[過去ログ] ゼレンスキー大統領 日本の国会で“ロシアに抗議の演説”打診 ★5 [どどん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876
(1): 2022/03/16(水) 01:13:07 ID:+sRLkbNL0(1/3)調 AAS
>>858
お前さ、自分の低学歴を恥じなさいよ
君のような知能では世間では通用しないから
877
(1): 2022/03/16(水) 01:13:08 ID:RF83z2pV0(14/18)調 AAS
ゼレンスキー正義マンがだんだんとしんどくなってくる頃
878: 2022/03/16(水) 01:13:11 ID:I9kGK4VG0(1)調 AAS
チンコでピアノ弾く芸も披露しろ
879: 2022/03/16(水) 01:13:18 ID:9IEh3+/d0(5/5)調 AAS
ヤフコメ難民はビビりすぎだよ
880: 2022/03/16(水) 01:13:22 ID:WOYY0axE0(6/7)調 AAS
狂犬プーチンの自殺報道は未だなの?

こいつ暗殺を恐れてウラル山脈の防空要塞で身を潜めてるらしいわ
 間もなく この狂犬野郎はヒトラーの最後みたいに自殺するとの情報が
 ロシア秘密警察内で噂されてるそうだわ
881
(1): 2022/03/16(水) 01:13:22 ID:m7qPvGWp0(3/3)調 AAS
>>860
金と兵器よこせ

ってこと
882: 2022/03/16(水) 01:13:23 ID:TgrHXxO20(3/5)調 AAS
ん?
北方領土、クリミア。

首都焦土にされたのはウクライナが先輩かwww
883: 2022/03/16(水) 01:13:28 ID:lyDl7fqr0(1/2)調 AAS
いいよ日本に来なくても
884
(1): 2022/03/16(水) 01:13:35 ID:PzZxltIV0(6/7)調 AAS
>>868
名誉な事よなw
885: 2022/03/16(水) 01:13:36 ID:Ey3Ev0Ug0(1/4)調 AAS
>>12
いや難民が大量に来るんじゃないのw
お前らは文句言わないよねwww
886
(2): 2022/03/16(水) 01:13:45 ID:egec9xhM0(1)調 AAS
ねえ、思い切って演説させたら。ロシアの嫌がらせ、脅迫を受けるかもしれないけど。
ちょっとは日本政府を見直すよ。

核ミサイルは必要だね。と言って核ミサイルを持ちますと宣言する馬鹿はいない。
日本国内にはもうアメリカの核ミサイルがあるだろうけど。
887
(1): 2022/03/16(水) 01:13:44 ID:zBeG5cPH0(1)調 AAS
前例ないと何もできない無能国家日本。
888: 2022/03/16(水) 01:13:47 ID:RFLQ1+6Y0(8/8)調 AAS
バイトリーダーは責任だけ重くて見返りが少ない
889: 2022/03/16(水) 01:13:51 ID:9PHujVmT0(14/17)調 AAS
>>835
欧米が死の商人やってるから十分
日本は防弾チョッキでも送っとけばいい
関わらないこと
890
(1): 2022/03/16(水) 01:13:53 ID:d1gSOOs60(5/6)調 AAS
>>835
ロシアは追い詰められたら何するからわからん。日本なんかいい核実験場にされるぞ
891
(1): 2022/03/16(水) 01:13:54 ID:zKr262hp0(4/5)調 AAS
>>874
プーチンほんま頭おかしくなってるでしょ
マクロンどんだけ介護してんだって
892: 2022/03/16(水) 01:13:55 ID:8mjiJphu0(2/2)調 AAS
日本は所詮アメリカの属国なんだからさ
インドみたいな行動は取れないってわかるよね
893: 2022/03/16(水) 01:13:59 ID:mVS6kGms0(2/2)調 AAS
どうせゼレンスキーとプーチンのWEB会談などどこもやらんだろうし、誰もが見たがっている。
衆議院で直接対決WEB公開対決させれば、最高のポジションを日本はゲットできるだろう。
是非やるべき。残念なことにウクライナからのベネフィットはロシアと比較するとほとんどないからな。
中長期的な観点では。
894: 2022/03/16(水) 01:14:02 ID:X6uKwHfP0(20/21)調 AAS
>>851
すげえありそうw
丸川珠代とか
895: 2022/03/16(水) 01:14:04 ID:Gt8LAntW0(1/2)調 AAS
恥ずかしい国会議員の発言は削って是非とも演説してもらうべき
896: 2022/03/16(水) 01:14:04 ID:dqGOBmQe0(8/8)調 AAS
>>773
一般的な領土紛争じゃないからなこれ
一方的な侵略行為で民間人も殺しまくってる

