[過去ログ] 【速報】ロシア国内で「非友好国」の特許と商標の使用を合法化 マクド等はロシアの事業者が無断で商標使って営業再開可能★7 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2022/03/11(金) 13:23:42 ID:FgGeXWDv0(3/3)調 AAS
中国はロシア助けて制裁の巻き添えになるなら現状維持を望むだろう
128: 2022/03/11(金) 13:23:42 ID:iPoCWFVx0(2/18)調 AAS
>>115
訴訟はするけど、意味がない訴訟になるからな
129: 2022/03/11(金) 13:23:44 ID:FxfDTSPS0(1)調 AAS
北朝鮮ですら独自のハンバーガー店やってるってのに
もはや誰もプーチンを止められないんだな
130: 2022/03/11(金) 13:23:44 ID:sN8vON1y0(1/2)調 AAS
停戦して謝罪と賠償で済むかと思ってたけど、
ここまで悪事が積み重なると、ロシア連邦の崩壊まで行きそうだねw
131(1): 2022/03/11(金) 13:23:47 ID:VvdnxDtz0(1)調 AAS
中国もドン引き
132: 2022/03/11(金) 13:23:49 ID:mWKHZ18V0(1/3)調 AAS
日本も一部だけ悪いの居るから
日本て括ることの意味は何かあるね
133: 2022/03/11(金) 13:23:51 ID:YlWmjdFf0(4/17)調 AAS
>>55
安倍ちゃん、プーさん、トラさんの安倍信者を忘れないであげて(笑)
134: 2022/03/11(金) 13:24:01 ID:BaaiLxKT0(4/8)調 AAS
>>115
どこの裁判所に訴訟するのか
135: 2022/03/11(金) 13:24:02 ID:iysLpWUe0(1/8)調 AAS
全店舗、全工場機械粉砕するしかないね
136: 2022/03/11(金) 13:24:02 ID:MLthei1r0(2/3)調 AAS
ストラビンスキーやプロコフィエフやショスタコービチの曲は使い放題だな
137: 2022/03/11(金) 13:24:04 ID:5yNPORAw0(1)調 AAS
人間てわりと強引なのと武力に弱いよな
開き直られたりしたらどうしようもないし
日本なんてその典型
138: 2022/03/11(金) 13:24:05 ID:2OVv1/Kw0(1/2)調 AAS
看板くらいは付け替えろよw
マクドナルド→ウラジーミル
ケンタッキー→チェルノゼム とか
139(2): 2022/03/11(金) 13:24:07 ID:SYX5c/ce0(6/32)調 AAS
>>115
ツァーリ・ボンバ喰らいたいなら起こせばww
140(1): 2022/03/11(金) 13:24:16 ID:kDMcPg550(2/4)調 AAS
>>99
踊る阿呆に見る阿呆
141: 2022/03/11(金) 13:24:16 ID:EAiMawPg0(1)調 AAS
技術を盗むとかの話じゃない
技術は特許で公表してんだから
それを無断使用出来るという話
142: 2022/03/11(金) 13:24:21 ID:v5eUhEi50(2/3)調 AAS
カリアゲ「ハゲ先輩はすごい」
143(1): 2022/03/11(金) 13:24:22 ID:bA5TTMyA0(1)調 AAS
世界経済からの締め出し後しばらくは中国が助けるとは思うが助けないかもしれない
利害関係を超えて中国が一緒に流血するか?
