[過去ログ]
【雪国】この程度で大雪かよ(笑) 都民をディスる「雪国マウント」なぜ発生? 投稿者の心理とは★8 [七波羅探題★] (1002レス)
【雪国】この程度で大雪かよ(笑) 都民をディスる「雪国マウント」なぜ発生? 投稿者の心理とは★8 [七波羅探題★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 七波羅探題 ★ [sage] 2022/01/08(土) 20:13:56 ID:OFAV+WHx9 J-CASTニュース2022年01月07日19時33分 https://www.j-cast.com/2022/01/07428468.html 2022年1月6日、首都圏などで積雪があった。雪の模様や交通などへの影響はメディアでも大きく報じられたが、その一方で、「雪国暮らしからしたらこの程度で大雪かよって話だよねえ」といった声も続々と上がっている。 同日18時に気象庁が発表した東京23区の積雪は10センチだったが、これに対しネット上で、「10センチは大雪ではない」と指摘する声や、「10cmで大雪はさすがに草なんだよなあ」との反応が出たのだ。そう、「雪国マウント」である。 ■マウントを取る人は大雪の定義など気にしていない 実際、大雪警報が出る基準は地域ごとに違うため、「10センチなのに大雪?」と疑問を呈しても、あくまでそれはナンセンスだ。しかし、ネット上には同様の声は多く、 「東京降雪10センチで大雪警報だと!? 馬鹿言うでねぇこっちは60センチだ」 との声も。やはり、「東京は騒ぎすぎだ」との趣旨のツイートは今回も多かった。 なお、これらの声に対しては「雪国に住む人にとってはたかが10cmで!と思うかもしれないけど 雪が珍しい地域の人は3cmの積雪でもパニックです 難しいね大雪の定義」といった声すら上がっているほどである。 こうしたネットの反応について、ITジャーナリストの井上トシユキ氏はJ-CASTニュースの取材に、次のように語る。 「雪国マウントを取る雪国の人々は、都市部の住民から浴びせられる『どこいな』(どこの田舎だよ)といったディスり文句に対して普段から反発していますが、そういう人々が東京の雪中継を目にするとここぞとばかりにマウントを取り始めます。 反発が目的ですから大雪の定義が地域ごとに違うなどという点は気にしませんし、もはや、雪国マウントを取ること自体が雪国に住むネットユーザーの『お作法』になっている感すらあります」 ■「北から目線」だと、北日本だけに見えてしまう? もはや様式美といったところか。そんな雪国マウントだが、以前は同じ意味で「北から目線」という言葉も多用されてきた。ただ、近年はその言い方のトレンドは雪国マウントに移りつつあるという。 「はっきりしたことは言えませんが、『北』という言葉を使うと、北海道や東北という『北日本の雪国』しか含まないように見えるというのはあると思います。実際、北陸や山陰といった『北日本ではない雪国』も存在するわけで、そう考えると、これらの地域も包括する言い方であり、より優れているからではないでしょうか。あと、『北』だと北朝鮮という全く関係ないものを連想する可能性もありますから、その可能性を排除できるというのもあるでしょう」 ただ、これらの雪国マウントのツイートの中には、「雪大丈夫?」というフレーズを含みつつ凍結した路面での歩き方を指南する、雪国の住民からとみられるツイートもあった。 「もはや『お作法化』していることもあり、『雪国マウントを行った結果、ネット上がギスギスしてはいけない』という意識が働いているのだと思います。ディスる際にブレーキがかかっているという点からも、雪国マウントが様式美になり始めているのが分かると思います」 (J-CASTニュース編集部 坂下朋永) ★1:2022/01/07(金) 20:32 前スレ 【雪国】この程度で大雪かよ(笑) 都民をディスる「雪国マウント」なぜ発生? 投稿者の心理とは★7 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641603125/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/1
52: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/08(土) 20:36:35 ID:u7HQC2ee0 >>1 車をぶつけたら数十万円掛かるのに タイヤ代をケチる気持ちが理解できない ウサギ小屋だから置く場所無いのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/52
82: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/08(土) 20:48:41 ID:ZUAtY7+L0 >>1 インフラ的にはそれなりに対応出来るけれど、人口比率的に馬鹿の数が多いから二次賛辞災害を抑止する為にも規制するしか無いってのが実状だろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/82
145: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/08(土) 21:29:41 ID:DSFAYZEw0 >>1 都内の上級国民系の政治家や役人が、自分たちの贅沢な暮らしを支える為に雪国在住者が豪雪地帯対応のスバル車を買えないよう自動車税を高くしたり、 自動車燃費規制でスバル車の価格が上がるように仕向けた事に対して長年不満が溜まっているからだと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/145
227: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/08(土) 21:58:27 ID:PYGbovzR0 >>1 関東だけ流れるMX辺りだけでやってたら良かったニュースを、全国に長々と放送してるからだろw 「今歩道橋の上ですが、まだ少し凍ってます!」 って、雪国の人が見たら笑うのは当たり前の話だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/227
228: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/08(土) 21:58:34 ID:l5YvksiX0 >>1 ただの因果応報だよね 普段から散々マウント取っておいて たまにマウント取られたからって文句言うとは そういうとこだよ とんだ勘違いは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/228
233: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/08(土) 22:00:42 ID:3kiJ+anh0 >>1 滑るの分かってるのに ノーマル特攻する馬鹿が多くて残念な目で見られて当然では? アホだなぁと思われて当然でしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/233
265: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/08(土) 22:08:24 ID:Q8M7w1Aw0 >>1 あのね モータージャーナリストが間違った雪道や凍結路の運転方法を書くの いい加減やめてもらえないか それはちょっと無いわーと裏日本住まいはみんな冷ややかな目で見てるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/265
