[過去ログ] 【速報】 日本、GDPが556.8兆円となり過去最高へ 個人消費と設備投資で3.2%成長 ★4 [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188(1): 2021/12/25(土) 13:15:56 ID:3WP+onsG0(1)調 AAS
へー。日本って成長してたんだ。すごーい
189(1): 2021/12/25(土) 13:16:10 ID:IU2nstiU0(1)調 AAS
GDPは過去最高というこのスレと30年間賃金が上がらない異常な国のスレが並んでるな
中抜きとか内部留保とか株主と幹部だけ高給のせい?
190(1): 2021/12/25(土) 13:16:30 ID:ObUpxHzf0(1)調 AAS
>>178
それだよな。コロナだ環境対策だsdgsだって言って
最強レベルにばら撒いたんだから、GDP上がって当然。
191: [age] 2021/12/25(土) 13:16:30 ID:WKyoZ5k20(1)調 AAS
125 名刺は切らしておりまして 2021/12/25(土) 12:28:56.73
日本は来年、財政出動 輸出増だけでなく、人口が増えなくてもGDPが増える要因がある。
それが生産緑地法2022年問題だ。
震災など災害の有事には避難場所として提供され、自然環境を都市部の中で確保するため都市にある農地で農業を続ける義務を課す反面、税金がバカ安になる制度で、来年 その指定が解かれる。
すると農業を続けるのがキツい高齢の農家が土地を売却し、宅地開発が進み 土地供給増になり、不動産価格が暴落するかも という懸念もあり
国富は減るかも知れんが、GDPは増えるだろうという予測がされてる。
駅に直ぐ近い 超便利な土地に対象地は少ないが、今まで人参 イモ ほうれん草などを生産し出荷するだけのGDPしか生んでなかったのが
まず土地改良工事が行われて 宅地整備する付加価値増でGDPは増え、実際に住宅を建て 買われる経済行為で更にGDPが増え
道路の拡張工事も行われるだろうから、その経済効果のGDP増もある。
更に、人が住み 耐久消費財を買換え、住宅設備を充実させるGDP上昇要因もあり
今まで農地だった所に人が住み 人の動きや流れが生まれるので商業施設 飲食店 教育施設 医療機関も活性化してGDPを押し上げる。
また まとまった広さの土地が供給されることから、経済効果を生む施設が新たに出来るかも知れない。
住宅の住み替えも起こり、不動産流通が動くと 今は不動産仲介手数料もGDPに参入されてるし。
不動産価格下落はGDPには全般的にはマイナスだが、住宅価格が安くなることで購入需要が喚起される効果もある。
また農地を売った農家が、その金で消費を増やすGDP上昇も期待できる。預金すればマネーサプライも増え、信用創造の効果も高くなる。
また供給増により、住宅価格が安くなった分 住宅購入者の 他の追加消費も期待できる。
優遇税制がなくなるから、資産税の税収も増え、地方公共団体の公共投資の呼び水になり それがGDPを増やすかも知れない。
192(1): 2021/12/25(土) 13:17:01 ID:dXqUDqiw0(1)調 AAS
>>4
一ヶ月程度でいいから発展途上国に住んでみたら?
193: 2021/12/25(土) 13:17:59 ID:5psebwkl0(1)調 AAS
>>1
また世界が一つ滅んだか、これもディ,..自民党のせいだ!
194: 2021/12/25(土) 13:18:40 ID:lH/bBRae0(1)調 AAS
また数字いじったのかよ死ねよ
195(1): 2021/12/25(土) 13:19:20 ID:Mv73WFu20(1)調 AAS
じゃあ給料上げろよ。
196(1): 2021/12/25(土) 13:19:53 ID:IMMVFMGB0(1/4)調 AAS
昨年度の消費は減ってるとの報道が今日されたのだが何を信じたら良いのか分からなくなってきたぞ
昨年度の“貯蓄率” 最高水準に 外出自粛で消費が減り貯蓄へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
内閣府が発表した昨年度の「国民経済計算」によりますと、個人と自営業者を合わせた「家計」の手取り収入は320兆円余りで、前の年度よりおよそ12兆円増えました。
一方、このうち貯蓄に回った金額は42兆円で、前の年度より30兆円余りの大幅な増加となりました。
この結果、家計の手取り収入がどれだけ貯蓄に振り向けられたかを示す「貯蓄率」は13.1%となり、前の年度より9.5ポイント上昇して、統計が比較可能な1994年度以降では最も高くなりました。
内閣府では、コロナ禍で政府が行った1人10万円の一律給付の支援策で収入が増えた一方、外出自粛で消費が減った分、貯蓄に回した人が増えたことなどが主な要因だと分析しています。
197: 2021/12/25(土) 13:20:29 ID:nCKMUylK0(1/3)調 AAS
GDPはウソ
198: 2021/12/25(土) 13:20:30 ID:pFpzIDvF0(2/4)調 AAS
>>1
しかし不思議だなぁ
こんなに景気いいならサラリーマンの重税給与天引きの住民税と社会保険費を免除にしてくれんかね
絶対に粉飾数字だろ
毎月15万円も税金とられて、便乗値上げやらで食品価格は高騰しコンビニ飯クラス飯しか食えないのに毎月食費は6万円。
家賃やら電気代やら携帯代やらもあるし、
こっちは可処分所得殆どないせいで家具や家電も買えないし美味しいご飯も食べに行けないんだが。
重税天引き分の住民税と社会保険費の12万円返せ!!!
