[過去ログ] 【国際】プーチン大統領、核戦力を念頭に抑止力を特別態勢に引き上げるよう命令 ★9 [凜★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200
(1): 2022/02/28(月) 00:21:38 ID:ZZTKCAAV0(1/8)調 AAS
停戦してスウィフト排除を取りやめて貰って一旦大人しくする
コレしかないと思うんどけど
プーチンマジで狂ったんじゃね
201
(1): 2022/02/28(月) 00:21:42 ID:lGpRcm1h0(4/12)調 AAS
プーの娘何やっとんねん。無理なくボケ親父止められるのおめーしかいねーだろ出てこいや
202: 2022/02/28(月) 00:21:47 ID:Po6XRlmJ0(2/9)調 AAS
>>162
NATO正規軍がウクライナ入りしたら、これに対しての戦術核使用は可能性大だと思うぞ。
で、西側の反応次第で核エスカレーションして全面核戦争に至る。
203: 2022/02/28(月) 00:21:51 ID:9Qo7I/5G0(1)調 AAS
焦らすなよ何十年待たせてんだ
さっさとアメリカとロシアはICBM打ちまくれ
204: Ikh◆tiandrU0uo (スッップ Sd3a-rdxJ) 2022/02/28(月) 00:21:55 ID:8eEbPd97d(4/11)調 AAS
旧約のゴグとマゴグの予言が現実になるんかいな?
205: 2022/02/28(月) 00:22:06 ID:HlxVJ0Ds0(8/14)調 AAS
>>182
もうそんなこと考えられないぐらいボケちゃってるから今このザマか…
206
(1): 2022/02/28(月) 00:22:10 ID:k/HtR7B10(3/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]


このときのプーチンは(´;ω;`)
207: 2022/02/28(月) 00:22:11 ID:GNH9MR+i0(1/5)調 AAS
>>179
自国のロシア人くっそ迷惑な話だな
208: 2022/02/28(月) 00:22:14 ID:4T6HH7vo0(8/14)調 AAS
>>193
自体を悪化させんな
早く降伏しろw
209: 2022/02/28(月) 00:22:24 ID:B7U3bk/W0(1)調 AAS
ルーブルの空売り規制
210
(1): 2022/02/28(月) 00:22:29 ID:q6yY+OWl0(1)調 AAS
マジで核やるならクレイジーすぎる
211: 2022/02/28(月) 00:22:46 ID:R6I98Y350(1)調 AAS
みんな死ぬなら死んでもいいや

社畜生活疲れたし
212: 2022/02/28(月) 00:22:46 ID:qmDj9P020(1/2)調 AAS
戦争やっちゃった時点でプーチンは国際的に詰んでる
今更核撃ってもたいして変わらない
その精神で撃つ可能性は普通にある
213: 2022/02/28(月) 00:22:48 ID:4BwKyqiS0(1)調 AAS
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
 
デフコン2 発令中!!
 
デフコン 2
最高度に準じる防衛準備状態を示す。キューバ危機の際に一度だけ宣言されたことがある。1962年10月23日に宣言され、戦略航空軍団はB-52爆撃機の一部を空中待機、残りのB-52とB-47は滑走路待機となった。これは戦略航空軍団についてのみ11月15日まで継続された。
 
★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★⭐︎★
214: 2022/02/28(月) 00:22:48 ID:lGpRcm1h0(5/12)調 AAS
>>200
あそこまでやって一般人死んでんのに制裁解除できるわけねー
215: 2022/02/28(月) 00:22:55 ID:KZCac52E0(4/6)調 AAS
2020年代って、人類が経験した一番過酷な10年間になるなこれ
216
(1): 2022/02/28(月) 00:22:57 ID:xy4sifBr0(1)調 AAS
使うかどうかじゃなしに核を脅しで言い出した時点で地球上ではアウト
217: 2022/02/28(月) 00:22:57 ID:8/QhTRaI0(1/3)調 AAS
やはり人間は愚か。ドイツは3年以内に軍事大国になる。NATOは、右にならえだろう。薄汚い、狡猾で、嘘つきのプーチン野郎のおかげで、世界の秩序がめちゃくちゃ。やっぱり専制政治はダメ過ぎが証明された。