どちらもそういうセンチメンタルな国ではないよね
144(1): 2022/03/11(金) 13:24:26 ID:+3spUUTt0(1)調 AAS
どんだけマクドナルドとコーラが好きなんだよ
145(1): 2022/03/11(金) 13:24:26 ID:u1lm+WrV0(2/6)調 AAS
ロシア国内では、
ファーウェイ等の中国企業のそこそこの性能の物(3年遅れぐらいの物)を
アップル製品として購入することになる
一般のロシア国民には、あまり違いが分からないかもな
146: 2022/03/11(金) 13:24:35 ID:ncPkkgc40(1/3)調 AAS
これ中国にとっても痛いぞ
こういうところと取引してるとTPP加盟(台湾への嫌がらせ99%だろうけど)の条件に触れるし
そうじゃなくても国際的な信用はがた落ちになる
147(1): 2022/03/11(金) 13:24:36 ID:SYX5c/ce0(7/32)調 AAS
>>140
じゃあ踊れってなww
148(2): 2022/03/11(金) 13:24:44 ID:UWUX0b440(1/5)調 AAS
これでもあれ?プーチン頭おかしくね?って思わない奴どれくらいいるんだろ
149: 2022/03/11(金) 13:24:45 ID:10PbLlvY0(1/7)調 AAS
>>115
訴訟したとこで、判決の実行力はない
制裁という形で対応することになる
150: 2022/03/11(金) 13:24:45 ID:9NagwI5x0(1)調 AAS
フランチャイジーで現地の雇用を守るって話だから
まぁ鎖国するなら別にいいんじゃねと思うわ…
151: 2022/03/11(金) 13:24:50 ID:Y5oQVAfc0(1)調 AAS
韓国・中国経由でいろいろ持って行かれそう。
152: 2022/03/11(金) 13:24:53 ID:VWgC7JP10(1)調 AAS
単なるカントリーリスク
こうなることを前提にするのが経営だな
153: 2022/03/11(金) 13:24:59 ID:swfloBwy0(2/4)調 AAS
なんか無敵の人みたいになってね?
154: 2022/03/11(金) 13:25:07 ID:tSuzoQbS0(1)調 AAS
欧米企業の商標じゃないと国民のウケが悪くて営業の継続が難しいことを認めたわけか
155: 2022/03/11(金) 13:25:12 ID:tfnM3m+p0(4/6)調 AAS
中国的には国外ビジネスまだまだやりたいだろうからこのやり方するならロシアは切らざるを得ない
156: 2022/03/11(金) 13:25:13 ID:L1j/SXhI0(1/2)調 AAS
ロシアの制裁返しやねw
157(1): 2022/03/11(金) 13:25:14 ID:BaaiLxKT0(5/8)調 AAS
ロシアが世界の海賊版の生産工場になる
けっこう外貨溜めれそうで笑う
158(1): 2022/03/11(金) 13:25:18 ID:WNKleoiI0(2/3)調 AAS
>>55
誰がプーチンと同じ夢を見ていたかはみんな知ってるから、もう何も言わなくても良いよw
159: 2022/03/11(金) 13:25:19 ID:xRYj1T9H0(2/3)調 AAS
中国でもパクリには少し罪悪感を感じていて、マカドナルドとかにしてるけど、
パクリを合法化したんか!
160: 2022/03/11(金) 13:25:19 ID:/SD0amtv0(2/5)調 AAS
世界中から対抗的措置を取られることになるんだが、それでやっていけると思ってるのかねえ
そもそももう新しい技術とかは入ってこなくなり、
利用したければ、全て違法にリバースエンジニアリングするしかなくなるし
161: 2022/03/11(金) 13:25:20 ID:WohFQvab0(1)調 AAS
盗人もうもうしい→なぜか変換できない
162: 2022/03/11(金) 13:25:23 ID:kDMcPg550(3/4)調 AAS
>>147
せやで
163(3): 2022/03/11(金) 13:25:24 ID:I211OJtD0(1/2)調 AAS
マクドはよいけど、機械や薬はパクられたらやばくない?