199: 2021/12/25(土) 13:21:02 ID:XeOg8Ey80(1)調 AAS
どうせ改ざんされた数値
もう日本政府は信用しないよ
200(1): 2021/12/25(土) 13:21:43 ID:FzZ2wdfa0(1)調 AAS
公明のインバウンドごり押しは大して経済効果になってないわな
コロナ前の2019年でもインバウンドは国内の観光業の1割ちょっとのシェアしかない
あれだけ推しても大して儲かってないんだよ
公明の支持層だけが恩恵を受けて多くの一般人はむしろ損をしてる
201(1): 2021/12/25(土) 13:22:03 ID:Gxn/u0RE0(2/8)調 AAS
>>185,186,187
>>188,189,190
まーたサヨクが右往左往していてワロタw🤭
たとえ成長が少しずつでも積み上がれば過去最高になる。努力はかならず報われる。異次元のアベノミクスに「ありがとう」しなさい?☺
202: 2021/12/25(土) 13:22:44 ID:+iauBorFO携(3/4)調 AAS
本当にインバウンド止まって春は自粛してたのに個人消費が過去最高とか何が売れてんだ?
旅行も正月ゴールデンウィーク盆全て自粛で潰されたのにあり得ん
203: 2021/12/25(土) 13:23:07 ID:UroG8Qlo0(1)調 AAS
あら。セコセコ溜め込み族が珍しい。
204: 2021/12/25(土) 13:24:03 ID:5XUToXkv0(1)調 AAS
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
外部リンク:vdata.nikkei.com
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょうhい
205(1): 2021/12/25(土) 13:24:09 ID:pFpzIDvF0(3/4)調 AAS
>>196
こんなん12月に早々に統計だしたところでさ、1月のボーナス払い分に取ってあるだけだろ
てかなんでローンの12月ボーナス支払い分の引き落としだけ1月に設定されてるんだ?
これも数字のマジックの為の仕掛けだろ
206: 2021/12/25(土) 13:24:14 ID:QOHG3hdI0(1)調 AAS
インチキ
改ざん
偽装
207: 2021/12/25(土) 13:25:40 ID:lnKOsLfX0(1/3)調 AAS
>>1
中抜きと搾取がほとんどを占めるですね
208: 2021/12/25(土) 13:25:40 ID:+iauBorFO携(4/4)調 AAS
>>200
他は知らんが関西はインバウンド効果異常だったぞ
京都大阪間の電車は外国人だらけだったんだから
209: 2021/12/25(土) 13:25:50 ID:pFTFUKD90(2/2)調 AAS
じゃあまだまだ国債刷れるぞー
成長してるうちはいくら刷ってもかまいません
210: 2021/12/25(土) 13:26:55 ID:zfZhiupN0(1)調 AAS
うちの会社も補助金使ってなんか設備投資しまくっとるわ
余計な仕事が増える方向だから嫌なんだよな
211: 2021/12/25(土) 13:26:56 ID:PoAJMe3Q0(2/2)調 AAS
>>178
回収云々でなく政府支出はそっくりそのまま
GDPに足し算される
過去最高に政府支出したのであればその支出の上乗せ分以上にGDPは上がらないといけない
しかし政府支出増加分>GDP増加にしかなってないので
政府支出増加分以外はGDPマイナスという話にしかならない
しかもそれが希望的観測という悪夢
日本は完全に詰み
212: 2021/12/25(土) 13:26:59 ID:Gxn/u0RE0(3/8)調 AAS
>>195
まず値上げ☝
値上げなくしておちんぎんアップなし🙅♀
さらに、たとえ本人の努力不足と解雇規制のせいで夫のおちんぎんが上がらなくても、女性が輝く日本と題して女性の社会進出を進めてくれた安倍ちゃんのおかげで妻がパートで25万円だか20万円だかを稼いでくるようになったので問題ありません☺
213: 2021/12/25(土) 13:27:24 ID:sfr8W+3F0(1/7)調 AAS
■DSによる金融支配■
動画リンク[ニコニコ動画]
■DSの下請け政権の目指す格差社会 ■
動画リンク[ニコニコ動画]
214: 2021/12/25(土) 13:27:26 ID:fI6b/1fA0(1)調 AAS
リフレ派ウキウキw
215: 2021/12/25(土) 13:29:06 ID:VhddMBug0(1/2)調 AAS
GDPって言っても名目GDPなので意味なし
経済成長率は3.2%?!
