[過去ログ] 【国際】プーチン大統領、核戦力を念頭に抑止力を特別態勢に引き上げるよう命令 ★9 [凜★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328(1): 2022/02/28(月) 00:35:54 ID:gbEiDo2Q0(1)調 AAS
まず最初に日本に核をぶちこんでほしい。
ウクライナよりウマ娘の平和ボケジャップ死ねや
329: 2022/02/28(月) 00:35:58 ID:lgaJNcgt0(3/10)調 AAS
ウクライナはルーブルがジンバブエドルになるのを待ってからでも遅くない
むしろ交渉カードだろ
330(4): 2022/02/28(月) 00:35:59 ID:C+QVFHBr0(1)調 AAS
ロシア中国アメリカイギリスが世界から消えたら大分平和な世界になりそう
大体こいつらが争いを起こしてる
331(1): 2022/02/28(月) 00:36:31 ID:QppFfgzg0(1)調 AAS
>>315
あーフクイチですな
落とすところは
332: 2022/02/28(月) 00:36:36 ID:expGvj6b0(1/7)調 AAS
第三次世界大戦 準備!
333: 2022/02/28(月) 00:36:43 ID:rlUAiGJC0(3/6)調 AAS
>>297
段階を踏んでるだけ
ロシア兵の方が被害が大きい、だからより強力な兵器を使わざるを得ないってことにしたいのだろうよ
無人機とかを使う他の国とは違うってのもアピールポイントじゃないのか?
334(1): 2022/02/28(月) 00:36:46 ID:QtGEw8ek0(2/3)調 AAS
ウクライナに核落としたらベラルーシもロシアも無傷では済まないんじゃね
飛んでくるだろいろいろと
335(2): 2022/02/28(月) 00:36:51 ID:dc+MX1qx0(1/4)調 AAS
おまえら
核戦争のあとはモヒカンにしないと
虐殺されるからな
モヒカンにしろよ
336(1): 2022/02/28(月) 00:36:54 ID:xu5xWh0f0(1/4)調 AAS
Defcon Level Warning System Taken from Defcon Level Warning System: 外部リンク[php]:www.defconlevel.com
まだレベル2
337: 2022/02/28(月) 00:36:58 ID:lGpRcm1h0(9/12)調 AAS
>>328
あんなくだらんゲーム俺はやらん。
ヘブバン1択
338: 2022/02/28(月) 00:37:06 ID:DBmAmBOH0(5/5)調 AAS
>>318
現在戦争しているのに、戦争相手の国にも使っていない大規模破壊兵器を
戦争相手でもない国に真っ先に使うって、アホですかwww
339: 2022/02/28(月) 00:37:16 ID:BdUV6tIg0(6/13)調 AAS
>>320
ロシアからみて風下にあたるという立地条件でも、日本は候補よな
340: 2022/02/28(月) 00:37:27 ID:4T6HH7vo0(13/14)調 AAS
>>330
日本も入れとけ
金のある国は全部害悪だ
341: 2022/02/28(月) 00:37:29 ID:hzFW/mI/0(1)調 AAS
【速報】ロシアとウクライナの停戦交渉が始まった [スペル魔★]
2chスレ:newsplus
342(1): 2022/02/28(月) 00:37:40 ID:PqImJA4P0(7/7)調 AAS
>>335
モヒカンは殺される代表じゃねえかロン毛の方が生き残る可能性が高い
343: 2022/02/28(月) 00:37:45 ID:ZZ3c7x/D0(1)調 AAS
早く撃って下さい、核ミサイル、、
アメも報復核攻撃がめんどくせえから、
隕石が落ちたことにすんだろ、、、
さっさと撃て、
撃っても報復されねーで済むぞ、、、
344: 2022/02/28(月) 00:37:54 ID:ku3f8IfS0(2/2)調 AAS
>>331
マジで冗談でもそんなこと書き込むな
ゲスが
345(1): 2022/02/28(月) 00:38:01 ID:ZQFkzUcy0(1/2)調 AAS
いまのとこ、ロシア ウクライナ 犠牲者数どのくらい出てるの?