イギリスとアメリカではやったみたいだが
日本にも声掛けてるってことは他のG7にも打診してるだろう
明らかな悪に対して、そんな理由で断る国は無いよ、断言出来る
897: 2022/03/16(水) 01:14:05 ID:hlx8Z8tU0(19/22)調 AAS
西側に唯一入れてもらえるのは今後悪い事ではないけどな
898: 2022/03/16(水) 01:14:05 ID:RF83z2pV0(15/18)調 AAS
岸田リーダーもキエフ行かないと!

【国際】チェコ、ポーランド、スロベニアの首相が欧州連合の指導者の代表としてキエフを訪問 ★4 [ブギー★]
2chスレ:newsplus
899: 2022/03/16(水) 01:14:09 ID:sY0jaOca0(1/2)調 AAS
はあ?日本を巻き込むなよ
ウクライナとロシアで決着付けろ
900: 2022/03/16(水) 01:14:10 ID:L+mFZmHr0(5/6)調 AAS
すっかり小悪党のイメージになったなw
901: 2022/03/16(水) 01:14:10 ID:zaoX3zsJ0(1)調 AAS
まじウザい
プーチンに叩き潰して欲しい
902
(1): 2022/03/16(水) 01:14:12 ID:zaqxYA4D0(10/10)調 AAS
そういえば韓国はおとなしいな

なんで日本はこんな目立ってんだ?
岸田よ、バイデンとの電話会談で何があったのか
903: 2022/03/16(水) 01:14:13 ID:11bZBYdB0(6/6)調 AAS
>>748
>>800

