[過去ログ] 瀬戸内寂聴さん死去 交流のあった人たちからは追悼などの声 [少考さん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336
(2): 2021/11/11(木) 22:41:30 ID:a+sNpQuc0(1)調 AAS
>>1
東京女子大学在学中の1942年に20歳で酒井悌(1913-1992 徳島市生)と見合いして婚約。
1943年2月に結婚し、10月に夫の任地北京に渡る。1944年8月1日、女の子を出産。
1945年6月夫が召集、8月終戦と共に帰宅。
1946年、8月に一家3人で徳島に引き揚げ、夫の教え子の文学青年と不倫、夫に打ち明ける(晴美25歳 夫34歳 相手21歳)。
1947年秋に一家3人で上京。
1948年に夫と3歳の長女を棄て家を出て京都で生活。

1956年、処女作「痛い靴」を『文学者』に発表、1957年「女子大生・曲愛玲」で新潮同人雑誌賞を受賞。
その受賞第1作『花芯』で、ポルノ小説であるとの批判にさらされ、批評家より「子宮作家」とレッテルを貼られる。
1959年から同人誌『無名誌』に『田村俊子』の連載を開始。並行して『東京新聞』に初の長編小説『女の海』を連載。
この時期の小田仁二郎や元夫の教え子との不倫(三角関係)の恋愛体験を描いた『夏の終り』で1963年の女流文学賞を受賞。
1966年、井上光晴と高松へ講演旅行、恋愛関係になる。1973年、井上との関係を絶つために出家。

淫売女と言われても仕方ない素行
コイツが衆合地獄に邪淫の罪で堕とされたとすると、
生まれ変わるまでには人間界の時間に換算すると106兆5800億年が必要だから、
地球は存在してないな
100億年後くらいに太陽が地球の公転軌道にまで膨張してくるっていうから、
その前に人類は地球に住めなくなってる
つまり寂聴が生まれ変わって地球上に生まれたとしても、
その時には地球は存在してない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.411s*