少なねー
日本貧乏じゃん
216(1): 2021/12/25(土) 13:29:06 ID:VhddMBug0(2/2)調 AAS
GDPって言っても名目GDPなので意味なし
経済成長率は3.2%?!
少なねー
日本貧乏じゃん
217: 2021/12/25(土) 13:29:12 ID:IMMVFMGB0(2/4)調 AAS
>>205
いや、12月で締めて一月ボーナス払いがあるとしたらそれは毎年のことだから
そうした一年ごとの累計でも2020年はは特に消費が減って貯蓄が多かったという記事
218: 2021/12/25(土) 13:29:12 ID:sfr8W+3F0(2/7)調 AAS
■ジョンレノン 狂人支配■
外部リンク:www.dailymotion.com
■尾崎豊 狂人支配■
動画リンク[ニコニコ動画]
219: 2021/12/25(土) 13:29:44 ID:D7UK57A50(1)調 AAS
ホントにぃ?
なぜボーナスの平均減少してなかった?
220: 2021/12/25(土) 13:29:53 ID:sfr8W+3F0(3/7)調 AAS
■尾崎豊 【遺言】■
動画リンク[ニコニコ動画]
■カルトはなぜ犯罪組織化するのか■
動画リンク[ニコニコ動画]
221: 2021/12/25(土) 13:30:08 ID:wJ01MrIs0(1)調 AAS
GDP上がったんだから増税しましょう、って流れに持っていく気バレバレ
222: 2021/12/25(土) 13:30:38 ID:HaUC3MMQ0(1)調 AAS
実感ゼロ
223: 2021/12/25(土) 13:30:51 ID:lWFg56St0(1)調 AAS
統計をイジった国の計算なんて信用に値しない
224(1): 2021/12/25(土) 13:30:53 ID:OsprbfWl0(1)調 AAS
もう終わりだよネコの国
【悲報】日本人、平均所得200〜300万円未満が最多で主要先進7ヵ国最下位と判明 終わりだよこの国 [115031854]
2chスレ:poverty
225: 2021/12/25(土) 13:31:06 ID:QgrnkbfT0(1)調 AAS
捏造だ偽装だ叫ぶよりベースアップ賃上げ叫んだら?
竹中に洗脳でもされてんの?
226(1): 2021/12/25(土) 13:31:30 ID:lnKOsLfX0(2/3)調 AAS
>>201
ネトウヨの皇帝って低レベル大卒で団地住まいなのに
東大卒 タワマン住まいと言ってセミナーで金集めて
パヨク議員にバカッターで直接誹謗中傷を繰り返して今裁判沙汰で「どうか身バレだけは辞めてください」って泣きじゃくったそうね
まあ裁判沙汰だから身バレするでしょうが
14万人以上のネトウヨ信者の頂点の皇帝がこれってどうなのよ
227: 2021/12/25(土) 13:31:38 ID:Le1qFgAX0(1)調 AAS
どうせ統計データーの改竄してんだろとしか思えなくなってる
228: 2021/12/25(土) 13:31:53 ID:sfr8W+3F0(4/7)調 AAS
■アメリカ合衆国=イルミナティ―■
動画リンク[ニコニコ動画]
■暗躍する黒幕たち■
動画リンク[ニコニコ動画]
229(1): 2021/12/25(土) 13:32:02 ID:cifwWmTV0(1)調 AAS
日本国は豊かですが、日本国民は豊かではなりません。
なぜ?
230: 2021/12/25(土) 13:32:30 ID:rdPmj+En0(1)調 AAS
いくら水増し?