346: 2022/02/28(月) 00:38:05 ID:ZZTKCAAV0(5/8)調 AAS
アメリカだって市井の市民の上に原爆2発落とせるんだもんな
狂ったプーチンならあり得るか…
347: 2022/02/28(月) 00:38:07 ID:r+qP5C9h0(1)調 AAS
危機管理ZERO
お花畑
核撃ち込むなんて絶対ない
って奴に撃ち込んで欲しいわ。
348: 2022/02/28(月) 00:38:10 ID:rAXYY6EH0(1)調 AAS
プーチンの核恫喝でデフコン3だってよ
ちなみにキューバ危機はデフコン2ね
349: 2022/02/28(月) 00:38:11 ID:4a+NRAYW0(1/10)調 AAS
有事の際には東京、ロンドン、ベルリンに真っ先に打つと言われてるし
実際アメリカに打つ前にそうするだろ
350(2): 2022/02/28(月) 00:38:11 ID:P9u0Oc9i0(1)調 AAS
速報
俺軍、精子を射出
351: 2022/02/28(月) 00:38:18 ID:oMsrmkEc0(2/2)調 AAS
中国はどうするんだろうな精強だといわれたロシア軍さえこのざまなのに数でカバーの中国空軍や出来立て海軍で日本侵攻とか
沖縄さえも失敗しそうだけどな
日本の徴兵制を必死に阻止しているのはある意味で当然の工作だけどそれさえも厳しい情勢だな
352(2): 2022/02/28(月) 00:38:26 ID:qmDj9P020(2/2)調 AAS
古塔つみとか潤羽るしあとか賭けポーカーとかさぁ
盛り上がってたの楽しかったよなぁ
遠い昔のようだ
353(1): 2022/02/28(月) 00:38:27 ID:xu5xWh0f0(2/4)調 AAS
>>315
9条があるから反撃して来ないし、
核もないからな
日本が狙われそう
354(2): 2022/02/28(月) 00:38:28 ID:+wV7EdQx0(1)調 AAS
停戦交渉って結局やることになったのか?
どっちなんだよ!
355: 2022/02/28(月) 00:38:29 ID:woyDZfFt0(1)調 AAS
冬戦争やベトナム戦争のように 士気と物資があれば簡単には負けません
ロシア・中国不買い運動して、 政治家にロシア制裁強化訴えて、 ウクライナに寄付して支援しましょう!
ウクライナが勝てば 中国は台湾や沖縄を諦めて世界の民主主義が守られます
356: 2022/02/28(月) 00:38:29 ID:ocC/lcTi0(1)調 AAS
まさに
使う気はない脅しだとしても
核を脅しに使うこと自体が
やべーんだよな
357: 2022/02/28(月) 00:38:33 ID:Fz80R6j00(1)調 AAS
>>1
キチガイ
358: 2022/02/28(月) 00:38:40 ID:mNTTMIdX0(1/3)調 AAS
>>336
2って最高状態の1つ手前やんけ
359: 2022/02/28(月) 00:38:43 ID:/eyFomwo0(1/2)調 AAS
大日本帝国なら今ごろ北方領土に攻め込んで奪取してる
360(1): 2022/02/28(月) 00:38:56 ID:9fZmiART0(1)調 AAS
打つとしたらどこに打つかにもよるだろうけどチェルノブイリも一緒に死ぬんじゃねーの?
