[過去ログ] 【速報】ロシア国内で「非友好国」の特許と商標の使用を合法化 マクド等はロシアの事業者が無断で商標使って営業再開可能★7 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2022/03/11(金) 13:21:13 ID:xRYj1T9H0(1/3)調 AAS
誰でもマクドの商標使って商売していいよ。
72: 2022/03/11(金) 13:21:18 ID:NDeJV2Qi0(1)調 AAS
子供に大統領任せたら大変なことになった件wwwww
っていうドッキリだろ知ってる
73(1): 2022/03/11(金) 13:21:18 ID:k/jtOusp0(2/2)調 AAS
>>48
はい拒否権
真面目な話ロシアや中国を常任理事国から外せる手段なんて存在するのか?
74: 2022/03/11(金) 13:21:19 ID:p2anUtpn0(1/3)調 AAS
今となっては国民の生活レベル低下こそプーチンの敵
なりふり構っていられないのだな、生活レベルを維持するためには
75: 2022/03/11(金) 13:21:25 ID:u1lm+WrV0(1/6)調 AAS
現代版の楽市・楽座ということか
商人には良い国だな
76(5): 2022/03/11(金) 13:21:26 ID:CdkZrL5H0(1)調 AAS
画像リンク
つまりこういう事
77: 2022/03/11(金) 13:21:28 ID:/SD0amtv0(1/5)調 AAS
ロシアという国が大幅に衰退するのは確定したなあ
中国に頼ってなんとかしていくつもりなんだろうけど、
中国だってあらゆることにケツ持ちなんかできないし、
仮に出来てもそれは中国には決して頭の上がらない属国になるってことだぞ
78: 2022/03/11(金) 13:21:29 ID:kSYPrSfz0(1)調 AAS
シーケンスのプログラムは全部消していくやろ
79: 2022/03/11(金) 13:21:30 ID:O/MeJWWG0(1/2)調 AAS
こんな事しても、ロシア国民が、俺ら惨めだなー
って思うだけなんじゃね?w
80(1): 2022/03/11(金) 13:21:31 ID:AHfKg6Y30(1)調 AAS
新潟が廃れるよ
81(1): 2022/03/11(金) 13:21:35 ID:y8/UD8Nb0(1/2)調 AAS
頭おかしいのはプーチンだけだと思うなよ
こんな法律作って通す議会も全員やぞw
82: 2022/03/11(金) 13:21:35 ID:SYX5c/ce0(4/32)調 AAS
>>44
半年後にはその常識は塗り替えられる。
核兵器保有国が先進国。
九条なんか持ってる日本は最後進国。
83(1): 2022/03/11(金) 13:21:42 ID:jNIg34PW0(1/2)調 AAS
>>58
ロシア国内の自動車販売第2位が韓国のヒョンデです
84: 2022/03/11(金) 13:21:47 ID:iPoCWFVx0(1/18)調 AAS
もう、世界的に法治国家と認識されないだろwww
アスモデウス・プーチン「マニュアルさえ有れば、再現可能なのだよ!うはははははははっ!」
これからは、各企業に「匠の技」が求められるなwww
アスモデウスが乗り移ったプーチン曰く、「行くしかない
!この覇道を!」やろwww
85: 2022/03/11(金) 13:21:47 ID:3ZxQLJor0(1)調 AAS
もはやロシア国内では
取り付け騒ぎが起きて
ATMに金が無いとか……
いずれ暴動が起きて
自壊するな
86: 2022/03/11(金) 13:21:59 ID:YlWmjdFf0(3/17)調 AAS
>>25
アホ保守もそろそろ、ロシアの分断工作に乗っかって自分たちが一番アカ化してた事実に気づいたんじゃね?
ほんとつける薬のないバカだけど(笑)
87: 2022/03/11(金) 13:22:02 ID:Efl+bLu20(1)調 AAS
Sony公式ショップとか言ってポリーステーション売っても合法
88: 2022/03/11(金) 13:22:04 ID:4oo9RlV90(2/2)調 AAS
こういう事されると他の国々はロシアに大して著作物(特に先進的な)ものの輸出を法律で規制して認めなくなるんだよね
そうして技術発展がほぼ停止する。ロシアはこれからキューバみたいに止まった国になるぞ
89: 2022/03/11(金) 13:22:04 ID:8SB2gUD40(1/2)調 AAS
こんなんやったら、もっと強硬な経済制裁されるだろうに
ロシア製品の全面禁輸、ロシアへの輸出禁止、
迂回輸出入に関わった国への連座制裁くらいは覚悟しているんだろうか?
