[過去ログ] 【国際】プーチン大統領、核戦力を念頭に抑止力を特別態勢に引き上げるよう命令 ★9 [凜★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): 凜 ★ 2022/02/28(月) 00:06:33 ID:zmqwQ6QM9(1)調 AAS
■ロイター通信(2022年2月27日 22:58)

ロシアのプーチン大統領は27日、北大西洋条約機構(NATO)首脳らによる声明と西側諸国の対ロ経済制裁を受け、核戦力を含む核抑止部隊を高度の警戒態勢に置くよう軍司令部に命じた。米国は、緊張を高める受け入れられない行為だと非難した。

※全文は元記事でお願いします
外部リンク:jp.reuters.com

■前スレ
2chスレ:newsplus
2
(4): 2022/02/28(月) 00:07:18 ID:wPbFbKEe0(1)調 AAS
2なら小室圭さん今年も弁護士試験不合格
4
(3): 2022/02/28(月) 00:07:40 ID:L29xN7ef0(1)調 AAS
「死の手」:最恐のロシア核報復システムについての5つの問い
外部リンク:jp.rbth.com
 このシステムは人間の指示がなくても自動的に数百発の核ミサイルを敵に浴びせられる。
 ロシア軍は核兵器運搬手段、つまり戦略爆撃機、潜水艦、大陸間弾道ミサイル・サイロを計700保有している。
 しかし、たとえ核攻撃でロシア全土が壊滅したとしても、この核兵器運搬手段のうちいくつかが自律的に作動して敵を攻撃できるということは、あまり知られていない。
 このシステムは「死の手」と呼ばれている。どのような仕組みなのだろうか。
46
(3): 2022/02/28(月) 00:10:15 ID:4T6HH7vo0(2/14)調 AAS
>>27
まあやるわきゃないわな
55
(3): 2022/02/28(月) 00:11:01 ID:42tNbZAV0(2/7)調 AAS
>>46
お前ら、ウクライナ侵攻も無いと言っていたよね?
何もわかっていないんだな
プーチンは撃ちますよ
66
(3): 2022/02/28(月) 00:12:07 ID:WUptYtQ/0(2/2)調 AAS
>>46
核落とす旨味が何もない
そもそもウクライナを占領したところで旨味ゼロじゃん
絶対に落とさんわ
76
(5): 2022/02/28(月) 00:12:45 ID:Af0SI9650(1/3)調 AAS
一発でもモスクワに核落ちれば
ロシアの6千発の核ミサイルが自動的に
あらかじめ決められた敵性国家の主要都市と軍事施設に
発射されるシステムが不可逆的に作動してプーチンでも止められない 先制攻撃で核ミサイルが使用不能になるまえに
全弾発射しようという戦略だ さすがにアメも先制核攻撃は無理だろう
123
(4): 2022/02/28(月) 00:16:01 ID:7K2R83Y50(1/3)調 AAS
一つだけはっきり言えるのは
この紛争の勝利者はロシアでもNATOでもなく中国だよ
日和見を決め込むだけでロシアとの貿易は独占できるし半導体のシェアも中国のものだ
アメリカの影響力は大きく落ち中国一強になる
168
(3): 2022/02/28(月) 00:18:48 ID:HlxVJ0Ds0(6/14)調 AAS
パラリンピック控えてるのにそもそも撃つかな?
きんぺー激怒じゃない?撃ったら
179
(5): 2022/02/28(月) 00:19:58 ID:DBmAmBOH0(2/5)調 AAS
>>128
チェルノブイリが有力視されている。
すでに放射能汚染されている無人地帯だから、新たな被害は生じない。
だが放射能が国境を越えて観測されるから、日本をはじめ西側諸国はパニックになる。
日和見に転じる国も出るだろう。
276
(3): 2022/02/28(月) 00:29:42 ID:ZZTKCAAV0(3/8)調 AAS
キエフからロシア軍がいなくなった
察し
290
(4): 2022/02/28(月) 00:31:10 ID:oyigyaFS0(1/5)調 AAS
マジでヤバいんじゃないかなぁ
変な動悸というか胸騒ぎがする
297
(7): 2022/02/28(月) 00:32:21 ID:awsoPI6E0(1)調 AAS
軍事に詳しい人教えてくれ!

