[過去ログ] 【雪国】この程度で大雪かよ(笑) 都民をディスる「雪国マウント」なぜ発生? 投稿者の心理とは★8 [七波羅探題★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: 2022/01/08(土) 22:39:40 ID:zORxzSNQ0(1/8)調 AAS
雪降る地方は人間陰湿になるんだよな・・・
暗い暗すぎる
373: 2022/01/08(土) 22:42:08 ID:zORxzSNQ0(2/8)調 AAS
まあ大した雪ではなかったがな
雑魚雪だった
393: 2022/01/08(土) 22:48:01 ID:zORxzSNQ0(3/8)調 AAS
秘密だがノーマルタイヤでも、この程度の凍結路面を走行はできる
コツがあるんだよね

冬場はチェーン携行早めに装着する事
不要不急の外出を控える事
がええ
429: 2022/01/08(土) 22:56:42 ID:zORxzSNQ0(4/8)調 AAS
住んだことあるが、冬場はどんよりしてる
性格暗くなるわな

正月に東京は晴れているんですね! って大学卒業したのかという奴いたな・・・
453: 2022/01/08(土) 23:07:14 ID:zORxzSNQ0(5/8)調 AAS
雪道や凍結路面は歩き方にも運転の仕方にコツがある
経験がモノ言うんだよなー

道を選択したり、雪道装備を使って、事故が起きにくい状況を自分で作るんだよ
一番重要な止まること考えていないやつ大杉
どうしても外せない業務でもなかったら無理しないで外出を控えるのがよいよ

(雪と凍結路面をノーマルで楽しみましたがねw)
480: 2022/01/08(土) 23:18:18 ID:zORxzSNQ0(6/8)調 AAS
都会では邪魔になるだけだが
人気のない山間地では走行できなくなることが一番まずい
非常食と防寒具等を用意してデフォ

最近は道路整備されて、そのようなルートを選択しなくてもよくなって来ている
時間帯にもよるけど
483: 2022/01/08(土) 23:19:18 ID:zORxzSNQ0(7/8)調 AAS
バイト君ですやろ
513: 2022/01/08(土) 23:27:33 ID:zORxzSNQ0(8/8)調 AAS
実用性より恰好を選ぶからでしょう

長靴満員電車はシュールですね
CMにつかえそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.178s*