[過去ログ] 「先が見えません」年の瀬、無料の食品求めて続く都会の行列 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(22): 蚤の市 ★ 2021/12/30(木) 09:38:29 ID:7zoAkPX79(1)調 AAS
「先が見えません」年の瀬、無料の食品求めて続く都会の行列 「パンク寸前」悲鳴上げる支援団体
この年の瀬も長い行列ができた。東京・西新宿の都庁前など、都会のあちこちで目にする民間団体による生活困窮者のための無料の食品配布会。コロナ下で激増した利用者は、緊急事態宣言が解除された後も落ち着く気配がない。年越しを前に支援者らは公的支援の強化を訴える。(中村真暁)
「私には先が見えません。今日もこんなところに来てますし…」
毎週土曜日、無料の食品配布会が開かれる都庁前。25日、会場に来ていた千葉県の女性(49)に話を聞いた。学生の娘と高校生の息子の2人を育てるシングルマザー。日払いで給与がもらえる仕事をしてきた。最近は重労働の仕事ばかりで、持病があるため働けない。
「おかずが減ってしまうのが子どもに申し訳ない。こういう場があるのはありがたいです」
別の土曜日に食品を受け取りにきていた東京都中野区の男性(49)は貯蓄を取り崩し、現在の残金は20万円ほど。年齢のせいか、就職先がなかなか見つからない。
「コロナ禍が直撃した昨春、30年勤めた飲食関係の企業を解雇された」
「食事は5個入り200円のインスタントラーメン。1個を半分に割り、それを1日1、2食。明日どうなるか分からない不安で、眠れない日が続いている」
この活動を主宰する「新宿ごはんプラス」によると25日は336人が訪れた。昨年の最終土曜日の利用者は154人だったので2倍以上だ。コロナの感染者数が減っても右肩上がりが止まらない。11月20日には、昨年4月の4倍に相当する408人が訪れている。
大西連共同代表はこう指摘する。
「コロナ禍で初めて生活が苦しくなったという人がいる。国や行政の支援制度があっても要件などが当てはまらない人もいる。行政は『窓口に来て』と言うだけでなく、遠くで困っている人に何をするかが問われている」
NPO法人「TENOHASI」が東京都豊島区東池袋で月2回行っている食品配布会には11月27日、472人が訪れた。これは、リーマン・ショック直後を超える過去最多記録となった。
都は27日から1月5日まで居場所がない人にビジネスホテルを提供することにした。
同法人の清野賢司事務局長はこう訴える。
「支援現場は有事が続いており、さらに深刻化する可能性がある。都や自治体が対策を取らなければ、民間団体がパンクしてしまう。街に困窮者があふれる状況が、ないようにしてほしい」
東京新聞 2021年12月30日 06時00分
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
★1 2021/12/30(木) 07:53:01.19
※前スレ
2chスレ:newsplus
2(4): 2021/12/30(木) 09:39:33 ID:QxGil7zS0(1/13)調 AAS
そんなことより職探しでもしろよ
目先のことしか見ないからいつまでも底辺なんだぞ
5(3): 2021/12/30(木) 09:40:13 ID:CFFTtACp0(1/3)調 AAS
ネトウヨが並んでそうwwwww
9(4): 2021/12/30(木) 09:40:34 ID:aSFfAKPJ0(1/7)調 AAS
これだけ仕事があるのに
仕事みつからんヤツって何があるんだろうか
10(5): 2021/12/30(木) 09:40:50 ID:orcW8xCe0(1)調 AAS
まさに乞食
働かずに食べるメシは美味いのかい?
13(4): 2021/12/30(木) 09:41:31 ID:tl8xrekfO携(1/3)調 AAS
仕事もあるところにはあるのに、、、
今勤務してる機械製造工場、昨日でやっと今年の仕事終わったぜ。
連日残業で疲労度はともかく、銭だけはある。
17(3): 2021/12/30(木) 09:42:30 ID:dPkqUNgs0(1)調 AAS
ジャップに寄付の精神が根付かない理由がよくわかるスレ
24(3): 2021/12/30(木) 09:43:09 ID:TCYn7kfm0(1/2)調 AAS
わざわざ高い交通費かけて食べに来るなんてわけがわからないよ
37(5): 2021/12/30(木) 09:45:21 ID:nB3eI6Ir0(1)調 AAS
ほんと自業自得すぎる。
子供がいても、病気になっても、離婚しても、大丈夫なように色々な努力をしてお金を稼いでる。
足りない能力は努力で身につけてきた。
甘えんな
47(8): 2021/12/30(木) 09:47:45 ID:k8ijA97q0(1/2)調 AAS
貯金2500万
子持ち
35歳
嫁美人
年収750万
勝ち組のオレに質問ある?
