[過去ログ] 【速報】ロシア軍、燃料が尽き始める 略奪開始で現地調達へ ★14 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2022/02/26(土) 20:23:21 ID:jB+sxrD/0(1/2)調 AAS
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]000
50
(1): 2022/02/26(土) 20:23:29 ID:TcKDf9w20(1/7)調 AAS
ガス欠のロシア軍に、ロシアまで送ってくよー、とか言った奴スゲーな
51: 2022/02/26(土) 20:23:34 ID:jB+sxrD/0(2/2)調 AAS
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう

与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。000

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
52: 2022/02/26(土) 20:23:40 ID:CSf7/jqi0(2/3)調 AAS
>>1
これ燃料を別のものにすり替えてロシア兵に持って行かせればそれだけで戦車やトラック無効化できるやんwww
53: 2022/02/26(土) 20:23:44 ID:cNRv5q9r0(1)調 AAS
腹が満たされれば次は女ってことになるわな
54
(3): 2022/02/26(土) 20:23:46 ID:Xrj8olwV0(1/8)調 AAS
全部隊の3分の2が待機中って
動かしたくても補給が困難だから動かせないんでは
55
(2): 2022/02/26(土) 20:23:55 ID:OeWUlAZK0(1/2)調 AAS
開戦前から5日間食ってない部隊あったよな
56: 2022/02/26(土) 20:24:27 ID:es8BH/wz0(3/10)調 AAS
>>55
ウクライナでたらふく食ってこいって送り出されたんだろうか?
57: 2022/02/26(土) 20:24:31 ID:OeWUlAZK0(2/2)調 AAS
>>47
アパートじゃん
58
(1): 2022/02/26(土) 20:24:51 ID:U+cvoySk0(2/7)調 AAS
>>40
満タンでいつも動いてるわけないだろうが
59: 2022/02/26(土) 20:25:12 ID:UTpL8b2K0(1)調 AAS
まずロシアって韓国以下のGDPだからな
よく考えたら弱小国
60
(2): 2022/02/26(土) 20:25:17 ID:VtcaWgY40(3/5)調 AAS
>>50
それが本当ならスゲーな
61: 2022/02/26(土) 20:25:17 ID:FijGeFHK0(1)調 AAS
>>33
現代でもそれぐらいなんだよな。だから昔のタイガー戦車とか見た目は凄いけど実は凄くない。
ずっとは半日も走れない。
62
(1): 2022/02/26(土) 20:25:28 ID:CSf7/jqi0(3/3)調 AAS
今こそ北方領土取り戻そうぞ
63: 2022/02/26(土) 20:25:47 ID:dTwp+R2b0(1)調 AAS
ソヴィエトロシアでは食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。
兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。
腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。
64: 2022/02/26(土) 20:25:49 ID:Xrj8olwV0(2/8)調 AAS
ロシア兵の小僧が皆なぜか、ホースを持っていた
65
(2): 2022/02/26(土) 20:25:58 ID:Bkkj5HxA0(1)調 AAS
つまりウクライナが取るべき手段は
焦土作戦

これでロシアは継戦能力なくす
66: 2022/02/26(土) 20:25:58 ID:YPqDNdFx0(2/2)調 AAS
>>17
ロシアに都合の悪い敦化事件はwikiから抹消されたようです
67: 2022/02/26(土) 20:26:10 ID:VtcaWgY40(4/5)調 AAS
>>58
普通はドライブに出かけるときは満タンで出かけるよな
68
(1): 2022/02/26(土) 20:26:13 ID:U+cvoySk0(3/7)調 AAS
>>48
わざとキエフまで軽くどーぞどーぞされた
引きずり込まれた
あとはゲリラ戦で補給分断して終了
69: 2022/02/26(土) 20:26:25 ID:yME6lzYZ0(1)調 AAS
アメリカも派兵しろや
70: 2022/02/26(土) 20:26:31 ID:Md9B9ush0(2/3)調 AAS
>>47
ロシアではアパートのこと軍事施設って呼ぶのか
71: 2022/02/26(土) 20:26:35 ID:x2cikem70(1/5)調 AAS
>>33
下手したら来月には雪が溶けてドンガラなんだよなあ
72: 2022/02/26(土) 20:27:07 ID:AMAepPcm0(1/2)調 AAS
まさかのウクライナ圧勝とはな
交渉はゼレンスキー主導で有利に働きそうだな
ウクライナ万歳
未来の一等国
73
(2): 2022/02/26(土) 20:27:10 ID:n2+qt3eB0(1)調 AAS
自前のエネルギー資源だけは豊富にあるロシアの軍が燃料不足に陥るとか
どんだけ杜撰な兵站管理なんだ……
74
(9): 2022/02/26(土) 20:27:12 ID:7SaywrwY0(1/3)調 AAS
>>60
Twitterリンク:sabatech_pr

