[過去ログ] 【米国】バイデン大統領「アメリカのインフレはプーチン氏のせい」 [ボラえもん★] (914レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265(1): 2022/03/11(金) 20:06:39.49 ID:6dAIlpk80(1/9)調 AAS
>>232
アメリカのインフレはまだいいんだよ
自国で全部賄えるからバランス崩して
スタグフになっても国民の経済生活が終わることはない
日本はやばい
エネルギ資源上がる、円安になってただでさえ高い
穀物価格肥料や飼料価格上がって
食えなくなる
一方工業製品は売れず賃上げはない
スタグフと血も涙もない日本政府によって
自殺者がわんさか
アホなコメンテーターがコロナ不況だから
コロナ対策見直せと斜め上の批判
283(1): 2022/03/11(金) 20:09:57.64 ID:6dAIlpk80(2/9)調 AAS
>>262
それ金を刷って金融危政策立てるのが
日銀じゃなくて財務省だったら解決できた
財務省は日銀主導で日本の景気回復が進むのが嫌で
ただ嫌がらせしてるだけだ
313: 2022/03/11(金) 20:14:16.27 ID:6dAIlpk80(3/9)調 AAS
>>291
ロシアは貧乏すぎて少子高齢化が突き進み
年金の原資が不足してプーチンの支持率が下がった
それでクリミアに侵攻した
貧乏になっても少子高齢化が解決できるわけではない
むしろ今の日本だと
貧乏になれば少子高齢がパワーアップするんじゃね?
317: 2022/03/11(金) 20:15:13.20 ID:6dAIlpk80(4/9)調 AAS
>>300
蕎麦は90%がウクライナ輸入だったはず
329: 2022/03/11(金) 20:17:43.25 ID:6dAIlpk80(5/9)調 AAS
>>322
確かに安倍だったら今回のインフレも民主等のせいだと
国会できっちり連呼しそうだな。
354: 2022/03/11(金) 20:23:01.76 ID:6dAIlpk80(6/9)調 AAS
>>336
職業蔑視は良くないと思います
でも職業政治家じゃないと他国の指導者に舐められるんだよな
プーチンはゼレンスキーが大統領になってすぐに
ウクライナちょろく奪えるって思ったと
テレビで言っていたな。
敵国としては軍人政治家が一番嫌だろうな
376: 2022/03/11(金) 20:28:26.26 ID:6dAIlpk80(7/9)調 AAS
>>349
いや、アメリカの労働者の5分の1が
コロナにかかりたくない、あるいは
真面目に働いてもある日突然死ぬから意味ないと言って
早期退職したんだぞ。
それで労働者不足になり物価も賃金も上がった。
早期退職余裕でかませたのは
コロナ給付金だろ
コロナを凌いでも労働者は遊びっぱなし。
これならインフレはくる
国が金を刷りまくって遊んで暮らせるように
ばら撒いてるんだから
この政策トランプが始めたのかもしれんが。
393: 2022/03/11(金) 20:31:31.85 ID:6dAIlpk80(8/9)調 AAS
>>365
円安になっちゃうんだよな
一番の犠牲者はウクライナだが
二番め目は日本かも。
得してるのは中国ぽい日中のバランスが
さらに崩れて尖閣に中国の漁船の
休憩所できちゃう
417: 2022/03/11(金) 20:38:41.40 ID:6dAIlpk80(9/9)調 AAS
たとえばトヨタの工場の労働者の5分の1、
山崎パンの工場の5分の1がコロナ給付金で食えるからって言って退職したら
物価も賃金も上がるだろ
物と労働者が不足するんだから。
政府も低所得者に年間300万もドカンと
ばら撒けばインフレにはなっただろう
遊んで暮らせる分託児所不足も解決
でも制御不能なハイパーインフレが来るかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.203s*