[過去ログ] 【米国】バイデン大統領「アメリカのインフレはプーチン氏のせい」 [ボラえもん★] (914レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788: 2022/03/12(土) 13:31:51 ID:mUdP7MDP0(1/6)調 AAS
戦争の仲裁どころか煽りまくってこの事態を招いた国に言われとうなかったw
789: 2022/03/12(土) 13:32:35 ID:mUdP7MDP0(2/6)調 AAS
老害が国のトップに立つとロクな事がないのはどうの国も同じだな
790: 2022/03/12(土) 13:33:44 ID:k8lixicH0(1)調 AAS
これを信じるのがアメリカだからな
791: 2022/03/12(土) 13:33:58 ID:usZ9gIRp0(1)調 AAS
売電選挙のことしか考えてない
792: 2022/03/12(土) 13:35:38 ID:yJxX4e4a0(1)調 AAS
絶対言う思ってたw
そんな事言う前にウイルス研究所で研究してること1から100まで全部公開してくれよ
793: 2022/03/12(土) 13:40:32 ID:y53KdKud0(1)調 AAS
全く関係なくて笑った それ以前から物価上昇してるだろwwww
流石にこれはダメでしょwwwwボケたのかバイデン
794: 2022/03/12(土) 13:41:06 ID:mUdP7MDP0(3/6)調 AAS
>>111
インフレ始まってんの2021年中頃なんだが?
795: 2022/03/12(土) 13:46:48 ID:mUdP7MDP0(4/6)調 AAS
>>232
仲裁する気もなかったのアメリカじゃねーかw
796: 2022/03/12(土) 14:36:17 ID:2o7R5CW80(1/2)調 AAS
オバマ、トランプ、バイデン、バーナンキ、イエレン、パウエル
以上戦犯6名
797: 2022/03/12(土) 14:46:11 ID:MhwCURJU0(1)調 AAS
嘘も100回
798: 2022/03/12(土) 15:39:58 ID:oKvMy5yX0(1)調 AAS
おめぇのせいだよド無能!
799: 2022/03/12(土) 15:42:22 ID:t2eLM6vM0(1)調 AAS
アメもロシアもウクライナも、言うことが思いっきりファンタジー化してね
800: 2022/03/12(土) 15:50:51 ID:8dx8mEWT0(1/2)調 AAS
トランプ前大統領が言いたい放題言っても
なんとか我慢して欲しいです
何を言われても大人として余裕の態度でなんとかお願いできませんでしょうか
801: 2022/03/12(土) 15:54:39 ID:2uak2Csn0(1)調 AAS
おーインフレ政策の失策をプーチンに擦り付けたか、って去年から言われてるのに流石に無理やろw
実際に声明で主張しちゃうとかお爺ちゃんのボケがヤバいな
802: 2022/03/12(土) 15:56:37 ID:8dx8mEWT0(2/2)調 AAS
社会の分断をなんとかするには
どっちかが我慢するしかありません
大人が我慢するしか無いじゃないですか
私だって我慢しているつもりです
なんとかお願い致します
803: 2022/03/12(土) 15:57:36 ID:FT/mYT9f0(1)調 AAS
一理あるね。FRBが抑えようとしてやっている最中にプー太郎が戦争ですよ。
804: 2022/03/12(土) 16:05:06 ID:SarToQOX0(1)調 AAS
そうだそうだ!全部ロシアのせいだ!
ロシアが悪い!USAは悪くない!民主党も悪く無い!
805: 2022/03/12(土) 16:05:58 ID:hhAPiFUI0(1)調 AAS
>>1
「コイツなら言うんじゃないかな?」ってことをコイツはきちんと言うんだよなw
806: 2022/03/12(土) 16:13:12 ID:k/CyA/L90(1)調 AAS
アメリカ「ウクライナ君、ロシア煽っちゃえよw」
ウクライナ「ロシアのバーカ!バーカ!お前なんて怖くないぞ」
ロシア「ならば戦争だ」
ウクライナ「えっ?アメリカさん、どうしよ?助けてよ」
アメリカ(ヤッベ俺知ーらね)スタタタタ
807: 2022/03/12(土) 16:13:23 ID:gXpSqQLB0(1)調 AAS
中間選挙が楽しまだ
808: 2022/03/12(土) 16:14:23 ID:9Jy4syU90(1)調 AAS
時期が時期だし、みんな何でもプーチンのせいにしておけ
遅刻したのも、金が無いのも、モテないのもプーチンのせい!