269: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/08(土) 22:09:22 ID:8OI6QnSx0 書けないから 分割 >>1 蓮田市の国道122号は、狭くて歩道なし。だからバイパス出来ました。県会議員は「バイパス完成後は大型車は通らなくなります」と言った。 でも深夜や早朝にも、大型車を多く通す会社が 1 社だけ残る。資本金約 2千億円。税金納付地の本社は、大阪府大阪市。維新の所 数十年間も騒音・排気毒ガス・走行振動まき散らしている。 大型車の排気毒ガスは吸うと咳がすぐ出る 騒音も大きい 大型車でも騒音が大きいの使用か荷物が重いため 風無いと 排気毒ガス停滞 家の中に排気毒ガス入りで咳が出る 排気毒ガスで肺がんにされる可能性は否定できない やられる前に書く 今世紀、その会社は地面師から土地付きの家が数百件買える値段で購入した。工場移転せずに本社移転しようとした結果です。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/269
279: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/08(土) 22:11:53 ID:enZsk64Q0 >>1 関東圏に1/3住んでてもあとの2/3は他地域に住んでるんだよ? 算数できないのかな?在京メディアは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/279
283: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/08(土) 22:12:47 ID:8OI6QnSx0 道作りにも 問題がある 大雪想定していない 国土交通省はダメだ バイパス道路が 鉄道の下のアンダーウエイなので 勾配きつい 大雪で通行禁止になる 高速道路も 大雪で 通行禁止に 通れるのは 歩道なしの旧国道 チェーン付きの大型車が 一晩中 通り続けて 眠れない >>1 >>269 書けないから 分割残り http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/283
382: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/08(土) 22:45:13 ID:2ZxlOrfn0 >>1 トンキンがバカにされてるだけで記事にしてしまうほど発狂して効いちゃったか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/382
446: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/08(土) 23:04:06 ID:UUESLPc/0 >>1 北極 「日本って寒いの?ご冗談をww」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/446
462: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/08(土) 23:10:37 ID:41+/kSzD0 >>1 マスコミディスられて悔しかったの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/462
465: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/08(土) 23:11:52 ID:41+/kSzD0 >>1 >「雪国マウントを取る雪国の人々は、都市部の住民から浴びせられる『どこいな』(どこの田舎だよ)といったディスり文句に対して普段から反発していますが、そういう人々が東京の雪中継を目にするとここぞとばかりにマウントを取り始めます。 東京じゃなくてソウルの話? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/465
627: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 00:03:43 ID:oqB3FqB+0 >>1 マウントもなんも毎年雪が降るのに雪用に靴底の冬用の靴も持っていない奴らが悪い ノーマルタイヤで雪の中出歩こうとするアホが悪い 自転車だの乗ろうとする奴が悪い マウントどころの問題じゃない台風の中田んぼだの用水路だの見に行くようなもん 言われてもしゃーない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/627
653: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 00:14:56 ID:wZOyp30v0 >>1 都心の住民が必死こいてなぜなぜ問題視してるだけだろ マウントもクソも当たり前の話だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/653
659: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 00:16:29 ID:QoILPuwm0 >>1 脆弱な都市なのを馬鹿にしてんだよ インフラも人も オミクロンも馬鹿みたいに広げてるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/659
706: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 00:33:31 ID:ZUsqKCYC0 >>1 雪国マウント 雪国まいたけ 追いかけて雪国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/706
767: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 00:58:16 ID:YJgHuvyT0 >>1 South東北なのに対策もせず関東と自称してる残念な方々を 嘲笑しているだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/767
824: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 01:42:25 ID:Qwh9INSP0 >>1 そりゃ毎年毎年、雪降る度に同じ事繰り返して大騒ぎしてりゃバカにされるわ いい加減学習しろよと九州人ですら思ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/824
845: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 02:23:13 ID:Ts7OjLGU0 >>1 マスゴミが煽るから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/845