リアルなんだよなぁ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
75
(1): 2022/02/26(土) 20:27:18 ID:62mFqu450(1/2)調 AAS
今年の夏はウクライナはひまわりでいっぱいになるねw
76: 2022/02/26(土) 20:27:59 ID:/PcEVVGm0(1)調 AAS
今だ。アメリカは援軍を送り込め!
77: 2022/02/26(土) 20:28:11 ID:Eo4eYSfT0(1/2)調 AAS
毒盛れば終わりやんけwwwwwwwwwwwww
78: 2022/02/26(土) 20:28:12 ID:STcfMgDU0(1)調 AAS
日露戦争以来の敗北濃厚じゃねえか
79: 2022/02/26(土) 20:28:28 ID:Xrj8olwV0(3/8)調 AAS
雪解けの泥で動きが鈍くなったロシア戦車が次々と餌食に
80: 2022/02/26(土) 20:28:31 ID:H/31micm0(1)調 AAS
最初優勢な方が負けるんだよw
弱い犬ほどよく吠えるってねwww
81: 2022/02/26(土) 20:28:32 ID:XOBi729v0(1)調 AAS
Япония должна прекратить экономические санкции против России. Вы хотите сбросить ядерную ракету? Я сейчас убью тебя.
82: 2022/02/26(土) 20:28:39 ID:0rytbt210(1)調 AAS
>>65
正規軍が普通に戦闘で勝ってるのに
わざわざ焦土作戦をする理由がわからん
83: 2022/02/26(土) 20:28:42 ID:x2cikem70(2/5)調 AAS
>>41
ポルシェ博士「…」
84: 2022/02/26(土) 20:28:45 ID:7SaywrwY0(2/3)調 AAS
牟多口将軍、ロシア軍人に転生したのか
85
(1): 2022/02/26(土) 20:28:49 ID:Fz7xPHJY0(1)調 AAS
現地調達って荒野行動と変わらんやん
86
(1): 2022/02/26(土) 20:28:54 ID:2KsXqAz80(1)調 AAS
侵攻前の演習で使い切っちゃったん?
87: 2022/02/26(土) 20:29:11 ID:Eo4eYSfT0(2/2)調 AAS
現地調達wwwwwww