809: 2022/03/12(土) 16:30:01 ID:92Zw293u0(1)調 AAS
マジで岸田のせいだよ。
外人が日本の株式市場から引き上げたお金が行き場なくて商品に流れ込んでインフレになってる。
810: 2022/03/12(土) 16:37:40 ID:uBZKVhBt0(1)調 AAS
プーチンのせいにしてダウナスも存分に調整出来るし武器も売れるし支持率上がるはでウハウハだねお爺ちゃん
811: 2022/03/12(土) 17:09:30 ID:mUdP7MDP0(5/6)調 AAS
支持率上がってないからやり損だぞw
812: 2022/03/12(土) 17:18:29 ID:XsP4AW3H0(1)調 AAS
さすがにこれは違うか、一部だろ
813: 2022/03/12(土) 18:12:43 ID:EFnn87jm0(1)調 AAS
ハンター「父ちゃん、ウクライナネタはもう勘弁してよ」
814(1): 2022/03/12(土) 19:00:30 ID:2o7R5CW80(2/2)調 AAS
FRB利上げ5%までする必要あるんだけど、やらんし
インフレがずっと続きそうだな
815: 2022/03/12(土) 19:04:17 ID:ytROlfd+0(1)調 AAS
>>814
インフレ率が8%なんだから、金利は「中立」でも8%必要だよ
5%では普通に緩和状態
816: 2022/03/12(土) 19:04:43 ID:SX2uHnHm0(1)調 AAS
痴呆老人
817: 2022/03/12(土) 19:04:51 ID:nE6KfFcS0(1)調 AAS
冷静な指揮官こわ
818: 2022/03/12(土) 19:05:58 ID:d1ezikiS0(1)調 AAS
アメリカの場合、延々とやってたQEのせいだろ。
戦争始まる前から、物価高とアフガン撤退の失敗でバイデンの支持率は低かったじゃん。
819: 2022/03/12(土) 19:05:59 ID:nJAHq6kY0(1)調 AAS
プーチンは経済制裁下でも他国の経済を動かすほどの人なのだ!
ボケ老人は座敷牢に入れとけや
820: 2022/03/12(土) 19:08:22 ID:b0dD2tiq0(2/2)調 AAS
裏でサイバー攻撃激化してるからな、ロシア
821: 2022/03/12(土) 19:16:28 ID:2/FpkD2N0(1)調 AAS
物価が上がって給料も上がってFRBが利上げを行うアメリカ
物価が上がって給料上がらず物価は上がってない!と日銀総裁(笑)が言ってる日本
822: 2022/03/12(土) 19:20:53 ID:TLwN4GpW0(1)調 AAS
【プーチンの功績】
・世界を一つにした
・アメリカ合衆国を一つにした
・バイデンが、インフレの責任を逃れられた
・習近平の台湾侵攻の野望を思いとどまらせた
・鈴木宗男と鈴木貴子の売国奴っぷりが明らかになった
・安倍ぴょんと森元さんが、プーに全く影響力を持っていないことが判明
良いことだらけじゃないか
823(1): 2022/03/12(土) 19:38:47 ID:8oERgSid0(1)調 AAS
お前らこんなのが宗主国の大統領だぞ
824(1): 2022/03/12(土) 20:07:13 ID:0e4y9kn50(1/2)調 AAS
それはそれで無理があるやろ(´・ω・`)
825: 2022/03/12(土) 20:07:57 ID:0e4y9kn50(2/2)調 AAS
米露の両首脳がボケ老人とか、地球終わりやん(´・ω・`)
もう終わりだよこの星
826: 2022/03/12(土) 21:04:14 ID:qn9EJKR+0(1)調 AAS
悪者ができたらとりあえず責任転嫁するのは常套手段
827: 2022/03/12(土) 21:29:40 ID:mUdP7MDP0(6/6)調 AAS
でも流石に無理があるてもんやwww
828: 2022/03/12(土) 21:32:01 ID:UZ54Wtt/0(1)調 AAS
世を代表するような人間や集団などがこぞって都合のいいことしかいわない
ソシャゲ運営も真っ青のご都合世界
829: 2022/03/12(土) 21:33:25 ID:EoXK9DMu0(1)調 AAS
時系列もわからんボケ老人
830: 2022/03/12(土) 21:56:21 ID:qKNvDcVf0(1)調 AAS