80(5): 2021/12/30(木) 09:52:13 ID:tqgChlnr0(1/7)調 AAS
先が見えないなら自殺すればいいのに
それで全て終わりやん
102(3): 2021/12/30(木) 09:54:27 ID:zGi9ykS80(1)調 AAS
自己責任
情けは人の身にならず
122(4): 2021/12/30(木) 09:57:06 ID:z+ONYi0y0(1)調 AAS
日本人ってバカ正直に自民に投票しちゃうからな。
自民支持者だとしてももっと自民に危機感持たせるために野党に投票すればいいのに。
191(3): 2021/12/30(木) 10:05:18 ID:iqiiT4Ob0(5/16)調 AAS
>>168
だったら、この女性にどうやって千葉から新宿まで来たのか訊ねてみればいいんじゃないの?w
この女性はウソをついてるに決まってると決めつけてるのなら、
その確証をあなたが直接証明すればいいだけの話よw
285(3): 2021/12/30(木) 10:16:05 ID:qH5IdDF70(1/4)調 AAS
俺が住んでる街では周囲見ても困窮者っぽい人って見当たらない
ちょっと余裕ありそうな観光客がお土産持って歩いてる姿をよく見るし
若いカップルも遊ぶ金はなさそうだけどそれなりに楽しそうに見える
だからこういうニュースは違和感あるね
住む食うに困るって東京特有のローカルな問題ではないのか
たぶん高い家賃がネックになってるはず
だからこういう方々は地方に移住すればだいぶ問題は解決すると思うんだよね
いつまでも東京にしぶとくしがみついてないで
さっさと東京に見切りをつけろと言いたいわけよ
330(3): 2021/12/30(木) 10:20:32 ID:3ISN2u7X0(4/7)調 AAS
>>269
働かざる者食うべからずって
キリスト教の聖書の言葉なんだが
日本エアプか?
349(4): 2021/12/30(木) 10:22:09 ID:y/mqxJR40(1/5)調 AAS
超高級品を扱う仕事なんだけど、滅茶苦茶売れている。
貧困層なんて極一部なんじゃないかと思う。
389(5): 2021/12/30(木) 10:26:27 ID:D9D6cnk10(1)調 AAS
貧困を脱する方法を教えてやろう
パチンコをやめればいい
392(3): 2021/12/30(木) 10:26:41 ID:gxeJSNdc0(1)調 AAS
仕事なんかいくらでもあるだろ
どこも人手不足で困ってるぞ
395(3): 2021/12/30(木) 10:27:06 ID:Mfp0yrv10(7/26)調 AAS
限界集落に
プレハブタコ詰めのナマポ収容所を
公共事業でガンガンたてるべき
これこそが活きた公共事業
ナマポ収容所の施設管理はナマポにさせる
ナマポの介護はナマポにさせる
エサは一箇所配送してエサの配膳はナマポにやらせる
コレだけでかなりの社会保障費を逓減できる
必要な消費増税率をさげることもできる
いいことづくめ
433(3): 2021/12/30(木) 10:30:45 ID:qAHtF1JP0(3/8)調 AAS
>>417
生活保護には生活保護に浸らないような政策をすべきなのは確かだよ
強制はよくないがワンルームマンションの公営住宅を兼ねる集合住宅みたいなのは作っても良いと思う
507(3): 2021/12/30(木) 10:37:24 ID:Jw92I9AN0(1)調 AAS
ちゃんと選挙に行っているのか?
自公政権の悪政を変えようとなぜ思わない?
541(4): 2021/12/30(木) 10:40:06 ID:RV/pUFYh0(1/4)調 AAS
氷河期といっても
96%の人は正規雇用で
働いてるという事実はある
552(4): 2021/12/30(木) 10:41:23 ID:cQI6MoMy0(5/5)調 AAS
こんなところにいたらマジで運気が下がりそうだから退散するかな
こんなヤバいスレがあるような堕ちた国なんてほかになさそう
587(5): 2021/12/30(木) 10:43:52 ID:ULqNt92b0(1)調 AAS
年収2000万越えてるけど暇なときにこういう貧困層の行列に混じるの楽しい
大変だよねーとか言いながら心の中では見下してる
766(4): 2021/12/30(木) 11:03:14 ID:+FOcoMNm0(2/3)調 AAS
>>744
まじか 45のオッサンでもいけるかね・・・無理か
851(3): 2021/12/30(木) 11:13:56 ID:wGjTKzhB0(8/11)調 AAS
>>840
ねぇ国や政府や自治体って税金で何の仕事してるの?
890(3): 2021/12/30(木) 11:19:20 ID:Vlabzu6/0(1)調 AAS
>>835
日本人なんだから政府に税金納めるのは義務だろ
でも政府が貧民を助けてやる義務なんかない
909(4): 2021/12/30(木) 11:21:45 ID:Db3Ib85g0(2/7)調 AAS
年の瀬に昼から3万円の松坂牛ステーキ食べて笑顔で年越せるのも全て1年仕事頑張ったからなんだよな。
この人達が頑張って無いとは言わないがこれまでの努力が足りないんでしょ。
それでも生活出来ないなら生活保護頼れば良いし。マジで日本ほど弱者に手厚い国は無いからな
932(3): 2021/12/30(木) 11:25:02 ID:DwJxQ0ep0(1)調 AAS
俺も来年5日まで250円で過ごさなきゃいけないけど
こう言う貧民達はどうやってこう言うの探し当てるんだろ
行列作るほど集まるんだから
俺の耳に入っても不思議じゃないのに
いつの間にか始まっていつの間にか終わってる
なんだかキナ臭いんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s