兵站がなぜ大事かわかってんのか
88: 2022/02/26(土) 20:29:14 ID:1dkuoBgL0(1)調 AAS
ウクライナ頑張れ
89: 2022/02/26(土) 20:29:19 ID:+hrLDM240(1)調 AAS
>>65
発想がプーチン
90: 2022/02/26(土) 20:29:23 ID:OkZeDYf90(2/26)調 AAS
>>20
不正蓄財をバラせば飢えたロシア人が始末をつけそう
91
(1): 2022/02/26(土) 20:29:25 ID:A8MCXufB0(1/2)調 AAS
参謀はアンドリュー・フォークかよ
92: 2022/02/26(土) 20:29:29 ID:DQluLZVq0(1/2)調 AAS
>>85
なんかわろた
93
(2): 2022/02/26(土) 20:29:36 ID:7WhwrI9g0(1)調 AAS
NHKの解説だとまだ本体2/3を温存って言ってるけど実はそれすら動かす飯がないのかも
それで短期決戦しかけたのでは…
94: 2022/02/26(土) 20:30:05 ID:5S7WUyti0(1)調 AAS
核兵器がある限りロシアの敗北はない
95: 2022/02/26(土) 20:30:10 ID:Zu4Q0bU00(1)調 AAS
大日本帝国をパクるな
96
(1): 2022/02/26(土) 20:30:16 ID:b8s7pg7v0(1/5)調 AAS
>>93
短期決戦のつもりなら激しく空爆するよ。
97: 2022/02/26(土) 20:30:37 ID:ixuNWa7j0(1)調 AAS
砂糖もってやれ
98: 2022/02/26(土) 20:30:46 ID:x2cikem70(3/5)調 AAS
>>54
そもそも他の国と睨み合いしてるわけだから動かせるはずが無いんだよなあ
99: 2022/02/26(土) 20:30:48 ID:VtcaWgY40(5/5)調 AAS
>>74
凄いw
ロシアンジョークとしても世界一凄いジョークだろ
これは歴史に残る話だw
ほのぼのしてるのが信じられんけど
100: 2022/02/26(土) 20:30:52 ID:AMAepPcm0(2/2)調 AAS
8年実戦で磨いてきた
4000万の兵士が自国のために戦うために訓練してきた
それが報われたな
ロシアにここまでの打撃を与えた国はかつての大日本帝国以外無かった
偉大なウクライナコサックに敬礼
101: 2022/02/26(土) 20:31:01 ID:NaaSlp0u0(1)調 AAS
プーチン「こうなったら奥の手、ジンギスカン作戦発動だ!」
102
(2): 2022/02/26(土) 20:31:12 ID:Xrj8olwV0(4/8)調 AAS
今回のロシア軍司令官、戦車兵出身だっていってたよ
いいのかねこんなんで
103: 2022/02/26(土) 20:31:13 ID:3TFowiue0(1)調 AAS
アメリカにネタバレされて攻撃延期したのが効いてるのかもな
104: 2022/02/26(土) 20:31:18 ID:1H1oyBUM0(1/2)調 AAS
ロシア人ってやっぱり土人なんだな。
105: 2022/02/26(土) 20:31:32 ID:/OD8mKvX0(1/3)調 AAS
>>73
プーチンの侵攻命令は、軍にとっても唐突だった証だね。
殆どが演習や国境警備のつもりで展開してた準備内容。
106: 2022/02/26(土) 20:31:38 ID:cKRjpR+n0(1)調 AAS
戦時中の日本が中国大陸でやってた事まんまだな。
もう、敗北フラグが漂ってるがな。
107
(1): 2022/02/26(土) 20:31:39 ID:iVCjhNmu0(1/2)調 AAS
ロシア軍は首都を包囲しちゃってるので
つまり、現在はどのルートからでも、前線に補給を届ける事可能なんだよ
この状況では、ロシア軍の電池切れを期待するのは難しいっすな

でも、過去例が無い程の兵員を集めたそうなので
もしかしたら補給切れを起こしてる可能性もあるか(数%程度の確率
108: 2022/02/26(土) 20:31:48 ID:NFBrbx/M0(1)調 AAS
月給3万ルーブルでロシア兵とかいうプーチンの尖兵やるんだからそれくらいはしないと損だからな
109: 2022/02/26(土) 20:31:56 ID:YTVFvAF80(1)調 AAS
>>74
ロシア兵に士気はないな