869: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 03:48:27 ID:Jt1JmyTh0 >>1 https://youtu.be/QF2XW3Vs1X8 おしゃクソ姉さんの話ちゃんときいとけ 「雪の量が問題なんじゃなくて、雪国がスゲェのか東京のがスゲェか論争が面倒」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/869
870: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 03:49:41 ID:QhwL54ZW0 >>1 メディアが悪い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/870
898: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/09(日) 04:53:16 ID:y/9OxnoU0 雪下ろしで死んでる人がいるような雪国からすると唖然とするのは仕方ない 積雪30センチ程度が飛び降りのクッションになるとか平気で言っちゃうし おまそれ二階から落ちても死ぬでと >>1 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/898
921: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 05:47:35 ID:CM7Wbd7M0 >>1 一番の問題は、都心でパニックってるどノーマルタイヤ野郎が、同じ甘い考えで 雪国へノーマルで来て大渋滞引き起こしたり田んぼに落ちたりしていることなんだが、、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/921
990: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/09(日) 08:07:33 ID:3yNbNKWi0 第六波が発生しました。 ワクチンを打たれてない方 一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。 デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。 他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。 世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。 ワクチンを打たれている方 外出を控えるようお願いします。外出時は最低でも防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。 オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。 新型コロナは人工で作られている可能性が高く、これ以上感染力が高いウィルスは中国でも制御できない故に3回目で新型コロナを押さえ込むことになると思われます。3回目の摂取が終わるまで油断しないでください。 >>1-3>>1000 コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ) https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/ 日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓ 1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照) 1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照) 5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照) 5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照) 1800万人 透析(米国医療法人報告 参照) 3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照) 6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照) 2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照) 2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照) 1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照) 1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照) 1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照) 3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照) 8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照) 3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照) 1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です) ・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照) ・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照) ・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照) ・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告) ・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告) ・感染後、歯や髪が抜ける ・感染後、80日以上コロナを排出 ・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告) ・感染後、血管が損傷。臓器が壊死 ・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞 ・感染後、無症状なのに他人にうつる ・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) ・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果) ・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC) ・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します 学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょうh lp http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641640436/990
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.548s*