マジ金くれ金くれうるさいから、じゃあ3.11の時何してくれたか調べたんだよね。
政府の公式発表だと、ウクライナからの支援は毛布2000枚。
当時の記事をみると線量測るやつとかも送ったみたいだけど
書けるほどじゃないんだろね。
ロシアは天然ガスとか輸送機とかあった
904
(2): 2022/03/16(水) 01:14:15 ID:vPX6yrEr0(3/3)調 AAS
ゼレンスキーが勝手にこんな動きできるわけないだろ
シナリオ通り進めてるただの役者だ
905: 2022/03/16(水) 01:14:17 ID:aV2bWzS10(3/5)調 AAS
逃げたい人は逃げていいよ By 橋下
906: 2022/03/16(水) 01:14:17 ID:XRFic5LN0(8/8)調 AAS
>>766
きっとそんな感じ
907
(1): 2022/03/16(水) 01:14:23 ID:+sRLkbNL0(2/3)調 AAS
>>891
プーチンは正常だよ
908
(1): 2022/03/16(水) 01:14:27 ID:vCpjJk5t0(5/5)調 AAS
>>811
すでにくっついてる。ロシアが弱れば中国の足を引っ張ることになる。
909
(1): 2022/03/16(水) 01:14:28 ID:I+rc+/TJ0(13/14)調 AAS
>>865
静観してたからプーチン調子こいてこう成ったんだっての。
910: 2022/03/16(水) 01:14:31 ID:I+WeBE0a0(1)調 AAS
絶対演説させろよ
日本の国益のために西側の包囲網に加わって露中を一度破滅させろ
友好関係築くのはその後
911: 2022/03/16(水) 01:14:32 ID:674Cfdl40(24/27)調 AAS
>>868
トップオブアジアを誇ればいいのに
15番目くらいが希望みたいですね
912: 2022/03/16(水) 01:14:36 ID:7z6y34GX0(3/3)調 AAS
はーあ
寝て起きたら平和でめんどくさいこと全部終わってねーかな
913: 2022/03/16(水) 01:14:37 ID:9PHujVmT0(15/17)調 AAS
>>886
だから先っちょだけとか言ってもダメだって。
先っちょだけで収まらないから。
914: 2022/03/16(水) 01:14:39 ID:c7NQd5m00(1)調 AAS
戦争に勝ってもロシアは負ける
よし、なんかうぜーからゼレンスキー倒して負けろ
915: 2022/03/16(水) 01:14:39 ID:OoNbOUSn0(2/2)調 AAS
クワトロ・バジーナ大尉のダカール演説を思い出す。
外部リンク:gundam.wiki.cre.jp
916: 2022/03/16(水) 01:14:41 ID:zKXe+kXo0(2/2)調 AAS
そろそろヘタレ外交はヤメにしようや
我々は既にATMではない
917: 2022/03/16(水) 01:14:41 ID:Ija8dcQ20(1)調 AAS
大迷惑
918
(1): 2022/03/16(水) 01:14:43 ID:mBti8St30(2/2)調 AAS
ゼレンスキーがあまりにも図々しすぎて、ウクライナはやく降伏しろって感じになってきたわ。
こいつのせいで戦火が広がってるだろ。
919
(1): 2022/03/16(水) 01:14:44 ID:yO/Azj/z0(1)調 AAS
おまいらサムライだろ?
ゼレンスキーを失望させるなよw
920
(1): 2022/03/16(水) 01:14:46 ID:TgrHXxO20(4/5)調 AAS
>>886
「ロシアの嫌がらせ」www

領土取られてて、今更、嫌がらせとかwww
921
(1): 2022/03/16(水) 01:14:49 ID:N9TtbA8f0(4/4)調 AAS
イギリス演説
もうこれ世界の王様だわ

Twitterリンク:ReutersJapan
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
922: 2022/03/16(水) 01:14:50 ID:zKr262hp0(5/5)調 AAS
>>876
お前は統失寸前だってはよ気が付いたほうがいいよ
精神病院じゃ通用しないから
923
(1): 2022/03/16(水) 01:14:52 ID:d6v12vHu0(2/2)調 AAS
これで断ったら日本嫌いになるのかな
924
(1): 2022/03/16(水) 01:14:52 ID:hbhUCdZZ0(1)調 AAS
なんかゼレンスキーって気持ち悪いよね
演技じみてるというか
日本に核武装させてアジアのパワーバランス崩させたい思惑が見え隠れする
だとすると、西側とロシアは繋がってる可能性すらある
何故ならアメリカが本当に脅威と認識してるのはシナであって、シナの体力を落とすには台湾を巡って日本が前線にならないと始まらないからね…
日本は本当に慎重に行動すべきだと思う
925: 2022/03/16(水) 01:14:53 ID:kVyUEwIj0(8/9)調 AAS
日本の国会の本会議場には大型モニターが無い模様
926: 2022/03/16(水) 01:14:54 ID:Ey3Ev0Ug0(2/4)調 AAS
>>887
それでいいだろ
ワクチンだって遅いのに子供までうってる
無能国家だし
927: 2022/03/16(水) 01:14:54 ID:RF83z2pV0(16/18)調 AAS
>>907
狂人扱いするほうが楽なんよ
928
(2): 2022/03/16(水) 01:14:55 ID:hlx8Z8tU0(20/22)調 AAS
>>877
ゼレンスキーは正義なのではなく正しいやり方をしているだけ 正しい方を守らないと次の犠牲は日本だから
929
(1): 2022/03/16(水) 01:15:00 ID:vatV+sIF0(7/7)調 AAS
マジで演説の中に日本への援助や要望、協力を問いただして、ウクライナに有利なものを多数日本へ要求すると思うわ