地上戦はウクライナの完全勝利で、
プーチンが焦ってクラスター爆弾か

プーチンがソ連に押され始めてからのヒトラー化しはじめてる
110: 2022/02/26(土) 20:31:59 ID:+y6psFT50(1/2)調 AAS
夜の燃料ならそりゃ現地調達するわ
111: 2022/02/26(土) 20:32:10 ID:rA5gqnQI0(1)調 AAS
>>41
ロシアで寒さに弱いEV導入したらマジもんの鉄屑になりそう
112: 2022/02/26(土) 20:32:10 ID:6l6wu2DL0(1)調 AAS
ロシア軍参謀 「高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処せよ」
113: 2022/02/26(土) 20:32:36 ID:o2HuOl6+0(1/2)調 AAS
日本より面積が大きい国を簡単に制圧できるわけないからな
ロジスティクスの見通しが甘かったんじゃね
114
(3): 2022/02/26(土) 20:32:40 ID:pY0jCI2U0(1)調 AAS
補給部隊は連れてないの?
115: 2022/02/26(土) 20:32:54 ID:142g6Tmu0(1/19)調 AAS
>>11
現代戦車はセンサーだらけ
116: 2022/02/26(土) 20:32:55 ID:Q9mvpUxW0(1)調 AAS
産油国でガス欠って恥でしょ><
117: 2022/02/26(土) 20:32:57 ID:6B1WKeac0(1/2)調 AAS
だから日露戦争に負けるんだよ。
正直、北方領土に攻めてきた時もまだ戦えると思った。
118: 2022/02/26(土) 20:32:58 ID:U+cvoySk0(4/7)調 AAS
>>102
プーチンに行けって言われた
119
(1): 2022/02/26(土) 20:33:02 ID:pVgP5fYN0(1/2)調 AAS
デマっぽい気がするが本当かこれ?
120: 2022/02/26(土) 20:33:08 ID:+y6psFT50(2/2)調 AAS
ロシア軍もウクライナに行っても殺されるし
プーチンに逆らっても殺されるし
八方ふさがりだな
121: 2022/02/26(土) 20:33:16 ID:AIf+nRhM0(1)調 AAS
安倍さんだったら間違いなく我先にアメリカへ亡命
122: 2022/02/26(土) 20:33:21 ID:edUolscH0(1)調 AAS
>>11
代わりになる切り込み隊長的な兵器がまだ開発されていないのだ
123: 2022/02/26(土) 20:33:38 ID:YBI0O2ZS0(1)調 AAS
民間人には手を出さないとしてるのに
平気で戦車で民間人が乗ってる車に突っ込んで潰してる時点で
ロシアはもう終わりだわ
動画も拡散されてるし言い逃れもできんわな
124
(1): 2022/02/26(土) 20:33:50 ID:daXn/8R00(1)調 AAS
>>20
どこかで、プーチンの資産は22兆円か、という記事を見たな。
北朝鮮の金正恩と同レベルの独裁者
125: 2022/02/26(土) 20:33:58 ID:9+9AHep60(1)調 AAS
ネットに燃料投下し続けて燃料不足とか
126
(1): 2022/02/26(土) 20:34:01 ID:x2cikem70(4/5)調 AAS
>>86
現地の部隊は侵攻するなんて考えてもなかったなんて話があるくらいだしな
127: 2022/02/26(土) 20:34:03 ID:Xrj8olwV0(5/8)調 AAS
燃料切れといえばヘスラー大佐、
128: 2022/02/26(土) 20:34:19 ID:FJXnaREn0(1)調 AAS
雑魚すぎやん
129: 佐野場 備知夫君です(*^^*) 2022/02/26(土) 20:34:22 ID:uVBT/Nsa0(1)調 AAS
>>54
戦略としてやっているならば、
長期戦に備えて、物資を備蓄する方に優先順位を切り替え、
最前線での不足分を現地調達に切り替えたと考えるべきじゃないかな?😅

あるいは、市民への投降を促すために、意図的に物資の略奪をしているとか😅

もし、本当に意図せず物資が不足するならば、
ロシア軍の士気が低下していて、
軍幹部が意図的に不利になるような作戦をしているとか😅
130
(1): 2022/02/26(土) 20:34:24 ID:iVCjhNmu0(2/2)調 AAS
>>114
ウクライナの国境線に12万人集めてるので(3か月ほどかけて
当然、補給専門の部隊も居るだろね
131: 2022/02/26(土) 20:34:28 ID:HLROVlee0(1/5)調 AAS
ロシア軍はウクライナで慰安婦を調達してるんだろうな
戦力は核兵器以外はお笑い韓国軍並みだし
女しか目的ないだろ!
132: 2022/02/26(土) 20:34:30 ID:UmQAA42k0(1)調 AA×

133: 2022/02/26(土) 20:34:32 ID:4EMug4ZH0(1/6)調 AAS
おや、住民保護を大義名分にしてなかったっけ?
人民解放軍(失笑)
平和維持軍(失笑)
解放も平和の維持どころか、むしろ逆。
名前負けの激しい似た者同士よな。
134
(1): 2022/02/26(土) 20:34:34 ID:o2HuOl6+0(2/2)調 AAS
まあ、ロシア兵もやる気ないだろ。この前まで仲間だったわけだし、親類だっているかもしれん。
135: 2022/02/26(土) 20:34:41 ID:Nvy2bBTb0(1/3)調 AAS
>>74
こっちがわかりやすいかも。