90(1): 2022/03/11(金) 13:22:07 ID:0y5vyZcN0(1)調 AAS
チャイナリスク散々煽ってロシアにすり寄ってた自称保守のバカども息してるか?
91: 2022/03/11(金) 13:22:08 ID:/scnw2Tf0(1)調 AAS
太っ腹w
92: 2022/03/11(金) 13:22:12 ID:1EBKD4OM0(1/2)調 AAS
>>16
これに乗じて環境保護の取り決めなんかも無視するんだろうな
93: 2022/03/11(金) 13:22:15 ID:zvtWOXBY0(2/3)調 AAS
>>76
違和感が無いw
94: 2022/03/11(金) 13:22:16 ID:dF9veKgE0(2/3)調 AAS
世界がレインボー色に染められるよりは、
2つぐらいの世界に分かれてたほうが楽しいやん
95: 2022/03/11(金) 13:22:17 ID:BaaiLxKT0(3/8)調 AAS
ロシアがどこまで自給自足できるかな
96: 2022/03/11(金) 13:22:18 ID:tfnM3m+p0(2/6)調 AAS
もう既に中国にドン引きされて見捨てられかけてるのが草生える
97: 2022/03/11(金) 13:22:18 ID:/HY7ARAI0(1)調 AAS
マクドてもしかしてマクナルの事ですか?
98(2): 2022/03/11(金) 13:22:20 ID:MLthei1r0(1/3)調 AAS
逆にロシアの知的財産権は使い放題
99(3): 2022/03/11(金) 13:22:25 ID:SYX5c/ce0(5/32)調 AAS
>>81
ウクライナが今まで挑発し過ぎ。
100: 2022/03/11(金) 13:22:25 ID:pPR5rlur0(2/2)調 AAS
>>83
一位は?
101: 2022/03/11(金) 13:22:26 ID:YgLOKqih0(1)調 AAS
今現在の各国の喫緊の議題は
露のどこからどこまでを国境線で何分割するかだろ
終わってるんだよ
102: 2022/03/11(金) 13:22:29 ID:tfnM3m+p0(3/6)調 AAS
くまのプーちん、ツンデレラが見られるのか
103: 2022/03/11(金) 13:22:29 ID:lAwNVlQi0(1)調 AAS
これで戦争が終わった後もロシアへの海外投資はなくなるだろうかな
ロシアは長期に渡って失業問題を抱える事になるなぁ
この経済封鎖をみてキンペーも慌てて掌返ししてるし
米国の中国潰しがガチすぎてキンペーも涙目だしww
104(1): 2022/03/11(金) 13:22:31 ID:swfloBwy0(1/4)調 AAS
中国以下じゃね?北朝鮮並み?
海賊版も合法化したよね?
105: 2022/03/11(金) 13:22:37 ID:/gSe4R3c0(1)調 AAS
プーチンと同じ夢を見ていたのは誰だっけ?
106: 2022/03/11(金) 13:22:37 ID:v5eUhEi50(1/3)調 AAS
犯罪のデパートやあ
107: 2022/03/11(金) 13:22:42 ID:h4BkW0yG0(1)調 AAS
>>1
中国みたいなことをするな!恥を知れ!