231: 2021/12/25(土) 13:32:37 ID:Gxn/u0RE0(4/8)調 AAS
>>216
まだ道なかばなので。わーくにはアベノミクスによりGDP600兆円を目指す☺
232(1): 2021/12/25(土) 13:32:43 ID:VdOyfarB0(1)調 AAS
こりゃ増税フラグだわ
一部のグローバル企業と一部の富裕層が底上げしたGDPに何の意味があるんだか・・・
233: 2021/12/25(土) 13:33:37 ID:fWZsQaHO0(1)調 AAS
去年の今頃も同じような目標立ててだよね、実際は景気の足を引っ張るようなことしかしてなかったけどさ、いい加減に妄想癖や虚言癖の老害を排除しないと国民が死んじゃうよ?いや殺しに来てるわけだけどさ
234: 2021/12/25(土) 13:33:38 ID:RveD3RyN0(1/2)調 AAS
GDPの算出方法って財務省がテケトーに決定して
方法の公表も取りやめてしまった と記憶してるw
財務省がこれだ!と発表した物がGDPなのだよ
中国も同じスタイルですしw
後で成長(-)って 書き換えるんだろう
235: 2021/12/25(土) 13:33:52 ID:VX5y5iS60(1)調 AAS
>>182
お前の自己紹介はいらないから
236(1): 2021/12/25(土) 13:34:23 ID:QZQC1Itc0(1)調 AAS
>>1
1990年と比べて100兆くらいGDP上がってんのに税収同じくらいって意味不明w
税金もめっちゃ上がってんのになw
237: 2021/12/25(土) 13:34:47 ID:MYJNVSYk0(1)調 AAS
偽装工作
238: 2021/12/25(土) 13:35:21 ID:p/LEdJpz0(1)調 AAS
安倍ちゃんが目指してた600兆円には給料10%あげたらボロクソやん…
239: 2021/12/25(土) 13:36:40 ID:xf/0Oenr0(1)調 AAS
2020年の1人当たりGDP、日本4万48ドル、韓国3万1631ドル ★3 [12/25] [Ikh★]
2chスレ:news4plus
240: 2021/12/25(土) 13:37:10 ID:2tZ3Uy7k0(1)調 AAS
2強を除けばまだ4位のドイツと大きな差がある第3位
241: 2021/12/25(土) 13:38:17 ID:cFIG42990(1)調 AAS
3.2パーつっていっつもマイナス修正しとるやろ
242: 2021/12/25(土) 13:38:24 ID:QTfc8t900(1)調 AAS
経済戦争でも大本営発表
気がついたら失われた50年
243: 2021/12/25(土) 13:38:37 ID:kxPXi0Qd0(1)調 AAS
岸田「どうだ安倍よ」
244: 2021/12/25(土) 13:39:22 ID:PbHIxi1I0(1)調 AAS
>>5
ジャップはケチのしみったれ
245: 2021/12/25(土) 13:39:23 ID:k2SIBGZ80(1)調 AAS
コロナ終われ ば 消費増える って願望かな
246(1): 2021/12/25(土) 13:40:12 ID:8vhc/naX0(1)調 AAS
賃金は上がってません
247: 2021/12/25(土) 13:40:43 ID:XnZrTmh10(1)調 AAS
さすが犯罪組織
国賊くるくるぱーwwwwwwwwwww
はよ死ねゴキブリ詐欺師自称政府
腐敗ヘドロ
248: 2021/12/25(土) 13:40:43 ID:OEtZ/Jjq0(1/2)調 AAS
どうせ、粉飾した出鱈目な数字だろ。
249: 2021/12/25(土) 13:40:59 ID:fk6DzFUI0(1)調 AAS
>>224
>主要先進7ヵ国最下位と判明
そもそも先進国と比較するのが間違い
先進国じゃないで?
250: 2021/12/25(土) 13:41:01 ID:xtMyGTqC0(1)調 AAS
インチキ統計は修正してこの数字?
251: 2021/12/25(土) 13:41:25 ID:7jaO2FHw0(1/3)調 AAS
去年の税収も過去最高。
ただし一人当たりのGDPは過去最低かも。
とりあえず、去年の経済死ぬ死ぬ詐欺が成功してるみたいね。
252(1): 2021/12/25(土) 13:41:27 ID:Gxn/u0RE0(5/8)調 AAS
>>226,229,232
戦後の行き過ぎた個人主義に洗脳されたサヨク的な欧米っぽい価値観とはちがい、愛国心に目覚めて日本の国柄を大事にしたくなった今の時代では、日本という夫婦別姓に反対する一体感のある家族の中において、経済界の代表である安倍ちゃんという父親が大事なので、こどもにすぎない「普通の日本人(自称を含む)」ひとりひとりの扱いはてきとーでよいということであろう🤔
253: 2021/12/25(土) 13:42:43 ID:VKENrVah0(1)調 AAS
うっそぴょ〜ん!
254: 2021/12/25(土) 13:43:21 ID:+Jrj3eFX0(1)調 AAS
だれが信じる
捏造大国
255: 2021/12/25(土) 13:43:50 ID:VqRUC3Fa0(1)調 AAS
労働分配率や購買力平価GDPでも過去最高ならね
256(2): 2021/12/25(土) 13:44:08 ID:pFpzIDvF0(4/4)調 AAS
>>1
毎月毎月、15万円の給与天引きは略奪と同じだ!!!
住民税、厚生年金の「適正」負担額は現在の10分の1である!!
家賃、車(田舎は必須)、電気、水道、ガス代、携帯・通信費の生活費で12万円固定支出!!