ドイツは、3年以内に強力な核保有国になる。日本は、NHKを筆頭に懺悔教育ばかりして、洗脳しているから。核武装は、無理。いざとなったら、ロシアに降伏するしか生きる道ないかも。メルケルが長すぎて、ドイツの油断があった。自衛隊は、北や中国のおかげで、最低限の兵力はあるが、核の前では、無力すぎる。
218: 2022/02/28(月) 00:23:07 ID:HlxVJ0Ds0(9/14)調 AAS
>>195
亡命なんてさせずに誰かが撃つでしょ?生かしておいちゃだめな人間なことは
ロシアが一番わかってるはず
219
(1): 2022/02/28(月) 00:23:21 ID:GNH9MR+i0(2/5)調 AAS
>>84
大阪なら福島だと思うよ
立ち入り制限されてるし以北が使い物にならなくなるから北方領土も諦めると思われている
220
(1): 2022/02/28(月) 00:23:34 ID:ZZTKCAAV0(2/8)調 AAS
金正恩「プーチンヤベェな」
221: 2022/02/28(月) 00:23:46 ID:oMsrmkEc0(1/2)調 AAS
>>1
単なるヤルヤル詐欺が9割だろロシア国外への核使用なんて1割以下の1?が関の山かな
ウクライナなりの国外へ核ミサイル撃ったら今後一切の核保有国が脅しとして使えなくなって顔面蒼白なオチだし
核非拡散条約が完全崩壊するオチまである
222: 2022/02/28(月) 00:23:51 ID:bUv7bj1l0(1)調 AAS
ロシアは本当に糞ダサイ
奴等は国際社会から排除すべき
223: 2022/02/28(月) 00:23:52 ID:xX5T+4RD0(2/3)調 AAS
>>180
逆や日本は世界で唯一使われた国だから
核を落としやすい
下手に他の国を巻き込むと世界的に核排除の動きになる
224: 2022/02/28(月) 00:23:55 ID:QtGEw8ek0(1/3)調 AAS
今年は花壇も潰して畑を拡げるわ…芋類を増やすわ
225: 2022/02/28(月) 00:24:24 ID:wZarif7z0(1)調 AAS
2chスレ:mass
41分〜
【武田邦彦】中国は大阪辺りに核兵器を打ってくる可能性が十分にある 
226: 2022/02/28(月) 00:24:36 ID:LsJ56gcj0(1)調 AAS
>>40
pu?pooh?どっちのプーだかわからん
227: 2022/02/28(月) 00:24:40 ID:Gx0F5Tp70(2/2)調 AAS
>>165
習近平はラストエンペラーだよ

ソ連は中国の裏切りで孤立化し、崩壊した
ロシア人は、その恨みを忘れてない
中国共産体制の崩壊に、ロシアは傍観するだけ
228
(2): 2022/02/28(月) 00:24:55 ID:WbMGTrdh0(2/2)調 AAS
ゴルゴ13にプーチン暗殺を依頼したらどうだろうか
229
(1): 2022/02/28(月) 00:25:12 ID:IhmO/jiC0(2/4)調 AAS
>>210
前から薬物過剰摂取で精神異常疑われてたやん
230
(1): 2022/02/28(月) 00:25:17 ID:4T6HH7vo0(9/14)調 AAS
>>220
カリアゲがマトモな奴に思えちまうわ
それくらいプーチンは狂ってる
231: 2022/02/28(月) 00:25:26 ID:R7LsEhqs0(4/10)調 AAS
プーチン抹殺が全人類の最大目標
232
(1): 2022/02/28(月) 00:25:27 ID:u0sEnbl+0(3/3)調 AAS
>>228
えーとポストになんか書くんだっけ?
233
(1): 2022/02/28(月) 00:26:01 ID:BdUV6tIg0(1/13)調 AAS
>>201
イバンカ幻想かよ。
ねえよ!
234: 2022/02/28(月) 00:26:02 ID:IhmO/jiC0(3/4)調 AAS
>>228
アメリカが依頼済み説ある
235
(1): 2022/02/28(月) 00:26:09 ID:Po6XRlmJ0(3/9)調 AAS
>>199
やべえと言ってもキューバ危機のアメリカと一緒だよ。
あの時だって核戦争上等でキューバ上陸侵攻作戦やる気だったんだから。
国家の存亡が掛かる、と思えばより不利になる前に決断するのはある意味極めて正常な軍事判断
コロナ対応の日本みたいに「もう少し様子を見て」を繰り返すばかりで決断先延ばしの方が余程オカシイし、
あれじゃ核保有しても抑止力にはならない。
236: 2022/02/28(月) 00:26:09 ID:0TWuSpH60(1/4)調 AAS
◆楽観
↑ ベラルーシで停戦協議
湯葉
↓ チェルノブイリに小型核兵器(露自身汚染リスク)
↓ ウクライナに核(世界戦争リスク)
↓ 日本に核(みせしめ、米口答えできない、中反発)
↓ 
レオパレス
↓ 所有核の自動全打ち(乱心)
◆悲観
237
(1): 2022/02/28(月) 00:26:13 ID:uPP8Uubm0(2/2)調 AAS
クリミアの時は低下した支持率を盛り返しに成功してたが
今回は全く逆の結果になってるので恐らく行くとこ迄行く
238
(1): 2022/02/28(月) 00:26:22 ID:L510RS270(1)調 AAS
クーデターでも起きて暗殺され無い限り地球は長い戦争に突入するだろう