岸田「♪何から何まで 真っ暗闇よ
筋の通らぬ ことばかり
右(米)を向いても 左(露)を見ても
馬鹿(売田)と阿呆(風珍)の 絡み合い
どこに男(平和)の 夢がある」
831: 2022/03/12(土) 22:34:26 ID:QsSq/JNI0(1)調 AAS
ロシアより石油生産してる癖に何言ってんだこの老害
832: 2022/03/13(日) 04:38:32 ID:XZOQRU9A0(1)調 AAS
ドルを100年分刷ったらインフレになるわな。
833: 2022/03/13(日) 14:59:04 ID:HQgmUwq/0(1)調 AAS
ものすごーい責任転嫁w
834: 2022/03/13(日) 17:10:49 ID:+Le3xlZl0(1)調 AAS
ははーん
これを言いたいから戦争が起きるように誘導したのかよ
ほんとクズだなバイデン
お前の選挙のためにウクライナは犠牲にされたのか
835: 2022/03/13(日) 17:15:31 ID:QoK9J5uG0(1)調 AAS
拡大した貿易関係を一旦逆噴射したら、
多国間に経済変調きたすのは仕方ない
836: 2022/03/13(日) 17:19:13 ID:kuaC8cIE0(1/2)調 AAS
経済制裁でロシアは帝政ロシア以来の大帝国の座から転落するだろうが
国際社会もただでは済まないだろうからなぁ
次の2020年代は相当不穏な時代になるよな
837: 2022/03/13(日) 17:20:17 ID:kuaC8cIE0(2/2)調 AAS
ルーブルの大暴落自体が第一次世界大戦後のドイツ状態なわけだし
838: 2022/03/13(日) 17:35:42 ID:TpPX1+5D0(1)調 AAS
バイデン アメリカのインフレはプーチン氏のせい
ロシア 世界のコロナはウクライナのせい。ウクライナが開発してたで
839: 2022/03/13(日) 17:36:59 ID:day31tTC0(1)調 AAS
どういうロジックなんよ老いぼれ
840(1): 2022/03/13(日) 17:38:13 ID:FBwhLkFl0(1)調 AAS
これ信じるアメリカ人いるの?
841: 2022/03/13(日) 17:39:22 ID:KEq+br8S0(1)調 AAS
コロナ「えっ?俺のことは?
842: 2022/03/13(日) 17:41:26 ID:K0M+UJBS0(1)調 AAS
>>1
ボケ爺ww
843: 林郁香ファン 2022/03/13(日) 17:50:53 ID:LqrabgDJ0(1)調 AAS
金利十パーセントにしろ。
844: 2022/03/13(日) 17:51:20 ID:NSrejmzQ0(1)調 AAS
ずっと前からインフレやろ
845: 2022/03/13(日) 17:52:19 ID:SpAr9gLT0(1)調 AAS
>>762
衛生なってねえなwwww
846: 2022/03/13(日) 17:53:23 ID:XnUsfK700(1)調 AAS
>>1
日本のインフレは自民党と経団連の所為
847: 2022/03/13(日) 17:54:15 ID:XgB/jXfi0(1)調 AAS
まあ、ガソリン代は影響受けてるわなw
848: 2022/03/13(日) 19:34:15 ID:wHVg3UVL0(1)調 AAS
バイデンの即時原油禁輸措置は3%だからポーズ、欧州は頭にきてるはず
849: 2022/03/13(日) 19:35:49 ID:3LXG6e8l0(1)調 AAS
>>840
いないから支持率下がってるのでは
850(1): 2022/03/13(日) 19:40:14 ID:WyeT9boW0(1)調 AAS
自民はまじで助かってるよな
これから日本は加速度的に貧乏になってくけどロシアのせいにできるという
851: 2022/03/13(日) 20:21:13 ID:0zlVloEu0(1)調 AAS
戦争が起きた原因の何割かは
アメリカが裏でロシアを追い込んいてたせいだろ
80年前の日本と少し似ている
852: 2022/03/13(日) 20:27:22 ID:xgRv1QSq0(1)調 AAS
中東の産油国が値上げしてるからだろ
853: 2022/03/14(月) 00:15:24 ID:mxrLJoMH0(1)調 AAS
アメリカ人記者亡くなったて事で同盟国と相談中らしいな重い腰を上げるのか?