2021年現在!毎日の食費は、朝昼晩で約2000円/人だ!
1人あたり2000円/日×30日=6万円/月!!
便乗値上げなどにより食品価格・は高騰!とっくに毎月食費3万円の時代では無い!!
国民は毎月生きていくだけで約18万円もの固定生活費が必要であり、そこから更に15万円強制的な略奪をうける。
食費は切り詰め、衣服、家具家電は買えない!!
金返せ!!!毎月15万の天引きをやめろ!!!
毎月15万円もの天引き略奪こそ害悪である!!!
・公務員や議員の報酬を下げろ!!
・相続贈与税の税率を引き上げ、厳格に規制しろ!!
・企業の法人税を引き上げろ!!
厚生年金の真実!「会社が半額負担してくれている」ではなく、その半額も本来従業員に支払われるべき、人件費なのだ!!
・あり過ぎる貯金や資産に累進課税を課せ!!!
・外国人への生活保護と、無償での奨学金を即座に廃止しろ!!
・そして、銀行の信用創造詐欺をやめろ!厳格に規制しろ!!!
国を支える、労働者の9割以上を占める雇われ労働者の給与天引きを50%以上軽減しろ!!
略奪と同じだ!!金返せ!!!
国民は、歴史上最も重い重税を強いられてる事に気づけ!!
生産性無い腐敗層から、自分たちの可処分所得を取り返すことを考えろ!!相手を間違うな!!!
虚業や天下り組織、人から金を掠め取るヤツこそ乞食と思え!
(税金や中抜き)
もう国民にバレているぞ!!
257: 2021/12/25(土) 13:44:08 ID:IMMVFMGB0(3/4)調 AAS
>>236
所得税と法人税が下げられてるからね
258: 2021/12/25(土) 13:44:34 ID:QU/QzB6Z0(1)調 AAS
では増税しますね
259: 2021/12/25(土) 13:46:05 ID:gptL+29H0(1)調 AAS
消費税の増税分だけ消費額が2018年度よりも増える。
消費税の増税分だけ消費額が2018年度よりも増える。
消費税の増税分だけ消費額が2018年度よりも増える。
消費税の増税分だけ消費額が2018年度よりも増える。
消費税の増税分だけ消費額が2018年度よりも増える。
260: 2021/12/25(土) 13:46:56 ID:ZFCOf16l0(1)調 AAS
これだけ増えるのだからそれを基準に増税していきます!
261(1): 2021/12/25(土) 13:47:20 ID:7jaO2FHw0(2/3)調 AAS
現実直視しろ。
コロナで大変なのは実はオマイラだけなんだぞw
262: 2021/12/25(土) 13:47:33 ID:1bmpyC4u0(1)調 AAS
でも 確かに ゴルフ場は 予約がいっぱいで どこもとれない
これって30年ブリのことだよ
263: 2021/12/25(土) 13:50:14 ID:YNPfoEO40(1)調 AAS
さすジャップwww
計算方法変えたおかげで更新!
ホルホルが止まらないwwwww
264(1): 2021/12/25(土) 13:50:21 ID:90NAHGkE0(1/24)調 AAS
ロレックスやパテック・フィリップとかの高級時計なんか暴騰してるからな
貧乏人は実感ないかもだが
265: 2021/12/25(土) 13:51:14 ID:2xBLPdy50(1/4)調 AAS
自分のお金を増やしたいなら資産運用しろ
「なかったことにする」貯金法で月3万円を最初から別の口座に入れるのがおすすめ
本多静六は「第一に貯蓄、第二に投資、第三に長期保有」でお金持ちになった有名な例だ
投資についてはウォーレン・バフェットの各発言を本にしたものとかも参考になる
266(1): 2021/12/25(土) 13:51:27 ID:rRT7Kpuc0(1)調 AAS
負け組がだんまりで草w
267: 2021/12/25(土) 13:51:53 ID:Gxn/u0RE0(6/8)調 AAS
>>261
せっかく安倍ちゃんが増やしてくれたインバウンドが新コロで減って瀕死の観光業界のみなさまが書き込んでいるのだろう😢
ほんとうに困っている人たちだけを厳選して助けるために…進めGoToキャンペーン☺
268: 2021/12/25(土) 13:52:48 ID:oymMvRA60(1/4)調 AAS
見通しは最近ずっと過去最高更新だよ
