[過去ログ] 【経済】日本の1人あたり名目GDP、2027年に韓国、28年に台湾を下回る見込み…デジタル化の遅れで労働生産性伸び悩み ★3 [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608: 2021/12/18(土) 05:07:36 ID:wTMYgUzh0(1/6)調 AAS
>>573
>日経NEEDSってただのデータベースだから

経済データベースのサービスとは別に同じ名前のマクロ計量モデルがあって
経済のどれかの要素をどう変更するとどういう影響があるかってのをシミュレートできる

マクロ計量モデルはふつう経済シンクタンクなどがそれぞれ独自のを構築してるが
日経NEEDSは個人(正確には法人)でも数十万円くらいで購入できたはず
これを使えばたとえば消費税が〇%上がったらGDPにどういう影響あるか?なんてのを試算できる

各種マクロモデルによる消費税10%にしたときのGDP予測
(税率8%になる前の試算)
画像リンク



ちなみにこれ内閣府モデルだけが他の試算に比べて明らかに影響軽微としているので
政府は増税したいため変な処理してるだろうと突っ込まれてたw
それでもいちおう(他のモデルの試算でも一様に)マイナス寄与が何年も続くことが示されている

これはつまり消費税の増税はずっと景気を下押しし続けるということを意味する
618: 2021/12/18(土) 06:27:15 ID:wTMYgUzh0(2/6)調 AAS
>>611
普通に考えて日本の方が圧倒的に賃金が高いからじゃね
820: 2021/12/18(土) 14:35:12 ID:wTMYgUzh0(3/6)調 AAS
>>764
ナイキの新型シューズを紹介するにあたってなぜか日本と韓国の平均年収のランキングを引用する
意味不明というか牽強付会というか取って付けたようにというか

ナイーブに日本下げ・韓国上げをしたいだけなのかと思ったが
感想に目を通したら「こういう比較」をあえて入れ込むことで嫌韓派を刺激して
それで記事の注目度を挙げる手法か?などと書かれていて、へーと思った
(事実はどうなのか知らんが)
822
(1): 2021/12/18(土) 14:38:51 ID:wTMYgUzh0(4/6)調 AAS
>>778
異次元緩和は消費税の増税前(8%前)は開始1年でインフレ率1%超と順調だったのだ
それが増税したら一発で景気が腰折れして以後低迷

金融緩和は間接的なマネーばらまき作用だが
消費税増税が直接的にマネーを回収してるからね
そりゃー直接作用の方がはるかに強い
835: 2021/12/18(土) 15:06:24 ID:wTMYgUzh0(5/6)調 AAS
>>794
購買力平価での比較は生活の実情というか、その国の平均的な賃金で
その国での平均的な生活を回せるか、という基準での比較みたいなもの

簡単にいうと日本での平均的な月給が10万円で平均生活費も10万円としよう
それを東南アジアの某国に持ち込んで現地通貨に替えて生活したら月1万円分で済んだとする
この場合、これは日本円は某国通貨の10倍の購買力と見なせる
(日本の1か月分あれば某国で10か月生活できるから)

ところが某国では1万円で十分生活できるのだから
「生活できるかどうか」という視点でみれば某国1万円と日本10万円は同じ価値になる
(その国で生活するのに必要な物資を同じように買えるということ)

ここで某国の平均賃金が1万円ではなく1万2千円だったとすると
某国の平均賃金は日本の平均賃金より2割高いよ、という評価になるのが購買力平価による比較

某国の月給を日本に持ち込んで日本円に替えてもとても日本での生活はできないのだが
某国の方が賃金が高いとするのが購買力平価による賃金比較

だから購買力平価での比較で平均賃金が日本より高いはずの某国の若者が
なぜかたくさん日本に出稼ぎに来るということもおきる

日本で働く方がはるかに賃金が高いのだから当然なんだけど
この違いをわかってないと「何で?」ってなるという
853
(1): 2021/12/18(土) 15:38:02 ID:wTMYgUzh0(6/6)調 AAS
>>847
>増税先延ばしはどえらいリスクwとか

日銀黒田にとってインタゲ未達成はまったく自業自得なんだけど
財務省出身の黒田としては本当のターゲット、ゴールは増税だったかもしれん

そっちが達成されたので実は任務は完了してて
だからインタゲ未達成についてあんな余裕な態度なのかなとか思ったりするね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.632s*