108: 2022/03/11(金) 13:22:43 ID:UER+vesy0(1/2)調 AAS
ロスケらしい民度ですなあ
正にコソドロ国家
109: 2022/03/11(金) 13:22:45 ID:kt4fuleB0(2/7)調 AAS
>>64
プルシェンコ「プルコギ・セコ・バーガー新発売」
110: 2022/03/11(金) 13:22:48 ID:iWrd8Kx/0(1)調 AAS
北方領土を経済特区にして企業の税金タダにするとか言ってたけどこんなんするなら進出する企業なんてあるわけないよね
111: 2022/03/11(金) 13:22:49 ID:wvXblA/20(1)調 AAS
なんだそりゃ
112: 2022/03/11(金) 13:22:57 ID:am4pF7Ob0(1)調 AAS
北朝鮮「みっともない事やめなよ」
113: 2022/03/11(金) 13:22:58 ID:3ApIM8bv0(3/17)調 AAS
自民党のロシアへの経済協力のおかげで日本の技術→全部中国と北朝鮮へ😭
中国北朝鮮大勝利!謝謝!自民党!😊
114: 2022/03/11(金) 13:23:00 ID:O0mRaHcQ0(1/3)調 AAS
実は核ミサイルも管理してなくてもう撃てない説
まじかもしらんな
115(6): 2022/03/11(金) 13:23:02 ID:ewOxd1Rz0(1)調 AAS
海外側から訴訟されないの?
116: 2022/03/11(金) 13:23:04 ID:TT7y1SvT0(1)調 AAS
これが許されるなら世界中で凍結したロシアの財産で補填しても問題あるまい
117: 2022/03/11(金) 13:23:05 ID:cftCwZnS0(1)調 AAS
おパヨさーん
一升瓶もって話つけにいくんでしょー
早く行けよ
118: 2022/03/11(金) 13:23:10 ID:TaR6A5LW0(1/4)調 AAS
>>98
偽ウォッカの製法とかか?
119: 2022/03/11(金) 13:23:13 ID:j7g+sXiY0(3/20)調 AAS
>>65
ああ、ミサイルで飛んでいくほうね
それやったらマジでロシア人地上から消されるだろうな
俺の予想としては戦略核使うなら標的は100%アメリカ
核戦争はやられる前にやるしかないから
120: 2022/03/11(金) 13:23:23 ID:n/GnhQhN0(1)調 AAS
ロシアンネトフリ爆誕
121: 2022/03/11(金) 13:23:25 ID:dF9veKgE0(3/3)調 AAS
ゴルビーに理想の社会主義と褒められた日本がどうするかだわな
ここは西側を蹴ってソ連邦の一員になるのか
122: 2022/03/11(金) 13:23:26 ID:AaaWMWVS0(2/4)調 AAS
>>62
部品来ないから、ドンガラだけ似たトヨタルコフスキーとかそういうヤツ
123: 2022/03/11(金) 13:23:30 ID:LiXCUwUg0(1)調 AAS
もうマクナール帝国に改名しろよ
124(1): 2022/03/11(金) 13:23:31 ID:O/MeJWWG0(2/2)調 AAS
せめて「マケドナルド」 とかにすりゃいいのにw
125: 2022/03/11(金) 13:23:35 ID:KSLNceAO0(1/2)調 AAS
>>115
してなんの意味がある?w
126: 2022/03/11(金) 13:23:37 ID:nu6AKHZr0(2/2)調 AAS
>>70
差し押さえ対象は何も当該企業とは限らないのでは?
違法性の塊を国が主導しているのだから国有資産に着手するだろう
127: 2022/03/11(金) 13:23:42 ID:FgGeXWDv0(3/3)調 AAS
中国はロシア助けて制裁の巻き添えになるなら現状維持を望むだろう
128: 2022/03/11(金) 13:23:42 ID:iPoCWFVx0(2/18)調 AAS
>>115
訴訟はするけど、意味がない訴訟になるからな
129: 2022/03/11(金) 13:23:44 ID:FxfDTSPS0(1)調 AAS
北朝鮮ですら独自のハンバーガー店やってるってのに
もはや誰もプーチンを止められないんだな
130: 2022/03/11(金) 13:23:44 ID:sN8vON1y0(1/2)調 AAS
停戦して謝罪と賠償で済むかと思ってたけど、
ここまで悪事が積み重なると、ロシア連邦の崩壊まで行きそうだねw
131(1): 2022/03/11(金) 13:23:47 ID:VvdnxDtz0(1)調 AAS