映画だったらジェームスボンドも半ケツ涙目で全力で撤退するようなシチュエーション
239
(1): 2022/02/28(月) 00:26:25 ID:KZCac52E0(5/6)調 AAS
カリアゲ君の存在感が一気に無くなっちゃってわろす
240: 2022/02/28(月) 00:26:32 ID:PqImJA4P0(5/7)調 AAS
ゴルゴでも仕事人でもなんでも良いからプーチン暗殺が一番被害が少ない方法な気はするな
241: 2022/02/28(月) 00:26:40 ID:HlxVJ0Ds0(10/14)調 AAS
>>229
ヒトラーも最期の方は薬でおかしくなってたらしいもんね
242: 2022/02/28(月) 00:26:43 ID:R7LsEhqs0(5/10)調 AAS
プーチンは全人類の敵
プーチンは全人類から徹底的に差別蔑視糾弾誹謗中傷されるべき
243: 2022/02/28(月) 00:26:55 ID:DRmH1P9r0(1)調 AAS
>>219
福島なら大阪にあるがね
244: 2022/02/28(月) 00:27:07 ID:HhAC27Yi0(1/3)調 AAS
歴史を間違えなければ今頃日本は国連の常任理事国で核保有国だったのにね
245: 2022/02/28(月) 00:27:07 ID:HPtGJdn00(1)調 AAS
お、おう…
大規模な軍事侵攻作戦中なんだからデフコン1は当たり前じゃないのか?わざわざ周知して報道させることか?
246
(1): 2022/02/28(月) 00:27:09 ID:zNSy6K110(2/2)調 AAS
>>230 刺激受けてしまいそうなんだよなぁ
よっしゃ俺もエエとこ見せたる!って
そういうつまらん1人のプライドだよね戦争って
247: 2022/02/28(月) 00:27:11 ID:0TWuSpH60(2/4)調 AAS
クレイジー無敵の人が一番怖いな
248
(1): 2022/02/28(月) 00:27:14 ID:2Q0rVQbB0(1)調 AAS
なにかあるとすぐに戦争だ〜やられる前にやれ〜
とわめいてるネトウヨがすっかりいなくなったな
まあ現実を前にしたらこんなもんだわ
249
(1): 2022/02/28(月) 00:27:17 ID:HlxVJ0Ds0(11/14)調 AAS
>>232
黒板にXYZでなく?
250: 2022/02/28(月) 00:27:21 ID:RFx8BGW20(3/3)調 AAS
世界終末時計で一喜一憂してた頃が懐かしいわ
ソ連も合議制で暴走できないようになってたし
251: 2022/02/28(月) 00:27:22 ID:BdUV6tIg0(2/13)調 AAS
>>237
その後トランプを大統領にして、
原油価格つり上げ、経済制裁解除を勝ち取ったからな。