164(1): 2022/03/11(金) 13:25:29 ID:vj/trUqh0(1)調 AAS
>>131
中国もパクりやってるだろう
画像リンク
165: 2022/03/11(金) 13:25:29 ID:/jTM9XJA0(1)調 AAS
なんだ結局乗っかってるロシア人もクズじゃん
なにがロシア国民は関係ないだ
166(1): 2022/03/11(金) 13:25:31 ID:F0Kdcym+0(1/12)調 AAS
>>3
偽ルーブル札を刷っても対抗できないもんな
167: 2022/03/11(金) 13:25:32 ID:iPoCWFVx0(3/18)調 AAS
マクドの為に、ロマノフの財宝を放出しろよwww
168(2): 2022/03/11(金) 13:25:32 ID:gtKmT5r70(1/18)調 AAS
>>20
2011年に反プーチンデモが起きてプーチンはおかしくなった
2012年に愛国教育を初め、国家親衛隊を作る構想
このころ、ミジンスキーが抜擢されて最終的にプーチンの補佐官になる
2014年 クリミア併合
2017年 プーチン直属の国家親衛隊が誕生
ほぼ、ナチスドイツと同じ体勢が確立した
169: 2022/03/11(金) 13:25:37 ID:SSOFOqfk0(1)調 AAS
これは凄い
キチガイ度合いが中国を軽く超えてきたな
170: 2022/03/11(金) 13:25:40 ID:dvCywi/80(1)調 AAS
>>124
負ケタケドドウニカナルド
171: 2022/03/11(金) 13:25:40 ID:AJcrXefK0(1)調 AAS
もう核戦争覚悟すべきだね
こんなならず者ほっといたらどんな恐ろしい世の中になるのか
172(1): 2022/03/11(金) 13:25:42 ID:YlWmjdFf0(5/17)調 AAS
>>90
ウラジミールと同じ未来を見ていた安倍ちゃん愛国者(笑)
173: 2022/03/11(金) 13:25:42 ID:ncPkkgc40(2/3)調 AAS
マクドスキー
ハラショーフライドチキン
ウラーコーラ
174: 2022/03/11(金) 13:25:45 ID:n5TT437H0(1/2)調 AAS
結局現地現物が最強だと言う事
だから中国人に土地買われても大丈夫、最終的に中国に持って帰れる訳じゃないんだから
175: 2022/03/11(金) 13:25:47 ID:qHsGeanR0(1)調 AAS
偽ドル作りそう
176: 2022/03/11(金) 13:25:48 ID:3/1e32lp0(1)調 AAS
これもう敗戦国だろ
177: 2022/03/11(金) 13:25:48 ID:O0mRaHcQ0(2/3)調 AAS
>>139
まずはどうやってツァーリボンバ運ぶか考えようぜ!
178: 2022/03/11(金) 13:25:49 ID:Qpio1SQg0(2/10)調 AAS
>>76
仕事はえーな。
マクロナルド、爆誕か!
マクドとか呼んでるヤツは銃殺だな
マクロと呼べ、マクロナルド!
179: 2022/03/11(金) 13:25:49 ID:VOGafVQZ0(1)調 AAS
まるでパクリ天国のテヨンみたいな国になるのか
180: 2022/03/11(金) 13:25:49 ID:sGi5aK990(2/3)調 AAS
>>115
国に対して法を強制的に守らせる強制力なんて無いよ。
守る気更々無くなったらそれまで。
181: 2022/03/11(金) 13:25:57 ID:C3Ez7cuv0(1)調 AAS
プーチンが居なくなる以外の解決方法がもう見つからないな
先のことを全く考えてなくてほんと怖い
こんなん勝ってももう国として終わりだろうに
182(1): 2022/03/11(金) 13:26:00 ID:txs9FCTv0(1/2)調 AAS
ヒラリーやバイデンに嫌がらせしてたのもロシア。
アメリカの国会議事堂襲撃事件は、
アメリカ民主主義のピンチだった。
183(1): 2022/03/11(金) 13:26:01 ID:iysLpWUe0(2/8)調 AAS
今の企業って販売から製造、何から何まで窓のOS頼みじゃないの?
184: 2022/03/11(金) 13:26:02 ID:O9pLSzdV0(1)調 AAS
ディズニーランドとか自分たちで作っちゃう感じ?
185: 2022/03/11(金) 13:26:09 ID:++xz77Lc0(1)調 AAS
凍結された外貨準備高が被害企業の救済に回るだけな気がする
186: 2022/03/11(金) 13:26:09 ID:Gm1786Sr0(1/3)調 AAS
>>1
著作権フリーの国!自由の国ロシアへ!!
187: 2022/03/11(金) 13:26:15 ID:L1j/SXhI0(2/2)調 AAS
>>10
実際、制裁されたらこのカード切ろうってのは最初からあっただろうな
188: 2022/03/11(金) 13:26:16 ID:H6pI4Vwk0(1)調 AAS
これまでの世界の枠組みに戻すつもりはなさそうだな
新しい世界秩序の始まりか?