中国もドン引き
132: 2022/03/11(金) 13:23:49 ID:mWKHZ18V0(1/3)調 AAS
日本も一部だけ悪いの居るから
日本て括ることの意味は何かあるね
133: 2022/03/11(金) 13:23:51 ID:YlWmjdFf0(4/17)調 AAS
>>55
安倍ちゃん、プーさん、トラさんの安倍信者を忘れないであげて(笑)
134: 2022/03/11(金) 13:24:01 ID:BaaiLxKT0(4/8)調 AAS
>>115
どこの裁判所に訴訟するのか
135: 2022/03/11(金) 13:24:02 ID:iysLpWUe0(1/8)調 AAS
全店舗、全工場機械粉砕するしかないね
136: 2022/03/11(金) 13:24:02 ID:MLthei1r0(2/3)調 AAS
ストラビンスキーやプロコフィエフやショスタコービチの曲は使い放題だな
137: 2022/03/11(金) 13:24:04 ID:5yNPORAw0(1)調 AAS
人間てわりと強引なのと武力に弱いよな
開き直られたりしたらどうしようもないし
日本なんてその典型
138: 2022/03/11(金) 13:24:05 ID:2OVv1/Kw0(1/2)調 AAS
看板くらいは付け替えろよw
マクドナルド→ウラジーミル
ケンタッキー→チェルノゼム とか
139(2): 2022/03/11(金) 13:24:07 ID:SYX5c/ce0(6/32)調 AAS
>>115
ツァーリ・ボンバ喰らいたいなら起こせばww
140(1): 2022/03/11(金) 13:24:16 ID:kDMcPg550(2/4)調 AAS
>>99
踊る阿呆に見る阿呆
141: 2022/03/11(金) 13:24:16 ID:EAiMawPg0(1)調 AAS
技術を盗むとかの話じゃない
技術は特許で公表してんだから
それを無断使用出来るという話
142: 2022/03/11(金) 13:24:21 ID:v5eUhEi50(2/3)調 AAS
カリアゲ「ハゲ先輩はすごい」
143(1): 2022/03/11(金) 13:24:22 ID:bA5TTMyA0(1)調 AAS
世界経済からの締め出し後しばらくは中国が助けるとは思うが助けないかもしれない
利害関係を超えて中国が一緒に流血するか?
どちらもそういうセンチメンタルな国ではないよね
144(1): 2022/03/11(金) 13:24:26 ID:+3spUUTt0(1)調 AAS
どんだけマクドナルドとコーラが好きなんだよ
145(1): 2022/03/11(金) 13:24:26 ID:u1lm+WrV0(2/6)調 AAS
ロシア国内では、
ファーウェイ等の中国企業のそこそこの性能の物(3年遅れぐらいの物)を
アップル製品として購入することになる
一般のロシア国民には、あまり違いが分からないかもな
146: 2022/03/11(金) 13:24:35 ID:ncPkkgc40(1/3)調 AAS
これ中国にとっても痛いぞ
こういうところと取引してるとTPP加盟(台湾への嫌がらせ99%だろうけど)の条件に触れるし
そうじゃなくても国際的な信用はがた落ちになる
147(1): 2022/03/11(金) 13:24:36 ID:SYX5c/ce0(7/32)調 AAS
>>140
じゃあ踊れってなww
148(2): 2022/03/11(金) 13:24:44 ID:UWUX0b440(1/5)調 AAS
これでもあれ?プーチン頭おかしくね?って思わない奴どれくらいいるんだろ
149: 2022/03/11(金) 13:24:45 ID:10PbLlvY0(1/7)調 AAS
>>115
訴訟したとこで、判決の実行力はない
制裁という形で対応することになる
150: 2022/03/11(金) 13:24:45 ID:9NagwI5x0(1)調 AAS
フランチャイジーで現地の雇用を守るって話だから
まぁ鎖国するなら別にいいんじゃねと思うわ…
151: 2022/03/11(金) 13:24:50 ID:Y5oQVAfc0(1)調 AAS
韓国・中国経由でいろいろ持って行かれそう。
152: 2022/03/11(金) 13:24:53 ID:VWgC7JP10(1)調 AAS
単なるカントリーリスク
こうなることを前提にするのが経営だな
153: 2022/03/11(金) 13:24:59 ID:swfloBwy0(2/4)調 AAS
なんか無敵の人みたいになってね?