854: 2022/03/14(月) 00:18:57 ID:/NJEeco20(1)調 AAS
エエエ・・・
855: 2022/03/14(月) 02:28:53 ID:8ljJFJkU0(1)調 AAS
あほかFRBのせいだろw
856: 2022/03/14(月) 03:05:21 ID:+XZGMb+n0(1)調 AAS
そこをなんとかするのがお前の役目だったろって
857: 2022/03/14(月) 08:50:31 ID:TzOlXTDE0(1)調 AAS
だったらさっさと紛争解決に
介入せいや
858: 2022/03/14(月) 13:14:59 ID:A2hQ9w+F0(1/2)調 AAS
インフレ加速させてなすりつけようとしてもバイデン逃げられねえだろ
本当にぼけてんな
859: 2022/03/14(月) 13:17:18 ID:A2hQ9w+F0(2/2)調 AAS
>>850
いや、ロシアのせいだで日本国内どう納得させるよ
餓死ありえるほどやばいのに
860: 2022/03/14(月) 17:17:18 ID:3kktWQzP0(1)調 AAS
>>709
もうアメリカの実質賃金は11カ月連続でマイナスなんだよな
しかも2%以上のマイナスも珍しくない
これは非常に危険な兆候、1980年代以来だ
861: 2022/03/14(月) 17:30:17 ID:g9Bl0YMk0(1)調 AAS
おじいちゃんが何もしないからだよ。
862: 2022/03/14(月) 18:20:34 ID:HJarTlsN0(1)調 AAS
お前のせいだよ
863: 2022/03/14(月) 18:24:44 ID:DtiU/LSM0(1)調 AAS
この戦争はバイデンが撒いた種じゃねーか。
864(1): 2022/03/14(月) 18:35:27 ID:mhy1Te0Z0(1)調 AAS
こういうの見ると民主主義ってほんと末期なんだなと思う
有権者の目を反らしていかに誤謬させて扇動するかが
民主主義各国で統治テクニックとして浸透してるわけだからねぇ
これに情報遮断が加わったらただの権威主義国家
民主主義国がその価値を自ら貶めてるんだからそら権威主義国家が増えるわ
865: 2022/03/14(月) 18:43:19 ID:UMNCq+ex0(1)調 AAS
wwwwwwwこれは笑うわーおおおおおおお前のせいじゃぁぁぁwww
866: 2022/03/14(月) 18:43:53 ID:zV5vwxt90(1)調 AAS
>>864
そうだね
今の民主主義も扱うもの達が酷すぎて末期
どの主義も、欲の絡んだ者達がやると末期になると言う話で、なさけない限り
867(1): 2022/03/14(月) 18:46:39 ID:KsdqTBX00(1)調 AAS
アメリカはいいな。制裁してるだけで軍は無傷だし、石油やガスの資源にも困らないし、鼻ほじって戦争を傍観してる金持ちって印象だわ。
868: 2022/03/14(月) 18:55:24 ID:jgXufeMP0(1)調 AAS
売電が露をさっさとやってしまえばいいんだよ
869: 2022/03/14(月) 21:42:37 ID:2YiGi6FC0(1)調 AAS
大丈夫か?