下手なことを返答すれば、それこそ日本にとっては致命的な状況になる
930: 2022/03/16(水) 01:15:01 ID:uKugdCCl0(4/4)調 AAS
核シェルターの準備をしなきゃ
931: 2022/03/16(水) 01:15:03 ID:yMMDRpnr0(1/2)調 AAS
>>14
フロリダでTシャツ着ながら逃げまくりだよ全裸ちんこは
932: 2022/03/16(水) 01:15:04 ID:sMMUcBrM0(1)調 AAS
プーチン悪魔だけどそもそも戦争のキッカケになったのはゼレンスキーなわけで
ウクライナ市民も大量殺りくされてる中で一歩も引かないゼレンスキーは強いとかじゃなく頭のネジ飛んでるしサイコパスだと思う。その証拠に表面はとても魅力的
もちろんプーチンも…。プは分かりやすい悪だけど…

ロシアにケンカ売ってミサイル落とされても誰も助けてくれないのにどうするつもりなんだろ
933: 2022/03/16(水) 01:15:04 ID:lyDl7fqr0(2/2)調 AAS
日本に来たらまたロシアの艦隊がウロつくだろ
934: 2022/03/16(水) 01:15:07 ID:WOYY0axE0(7/7)調 AAS
プーチンを殺せ・・・・これは日本人の総意だわ

プーチンの応援団?
 山口の在日朝鮮人の元首相と北海道の鈴木宗男とソノ親族だけらしいわ
935: 2022/03/16(水) 01:15:14 ID:ZleT63lS0(3/3)調 AAS
ミサイルロシアンルーレットすることになるんやろな
おまえら今までありがとうな
936: 2022/03/16(水) 01:15:15 ID:yRCJ07zs0(1/2)調 AAS
着々と巻き込まれる日本wwwwww
937: 2022/03/16(水) 01:15:18 ID:vEqzFKt30(1)調 AAS
巻き込むな
ウクライナはウクライナの問題
938: 2022/03/16(水) 01:15:21 ID:bRJdcE860(5/5)調 AAS
>>904
小学生でもわかるよね
でもここの認知症ジジババたちはそれすらわからないみたいw
939: 2022/03/16(水) 01:15:24 ID:X6uKwHfP0(21/21)調 AAS
>>766
駐日大使館無能そうだしなー
940: 2022/03/16(水) 01:15:24 ID:EIlxRMs80(3/3)調 AAS
>>902
大統領選あったからだと思うよ
941: 2022/03/16(水) 01:15:27 ID:674Cfdl40(25/27)調 AAS
大統領、15番目にしてください ヘタレ保守ですいません
942: 2022/03/16(水) 01:15:30 ID:MVUZXukC0(1)調 AAS
野党も賛成しろよ
プーチンを恐れず勇敢な日本をアピールするのに有効
プーチン死亡か拘束で、北方四島に自衛隊が乗り込み、奪還宣言しても勇敢な日本を世界は容認する

やっちゃえ、岸田
943: 2022/03/16(水) 01:15:31 ID:BcFdeaTi0(16/17)調 AAS
岸田首相、対ロ経済協力
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
まぁ自民政府に実現は無理だけどねwww
944: 2022/03/16(水) 01:15:32 ID:VFt6YnHF0(6/6)調 AAS
そういうのは日本はいらないから
945
(2): 2022/03/16(水) 01:15:33 ID:+c7gREOb0(1)調 AAS
随分強気な人結構いるんだな
電車でタバコ注意した高校生助けられない世の中なのにロシアは怖くないの凄いな
946: 2022/03/16(水) 01:15:35 ID:1KNoetET0(1)調 AAS
日本人の感覚からすると図々しく見えるな
947: 2022/03/16(水) 01:15:35 ID:9PHujVmT0(16/17)調 AAS
>>909
調子づいていいから、もう関わらないようにしようぜ
あんなとこ関わって何にもいいことない
948: 2022/03/16(水) 01:15:41 ID:OQ66xJLu0(1)調 AAS
アジアの国々の中でで日本を選んだんだ。話を聞くべきじゃないかな。そろそろ、アジアの西側諸国として衿を正そう。
949: 2022/03/16(水) 01:15:45 ID:aF+IpZAd0(3/3)調 AAS
>>696
そうだね
相手の窮状を救ったつもりが恩を返されるどころか銃口を突きつけられながら
強いものに従えって上から恫喝してくるこの体たらく