189: 2022/03/11(金) 13:26:16 ID:tfnM3m+p0(5/6)調 AAS
>>164
シソwww
190(1): 2022/03/11(金) 13:26:21 ID:WObjYSev0(1/2)調 AAS
こういうことがあるからマックとかケンタッキーはレシピを誰にも教えないんだろうな
191: 2022/03/11(金) 13:26:24 ID:BaaiLxKT0(6/8)調 AAS
ロシアは世界で一番自由な国になる
特許のない世界
素敵やん
192: 2022/03/11(金) 13:26:28 ID:MLthei1r0(3/3)調 AAS
ロシアの音楽・文学の録音・著作物は使用自由ってはなしですよ
193: 2022/03/11(金) 13:26:31 ID:5Pg8eSeN0(1)調 AAS
欲しいのは商標でしょ
特許なんてもともと気にもしてないでしょうよ
194: 2022/03/11(金) 13:26:43 ID:p2anUtpn0(2/3)調 AAS
>>144
いやーきついだろ
普段、大したこと思ってないものほど
それすら味わえなくなる現実は
195(2): 2022/03/11(金) 13:26:50 ID:y8/UD8Nb0(2/2)調 AAS
>>148
だから頭がおかしいのはプーチンだけじゃねえって
細かいところまで一人で指示できるわけない
196(1): 2022/03/11(金) 13:26:53 ID:UWUX0b440(2/5)調 AAS
>>143
いやもうここまできたら表だって支援できんよ。そろそろ切り捨てる算段してるだろ。中国ももう失うものがない国じゃないし
197: 2022/03/11(金) 13:26:53 ID:le3KFHDY0(1/7)調 AAS
なに勝手なこと言い始めるのwww
198: 2022/03/11(金) 13:26:54 ID:I211OJtD0(2/2)調 AAS
やはり殺生石の狐か
199: 2022/03/11(金) 13:26:57 ID:tfnM3m+p0(6/6)調 AAS
こんな海賊国家と同じ未来見てた奴がいるってマ???w
200: 2022/03/11(金) 13:26:58 ID:F0Kdcym+0(2/12)調 AAS
>>163
機械を破壊してから退去するのは中国からの退去時のお約束じゃなかったっけ
中国では禁止されたけど
201: 2022/03/11(金) 13:27:00 ID:N64h/83e0(1/4)調 AAS
マクロナウロ爆誕でジャムもにっこり
202(3): 2022/03/11(金) 13:27:00 ID:SYX5c/ce0(8/32)調 AAS
>>148
最初はそう思ったが、
日本では全く報道されてこなかった、
ここ数十年のウクライナの動きを知って
よく解ったわ。
まぁロクな武器も持ってねぇのに
大国を挑発するなってことですわ。
日本はウクライナを反面教師にすべきだ。
203: 2022/03/11(金) 13:27:00 ID:CmCDDFub0(1/2)調 AAS
>>104
北朝鮮は独自ブランド作ってるからまだマシ
国を挙げて海外有名ブランドの名前とロゴをパクる(中身は別物)とか発想が斜め上すぎる
204: 2022/03/11(金) 13:27:02 ID:fMZ/rrV20(1/2)調 AAS
前スレで柔道パクる気だなってあったが、そもそも"ロシア伝統のサンボ"は柔道のパクりだからなw
朝鮮の伝統武道のテコンドーと一緒
205: 2022/03/11(金) 13:27:04 ID:XLnhmfjE0(1/2)調 AAS
もみじ饅頭もいろんな店が売るけど消費者はちゃんと選ぶよ
206(1): 2022/03/11(金) 13:27:07 ID:NOibQjTN0(1)調 AAS
そもそもサプライチェーンぶった斬って、原材料、部品なしで製造できるのか?