今回はないね。
252: 2022/02/28(月) 00:27:25 ID:ygWJ65uc0(1/4)調 AAS
プーチンがいつも遅刻してくるのはロシアの核は本部と連絡途絶えると自動で世界中に
発射されるためにその設定時間を修正する為だと言われているな
だから例え今モスクワに核を打ち込んでも数分後にはこっちにも振りそぞく
253: 2022/02/28(月) 00:27:27 ID:GJbxsnIr0(2/2)調 AAS
>>1
CIA情報によると、ロシア軍の継続戦闘能力は10日間。
10日過ぎれば、つまり、3月5日の土曜日に、
ロシア軍は理由をつけてウクライナの国境の外に出る。

3月10日までに和平合意を取り付けられなければ、ロシア軍は敗北する。

永禄4年(AD1561年)
上杉謙信の兵力10万人が北条氏の小田原城を完全包囲し勝利目前だったけど、
上杉謙信側が食料不足で北条氏に負けたのと同じ状態になる。
10万人のご飯なんて貧乏な上杉謙信に用意できない。
上杉謙信はかっこいい理由をつけて故郷へ帰った。
254
(1): 2022/02/28(月) 00:27:27 ID:l4xv4Rdx0(6/17)調 AAS
>>179
だったら福一も標的かよ
日本\(^o^)/オワタ
255
(1): 2022/02/28(月) 00:27:42 ID:Dw2sshMX0(1)調 AAS
>>13
ホントそれ
考えが浅いから書き込み見ただけで分かる笑笑
256: 2022/02/28(月) 00:27:54 ID:bhj+ZIPc0(3/5)調 AAS
ヒトラーさんがお怒りのようですの状態だな
257: 2022/02/28(月) 00:28:00 ID:2YllLqNj0(1/4)調 AAS
ロシアは民主主義なんだぞ。
プーチンを選んだのも国民。
258: 2022/02/28(月) 00:28:00 ID:Wejt50Gx0(2/8)調 AAS
>>239
本物の瀬戸際外交って奴を見せつけられてるよな。流石カリアゲの親分。
259: 2022/02/28(月) 00:28:07 ID:0TWuSpH60(3/4)調 AAS
>>249
黒板だっけ
黒板なんてないよ…
260
(1): 2022/02/28(月) 00:28:07 ID:lGpRcm1h0(6/12)調 AAS
>>233
カテリーナいるじゃねーか、あいつに止めさせろや
261: 2022/02/28(月) 00:28:21 ID:/vlT2+FL0(1)調 AAS
いや、何もしないアメリカが
最大の害悪だろうがwww
こいつらマジでこの期に及んで何やってんだよwww
262: 2022/02/28(月) 00:28:25 ID:+oSu4jDw0(1)調 AAS
>>137
違うよ
金を配って仲良くしてもらう人間関係しか知らないから外交でもそうしただけだよ
263: 2022/02/28(月) 00:28:26 ID:X6FoqqCG0(1)調 AAS
ビビりながらウクライナ侵攻してんじゃねぇよ、裏地見る?
264: 2022/02/28(月) 00:28:31 ID:YW3ovBNy0(1)調 AAS
>>216
北朝鮮(´・ω・`)
中国(´・ω・`)
265
(1): 2022/02/28(月) 00:28:34 ID:VZ9c0Hxf0(1/2)調 AAS
>>255
だよな