実績が更新できないだけで
この成長率を元に税収とか計算して予算作るからとにかく多めに出してるだけ
269(3): 2021/12/25(土) 13:54:13 ID:3BXwYtQ/0(3/6)調 AAS
>126
そうだったんだけど、コロナ禍で国債購入額を増やしたからまた保有額が膨れ上がっちゃったんだよな
まあ、テーパリングしないと買える国債が枯渇するし、そろそろステルスじゃなくて何か言うかも知れないな、と
今の世界的な物価高はイエレンが利上げを行った時とは状況が違うと思うし、
日銀だけ緩和政策維持で、スタグフレーションが起きた時(もう起きてると思うが)に対処できるのか?という疑問がある
270: 2021/12/25(土) 13:54:30 ID:9pzl3lr60(1)調 AAS
中国共産党と、同レベルの信頼度。自民党。
271: 2021/12/25(土) 13:54:40 ID:OyLCzDgR0(1)調 AAS
これだけ税金投入してGDPが最高にならなかったら
日本は完全に終わっているだろ
272: 2021/12/25(土) 13:54:52 ID:2xBLPdy50(2/4)調 AAS
一気に増やそうとする投機は止めた方がいい
デイトレード中心の億トレーダーの多くは勝率4〜5割しかない 負け→損切りの判断が早いから負けたときの損失が低く済むが 専業じゃなきゃその判断が遅れて大損するだろう
273: 2021/12/25(土) 13:55:52 ID:a7U8T85z0(2/13)調 AAS
>>266
負け組とかではなくて、否定から入るから情報が来ないんだよ。
新聞も読んでないんだろうし、ネットだけの情報だから実体経済とかけ離れた自分が普通だと思っちゃう。
274: 2021/12/25(土) 13:57:12 ID:2xBLPdy50(3/4)調 AAS
アメリカレベルに給与が増えてもそんな大して変わらないよ
アメリカ人は他の先進国より多く給与を貰ってるが、そのお金の一部は資産運用に当ててる
アメリカ人に差を付けられてるのは資産運用の有無もあるんだよ
275(1): 2021/12/25(土) 13:57:44 ID:lnKOsLfX0(3/3)調 AAS
>>252
ツイを見ていないの?
ネトウヨの皇帝様は
東大卒後アメリカの大学で学んで日本はダメだ
教育からアメリカ式を導入してやり直すべきだと言っている
君は皇帝の教えすら聞いていないヨトウヨ擬きだ
皇帝はお嘆きだよ 君のような擬きが現れて
276(1): 2021/12/25(土) 13:58:09 ID:ljGVgxYV0(1)調 AAS
>>269
今年日銀の国債保有残高が減少してるの知らんの?
277: 2021/12/25(土) 13:58:11 ID:3BXwYtQ/0(4/6)調 AAS
失敬
>>269 は 126 さん宛て
エラーが出続けるんで安価ミスったわ
何で書き込みエラーが起こるのか…
他にも長文で書き込めてる人はいるのにな
基準がわからん…
278(1): 2021/12/25(土) 14:00:04 ID:BO4fH7Ew0(1)調 AAS
>>78
民主党はコンクリートから人がのスローガンで、高い失業率を放置していたからなw
279: 2021/12/25(土) 14:00:51 ID:3BXwYtQ/0(5/6)調 AAS
>>276
知ってる
一応、これを貼ろうとしたんだがエラーが出て貼れなかった
>>269はそれを踏まえての話(また書き込めないかも知れん)
日銀の国債保有残高は0.7%減の538兆円、黒田体制で初の前年比減 更新日時 2021年12月20日 10:18 JST
//www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-12-20/R498B3DWLU6I01
280: 2021/12/25(土) 14:02:43 ID:K6uZg6gp0(1)調 AAS
90年88年基準の3割程度の貿易利益w
もはや韓国にすら貿易利益で負けてる国が笑わせる
281: 2021/12/25(土) 14:03:47 ID:3BXwYtQ/0(6/6)調 AAS
お、書けた
URL削って貼れたってことは、このURLを貼りまくってた奴がいるのか?