207(1): 2022/03/11(金) 13:27:09 ID:tjV14tvc0(1)調 AAS
ここまで国際社会から孤立したらもう滅ぶまで行くな
208: 2022/03/11(金) 13:27:09 ID:l9vFk6vy0(1/2)調 AAS
ついに来たな
昆虫食の幕開けだ
209(1): 2022/03/11(金) 13:27:17 ID:SVAI0hC70(1)調 AAS
結局、平和条約とか組んでも戦争起きたら意味ないな。
210: 2022/03/11(金) 13:27:18 ID:yBC2tKaX0(1/2)調 AAS
ロシア国民には「マクド再開しました。ね?問題ないでしょ?」
っていう気なんだろうなwww
クソ過ぎwww
211: 2022/03/11(金) 13:27:27 ID:/SD0amtv0(3/5)調 AAS
>>196
ロシアに協力する国にも制裁が課される流れになっていくだろうしねえ
212: 2022/03/11(金) 13:27:29 ID:PsT+OW2Y0(1)調 AAS
共産圏は悪であり我らの敵である。
213(2): 2022/03/11(金) 13:27:29 ID:TGR6zvfB0(1)調 AAS
事業停止しても給料払うって言ってくれたのに…。
クズ過ぎるだろ。
214: 2022/03/11(金) 13:27:37 ID:qY1fyCIx0(1)調 AAS
後先考えられずに煽り運転する動物と似てるな
215: 2022/03/11(金) 13:27:39 ID:drUMeFwx0(1)調 AAS
この国は信用できないと言う事
将来にわたって信用されないね
結局は孤立して崩壊するよ
216: 2022/03/11(金) 13:27:41 ID:PgEj3Q4H0(1)調 AAS
マジなら一時停止じゃなくて撤退レベルの国体だな
217: 2022/03/11(金) 13:27:45 ID:AOqMHJqn0(1)調 AAS
近所のおっさんにキ◯ガイ認定せれたワイ安心した
218: 2022/03/11(金) 13:27:46 ID:10PbLlvY0(2/7)調 AAS
しかし、海外商標使ったところで
ロシア国内だけだったら
メリットないけどね
219: 2022/03/11(金) 13:27:50 ID:sU8dKlYy0(1)調 AAS
北海道の港にカニ以外のブランド品やらが密輸されてくるわけか
220: 2022/03/11(金) 13:28:01 ID:RSetlSeV0(1)調 AAS
わふ!良い事思いついた。
221: 2022/03/11(金) 13:28:02 ID:UWUX0b440(3/5)調 AAS
>>195
いや政府関係者じゃなくて一般のプーチン支持者の話ね
222: 2022/03/11(金) 13:28:04 ID:iysLpWUe0(3/8)調 AAS
イランも経済制裁されても独自進化してるし
観光客呼んで潤ってるしなー…
223: 2022/03/11(金) 13:28:07 ID:YlWmjdFf0(6/17)調 AAS
>>168
ネオナチを叩いてるプーチンが実はナチス
日本でもよく見かける手口だね
在日を叩いてるエセ保守が実は在日
騙される日本人はお人よし
224: 2022/03/11(金) 13:28:08 ID:aZRhZkFL0(1/5)調 AAS
結局こうなるんだよな
225: 2022/03/11(金) 13:28:13 ID:sArda/gz0(1)調 AAS
中国もドン引きだろこれ(´・ω・`)
226(2): 2022/03/11(金) 13:28:16 ID:M0QEJ8170(2/6)調 AAS
>>145
いや、iPhone作ってるの中国だから完全同等品がロシアで作れる
227(1): 2022/03/11(金) 13:28:17 ID:iPoCWFVx0(4/18)調 AAS
>>209
結局は、、富国強兵と軍事同盟だよな
228: 2022/03/11(金) 13:28:17 ID:kDMcPg550(4/4)調 AAS
>>202
ってドヤツイートして上層から怒られてごめんなさいした中国総領事のおっさん乙
229: 2022/03/11(金) 13:28:17 ID:R97R59Nm0(1/2)調 AAS
ロシア国内では外資系企業に対する抵抗や悪イメージでもあるんかね
割とすぐこういう事をやるというのは
230(1): 2022/03/11(金) 13:28:23 ID:7BrJPB+Z0(1)調 AAS
まあ、中国韓国と仲がいいだけの事はあるという事だね。
びっくりですね、プーチンという人物はもう国際関係は終わり、
ブラジルもインドも皆この国の同類だと思われます。
231: 2022/03/11(金) 13:28:24 ID:mWKHZ18V0(2/3)調 AAS
ロシアはヨーロッパのインフラ止めてないよね?