870: 2022/03/14(月) 22:00:05 ID:bdiIFxMm0(1)調 AAS
シェール掘れや
871: 2022/03/15(火) 02:57:13 ID:sSIwBEX10(1)調 AAS
郵便ポストが赤いのもプーチンのせい
872: 2022/03/15(火) 03:04:55 ID:hikMOsBS0(1/2)調 AAS
もう直接殴り合えよ
そしたらプーチンが勝つだろうけど
873: 2022/03/15(火) 03:17:18 ID:7aC/k4tx0(1/2)調 AAS
これで愚かな民はすぐ信じるからなwwすげえわw
874: 2022/03/15(火) 03:19:13 ID:7aC/k4tx0(2/2)調 AAS
石油の値段もインフレも
戦争がはじまる半年前からだろwwww馬鹿じゃねーのか
875: 2022/03/15(火) 03:19:33 ID:6cpSh4gE0(1)調 AAS
信じないからバイデンの支持率低いままなんだろ
普通は宿敵ロシアが半人道的戦争しかけてる時期なら
徹底した経済制裁を呼びかけてるアメリカ大統領に
USA!USA!ボーナスついて支持率あがるだろうに
876: 2022/03/15(火) 03:21:24 ID:VcGX7INx0(1)調 AAS
あほすぎて
もはやデンデンレベル
877: 2022/03/15(火) 03:28:11 ID:IgAxnaHJ0(1)調 AAS
アメリカの計画通りな癖によく言うわ
878: 2022/03/15(火) 03:58:19 ID:hikMOsBS0(2/2)調 AAS
台湾は守る気はあるよね?
【国際】中国軍機13機、台湾防空識別圏に侵入 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
879: 2022/03/15(火) 03:59:49 ID:IdfhetIP0(1)調 AAS
世界はもっと複雑なはずだけど、もうそれを理解しようとするパワーもないんだろうな。老害だよ、バイデン。
880: 2022/03/15(火) 04:34:12 ID:FDURVahD0(1)調 AAS
アメリカ参戦の口実でたコレw 第三次世界大戦フラグ立ちました
881: 2022/03/15(火) 04:39:14 ID:ksUEOEIs0(1)調 AAS
シェール供給絞ってるお前のせいだろ
882: 2022/03/15(火) 05:06:13 ID:DzYr+Bzl0(1)調 AAS
日本ってこの状況でもインフレ率は大した事ないよな?
883: 2022/03/15(火) 05:10:37 ID:XWtWFXrc0(1)調 AAS
この無能疫病神のボケ老人が
884: 2022/03/15(火) 05:14:58 ID:WBELvHsC0(1)調 AAS
真犯人が、人のせいにしだした。
わかりやすい。
885: 2022/03/15(火) 05:16:51 ID:P6W3YAWJ0(1/5)調 AAS
競争によって価格が均衡されるとかよくほざいたものだ。
886: 2022/03/15(火) 05:17:40 ID:kxUOuVeN0(1)調 AAS
相変わらず糞だなアメリカ
887: 2022/03/15(火) 05:18:18 ID:PUrQZWPN0(1)調 AAS
もしやこれが描いた作戦か?最悪だな
888: 2022/03/15(火) 05:23:49 ID:5ejNZe3s0(1)調 AAS
>>867
傍観してるんじゃなくて裏から毎回戦争煽ってますけど?
