動き出す
266: 2022/03/23(水) 20:20:44 ID:MRiZUPEw0(3/11)調 AAS
中国軍と戦うのは日本人
なアメリカのシミュレーションが出てたから
まあ台湾が試金石になるかな

欧米がウクライナのように一人の援軍も送らないなら
経済制裁と核の傘とか後方支援だけになるはず
267: 2022/03/23(水) 20:20:53 ID:nGSsHZ2o0(2/2)調 AAS
安倍氏や菅氏が唱えた「核共有」は却下
268
(1): 2022/03/23(水) 20:21:03 ID:/2gIf/f40(1)調 AAS
ウクライナがロシアに侵略された時の
アメリカのウクライナへの支援程度には
日本の為に頑張ってくれるやろ
武器だけよこして頑張れーって
269: 2022/03/23(水) 20:21:03 ID:xBVWF6RH0(1)調 AAS
てか、日本国内で核反対してる奴は死にたいんか
270
(1): 2022/03/23(水) 20:21:21 ID:EQ1dZ4dI0(3/6)調 AAS
>>250
核弾頭を積んだキンチョールが
東京上空まで飛んでくるのに
30分ぐらいだろ
おまえが撃ち落としてくれますか
271: 2022/03/23(水) 20:21:22 ID:++fORHYl0(4/4)調 AAS
日本は残酷っスw
272: 2022/03/23(水) 20:21:36 ID:qDYC03sk0(1/2)調 AAS
林(リン)笑www この期に及んでまだそんな寝言ぬかしてんのか?
お前自身が米国から全く信用されていないんだけどw 会ってもらえないだろ
こう言うことは訪米してブリンケン国務長官の言質取ってから言えよ
273: 2022/03/23(水) 20:21:44 ID:WbeOTxxk0(1/14)調 AAS
条約化しとけば良いじゃん
ウクライナの条約も巧みに逃れられたし
274
(1): 2022/03/23(水) 20:21:45 ID:GAE36Prh0(1)調 AAS
ウクライナでは2週間コースゲリラ戦レッスンを 退役米兵がボランティアで
行ってる 学校の先生 弁護士 タクシー運転手 AK47を持ち 生き残る為に
戦闘訓練 敗残兵掃討訓練 米兵は言う 生き残るために必要な訓練だ
訓練生は言う まさかこの年でカラシニコフを持つとは。
また志願兵が2週間後に戦死した オリンピック選手もかなり戦死してる。
アメリカは 釧路に核弾頭落とされてほんとに日本を助けてくれるか疑問だな。
275: 2022/03/23(水) 20:21:47 ID:+HekbN8J0(1)調 AAS
そもそも日本はアメリカの出城なんだからこの意識が無いとなると相当ヤバいね。ロシアとアメリカが戦争になれば日本は激戦地になる。
276
(2): 2022/03/23(水) 20:21:49 ID:9kr1wpW90(2/2)調 AAS
9条破棄しかないな 軍国主義が日本のあるべき姿
277: 2022/03/23(水) 20:22:03 ID:N/5jiWTc0(1)調 AAS
ベトナム、シリア、イラク、アフガニスタン、

せやな
278: 2022/03/23(水) 20:22:12 ID:A0gFFgSY0(2/18)調 AAS
こんな思考停止馬鹿が大臣かよ
お花畑世代はさっさと死ね
279
(1): 2022/03/23(水) 20:22:29 ID:XTbAYu900(1/2)調 AAS
中国が尖閣に軍事侵攻
  ↓
アメリカは遺憾砲のみ
  ↓
尖閣侵奪される
  ↓
日米同盟解消
  ↓
日本、憲法改正と核兵器不拡散条約(NPT)脱退へ舵を切る
  ↓
日本、非核三原則を破棄
  ↓
日本、核武装