154: 2022/03/11(金) 13:25:07 ID:tSuzoQbS0(1)調 AAS
欧米企業の商標じゃないと国民のウケが悪くて営業の継続が難しいことを認めたわけか
155: 2022/03/11(金) 13:25:12 ID:tfnM3m+p0(4/6)調 AAS
中国的には国外ビジネスまだまだやりたいだろうからこのやり方するならロシアは切らざるを得ない
156: 2022/03/11(金) 13:25:13 ID:L1j/SXhI0(1/2)調 AAS
ロシアの制裁返しやねw
157(1): 2022/03/11(金) 13:25:14 ID:BaaiLxKT0(5/8)調 AAS
ロシアが世界の海賊版の生産工場になる
けっこう外貨溜めれそうで笑う
158(1): 2022/03/11(金) 13:25:18 ID:WNKleoiI0(2/3)調 AAS
>>55
誰がプーチンと同じ夢を見ていたかはみんな知ってるから、もう何も言わなくても良いよw
159: 2022/03/11(金) 13:25:19 ID:xRYj1T9H0(2/3)調 AAS
中国でもパクリには少し罪悪感を感じていて、マカドナルドとかにしてるけど、
パクリを合法化したんか!
160: 2022/03/11(金) 13:25:19 ID:/SD0amtv0(2/5)調 AAS
世界中から対抗的措置を取られることになるんだが、それでやっていけると思ってるのかねえ
そもそももう新しい技術とかは入ってこなくなり、
利用したければ、全て違法にリバースエンジニアリングするしかなくなるし
161: 2022/03/11(金) 13:25:20 ID:WohFQvab0(1)調 AAS
盗人もうもうしい→なぜか変換できない
162: 2022/03/11(金) 13:25:23 ID:kDMcPg550(3/4)調 AAS
>>147
せやで
163(3): 2022/03/11(金) 13:25:24 ID:I211OJtD0(1/2)調 AAS
マクドはよいけど、機械や薬はパクられたらやばくない?
164(1): 2022/03/11(金) 13:25:29 ID:vj/trUqh0(1)調 AAS
>>131
中国もパクりやってるだろう
画像リンク
165: 2022/03/11(金) 13:25:29 ID:/jTM9XJA0(1)調 AAS
なんだ結局乗っかってるロシア人もクズじゃん
なにがロシア国民は関係ないだ
166(1): 2022/03/11(金) 13:25:31 ID:F0Kdcym+0(1/12)調 AAS
>>3
偽ルーブル札を刷っても対抗できないもんな
167: 2022/03/11(金) 13:25:32 ID:iPoCWFVx0(3/18)調 AAS
マクドの為に、ロマノフの財宝を放出しろよwww
168(2): 2022/03/11(金) 13:25:32 ID:gtKmT5r70(1/18)調 AAS
>>20
2011年に反プーチンデモが起きてプーチンはおかしくなった
2012年に愛国教育を初め、国家親衛隊を作る構想
このころ、ミジンスキーが抜擢されて最終的にプーチンの補佐官になる
2014年 クリミア併合
2017年 プーチン直属の国家親衛隊が誕生
ほぼ、ナチスドイツと同じ体勢が確立した
169: 2022/03/11(金) 13:25:37 ID:SSOFOqfk0(1)調 AAS
これは凄い
キチガイ度合いが中国を軽く超えてきたな
170: 2022/03/11(金) 13:25:40 ID:dvCywi/80(1)調 AAS
>>124
負ケタケドドウニカナルド
171: 2022/03/11(金) 13:25:40 ID:AJcrXefK0(1)調 AAS
もう核戦争覚悟すべきだね
こんなならず者ほっといたらどんな恐ろしい世の中になるのか
172(1): 2022/03/11(金) 13:25:42 ID:YlWmjdFf0(5/17)調 AAS
>>90
ウラジミールと同じ未来を見ていた安倍ちゃん愛国者(笑)
173: 2022/03/11(金) 13:25:42 ID:ncPkkgc40(2/3)調 AAS
マクドスキー
ハラショーフライドチキン
ウラーコーラ
174: 2022/03/11(金) 13:25:45 ID:n5TT437H0(1/2)調 AAS
結局現地現物が最強だと言う事
だから中国人に土地買われても大丈夫、最終的に中国に持って帰れる訳じゃないんだから
175: 2022/03/11(金) 13:25:47 ID:qHsGeanR0(1)調 AAS
偽ドル作りそう
176: 2022/03/11(金) 13:25:48 ID:3/1e32lp0(1)調 AAS
これもう敗戦国だろ
177: 2022/03/11(金) 13:25:48 ID:O0mRaHcQ0(2/3)調 AAS
>>139
まずはどうやってツァーリボンバ運ぶか考えようぜ!