核があるからロシアやアメリカや中国は強いと言われてるけど、核うんぬんの前にロシア軍がウクライナ軍に手こずってる状況らしいけどロシアよりウクライナの方が強いの?
昔からいつの時代もロシアは世界三強には入ってたイメージだからウクライナに手こずってる意味と感覚がまだ慣れないし状況は正しいの?
315
(7): 2022/02/28(月) 00:34:09 ID:BdUV6tIg0(4/13)調 AAS
>>290
示威的核使用はあると覚悟したほうがいいね。
候補地は、
(1)絶対に反撃してこない国のどこか
(2)被害実況を勝手にやって、威力を示してくれる国のどこか
(3)ロシアからみて、何世代にもわたって恨まれても痛くない国のどこか
330
(4): 2022/02/28(月) 00:35:59 ID:C+QVFHBr0(1)調 AAS
ロシア中国アメリカイギリスが世界から消えたら大分平和な世界になりそう
大体こいつらが争いを起こしてる
377
(4): 2022/02/28(月) 00:39:31 ID:NPqz84yl0(1/2)調 AAS
マジレスすると日本に核をぶちこんだ場合、間違いなく核武装の話が持ち上がる
結果、プーチンのお友達の習近平が困るからたぶんないと思う
446
(3): 2022/02/28(月) 00:44:10 ID:f6Wu7eya0(1)調 AAS
>>377
今回の一件で核武装する国が増えると思うよ
ほとんどが核保有国からの基地配備になると思うけど
国連の決まりを常任理事国が違反してまで核をちらつかせて侵略とか核開発しない方が頭お花畑だよ
484
(3): 2022/02/28(月) 00:46:21 ID:YPAaFi4m0(1)調 AAS
もしヒトラーが核のボタンを持ってたなら核の報復覚悟でも押してただろうか?
YESと答える人が多いと思うけどプーチンだって大して変わらん
491
(3): 2022/02/28(月) 00:47:04 ID:ZZTKCAAV0(6/8)調 AAS
先に言っとくわ
5ch のみんなありがとう
楽しかったよ
523
(4): 2022/02/28(月) 00:48:47 ID:1FpZU0uU0(1/4)調 AAS
さっきなんか撃ったぞ
気化爆弾ぽい
524
(5): 2022/02/28(月) 00:48:50 ID:VzmVgLDX0(1)調 AAS
バイデンが第三次世界大戦か超絶制裁か!なんて啖呵を切ったせいだよ
核投下か降伏か選べなんて極端な条件を突きつけたのはこれに擬えたとしか考えられない
534
(4): 2022/02/28(月) 00:49:43 ID:lIqzDLaZ0(2/3)調 AAS
ロシアがアメリカに一発撃てば
その数十倍の核がお返しでアディオスするんやで
わかっててやる奴なんていないって
543
(3): 2022/02/28(月) 00:50:04 ID:cDYYmnxS0(1/3)調 AAS
宮崎駿が言っていた、人類なんて滅んだ方が良いとな
689
(3): 2022/02/28(月) 00:58:28 ID:lk34XNy10(1/10)調 AAS
SWIFTなんて効かないよ
そのための仮想通貨だからね
むしろ仮想通貨を主軸にするのがグローバル戦略
754
(4): 2022/02/28(月) 01:02:11 ID:FCi1cKhZ0(1)調 AAS
ごめんなんで急に世界こんなことになってるの
761
(4): 2022/02/28(月) 01:02:45 ID:tpkL46Lz0(1)調 AAS
息子の学校にロシアハーフの女の子いるんやけどハブられてるらしい
かわいそうやろ…これがまた恨まれて負の連鎖になるんやなって
827
(6): 2022/02/28(月) 01:06:53 ID:aPRVf9Ie0(1)調 AAS
ロシアが核まで使う理由がいまいちわからない
ウクライナを侵略しないと今すぐ国が滅ぶというんなら、まだ理解できる
でも実際は違うだろ
そもそもどうしてそこまで急にウクライナに攻め込んだかもわからないし
更に核って、何をそこまで急いでるんだろうか?
863
(4): 2022/02/28(月) 01:09:28 ID:HzQjCxYb0(2/2)調 AAS
ウクライナって緩衝地帯を得るためだけに自国の兵士と兵器を失って経済ボロボロにして
ドイツをキレさせて再軍備の予算増額決定させるとか政治家として無能やろ
900
(5): 2022/02/28(月) 01:13:13 ID:93kcW2vm0(1/2)調 AAS
詳しいオタがいたら教えて欲しい
"プーチンの一存"のみで核のスイッチを押すことは可能なのか?ということ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*