Twitterリンク:masa_0083
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
136
(2): 2022/02/26(土) 20:34:47 ID:P/EwL95S0(1/3)調 AAS
>>11
そう言えばドローン体当たり攻撃で戦車不要論が出てたけど、今回ドローン全然出てこないね

やっぱりドローンは役に立たなかったのか
137: 2022/02/26(土) 20:34:50 ID:79ddqAET0(1)調 AAS
補給線もなしかいw
輜重部隊は?見切り発車なん?w
138: 2022/02/26(土) 20:35:03 ID:U+cvoySk0(5/7)調 AAS
>>114
ウクライナ軍の動向一切わからないだろ?
国民全面支援で情報隠して民兵とゲリラ戦やって補給分断してる
139: 2022/02/26(土) 20:35:04 ID:6B1WKeac0(2/2)調 AAS
交通事故なら救護する義務があるけど、ひき逃げした証拠動画拡散されてるからな。
140: 2022/02/26(土) 20:35:05 ID:1H1oyBUM0(2/2)調 AAS
中ロシアの脅威をこれ幸いとばかりに日本も核武装すべきといきっていたネトウヨが絶句してそうだな。
141: 2022/02/26(土) 20:35:16 ID:OP9oaUDD0(1)調 AAS
ムタグーチンが指揮官なんだろ
142
(1): 2022/02/26(土) 20:35:22 ID:9VcP33XU0(1/2)調 AAS
ロシアの通常戦力がしょぼいことはよくわかった
イギリスとかフランス並みだな
アメリカって完全に別格だな
143: 2022/02/26(土) 20:35:30 ID:WA55+BVU0(1/4)調 AAS
この際 ウクライナ避難民を大幅に受け入れよう
ウクライナにはまだ原爆製造の技術者がいるからだ
144: 2022/02/26(土) 20:35:34 ID:L6bYOjFa0(1/2)調 AAS
燃料が無いって事は帰ることも出来ない。間抜け過ぎだろ
145: 2022/02/26(土) 20:35:50 ID:YPUPnYXo0(1)調 AAS
燃料補給のこと考えてませんでしたーー
ってそんな間抜けなこと」ないわな…
146: 2022/02/26(土) 20:36:06 ID:w2e22qkx0(1/6)調 AAS
燃料一杯あるんじゃなかったのか?
独ソ戦だってドイツが燃料欲しさにスターリングラードまで行ったんだろ?
147: 2022/02/26(土) 20:36:14 ID:muPkVoMy0(1)調 AAS
士官:燃料は現地調達せよ