361(1): 2022/02/28(月) 00:39:01 ID:oyigyaFS0(4/5)調 AAS
>>352
ファミマのおにぎりとかな
362: 2022/02/28(月) 00:39:01 ID:gS6KiQRV0(4/4)調 AAS
ヒモ付き国家は後ろに居るヤクザが口実用に飼ってるわけでそういう所は最初からいかない
363(1): Ikh◆tiandrU0uo (スッップ Sd3a-rdxJ) 2022/02/28(月) 00:39:02 ID:8eEbPd97d(7/11)調 AAS
>>317
安倍ちゃんは核シァアリングについて議論するのはありだよね、といっただけだよw
現実に在日米軍が核兵器を今までずっと保有してきたなら、そういう議論も起きるのは当然だよねw
364: 2022/02/28(月) 00:39:06 ID:IzcvUkec0(1/6)調 AAS
>>350
発射台付近に着弾、被害は軽微
365: 2022/02/28(月) 00:39:08 ID:zYUyVTva0(1)調 AAS
>>354
やったところでだけどな
366(1): 2022/02/28(月) 00:39:13 ID:bTUw48Yx0(1/6)調 AAS
>>315
日本しかないやんありがとうございました
367: 2022/02/28(月) 00:39:17 ID:GPg1yMN90(1)調 AAS
ウクライナに落とすと土地が死ぬしNATO加盟国に落としても全面戦争になるから日本に落としそうw
368: 2022/02/28(月) 00:39:17 ID:49PPD2bt0(1)調 AAS
新新国際連合になるんだろうね
369: 2022/02/28(月) 00:39:19 ID:HlxVJ0Ds0(14/14)調 AAS
>>323
ウクライナはおぼ無傷で手に入れたいから撃つならポーランドとか別の国
370: 2022/02/28(月) 00:39:22 ID:4T6HH7vo0(14/14)調 AAS
>>345
結構派手にやってるから
俺の予想だと両軍で1000人はもう超えてると思ってる
371: 2022/02/28(月) 00:39:25 ID:x+YKNpfI0(1)調 AAS
プーチン流って短期での効率優先だよね
スーツケース核を使って”大型核兵器を使う”って警告?
372: 2022/02/28(月) 00:39:25 ID:HuAGPR1m0(1)調 AAS
>>335
だからさぁ、モヒカンにしたくてもモヒカンにできないんだって
373: 2022/02/28(月) 00:39:26 ID:IhmO/jiC0(4/4)調 AAS
ウクライナ、アメリカ、NATOが折れると思う
374: 2022/02/28(月) 00:39:29 ID:YXLt4ZD20(1)調 AAS
プーチン核ミサイル発射したいだろうな
このままだとロシア崩壊まで一直線
375(1): 2022/02/28(月) 00:39:29 ID:OdliQb7S0(5/11)調 AAS
>>334
ウクライナはNATO加盟国ではないのよね。w
でもNATO加盟国から武器供与されているから、ややこしい。w
376: 2022/02/28(月) 00:39:30 ID:hGS9ksaO0(1/2)調 AAS
田舎に疎開すっかな
377(4): 2022/02/28(月) 00:39:31 ID:NPqz84yl0(1/2)調 AAS
マジレスすると日本に核をぶちこんだ場合、間違いなく核武装の話が持ち上がる
結果、プーチンのお友達の習近平が困るからたぶんないと思う
378: 2022/02/28(月) 00:39:31 ID:8/QhTRaI0(3/3)調 AAS
>>330
正解です。次にドイツ、フランス。
ドイツは、これから危険な国になる。
379: 2022/02/28(月) 00:39:31 ID:iP+d7eqW0(1/8)調 AAS
>>360
流石に避けるよ
チェルノブイリに落ちたら北半球は人間住めなくなる
380: 2022/02/28(月) 00:39:34 ID:DZgSmLbi0(1)調 AAS
>>4