そうじゃないと思うが…、何にせよ面倒だな
282(1): [age] 2021/12/25(土) 14:05:04 ID:SP2+gYKj0(1)調 AAS
アジアの大学TOP50ランキング
Rank University Country
1 The University of Tokyo Japan jp 東京大
2 National University of Singapore Singapore sg
3 Keio University Japan jp 慶應大
4 Tsinghua University China cn
5 The University of Hong Kong Hong Kong hk
6 King Saud University Saudi Arabia sa
7 Peking University China cn
8 Kyoto University Japan jp 京都大
9 Nanyang Technological University Singapore sg
10 National Taiwan University Taiwan tw
11 Shanghai Jiao Tong University China cn
12 The Chinese University of Hong Kong Hong Kong hk
13 Seoul National University South Korea kr
14 Anadolu &universitesi Turkey tr
15 Fudan University China cn
16 University of Tehran Iran ir
17 Zhejiang University China cn
18 Tel Aviv University Israel il
19 Hebrew University of Jerusalem Israel il
20 Universitas Gadjah Mada Indonesia id
21 Wuhan University China cn
22 Nanjing University China cn
23 University of Delhi India in
24 Universitas Indonesia Indonesia id
25 Tokyo Institute of Technology Japan jp 東工大
26 Tongji University China cn
27 The Hong Kong University of Science and Technology Hong Kong hk
28 Istanbul Üniversitesi Turkey tr
29 Hokkaido University Japan jp 北大
30 Renmin University of China China cn
31 Ritsumeikan University Japan jp 立命館大
32 Tohoku University Japan jp 東北大
33 Osaka University Japan jp 阪大
34 City University of Hong Kong Hong Kong hk
35 Technion - Israel Institute of Technology Israel il
36 Waseda University Japan jp 早稲田大
37 The Hong Kong Polytechnic University Hong Kong hk
38 Kyushu University Japan jp 九州大
39 KAIST South Korea kr
40 Nagoya University Japan jp 名古屋大
41 East China Normal University China cn
42 Universitas Brawijaya Indonesia id
43 Weizmann Institute of Science Israel il
44 Indian Institute of Technology Bombay India in
45 Indian Institute of Technology Kanpur India in
46 Meiji University Japan jp 明治大
47 Orta Dogu Teknik Üniversitesi Turkey tr
48 Mahidol University Thailand th
49 University of Tsukuba Japan jp 筑波大
50 Universitas Airlangga Indonesia id
283(1): 2021/12/25(土) 14:05:52 ID:Kk+Rf+ia0(1)調 AAS
この10年物価上がり過ぎで銀行の金利は過去最低でインフレで生活苦しくなるばっかなんだが?
デフレに戻して銀行にちゃんと利息5パーセントくらいけろよ!
ふざけるな
284(1): 2021/12/25(土) 14:07:22 ID:ySeYYaU10(1)調 AAS
>>1
改ざんとか言われてたけどあれはデマってこと?
285(2): 2021/12/25(土) 14:08:34 ID:1FbDhEcQ0(1/5)調 AAS
>>264
あーそれ海外の経済力が上がって日本の経済力が相対的に下がってるって事
理解して言ってる?
286: 2021/12/25(土) 14:09:17 ID:v9JftN2z0(1)調 AAS
GDPなんか伸びても仕方がない
ある程度あればあとはどうでもいい指標
287(2): 2021/12/25(土) 14:09:48 ID:a7U8T85z0(3/13)調 AAS
>>284
来年度の見通し。
一般生活でも食材の値上げとかガソリン高とか支払い増えてるでしょ。
そしてモノを作る業界は原材料高騰もあって来年は10%以上の値上げが待ってる。
288: 2021/12/25(土) 14:11:13 ID:UPeZ1iw70(1/4)調 AAS
ワクチン接種会場とか、
アベノマスクとか
使わないココアアプリとか
オリンピックの無駄とか
無駄事をGDP計算してるんだろ
そりゃふくれあがるは
289: 2021/12/25(土) 14:11:44 ID:6QMrzi/l0(1)調 AAS
>>1
水増しも問題だが
それ以前にGDPを上げたいために
どんだけ無駄な予算使ってるんだよ
それこそが日本の貧困化の最大の理由だ
290: 2021/12/25(土) 14:12:11 ID:bBy08IEX0(1)調 AAS
アベノミクスをぶっ潰す!
291(1): 2021/12/25(土) 14:12:16 ID:yhs7wGMD0(1/4)調 AAS
>>285
全然違うぞ。
原材料費と人件費が伸びてるから、これまでよりも価格が高騰してるだけで経済力とかは関係ない。
あくまでも1個あたりの価格。
292: 2021/12/25(土) 14:13:07 ID:9LFakMBG0(1)調 AAS
岸田が勝ってしまう
293(1): 2021/12/25(土) 14:13:27 ID:nCKMUylK0(2/3)調 AAS
>>291
それって日本の購買力が落ちてるだけじゃん
294: 2021/12/25(土) 14:13:30 ID:E6C9cqFT0(1)調 AAS
過去最大級の財政出動しても600兆に届かないとか
かなり詰んでるだろ
295: 2021/12/25(土) 14:13:32 ID:7MjzDxLi0(1)調 AAS
物価高騰は短期的にはネガティブだが、財布の紐が硬い日本人に個人消費を促す点では、実は結構ポジティブな可能性があるな
半導体不足とかでいろいろモノが買えない状態なのもしかり
生活キツキツな貧乏人は苦しいだろうが、ここを乗り切れば光が見えるかもしれない
296: 2021/12/25(土) 14:13:47 ID:UPeZ1iw70(2/4)調 AAS
【速報】 日本、GDPが556.8兆円となり過去最高へ 個人消費と設備投資で3.2%成長 ★4 [お断り★]
2chスレ:newsplus
ワクチン接種会場とか、
アベノマスクとか
使わないココアアプリとか
オリンピックの無駄とか
無駄事をGDP計算してるんだろ
個人消費は
消毒薬
マスク
余計な出費ばかりだからな?