ロシアがシベリア極東の動かせる軍まで全部ウクライナに投入して今の暴挙に出たのも
背後の中共が後ろから撃たないって密約が無きゃできないってのもちょっと考えればわかる事だし
950: 2022/03/16(水) 01:15:45 ID:Y47drHaj0(2/2)調 AAS
>>918
ウクライナ大使館も図々しい
951
(1): 2022/03/16(水) 01:15:47 ID:Ey3Ev0Ug0(3/4)調 AAS
>>928
それはアメリカにとってなのかウクライナにとってなの
952: 2022/03/16(水) 01:15:51 ID:MGyT/uem0(3/3)調 AAS
>>730
マジでカスだなw
953: 2022/03/16(水) 01:16:06 ID:EuhG2HAQ0(1)調 AAS
迷う立場でもないけどサプライズ的な支援要請の場になるとか
左巻きたちが非礼をはたらくあたりが懸念かな
ビデオが穏当に思うが米国議会しだいで歓迎してもいいでしょ
954: 2022/03/16(水) 01:16:07 ID:+sRLkbNL0(3/3)調 AAS
ゼレンスキーは、俺の予想だと80%の確率でプーチンとグルだ
955: 2022/03/16(水) 01:16:09 ID:TgrHXxO20(5/5)調 AAS
>>945
隣の車両だからなwww
956: 2022/03/16(水) 01:16:13 ID:D2b/X1pC0(1)調 AAS
これは岸やんピンチ
957: 2022/03/16(水) 01:16:15 ID:kVyUEwIj0(9/9)調 AAS
宗男「絶対阻止!」
958: 2022/03/16(水) 01:16:15 ID:RF83z2pV0(17/18)調 AAS
>>928
そうかじゃあお前に任したぜ!
959: 2022/03/16(水) 01:16:17 ID:LC6kSi4b0(6/7)調 AAS
>>908
なんで足を引っ張るのか具体的に言ってみなwwwww
960: 2022/03/16(水) 01:16:21 ID:aV2bWzS10(4/5)調 AAS
逃げたい人早くアメリカに逃げろ 死なせたくないんや
961: 2022/03/16(水) 01:16:24 ID:hlx8Z8tU0(21/22)調 AAS
有名な国際ジャーナリストも知らずにここの人達はよく世界情勢を語れるわ
962: 2022/03/16(水) 01:16:24 ID:I+rc+/TJ0(14/14)調 AAS
経済制裁しといて後知らんは無理だっての。
963: 2022/03/16(水) 01:16:26 ID:L+mFZmHr0(6/6)調 AAS
尿検査したほうがいいぞ
964: 2022/03/16(水) 01:16:27 ID:S7770R1e0(4/4)調 AAS
>>890
プーチンが狂ったならウクライナに初手核だよ
それが間違いなく短期でウクライナ落とせる方法なんだしさ
965
(1): 2022/03/16(水) 01:16:29 ID:Yoo49Mqt0(6/6)調 AAS
日本巻き込むなって言ってる人はニュースも見てないの
岸田が率先して経済制裁して北方領土は我が国土と発言してるんだから今更ロシアに気を遣っても遅いだろ
966: 2022/03/16(水) 01:16:31 ID:h2es3NjN0(3/3)調 AAS
>>522
これよな今の日本は
967: 2022/03/16(水) 01:16:32 ID:0gjLHInC0(1)調 AAS
>>677
本当にそうだな
岸田になって急に変にやる気になって一気に北方領土までなくなるという大惨事
今の韓国くらいの立ち回りでバカだの風見鶏だの言われてるくらいでちょうどよかった
968: 2022/03/16(水) 01:16:32 ID:yMMDRpnr0(2/2)調 AAS
>>3
なんで下品な全裸ちんこ芸人とプーチンが話し合わないといけないの?
いい加減にしろ😠