ハッキングされて自国に打ちこまれそう
381: 2022/02/28(月) 00:39:35 ID:P3F5WAw70(1/3)調 AAS
絶対撃たないと言ってる奴らいるけど朦朧して気狂いの類いになったあのプーチンだ
ないなんてない
382: 2022/02/28(月) 00:39:40 ID:/7hMVi5e0(1/3)調 AAS
【速報】キエフ市内に現在ロシア軍はいない 市長が発表 ★2 [スペル魔★]
2chスレ:newsplus
準備完了
383: 2022/02/28(月) 00:39:49 ID:xX5T+4RD0(3/3)調 AAS
>>297
侵略するには敵の10倍の戦力が必要
ウクライナは民間人も武装しだしてるし各国も武器を援助してるから
予想以上に手こずってる
メンツ的にロシアもウクライナを短期間で制圧するつもりだったけど
このまま行くとロシアの敗走が濃厚
それだけは今後の事を考えるとロシア側は絶対避けるだろうし
これから行われる会談で決裂したら本気で核使う可能性が高い
384: 2022/02/28(月) 00:39:52 ID:c7D1KOmG0(1)調 AAS
>>361
コロナですらどうでもいい
385(1): 2022/02/28(月) 00:39:56 ID:I9eDcuEz0(1/3)調 AAS
単なる脅しだろうけど
こんな核ドミノを誘発するようなこと言ってしまうとは
プーチンも老境に入ったか
386(2): 2022/02/28(月) 00:40:03 ID:4a+NRAYW0(2/10)調 AAS
>>366
普通に東京が核第一弾の最有力候補地だろ思うよ
387: 2022/02/28(月) 00:40:04 ID:SBo6SMG70(1)調 AAS
逆にロシアがNATO入ればよくね?
388: 2022/02/28(月) 00:40:09 ID:lGpRcm1h0(10/12)調 AAS
停戦したところでプーの悪行は消えねーし死んだ人も戻らんぞ。
389: 2022/02/28(月) 00:40:16 ID:jN4SdrHB0(3/3)調 AAS
日本は直接関係無いのになんか貧乏くじ引かされるんでしょ知ってる
390(2): 2022/02/28(月) 00:40:24 ID:A5uC8CtK0(3/3)調 AAS
>>310
NATOは民主主義国家の連合
ロシアは独裁国家
独裁国家は独裁者がボケて正常な判断ができなくなるとこうなるので
国としての危険度が違う
391: 2022/02/28(月) 00:40:27 ID:kNelP2+d0(1)調 AAS
プーチン「あー!もう歳だし最期にメガンテ唱えてえなぁー!!」
392: 2022/02/28(月) 00:40:27 ID:cUcSam/40(1/3)調 AAS
核攻撃なんぞしたらマジのマジで世界の的になるじゃねーの?
ベラルーシとかシリアとか中国は知らんが
393: 2022/02/28(月) 00:40:32 ID:eQlBZ33T0(1)調 AAS
プーチンも無敵の人に成り下がった
394: 2022/02/28(月) 00:40:42 ID:/eyFomwo0(2/2)調 AAS
>>350
なお無精子な模様
395: 2022/02/28(月) 00:40:44 ID:expGvj6b0(2/7)調 AAS
パヨクめっちゃ大人しいwwwwwwwww
396: 2022/02/28(月) 00:40:44 ID:0iC99aHO0(1)調 AAS
核を使用した国は終わる?そうだろうかがんがん使ったもん勝ちなような気もする大体どの国も滅びたくないから従うやろ
397: 2022/02/28(月) 00:40:46 ID:TMDNZB1y0(1/3)調 AAS
ロシア軍ももうついて行けないだろう。プーチンの命令を拒否する一歩手前じゃないかな。
398: 2022/02/28(月) 00:40:47 ID:2EMjp1rY0(1/2)調 AAS
>>206
敵の敵は味方ってことでしかないだろうな
原爆投下の後、約束破って戦線布告するような国だし
399: 2022/02/28(月) 00:40:54 ID:RDzFdxvj0(1/6)調 AAS