と、こうなる可能性が少なからずある。
尖閣を捨てる代わりに核武装の名分が立つから
尖閣への軍事侵攻も悪いことばかりじゃない。
こういうと激昂するやつもいるだろうが、アメリカの犬をやめるなら核を持つしかない。
未来永劫アメリカの犬でいいのか?
280
(1): 2022/03/23(水) 20:23:05 ID:HE5GU1F/0(1)調 AAS
この人が宏池会をこれから引っぱってゆきます
要するにポスト岸田
281: 2022/03/23(水) 20:23:37 ID:r8WPhR310(3/11)調 AAS
>>268
最後は爆弾ミサイルの雨あられってか
黄色には遠慮なく撃ってくるぞ
282: 2022/03/23(水) 20:24:05 ID:EQ1dZ4dI0(4/6)調 AAS
下関のフグみたいやな顔が
283: 2022/03/23(水) 20:24:10 ID:OO6COrLn0(1)調 AAS
アメリカ「全力で遺憾砲を撃つ用意がある!!」
284
(1): 2022/03/23(水) 20:24:12 ID:WbeOTxxk0(2/14)調 AAS
>>279
その前に台湾でワンクッションあるんじゃね?
285: 2022/03/23(水) 20:24:13 ID:WHZ0/Dev0(1)調 AAS
常任理事国の拒否権が世界平和に害をなしている現状で
日本の常任理事国入り?
アホか。目指すべきものが違うんじゃねえの
286: 2022/03/23(水) 20:24:30 ID:5ZDphkPQ0(5/7)調 AAS
>>280
だがアメポチ安倍の息の根を止められるかもしれんから、そこには期待する

安倍は全てで最低だわ
287: 2022/03/23(水) 20:24:36 ID:A0gFFgSY0(3/18)調 AAS
>>276
下衆野郎に殴られるぐらいなら
先に殴るスタイルな
288
(1): 2022/03/23(水) 20:24:45 ID:oMkC0F9q0(4/5)調 AAS
>>270
マジレスするとこのケースだといきなり東京に核は飛んでこない
おそらく作戦根拠地の自衛隊基地が核攻撃受ける、撤退しろって意味でね。
で撤退しないと全てを日本のせいにして核エスカレーションしていくことになる。
で、最終的には東京
こういう場合だと絶対にアメリカは核の傘なんて提供しない
289: 2022/03/23(水) 20:24:53 ID:wgCf8dm30(1)調 AAS
日米安保みたいに非対称な合意が有事にインスタントに発動するとは思えない。
よっぽど自衛隊が頑張って米国議会が承認する時間を稼ぐことになるんじゃね?
まあ沖縄にてをだせば即反応するだろうけど尖閣はいったん上陸されたらあやしいぞ。
290: 2022/03/23(水) 20:24:54 ID:4CzDMrjn0(2/2)調 AAS
>>265
アメリカも「普通の国」にようやくなる
ということだね
日本もサハリンの利権くらい自分で守れるようではないと
マジでやっていけないよ
291: 2022/03/23(水) 20:24:56 ID:FrJ/F2nz0(1)調 AAS
我々は炬燵で蜜柑を食べながら命を懸けて戦う米兵をテレビを見ながら応援するだけでよい
292: 2022/03/23(水) 20:25:04 ID:8kOXDh6n0(1)調 AAS
「アメリカが出ると核戦争になるから出ない」
293
(1): 2022/03/23(水) 20:25:06 ID:mA+yet8p0(1)調 AAS
アメリカが必ず助けてくれるって思ってて草
どんだけ頭湧いてるの?

動いたとしてもかなり時間経てからかもしれんのに
何で日本の上層部は馬鹿なんだろう
294: 2022/03/23(水) 20:25:12 ID:tS4+JzfB0(2/2)調 AAS
>>250
日本の歴代首相はわざと北方領土を返してもらわなかったと思うぞ。
バカじゃなければそうする。日本に返還されたらプーチンが言うようにそこに米軍基地が
できてミサイルが配備される。第三次世界大戦に近づいてしまう。
ウクライナのバカ大統領の失策見て分かる通り、緩衝地帯はのらりくらりとはぐらかして
どっちに着いてもいけないんだよ。でないと世界を不幸にする。
295: 2022/03/23(水) 20:25:39 ID:S+lheGVO0(1)調 AAS
>>1
んな訳あるかよ。
今回のバイデン見てて思い知ったわ。
絶対に、なんだかんだウダウダ言うだけで、知らん顔だよw
296: 2022/03/23(水) 20:25:40 ID:gkFO0/qz0(1/2)調 AAS
>>284
台湾取るのに、尖閣と石垣島が邪魔になるらしい
最近石垣島に自衛隊の基地が新しくできたよ
297: 2022/03/23(水) 20:25:45 ID:sn+fOZfp0(1/3)調 AAS
遺憾砲を用いて防衛する
298: 2022/03/23(水) 20:25:47 ID:urEj8YFQ0(2/8)調 AAS
ジャップはアメリカの同盟国と勘違いしてるが
アメリカのアジアでの同盟国は中国です
中国と一緒にジャップに原爆投下したのです
1-
あと 704 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*