178: 2022/03/11(金) 13:25:49 ID:Qpio1SQg0(2/10)調 AAS
>>76
仕事はえーな。
マクロナルド、爆誕か!
マクドとか呼んでるヤツは銃殺だな
マクロと呼べ、マクロナルド!
179: 2022/03/11(金) 13:25:49 ID:VOGafVQZ0(1)調 AAS
まるでパクリ天国のテヨンみたいな国になるのか
180: 2022/03/11(金) 13:25:49 ID:sGi5aK990(2/3)調 AAS
>>115
国に対して法を強制的に守らせる強制力なんて無いよ。
守る気更々無くなったらそれまで。
181: 2022/03/11(金) 13:25:57 ID:C3Ez7cuv0(1)調 AAS
プーチンが居なくなる以外の解決方法がもう見つからないな
先のことを全く考えてなくてほんと怖い
こんなん勝ってももう国として終わりだろうに
182(1): 2022/03/11(金) 13:26:00 ID:txs9FCTv0(1/2)調 AAS
ヒラリーやバイデンに嫌がらせしてたのもロシア。
アメリカの国会議事堂襲撃事件は、
アメリカ民主主義のピンチだった。
183(1): 2022/03/11(金) 13:26:01 ID:iysLpWUe0(2/8)調 AAS
今の企業って販売から製造、何から何まで窓のOS頼みじゃないの?
184: 2022/03/11(金) 13:26:02 ID:O9pLSzdV0(1)調 AAS
ディズニーランドとか自分たちで作っちゃう感じ?
185: 2022/03/11(金) 13:26:09 ID:++xz77Lc0(1)調 AAS
凍結された外貨準備高が被害企業の救済に回るだけな気がする
186: 2022/03/11(金) 13:26:09 ID:Gm1786Sr0(1/3)調 AAS
>>1
著作権フリーの国!自由の国ロシアへ!!
187: 2022/03/11(金) 13:26:15 ID:L1j/SXhI0(2/2)調 AAS
>>10
実際、制裁されたらこのカード切ろうってのは最初からあっただろうな
188: 2022/03/11(金) 13:26:16 ID:H6pI4Vwk0(1)調 AAS
これまでの世界の枠組みに戻すつもりはなさそうだな
新しい世界秩序の始まりか?
189: 2022/03/11(金) 13:26:16 ID:tfnM3m+p0(5/6)調 AAS
>>164
シソwww
190(1): 2022/03/11(金) 13:26:21 ID:WObjYSev0(1/2)調 AAS
こういうことがあるからマックとかケンタッキーはレシピを誰にも教えないんだろうな
191: 2022/03/11(金) 13:26:24 ID:BaaiLxKT0(6/8)調 AAS
ロシアは世界で一番自由な国になる
特許のない世界
素敵やん
192: 2022/03/11(金) 13:26:28 ID:MLthei1r0(3/3)調 AAS
ロシアの音楽・文学の録音・著作物は使用自由ってはなしですよ
193: 2022/03/11(金) 13:26:31 ID:5Pg8eSeN0(1)調 AAS
欲しいのは商標でしょ
特許なんてもともと気にもしてないでしょうよ
194: 2022/03/11(金) 13:26:43 ID:p2anUtpn0(2/3)調 AAS
>>144
いやーきついだろ
普段、大したこと思ってないものほど
それすら味わえなくなる現実は
195(2): 2022/03/11(金) 13:26:50 ID:y8/UD8Nb0(2/2)調 AAS
>>148
だから頭がおかしいのはプーチンだけじゃねえって
細かいところまで一人で指示できるわけない
196(1): 2022/03/11(金) 13:26:53 ID:UWUX0b440(2/5)調 AAS
>>143
いやもうここまできたら表だって支援できんよ。そろそろ切り捨てる算段してるだろ。中国ももう失うものがない国じゃないし
197: 2022/03/11(金) 13:26:53 ID:le3KFHDY0(1/7)調 AAS
なに勝手なこと言い始めるのwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 805 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s