>>377
友達気にしてる段階じゃ無いと思うが
プーチンもだがロシアそのもののピンチだぞ
400: 2022/02/28(月) 00:40:54 ID:hGS9ksaO0(2/2)調 AAS
見せしめならチェルノブイリ
401: 2022/02/28(月) 00:40:57 ID:fsMo0PzQ0(1)調 AAS
きららファンタジアやりながらニュース速報見て震えてる
402(2): 2022/02/28(月) 00:41:00 ID:mNTTMIdX0(2/3)調 AAS
プーチンが核ボタン押して北の将軍様のところに飛んで行ったら一気に英雄化間違い無しだな
403: 2022/02/28(月) 00:41:09 ID:lGpRcm1h0(11/12)調 AAS
>>330
イスラム国とかどうやって潰すんだよ
404: 2022/02/28(月) 00:41:11 ID:oyigyaFS0(5/5)調 AAS
日本は見せしめに殺される村の老人みたいな立ち位置
405: 2022/02/28(月) 00:41:12 ID:NPqz84yl0(2/2)調 AAS
>>386
準核保有国の筆頭とされてる日本に諜報マニアのプーチンが撃つかって問題がね……
406(1): 2022/02/28(月) 00:41:17 ID:cUcSam/40(2/3)調 AAS
>>390
認知症じゃないかって話あるわな
407(2): 2022/02/28(月) 00:41:21 ID:SseT6tIu0(1/15)調 AAS
核戦争後を見据えて
髪型をトサカにして、片パッドとバイクを買ってくるかw
408(1): 2022/02/28(月) 00:41:24 ID:O8UbV9Hb0(1)調 AAS
ラスプーチンの生き写しなん?
409: 2022/02/28(月) 00:41:26 ID:TLizW6Pb0(1)調 AAS
核使うにせよどこに落とすかだよなあ
普通に考えればキエフなんだろうけど
東京もありえなくはない
410(1): 2022/02/28(月) 00:41:27 ID:pxnZoVyO0(1)調 AAS
核撃ったらロシア丸ごと駄目になるからさすがにやらんだろうとは思うけど、今のプーチンは冷静な判断できてるんだろうか。
411: 2022/02/28(月) 00:41:27 ID:NRTmXasc0(1)調 AAS
>>4
海底鬼厳城で見た
412: 2022/02/28(月) 00:41:33 ID:3qqE576y0(1/2)調 AAS
非常事態なのは、てめーの命だろーが!😡
こんなことして、ただですむと思うなよ!
プーチン容疑者!!!!
てめーだよ😡
413: 2022/02/28(月) 00:41:34 ID:7cZTzHXu0(1/3)調 AAS
反プーチン派はとっととプーチンに銃弾を大量に浴びせろ
414: 2022/02/28(月) 00:41:34 ID:im1IDhY40(1/3)調 AAS
CIAが暗殺したら核兵器での報復が現実味を帯びる
つまりプーチンの側近がクーデターか暗殺する方が安全
415: 2022/02/28(月) 00:41:38 ID:l4xv4Rdx0(9/17)調 AAS
東京のロシア大使館とアメリカ大使館が無人になったら、田舎に疎開するぞ
テレワークを強力に推進だ!
416: 2022/02/28(月) 00:41:43 ID:93FNi8ws0(1/8)調 AAS
>>402
ずれて日本に来そう
417: 2022/02/28(月) 00:41:44 ID:j7OQuJSR0(1)調 AAS
停戦交渉が始またな
ロシアは負けて逃げだして停戦って馬鹿の極みだな
しかしロシア軍のやる気のなさはプーチンが狂っているのが判っているんだろうな
418(1): 2022/02/28(月) 00:41:55 ID:4a+NRAYW0(3/10)調 AAS
プーチン自身は地下に潜るでしょう
モスクワは地上より地下の方が複雑に核シェルター化した都市だよ
419(1): 2022/02/28(月) 00:42:05 ID:ZCtqe/x10(1/2)調 AAS
>>353
反撃は否定してないだろ?