ウクライナとかもう飽きたわ勝手にやってろよ
266: 2022/02/28(月) 00:28:44 ID:xm38N6vV0(1)調 AAS
プーチンの処刑歯科解決策はありませゆ
267: 2022/02/28(月) 00:28:58 ID:5uwUnB1+0(2/5)調 AAS
まぁプーチン失脚までは確実に行くねこれは。
268: 2022/02/28(月) 00:28:58 ID:HhAC27Yi0(2/3)調 AAS
>>248
核を持って抑止をって言ってるだけだぞ
269: 2022/02/28(月) 00:29:02 ID:cweM8MeQ0(1/2)調 AAS
>>166
実際コンクリートには弱いから
中性子爆弾を開発されたんだっけ?
270: 2022/02/28(月) 00:29:05 ID:ddpXAAp70(1/4)調 AAS
クソプーチンは人類の敵。
271: 2022/02/28(月) 00:29:22 ID:lgaJNcgt0(1/10)調 AAS
今日からルーブルが紙屑になる様が広がるのを観察しようとしたのに、寸前で核を持ち出して会談しろって脅すとか
前時代に生きてる老害に支配されてるロシア
272: 2022/02/28(月) 00:29:33 ID:BdUV6tIg0(3/13)調 AAS
>>260
誰だよ。
日本が後宮に送り込んだ女「ゆめ」の娘か。
273
(1): Ikh◆tiandrU0uo (スッップ Sd3a-rdxJ) 2022/02/28(月) 00:29:35 ID:8eEbPd97d(5/11)調 AAS
プーチンも確かにイカれてるけどさ〜広島長崎から何十年たっても核兵器を廃絶できないこの世界も十分イカレているわけであるねw
274
(1): 2022/02/28(月) 00:29:36 ID:lB9aLBMU0(1)調 AAS
もし核兵器を使用したら第三次世界大戦に突入だぞ
俺の股間の核弾頭が火を吹くわ
275: 2022/02/28(月) 00:29:38 ID:HUR4cAXi0(1/2)調 AAS
今週中に自暴自棄になったプーチンから、日本に向けてミサイルのプレゼントあると思うか??
みんな、どうよ
276
(3): 2022/02/28(月) 00:29:42 ID:ZZTKCAAV0(3/8)調 AAS
キエフからロシア軍がいなくなった
察し
277: 2022/02/28(月) 00:29:55 ID:R7LsEhqs0(6/10)調 AAS
プーチンのようなゴミカス極悪野蛮人は
とにかく早く抹殺されてほしい
278
(1): 2022/02/28(月) 00:29:57 ID:HlxVJ0Ds0(12/14)調 AAS
まさか21世紀になってからヒトラー超える人類悪が登場するとは…
279: 2022/02/28(月) 00:30:15 ID:KZCac52E0(6/6)調 AAS
>>274
カバーが厚くかかってますが
280: 2022/02/28(月) 00:30:24 ID:42tNbZAV0(5/7)調 AAS
>>276
キエフに戦術核を使用すると
281: 2022/02/28(月) 00:30:36 ID:HlxVJ0Ds0(13/14)調 AAS
>>276
キエフ近郊にはわらわらしてるけど?
282: 2022/02/28(月) 00:30:37 ID:gS6KiQRV0(3/4)調 AAS
日本に落とす時はアメリカとの決裂の後の本土の前だからいきなり狙っても世界はなんでお前状態だぞ
283: 2022/02/28(月) 00:30:41 ID:4T6HH7vo0(10/14)調 AAS
>>246
北朝鮮はああ見えても結構慎重な方だよ
北と南も結構定期的に軍事衝突してて数年前なんか結構大規模な戦闘で民間人にも死者でたが
戦争再開にはならんかった
284: 2022/02/28(月) 00:30:42 ID:bhj+ZIPc0(4/5)調 AAS
やはり終わらせ方って難しいのよね
285: 2022/02/28(月) 00:30:44 ID:VZ9c0Hxf0(2/2)調 AAS
早く撃つなら撃つで早くしろよちんたらちんたら
286: Ikh◆tiandrU0uo (スッップ Sd3a-rdxJ) 2022/02/28(月) 00:31:00 ID:8eEbPd97d(6/11)調 AAS
ロシアは中性子爆弾なんて持ってるのかいな?
287: 2022/02/28(月) 00:31:01 ID:Vkv3yq1e0(2/4)調 AAS
プーチン「ここまできたら引き下がれんだろう」
288: 2022/02/28(月) 00:31:02 ID:DBmAmBOH0(3/5)調 AAS
>>192
アメリカが日本に原爆を落としたときも、広島に使うのではなく
無人地帯に落として威力を見せつけ、それで日本の継戦意志を
挫けば十分だというプランが検討されていた。

むしろ「大量殺戮できないなら戦術核を使う意味が無い」と言うほうが異常だ。
恥を知れよw
289: 2022/02/28(月) 00:31:04 ID:HhAC27Yi0(3/3)調 AAS
>>265
そうだな早よ寝るか死ねよ
290
(4): 2022/02/28(月) 00:31:10 ID:oyigyaFS0(1/5)調 AAS
マジでヤバいんじゃないかなぁ
変な動悸というか胸騒ぎがする
291: 2022/02/28(月) 00:31:24 ID:b8ZbhV6k0(1)調 AAS
全世界を敵にするつもりか
292: 2022/02/28(月) 00:31:29 ID:5uwUnB1+0(3/5)調 AAS
ロシアに暗殺部隊を送る
情報戦でロシアに革命を起こす
ロシア軍にクーデターを起こさせる
先制攻撃で核を破壊する