兵士:軽油満タンにしてください

店員:経済制裁するんで、1両50Lまでだよ。
148: 2022/02/26(土) 20:36:24 ID:nXfy1LRX0(1/2)調 AAS
今の状況って
ロシアとウクライナどっちが勝ってんの?
149: 2022/02/26(土) 20:36:31 ID:k5Wvpxze0(1)調 AAS
>>102
もちろんOK
150: 2022/02/26(土) 20:36:35 ID:62mFqu450(2/2)調 AAS
演習だったから備えはなかったんだろ
独裁者は戦争にむいてないのな
151
(2): 2022/02/26(土) 20:36:38 ID:ueBtFWYA0(1)調 AAS
もうお互い現場でやってるふりだけしとけばいいんじゃない?
無駄死にすることないわ
152: 2022/02/26(土) 20:36:52 ID:H95ZXDV80(1)調 AAS
兵糧攻めは正しいのだろう
もともとロシアが豊かという事前情報も無かったし
153: 2022/02/26(土) 20:36:53 ID:eNOSdrMa0(1/2)調 AAS
やっぱりTwitterやFacebookがあるから現場の情報が拡散されるから戦術が乱れるな
ロシア負けてるわこれ
まあさすがにウクライナの首都だわ
154: 2022/02/26(土) 20:37:02 ID:142g6Tmu0(2/19)調 AAS
>>22
失敗はネオナチが反ロシア民族主義でロシア系イジメた事だろ
中立のまま経済で西欧との結びつき強めれば良かったじゃないか
155
(1): 2022/02/26(土) 20:37:11 ID:8xd3KUTJ0(1)調 AAS
補給は大事だとお前らがナチスにレクチャーしてやったんじゃなかったの?
156: 2022/02/26(土) 20:37:29 ID:l+B5eTHQ0(1)調 AAS
なんでこんなにマヌケなのか?w
プーチンから歩いて帰ってこい!って言われるんじゃないのか?
157: 2022/02/26(土) 20:37:34 ID:WA55+BVU0(2/4)調 AAS
北海道 空いてんだろ
ウクライナ人のキャンプ作れ
158: 2022/02/26(土) 20:37:40 ID:3fb6uOhv0(1/4)調 AAS
補給分以上に食べたかったやつが略奪してるだけだろ
燃料切れはブラフ
159: 2022/02/26(土) 20:37:54 ID:oDTJj7oq0(1)調 AAS
こいつら頭大日本帝国陸軍かな?
160: 2022/02/26(土) 20:38:06 ID:HLROVlee0(2/5)調 AAS
観光客しかしらないが
ロシア人男も女もワキガ臭いよ目に染みるほど臭いよ
奴等は狼のションベンみたいだ
161: 2022/02/26(土) 20:38:14 ID:uAxDi4ue0(1)調 AAS
乱取りとか戦国時代方式か、ロシアは
162
(2): 2022/02/26(土) 20:38:43 ID:9VcP33XU0(2/2)調 AAS
プーチンは今頃
報告 燃料が届いていません
プー 死守せよ
報告 ウクライナの反抗が固いです
プー 死守せよ
と言う感じだろ
163: 2022/02/26(土) 20:38:53 ID:eJ7e1c460(1)調 AAS
まるで日本軍みたい
日本軍は滅びろ
164: 2022/02/26(土) 20:39:20 ID:/OD8mKvX0(2/3)調 AAS
>>126
もっと高度な政治的判断も。
ロシアが物資の事前集積が完了するタイムチャートを、西側が侵攻Xデーと見積もってた裏をかいた電撃作戦とも。
165
(1): 2022/02/26(土) 20:39:23 ID:Q4kksFrG0(1)調 AAS
こんなインチキ情報に真面目にカキコしてるやつがいてほんと嗤える。
166: 2022/02/26(土) 20:39:33 ID:+IFfxzkH0(1)調 AAS
>>91
キャゼルヌ先輩が居ても計画ガタガタではダメですから。
167: 2022/02/26(土) 20:39:37 ID:142g6Tmu0(3/19)調 AAS
だから距離的にも時間的にもまだ補給切れになんてならないっての
こんな情報鵜呑みにする奴はアホ
168: 2022/02/26(土) 20:39:38 ID:sH7qy1hB0(1/6)調 AAS
長い間大規模な戦争やってなかったせいで
やり方忘れたのか?

しかしプーチンは一体誰に嵌められたのかね
今回の策謀はアメリカが策源?
169: 2022/02/26(土) 20:39:48 ID:e5JjbESf0(1)調 AAS
>>142
そもそもなんで自分達が攻めてるのかわからんやつが多いんだと思うわ
ウクライナ側はともかくロシア側は命令に従ってるだけだから士気の問題が大きい
170
(1): 2022/02/26(土) 20:39:50 ID:aZVYoemo0(1)調 AAS
>>68
追い詰めたら核
171: 2022/02/26(土) 20:40:16 ID:WA55+BVU0(3/4)調 AAS
Amazonの注文が二重になっちゃった
どうもおかしい
今晩システム入れ替える
172: 2022/02/26(土) 20:40:28 ID:gpxBJfAb0(1)調 AAS
やっぱり露助
173
(2): 2022/02/26(土) 20:40:43 ID:eu/ExcVD0(1/3)調 AAS
>>16
3日でキエフを陥落させるとイキリでやってきてるから案外当たっているのかもよ
1週間しか活動できないだけの物資がないともいわれてる
174: 2022/02/26(土) 20:40:53 ID:MphezpT90(2/28)調 AAS
空襲警報?
175: 2022/02/26(土) 20:40:57 ID:8BlVANL80(1)調 AAS
ロシアって、タダのやくざ程度だったのね。

ある日何の説明もなしに日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】
1-
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s