低俗で下劣な腐敗国家ウクライナには近寄りたくない
969: 2022/03/16(水) 01:16:33 ID:trmDub3+0(2/2)調 AAS
>>919
ここにいる全員は皆ヘタレの落武者だろうwww
970: 2022/03/16(水) 01:16:36 ID:0yXqf5220(7/7)調 AAS
>>951
こんなところにアスペが
971: 2022/03/16(水) 01:16:40 ID:fzrR8md00(4/4)調 AAS
よく知らないウクライナにそこまで肩入れして自国を危険に晒すのはあり得ない。ゼレンスキーはリスクを日本に持ち込もうとしてる。
東ヨーロッパというかあの辺の人種と日本は情緒が違いすぎる。利用されるだけ
972
(1): 2022/03/16(水) 01:16:40 ID:yRCJ07zs0(2/2)調 AAS
>>766
ちげーよ
ちょうど良い盾があるから使えって言われただけ
973: 2022/03/16(水) 01:16:42 ID:cPLWPYcG0(3/3)調 AAS
>>924
もろユダヤの傀儡だよゼレンスキーは
何の意思もない道化
974: 2022/03/16(水) 01:16:42 ID:jjBJW8mk0(2/2)調 AAS
たけしと対談してほしい
975: 2022/03/16(水) 01:16:42 ID:7yehi/rp0(2/2)調 AAS
>>881
そか、そりゃそうよね
縁もゆかりも無い日本だもの
落ちぶれたとは言え未だにGNP3位だし
976: 2022/03/16(水) 01:16:42 ID:Ey3Ev0Ug0(4/4)調 AAS
>>904
いやウクライナにいなけりゃできるんじゃないのw
977: 2022/03/16(水) 01:16:43 ID:OTXHeY1C0(5/5)調 AAS
ゼレンスキーは英雄か、世界を大戦に巻き込むポピュリストか
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
>一方でゼレンスキー氏に対しては、腐敗撲滅を口実にオリガルヒ(新興財閥)から奪った権力を
>自分に集中させようとしているだけとの懸念もくすぶり続けている。
>昨年10月には、ゼレンスキー氏と側近がロンドンの高額不動産を所有するオフショア企業ネットワークの受益者だったことが発覚する。
>コロナ対策、経済対策、腐敗撲滅に失敗したという非難をかわすため、
>ゼレンスキー氏はロシア敵視政策を強める。
978: 2022/03/16(水) 01:16:44 ID:42Kg1IgP0(13/13)調 AAS
こんな胡散臭い野郎の頼みなんか断れよ
厚かまし過ぎだろこいつ
戦闘機くれと言ってみたり
979: 2022/03/16(水) 01:16:46 ID:hlx8Z8tU0(22/22)調 AAS
>>929
演説と要請の違いはわかりますか?
980: 2022/03/16(水) 01:16:46 ID:RF83z2pV0(18/18)調 AAS
巻き込み式回転片エビ固め
981: 2022/03/16(水) 01:16:47 ID:674Cfdl40(26/27)調 AAS
多数派じゃないと不安になっちゃう、いつものウヨウヨ仕草なのでした^^
982: 2022/03/16(水) 01:16:51 ID:vghH5xyq0(1)調 AAS
これ、日本が受け入れなかったらロシアに屈服するようなもんだろ
断ったら、情けないな
983: 2022/03/16(水) 01:16:51 ID:lAviGK560(2/2)調 AAS
日本の国会、あんまり関係無いと思う
岸田さんはプーチンみたいに、あんな力全然持ってない
984: 2022/03/16(水) 01:16:51 ID:d1gSOOs60(6/6)調 AAS
経済制裁に協力しただけで、こちらまで莫大な被害受けてるんだから、これ以上集金にくるのやめろ
985: 2022/03/16(水) 01:16:53 ID:+Qnkv+6a0(5/5)調 AAS
日本人に演説
拒絶反応が半端ない

