[過去ログ] 【駅名】「西日本の難読駅」ランキングNo.1が決定! 2位は「遙堪」 [愛の戦士★] (968レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2022/01/27(木) 09:30:37 ID:lepdhuPY0(1/12)調 AAS
>>15
まさにそれが難読じゃないか
42: 2022/01/27(木) 09:32:22 ID:lepdhuPY0(2/12)調 AAS
有名な難読が外されて田舎ばっかりに
61: 2022/01/27(木) 09:38:00 ID:lepdhuPY0(3/12)調 AAS
有年とかはこの中では序の口か
77(2): 2022/01/27(木) 09:42:05 ID:lepdhuPY0(4/12)調 AAS
>>74
ネタのために¥23,580も…
81: 2022/01/27(木) 09:42:53 ID:lepdhuPY0(5/12)調 AAS
>>76
ハゲに帰ってどうすんだよ!
99(2): 2022/01/27(木) 09:48:04 ID:lepdhuPY0(6/12)調 AAS
>>82
神戸は実は
こうべ かみと かんべ ごうど かんど
など色々な読み方の地名が全国にある
186: 2022/01/27(木) 10:15:35 ID:lepdhuPY0(7/12)調 AAS
>>179
都会の一駅とは違うんやぞ…
201: 2022/01/27(木) 10:18:49 ID:lepdhuPY0(8/12)調 AAS
>>193
初見殺しなら
相生とか日生とか
343: 2022/01/27(木) 11:11:42 ID:lepdhuPY0(9/12)調 AAS
>>338
日本みたいに読み方が多種多様というのは向こうはない
原則一字で読み方は一種
403(1): 2022/01/27(木) 11:46:30 ID:lepdhuPY0(10/12)調 AAS
>>401
1を読めば書いてあるな
413(1): 2022/01/27(木) 11:54:02 ID:lepdhuPY0(11/12)調 AAS
>>405
違うんじゃない
日本が日本と外交で名乗りだしたのは天武天皇のころからずっとだけど
中国にとっては日本はずっと倭だ。倭寇は室町時代
499: 2022/01/27(木) 13:30:08 ID:lepdhuPY0(12/12)調 AAS
>>498
駅名のスレですので…
駅はありましたか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s