そりゃふくれあがるは
297(1): 2021/12/25(土) 14:14:00 ID:vf8zLJw30(1)調 AAS
老人以外貯蓄ズタボロらしいがつまり使い果たしてんのかすげーな
298: 2021/12/25(土) 14:14:20 ID:N3DZDyMl0(1)調 AAS
捏造した指数をベースにこんな目標立てたって意味がないだろう
299: 2021/12/25(土) 14:14:48 ID:+2gCuJvS0(1/8)調 AAS
3.2%成長見込みだとインフレ分で実質マイナスになるんじゃないのか?
300: 2021/12/25(土) 14:15:30 ID:/ooZ0jds0(1)調 AAS
金持ちが儲かってる
貧乏人は更に落ちぶれてる
ということが言いたいんだな
301: 2021/12/25(土) 14:15:36 ID:86rw4Zct0(1)調 AAS
GDPって毎年伸びて当たり前のものじゃないん?
チョッパリ列島ではレアなん?
302: 2021/12/25(土) 14:15:40 ID:nCKMUylK0(3/3)調 AAS
>>297
全個人金融資産1000兆円の内600兆円は60歳以上が所有しとるぞ
303(1): 2021/12/25(土) 14:16:52 ID:2xBLPdy50(4/4)調 AAS
>>287
最近の値上げの大きな要因は海上運賃の超高騰で、それの原因は100%コロナによるものだから コロナが収束すれば戻るよ
304(1): 2021/12/25(土) 14:16:55 ID:Uj0r8oOt0(1)調 AAS
>>283
アホ?
そういうのはインフレとは言わない
スタグフレーションという
305: 2021/12/25(土) 14:17:27 ID:5+5HUctk0(1/2)調 AAS
キシダノミニクスすげーな
306(2): 2021/12/25(土) 14:17:28 ID:yhs7wGMD0(2/4)調 AAS
>>293
購買力が落ちてるのと、1個あたりの単価高騰は別問題なのね。
毎年買ってるイタリア製デニムが9万から14万になってた。
原材料費と人件費の高騰で一気に価格上昇。
307: 2021/12/25(土) 14:17:33 ID:Ra2DoVEM0(1)調 AAS
実は30年ずっとマイナスなんだろ
308: 2021/12/25(土) 14:17:41 ID:lp4A95hU0(1)調 AAS
>>58
皮肉が上手いねぇ
309(1): 2021/12/25(土) 14:17:42 ID:+2gCuJvS0(2/8)調 AAS
>>304
スタグフはインフレの一種
それも理解してないでインフレ連呼してたならただのバカだよ
310: 2021/12/25(土) 14:18:38 ID:90NAHGkE0(2/24)調 AAS
>>285
分かってないな
正規店で手に入らないから、並行店のプレミアム価格が高騰してるんだよ
それだけの金を払える日本人が沢山いる
ロレックスのデイトナとか、正規店の定価が130万円程度なのに並行店は400万円越え
311: 2021/12/25(土) 14:18:42 ID:+zmZQlGC0(1)調 AAS
大本営発表
臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申し上げます。
日本国政府財務省、十二月二十四日午後六時発表。日本国国内総生産は本年度、五百五十六兆八千億円なり。史上最高を記録せり。
株価、雇用、税収、いずれも過去最高の数値となりて、神武いざなぎ超えの好況はさらに拡大中なり。
エヌイイシイ、東芝、富士通、シャアプ、レナウン等誇り高き我が日本企業の多数が世界に進出せり。その目的を達し支那に転進せしめられたり。
本日未明、我が企業部隊は全力を挙げて支那共産党政府に最後の経済攻撃を敢行せり。日本に数倍する圧倒的優勢な支那経済に一糸報いんと力闘し、みな壮絶な玉砕を遂げたり。
……朕、深ク世界ノ大勢ト日本ノ現状トニ鑑ミ、非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シココニ忠良ナルナンジ臣民ニ告グ。堪へ難キヲ堪へ、忍ヒ難キヲ忍ビ……
312: 2021/12/25(土) 14:19:15 ID:a7U8T85z0(4/13)調 AAS
>>303
原油価格下がらんから無理だってさ。
ついでにコンテナ無いし。
313: 2021/12/25(土) 14:20:16 ID:eRY34gk80(1)調 AAS
新500円玉作って無理やり対応設定させるとか言うカツアゲしただけやろ?
314: 2021/12/25(土) 14:21:25 ID:oymMvRA60(2/4)調 AAS
>>282
そのランキングは質とかではなくWEBでの参照数ランキングみたいなものだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s