やるなら
「ウクライナへの支持と支援をお願いします」
くらいに留めないと
返って反感かうから
986: 2022/03/16(水) 01:16:55 ID:B0Fe7kIg0(10/10)調 AAS
>>884
中国との関りは伏せておきたいのかな?
987: 2022/03/16(水) 01:16:58 ID:1gBAf3sS0(1)調 AAS
ドラマのスタッフキャスト集めてドラマの名前を冠した政党作って大統領ってさすがに引くんだが
988: 2022/03/16(水) 01:16:58 ID:PzZxltIV0(7/7)調 AAS
>>921
いや、素晴らしいわ。
英国議会と言う舞台でゼレンスキーと言う役者がよう映える。
989: 2022/03/16(水) 01:17:01 ID:lNMHH5pE0(1)調 AAS
めんどくさいことしないで稚内に自衛隊集結させればいいんだよ
990: 2022/03/16(水) 01:17:01 ID:EoRuU/Od0(3/3)調 AAS
>>920
領土とったのはロシアとウクライナを含むソ連だがなw
991: 2022/03/16(水) 01:17:02 ID:MqYvV9Q/0(1)調 AAS
必死すぎて草
992: 2022/03/16(水) 01:17:16 ID:IZWOnCxU0(3/3)調 AAS
>>855
まあ、やらしい言い方をすると日本から寄付などで寄せられた支援金が途方もなかったのかとw
それでEUのリーダーであるドイツなどすらそっちのけで日本で挨拶がしたいのかとwww

寄付のお礼と「おかわり!」というためにさ。

やらしい言い方をすればだよ?
だから駅前の孤児に餌付けしたら後が大変だと言うたのに・・・
993: 2022/03/16(水) 01:17:24 ID:sY0jaOca0(2/2)調 AAS
>>923
ウクライナに嫌われても良いじゃん
嫌いで結構だよ
日本を巻き込むな
ウクライナが自分で決着付けたら良い
994: 2022/03/16(水) 01:17:24 ID:Gt8LAntW0(2/2)調 AAS
遺憾しか言えない日本の糞政治家に是非とも遺憾以外の発言を御教授願いたい
995: 2022/03/16(水) 01:17:28 ID:674Cfdl40(27/27)調 AAS
14番目:韓国
15番目:日本

これがネトウヨの希望です^^
996: 2022/03/16(水) 01:17:28 ID:BcFdeaTi0(17/17)調 AAS
>>965
その口で経済支援してるのも自民政治スキーw
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
997: 2022/03/16(水) 01:17:29 ID:aV2bWzS10(5/5)調 AAS
橋本派は早く逃げろ
998: 2022/03/16(水) 01:17:32 ID:/TiWQkKP0(3/3)調 AAS
・嫌われるか・味方になるか
日本で演説ってすごい賭けなのに・・大丈夫?
駐日ウクライナも今ぎりぎりの所なんだよ
(あれやめろとかの発言内容で一時嫌われそうになったし)
親露派も心配しすぎ(演説内容で反ウクラになるかも知れないのに)
999: 2022/03/16(水) 01:17:34 ID:9PHujVmT0(17/17)調 AAS
>>945
暇なんだろうな
1000: 2022/03/16(水) 01:17:35 ID:LC6kSi4b0(7/7)調 AAS
ゼレンスキーはなぜミンスク合意を守らなかったのか説明しろ、話はそれからだwwwww
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38分 55秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.718s*