実際に効果的な反撃はできないと思うが
サハリンや国後島、択捉島あたりの基地を叩くのがせいぜい
420: 2022/02/28(月) 00:42:06 ID:WCSJPBDd0(1)調 AAS
侵略して追い返されたのか
ボケてるんじゃないか
421(1): 2022/02/28(月) 00:42:14 ID:cXNxL6PS0(1/2)調 AAS
日本もロシア制裁に参加したから、日本も標的にされるぞ。
422: 2022/02/28(月) 00:42:22 ID:MlXPsN560(1)調 AAS
核たけはやめろ!!!プーチン暗殺はよ
423: 2022/02/28(月) 00:42:24 ID:SQyMqMQR0(1/3)調 AAS
マイペニ「本当に核打ったら俺もやばいんだが…」
424: 2022/02/28(月) 00:42:28 ID:eYgAs0y60(1/6)調 AAS
今回、自称平和主義者が、いかに糞か思い知らされたわ
「ウクライナがんばれー」
だぜ?
どっちにも死者がでるのに
425: 2022/02/28(月) 00:42:29 ID:lSB3TDmn0(1/2)調 AAS
あるぞまさかの先制核攻撃
426: 2022/02/28(月) 00:42:30 ID:duwbLmXW0(1/2)調 AAS
>>354
ウク側は、交渉が始まったと言い、
ロシア側は、交渉団が到着しただけだと言ってる。
427: 2022/02/28(月) 00:42:30 ID:cUcSam/40(3/3)調 AAS
>>330
中東問題はイギリスが原因だからな
428(1): 2022/02/28(月) 00:42:34 ID:8d4AUw2w0(1/8)調 AAS
>>377
もう安倍が提案してる
429(1): 2022/02/28(月) 00:42:34 ID:BdUV6tIg0(7/13)調 AAS
再度まとめると、こんな感じやね。
示威的核使用はあると覚悟したほうがいい。
候補地は、
(1)絶対に反撃してこない国のどこか
(2)被害実況を勝手にやって、威力を示してくれる国のどこか
(3)ロシアからみて、何世代にもわたって恨まれても痛くない国のどこか
(4)対ロシア経済制裁や非難決議に最初期から参加している国のどこか
(5)ロシアからみて、(偏西風の)風下にあたる国のどこか
430: 2022/02/28(月) 00:42:35 ID:RrtbKXOe0(1)調 AAS
ヒロシマナガサキフクシマと何度も経験してっから簡単に日本選んできそうで嫌な感じ
あそこならたいして文句もいわねーしまあいいよな的な
とりあえずビール的な
431(1): 2022/02/28(月) 00:42:41 ID:OdliQb7S0(6/11)調 AAS
>>377
ロシアにとって日本に核をぶち込むメリットはなにもない。w
アメリカに因縁付けられるだけ。w
432(1): 2022/02/28(月) 00:42:42 ID:SseT6tIu0(2/15)調 AAS
>>421
しかも被害の多い 東京がターゲット
433: 2022/02/28(月) 00:42:46 ID:0ups8Nqi0(1/8)調 AAS
>>407
俺は種もみを備蓄した (´・ω・`)
434: 2022/02/28(月) 00:43:07 ID:Qv9SIvxE0(1)調 AAS
>>352
トランプとかQアノンとか
令和納豆とか楽しかったな
435: 2022/02/28(月) 00:43:14 ID:4a+NRAYW0(4/10)調 AAS
>>428
安倍はいろいろわかってるから東京から逃げ出すよ
436: 2022/02/28(月) 00:43:23 ID:MXlALRXe0(1/3)調 AAS
核戦争になって小室さんの試験をうやむやにするための陰謀ですか?