プーチン優しすぎるなぁ
232: 2022/03/11(金) 13:28:26 ID:fPka4rH80(1/4)調 AAS
>>202
ウクライナがどれだけクソでも先に裁かれたロシアの負けー
233(1): 2022/03/11(金) 13:28:31 ID:WObjYSev0(2/2)調 AAS
>>213
給料払うっつったってルーブルだからな
紙くず貰って嬉しいかっていう
234(1): 2022/03/11(金) 13:28:33 ID:j7g+sXiY0(4/20)調 AAS
>>195
プーチン派閥の巨大さを知らない奴多いみたいだな
後継者がいないとか言ってるアホまでいるし
二代目皇帝の候補者なんていくらでもいるのに
235: 2022/03/11(金) 13:28:34 ID:Rm+0TEvf0(1)調 AAS
これコピーで商売するだけならともかく(ともかくじゃないが)機密情報を勝手に公開するとかライバル会社に売るとかで脅してきたら最悪だね。
236: 2022/03/11(金) 13:28:37 ID:g1Cq+NBS0(1)調 AAS
現地駐在員は早く一時的にでも帰国したほうがいい
操業維持にために拘束されかねんぞ
237: 2022/03/11(金) 13:28:39 ID:BaaiLxKT0(7/8)調 AAS
資本主義、社会主義に変わる新しい主義の誕生が見れるかもしれん
238: 2022/03/11(金) 13:28:43 ID:le3KFHDY0(2/7)調 AAS
みんなと協調できないヤツは
地球から出ていってよ
ほんと迷惑たからwww
239: 2022/03/11(金) 13:28:44 ID:J3lkcwpM0(1)調 AAS
マクドを独自開業しても在庫が切れないように通常価格の5倍くらいの価格にするくらいしかやりようない
240(3): 2022/03/11(金) 13:28:46 ID:swfloBwy0(3/4)調 AAS
アップルロゴが付いたiPhoneモドキとか売られるんだろうかw
241: 2022/03/11(金) 13:28:47 ID:u1lm+WrV0(3/6)調 AAS
ちなみに、特許は出願から20年しか権利として認められない(商標は半永久的)
20年遅れの技術の製品の製造なら、元々どの国でも認められている
242: 2022/03/11(金) 13:28:56 ID:8eExfo830(1)調 AAS
タラッタタッタータァー♪
243: 2022/03/11(金) 13:29:03 ID:UER+vesy0(2/2)調 AAS
>>139
ロスケも終了だけど?
それでよければお使いなさい
244: 2022/03/11(金) 13:29:05 ID:YeRl6DZ20(1)調 AAS
>>1
そらロシア人の雇用の問題があるからな
いきなり大きな企業が消えたら社会問題になるわ
それを解決するにはこの方法しか思いつかんわ
245(1): 2022/03/11(金) 13:29:08 ID:Qpio1SQg0(3/10)調 AAS
オレはホントにメドベージェワとザギトワとマサルが心配でならない。
あとは、ほんとどうでもいい。
246: 2022/03/11(金) 13:29:10 ID:SYX5c/ce0(9/32)調 AAS
>>227
これ。ほんこれ。
世界一ヤバいのは日本。
247: 2022/03/11(金) 13:29:14 ID:10PbLlvY0(3/7)調 AAS
>>226
管理してんのは台湾
複雑なんだよ
248: 2022/03/11(金) 13:29:15 ID:cvNITQqa0(1)調 AAS
まさに泥棒国家
みんなから相手されなくなるわw
249: 2022/03/11(金) 13:29:17 ID:CeC/T9cJ0(1/3)調 AAS
>>207
他人の不幸を商機や好機としている奴らも多いから心配無用だな
250(1): 2022/03/11(金) 13:29:22 ID:NGkdfgoX0(1/4)調 AAS
ロシア無敵だわ
中国が隣国って事も強い
中国は格安で資源購入してさらに発展だな
251: 2022/03/11(金) 13:29:24 ID:7SWl2c2j0(1)調 AAS
南朝鮮も真っ青
252: 2022/03/11(金) 13:29:25 ID:swfloBwy0(4/4)調 AAS
もしかして国際社会に復帰するつもりがない?
253: 2022/03/11(金) 13:29:27 ID:1bAUkhwE0(1)調 AAS
>>73
新国連を作って中露を残して他国が現国連を脱会して新国連に加盟
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s