うーん・・・
293: 2022/02/28(月) 00:31:42 ID:5vAGUqXT0(1)調 AAS
TOS-1使用も躊躇してんのに
核とかまず無いわな
294: 2022/02/28(月) 00:32:00 ID:LGpSQNqH0(1)調 AAS
ヒャッハー
295: 2022/02/28(月) 00:32:10 ID:Af0SI9650(3/3)調 AAS
ロシアは衛星で常時大陸間弾道弾が
自国に向けて飛来してこないか監視してるからね
しかも先制攻撃なら少なくとも千発単位だから
すぐに察知される 敵の核が着弾するまえに
ロシアも持てる核を即時報復発射する クリアランスセールのようなもんだ
296: 2022/02/28(月) 00:32:16 ID:0TWuSpH60(4/4)調 AAS
富士山噴火しねえかな?
狂人も気の毒に思って日本をスルーしてくんねーかな
297
(7): 2022/02/28(月) 00:32:21 ID:awsoPI6E0(1)調 AAS
軍事に詳しい人教えてくれ!

核があるからロシアやアメリカや中国は強いと言われてるけど、核うんぬんの前にロシア軍がウクライナ軍に手こずってる状況らしいけどロシアよりウクライナの方が強いの?
昔からいつの時代もロシアは世界三強には入ってたイメージだからウクライナに手こずってる意味と感覚がまだ慣れないし状況は正しいの?
298: 2022/02/28(月) 00:32:30 ID:ddpXAAp70(2/4)調 AAS
>>290
覚悟を決めろ。
ここで降りたら核を盾に北朝鮮や中国の言いなりになって生きる未来しか残らない。
299: 2022/02/28(月) 00:32:31 ID:R7LsEhqs0(7/10)調 AAS
全人類の敵プーチンがすぐにこの世からいなくなることを
心から願う
300: 2022/02/28(月) 00:32:35 ID:4T6HH7vo0(11/14)調 AAS
>>290
安心しろ
結局何も起こらず数日後には停戦になる
301: 2022/02/28(月) 00:32:53 ID:lgaJNcgt0(2/10)調 AAS
もうルーブルの価値が半分になったな
302: 2022/02/28(月) 00:32:53 ID:rlUAiGJC0(2/6)調 AAS
>>278
一番頃したのは中国の指導者
つまりそういうことよ
デカい国のトップが暴走するととんでもないことになるわ
303: 2022/02/28(月) 00:32:55 ID:QIpS3wWz0(1)調 AAS
>>276
そもそも核を撃つなら爆撃の方が全面戦争のリスクも少ないし先なんじゃないかと思うけど
これはあれでないの?
304: 2022/02/28(月) 00:33:03 ID:HUR4cAXi0(2/2)調 AAS
短波無線機持ってる奴ら、ロシアのUVB-76に何か変化あったら至急起こしてくれ
305
(1): 2022/02/28(月) 00:33:04 ID:l4xv4Rdx0(7/17)調 AAS
プーチンが核爆弾使ったら、中共が台湾に侵攻して、北朝鮮が東京にミサイル打ちこんでくるんだろうな
いやー/(^o^)\ナンテコッタイ
306
(1): 2022/02/28(月) 00:33:07 ID:kSI9lGMp0(1)調 AAS
ニートやけど
ウクライナで傭兵一日やったら履歴書にかけるかな?(^^)
307: 2022/02/28(月) 00:33:24 ID:lGpRcm1h0(7/12)調 AAS
>>297
日露じゃ日本でも勝ってるんだがな
308: 2022/02/28(月) 00:33:27 ID:bhj+ZIPc0(5/5)調 AAS
核兵器使用の世の中になったら
ハート様と言われている俺の出番かな
309: 2022/02/28(月) 00:33:28 ID:oyigyaFS0(2/5)調 AAS
>>297
ロシア軍が戦争にイマイチ気乗りしてないから
310
(1): 2022/02/28(月) 00:33:37 ID:ygWJ65uc0(2/4)調 AAS
>>235
アメリカだって今のロシアみたいに近くにミサイル基地