437: 2022/02/28(月) 00:43:31 ID:lGpRcm1h0(12/12)調 AAS
アノニマスがハッキングして核システムをむちゃくちゃにしてロシア内で自爆するようやりそうな気もするが。
438: 2022/02/28(月) 00:43:36 ID:bTUw48Yx0(2/6)調 AAS
>>386
示唆的核使用ならフクイチ、北海道的な辺境
品が黙っちゃいないから
クレイジープーティンなら東京他都市
複数も視野
439(1): 2022/02/28(月) 00:43:41 ID:Fg6faJ5H0(1/2)調 AAS
ロシア国民はプーチン止めろよ。ロシア国民も危険に晒してるぞ。
440(1): 2022/02/28(月) 00:43:52 ID:ztw0FcdF0(1/2)調 AAS
岸田のせいで日本にも核の雨が降ることが確定
441(1): 2022/02/28(月) 00:43:54 ID:iP+d7eqW0(2/8)調 AAS
>>431
全世界を的にした場合は結構な確率で東京入ってるでしょ
442: 2022/02/28(月) 00:44:04 ID:ygWJ65uc0(3/4)調 AAS
>>342
長髪イケメン「良い時代になったよな〜?」
プーチンの利き腕へし折る位の自由騎士出てこないと。
443: 2022/02/28(月) 00:44:05 ID:lIqzDLaZ0(1/3)調 AAS
お返しが数十倍になって返ってくるんやで
核を使うわけないじゃん
444(1): 2022/02/28(月) 00:44:05 ID:NQTu4skG0(4/5)調 AAS
>>363
確かに自国で所有するよりシェアリングの方が地球上の核の数増やさなくて良いもんね。
このタイミングで露への刺激にならなければ良いのだけど…
445: 2022/02/28(月) 00:44:07 ID:eYgAs0y60(2/6)調 AAS
平和主義者「核はやめろー」
核以前に人が死んでんだが
446(3): 2022/02/28(月) 00:44:10 ID:f6Wu7eya0(1)調 AAS
>>377
今回の一件で核武装する国が増えると思うよ
ほとんどが核保有国からの基地配備になると思うけど
国連の決まりを常任理事国が違反してまで核をちらつかせて侵略とか核開発しない方が頭お花畑だよ
447: 2022/02/28(月) 00:44:10 ID:FtVHUNkz0(1/4)調 AAS
プーチン、自分が老人だから「もうどうなってもいいや」的な心境になってるんじゃね?
やっぱ老人に権限与えちゃだめだよ
先の無い人間は自暴自棄になりやすいんだから
448: 2022/02/28(月) 00:44:13 ID:l4xv4Rdx0(10/17)調 AAS
プーチンは決断する男
東京には元々なんの思い入れもない
449: 2022/02/28(月) 00:44:17 ID:dc+MX1qx0(2/4)調 AAS
>>407
お前は分かってるな
そう、核戦争後はモヒカンにしないと奴隷にされる
あとは、ヒャッハーって叫ぶ練習もしとくとよい
450: 2022/02/28(月) 00:44:17 ID:r8AMfee70(1)調 AAS
あちゃあ、ウクライナにいるロシア系住民や親ロシア派まで
核の犠牲にするんですか
どこが迫害されてるロシア系住民への人道的救助ですか?
451: 2022/02/28(月) 00:44:18 ID:ddpXAAp70(3/4)調 AAS
>>439
とっくに反戦デモだらけやぞロシア国内
452: 2022/02/28(月) 00:44:24 ID:GNH9MR+i0(3/5)調 AAS
>>418
福岡とか大阪の地下街がいいね
453: 2022/02/28(月) 00:44:27 ID:QwE8+3N90(1)調 AAS
撃っていいよ
生きれば終末世界突入死ねばあの世へお引越し
454(1): 2022/02/28(月) 00:44:28 ID:2EMjp1rY0(2/2)調 AAS
>>406
国内に誰も逆らう者がいなくなるとつまらなくなってボケるのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s