アメリカというユダヤの金融資本家がね
889: 2022/03/15(火) 05:26:16 ID:P6W3YAWJ0(2/5)調 AAS
ちなみに悪魔の証明な。
インフレを証明せよと言い出したアホが居るのな。
890: 2022/03/15(火) 05:27:56 ID:P6W3YAWJ0(3/5)調 AAS
でで、そんなもん最初からないのに今度はデフレを証明せよと言い出した。
御仁にとっては猿は扱いやすい動物だったんだろうよ。
891: 2022/03/15(火) 05:31:15 ID:MLfOWuIm0(1)調 AAS
首相はどこの国も65くらいまでにしたほうがいい
892: 2022/03/15(火) 05:35:07 ID:P6W3YAWJ0(4/5)調 AAS
元は徴税なの。
計算が合わなくなったのは為替とか言い出してメディチが交換を始めてから。
それからポーランドのユダヤ人が大活躍するようになった。
陰謀なんかじゃなくてな。
893: 2022/03/15(火) 05:41:06 ID:gxdepbLX0(1)調 AAS
FRBの馬鹿のせい
894: 2022/03/15(火) 05:41:31 ID:6rquqxr/0(1)調 AAS
普通に中国弱体化させせるための捨て石にされそう
895: 2022/03/15(火) 05:49:24 ID:KSxhOLs00(1)調 AAS
稀代のチキンをかついだ民主党のせいだろう
896: 2022/03/15(火) 05:51:17 ID:Wzc37q+80(1)調 AAS
どさくさ紛れに人のせいは良くない
897: 2022/03/15(火) 05:59:28 ID:1GbKEUWh0(1)調 AAS
逆だろ
ユダヤがアメリカ潰して中国に覇権移そうってムーブ
898: 2022/03/15(火) 06:01:15 ID:P6W3YAWJ0(5/5)調 AAS
王様は作りすぎるのさ。
899: 2022/03/15(火) 06:44:49 ID:Vt/T1fpy0(1)調 AAS
嘘つくなよ
バイデン オマエのせいだよ
900: 2022/03/15(火) 06:52:11 ID:YLg7tA6l0(1)調 AAS
責任転嫁もいいところ
901: 2022/03/15(火) 06:58:29 ID:dEZpZUoB0(1)調 AAS
今ならなんでもプーチンのせいにできるな
902: 2022/03/15(火) 07:09:29 ID:N8+4zaBx0(1)調 AAS
7.9%て
903: 2022/03/15(火) 07:36:12 ID:8spm3p4C0(1)調 AAS
バイデンほどクソなやつは見たことがない
904(1): 2022/03/15(火) 07:37:14 ID:kxKoUzR60(1)調 AAS
バイデンが米軍動かせない疑惑が強くなってるの何とかせい
905: 2022/03/15(火) 11:05:01 ID:WjeWogfc0(1)調 AAS
プーチン「ならば制裁やめろやジジイ」
906: 2022/03/15(火) 11:06:15 ID:YnftIymT0(1)調 AAS
インフレが騒がれだしたのが去年でプーチンが動いたのは今年
ボケバイデン考える能力もなくなった
907: 2022/03/15(火) 18:02:46 ID:mQ6VbbhK0(1)調 AAS
>>904
取り敢えずアフガニスタンにでも空爆しとけばいいだろ
908: 2022/03/16(水) 06:56:27 ID:NCxsg6rb0(1)調 AAS
バイデンのせいで間違いない。
なぜシェールオイル再開させないのか、ボケてるとしか思えない。
909: 2022/03/16(水) 07:48:16 ID:j4clwqfO0(1)調 AAS
印刷し潜って金ばらまいたからだろ男の人
910: 2022/03/16(水) 07:50:06 ID:bMJ2nXst0(1)調 AAS
もうすぐ新しい枠組み出来るぞ。
アジア危機とか御免被りたいけどさ。
911(1): 2022/03/16(水) 14:25:18 ID:gfg5xxpB0(1/3)調 AAS
アメリカ消費者物価指数
前年同月比
2021年
01月 1.4
02月 1.7
03月 2.6
04月 4.2
05月 5.0
06月 5.4
07月 5.4
08月 5.3
09月 5.4
10月 6.2
11月 6.8
12月 7.0
2022年
01月 7.5
02月 7.9
さすがにヤバい
912: 2022/03/16(水) 14:28:37 ID:gfg5xxpB0(2/3)調 AAS
>>911 自己レス
ウクライナ問題抜きに既にヤバいが、これから更に悪化するのは目に見えてる
ウクライナは農業大国だし、ロシアは農業大国でエネルギー大国だからな
日本も含めてだが、今後欧米諸国はインフレにみまわれるし、スタグフレーション起こっておかしくない
913: 2022/03/16(水) 14:32:19 ID:8kQYc0Y50(1)調 AAS
プーチンが物理的に消えたらすべて許すスタイル
914: 2022/03/16(水) 14:33:58 ID:gfg5xxpB0(3/3)調 AAS
今後日本人は安易にウクライナ人に共感し、ロシアを敵にしたことを後悔することになる
人は易きに流れるものだけど、正義面できる感情に流れるのはその最たるもの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*