設置されたそうならそう出るわな 当然の反応なんだよ
対英米の会談でロシアの抗議要求突っぱねたのだから
こうなったのは当たり前の結果
311: 2022/02/28(月) 00:33:39 ID:Fj1Rd4dQ0(1)調 AAS
てかここからどうやって平和的解決になるんだよ
もう無理だよ。プーチンは折れないしもう腹決まってるよ
312: 2022/02/28(月) 00:33:52 ID:DBmAmBOH0(4/5)調 AAS
>>254
経済制裁と同じだ。
経済的には国が傾くぐらい困らせることができるが、
直接殺す人数は下手すると0人だから、人道的と言い張れる。
経済制裁やっている日本が、何か言えた義理ではないよ。
313: 2022/02/28(月) 00:33:54 ID:8/QhTRaI0(2/3)調 AAS
プーチンは、地球の薄汚いゴミ。己の身が危ないから、世界を巻き添えにするつもり。
嘘つきで、自己中の馬鹿で友達いない。
ロシアも、せんそうしたくないやろ。プーチンを早く、逮捕しろ。戦争犯罪人で裁く
べきだろう。アメリカは、とっくに核戦争の準備ができている。日本もEUに次、標的になる
可能性99%。覚悟しましょう。50代かに下の世代が不憫すぎる。
314: 2022/02/28(月) 00:34:09 ID:l4xv4Rdx0(8/17)調 AAS
コロナとかワクチンとかもうどうでもよくなった
315
(7): 2022/02/28(月) 00:34:09 ID:BdUV6tIg0(4/13)調 AAS
>>290
示威的核使用はあると覚悟したほうがいいね。
候補地は、
(1)絶対に反撃してこない国のどこか
(2)被害実況を勝手にやって、威力を示してくれる国のどこか
(3)ロシアからみて、何世代にもわたって恨まれても痛くない国のどこか
316
(1): 2022/02/28(月) 00:34:15 ID:42tNbZAV0(6/7)調 AAS
プーチンは2発までの核使用はOKと考えている
317
(1): 2022/02/28(月) 00:34:18 ID:NQTu4skG0(3/5)調 AAS
>>273
安倍氏もアメリカと核共保有しよう!とか言い出しちゃったね
318
(1): 2022/02/28(月) 00:34:55 ID:BdUV6tIg0(5/13)調 AAS
>>315
おっと、大事な条件を忘れていた
(4)対ロシア経済制裁や非難決議に参加している国のどこか
319: 2022/02/28(月) 00:34:57 ID:oyigyaFS0(3/5)調 AAS
>>315
パプアニューギニアか
320
(1): 2022/02/28(月) 00:34:58 ID:PqImJA4P0(6/7)調 AAS
>>315
日本かよ
321: 2022/02/28(月) 00:35:05 ID:c6qbxSv70(1)調 AAS
はい、ロシア勝ったら、国連終わり
誰も相手にしない
中国ぐらいかな
322: 2022/02/28(月) 00:35:06 ID:VtBDIPLd0(1)調 AAS
側近はプー殺してでも止めろよ
323
(1): 2022/02/28(月) 00:35:07 ID:ku3f8IfS0(1/2)調 AAS
>>290
打つわけないやん
ここで核を打てる度胸があるなら、最初からウクライナ侵攻でここまで手こずってないよ
324: 2022/02/28(月) 00:35:08 ID:4T6HH7vo0(12/14)調 AAS
>>297
士気はウクライナ側のが圧倒的に高い
しかもロシアは兵士1割程度しか出兵させとらん数の面でも不利
まあ追加投入すれば別だけど
その前に停戦になるだろうね
325: 2022/02/28(月) 00:35:26 ID:OdliQb7S0(4/11)調 AAS
>>305
北朝鮮の交戦国は韓国だろ。w
日本ではないぞ。w
326: 2022/02/28(月) 00:35:27 ID:ZZTKCAAV0(4/8)調 AAS
>>315
日本じゃねーか
1-
あと 676 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*